YOU ARE DOWNLOADING DOCUMENT

Please tick the box to continue:

Transcript
Page 1: 東北⼤学⼤学院 教育学研究科 教育研究国際シンポ …...東北 学 学院 教育学研究科 教育研究国際シンポジウム2019 主体的な「学び」へのエンゲージメント:

東北⼤学⼤学院教育学研究科教育研究国際シンポジウム2019主体的な 「学び」 へのエンゲージメント:図書館・ラーニングコモンズ・スタディーツアーを 「場」 としてSubjective Engagement in Learning: Situated in Libraries, Learning-Commons, and Study-Tours

12⽉21⽇(⼟)13:00〜17:00東北⼤学 川内キャンパス⽂科系総合研究棟 11階 ⼤会議室

Prof. John Augeri ( )“Innovative physical learning spaces: Global trends, perspectives and challenges”Prof. Shoei Yoshiue (Morioka University)“Transformation of academic libraries through higher education reform in Japan”Prof. Timothy Phelan (Miyagi University)“Short-term study tours as transformational learning experiences? Problems and possibilities”

どなたでもお越しいただけます。参加無料です。事前予約は下記連絡先までお願いいたします。当⽇の⾶込み参加も歓迎です。

⽇時

場所

対象

講師標題

主催

本シンポジウムは東北⼤学「社会にインパクトある研究」の⼀環として実施しています。

東北⼤学⼤学院 教育学研究科連絡先 東北⼤学⼤学院 教育学研究科先端教育研究実践センター

担当者 ⼩嶋 秀樹メール [email protected]

地図上 C14

International Symposium 2019, Graduate School of Education, Tohoku University

& - & &-

講演は⽇本語ですTalk in Japanese( )

Related Documents