YOU ARE DOWNLOADING DOCUMENT

Please tick the box to continue:

Transcript
Page 1: Alkali soap - Gifu UniversityAlkali soap Metallic soap Zinc phosphate Metal ボンデ皮膜の構造 新技術(一液潤滑皮膜) 一液潤滑皮膜の構造 滑剤 無機塩

ものづくり

工学部・機械工学科・機械コース 教授 王 志剛

塗布型潤滑皮膜による冷間鍛造潤滑の革命

アピールポイント

研究概要

ボンデ潤滑皮膜を代替できる次世代の潤滑技術として、一工程潤滑システムPULS の開発に成功し、冷間鍛造業界におけるボンデ潤滑の代替化を進めてきました。この十数年間で多くのボンデ潤滑処理ラインを廃止でき、省力化、廃棄物やエネルギー消費の削減などに大きく貢献しています。

酸洗 脱脂

水洗

化成 中和 潤滑 乾燥

従来技術(ボンデ皮膜)

水洗 水洗

問題点:①大型設備と長い処理プロセス ②大量の産業廃棄物

Alkali soap

Metallic soap

Zinc phosphate

Metal

ボンデ皮膜の構造

新技術(一液潤滑皮膜)

一液潤滑皮膜の構造

滑剤 無機塩

Steel

蒸発

Steel

潤 滑 脱スケール 水 洗 乾 燥

Steel

酸化膜 錆び

Steel

Steel

据込み しごき 皮膜 処理

評価試験とその結果

焼付きなし

ボンデ皮膜 伸線材

一液皮膜 伸線材

-

一液皮膜 ショット材

焼付きなし 焼付き微細

焼付き顕著

活用分野:冷間鍛造(歯車等の各種自動車部品) 国内にのみならず、中国、韓国、タイ、インド、インドネシア、マレーシア、スペイン、 アメリカ、イタリア、フランス、ドイツ、メキシコ、ポーランドに導入されています。

本研究に関わる受賞歴・知的財産関連情報

2014年度日本塑性加工学会・学会大賞 日本国特許 No.3881129、No.3984159

Related Documents