YOU ARE DOWNLOADING DOCUMENT

Please tick the box to continue:

Transcript
Page 1: Ef school user guide 2016 03

EF オンラインスクール受講の手引き

■1.新規受講登録

EF オンラインスクールにアクセスします。 http://corporate.ef.com/partner/corp/

ご案内致しました、あなたのログインID (ユーザーネーム・パスワード)を入力して、 「ログイン」をクリックします。

まずは、レベル判定テストを受験します。 (約20分間) ※テスト開始前に、PCから正常に音声が聞こえるか 確認して始めましょう。 「テストを始める」をクリックして、画面の指示に従って レベル判定テストを受験してください。

結果に基づき、テストスコアと現在のレベル (受講開始レベル)が表示されます。 「続ける」をクリックし、次ページに進んでください。

プロフィールを入力してください。 入力し終えたら「続ける」をクリックしましょう。 ※ご登録される電話番号は、学習アドバイザーからの 電話フォローサービスがかかる番号となります。 もし、電話フォローサービスをご希望されない場合は、 電話番号・携帯番号ともに、入力番号を 「00000000000」としてください。

Page 2: Ef school user guide 2016 03

ヘッドセット申し込みのページとなりますが、ヘッドセットは 基本的に会社を通しての申し込み・ご提供となっております ので、ここでの入力は必要ありません。 「ヘッドセットをもっています」をクリックして次に進んでください。 ※ヘッドセットを持っていなくても、ここからのお申し込みは しないようお願い致します。

学習目標レベルが表示されます。 ※ここに表示されている電話番号は、学習アドバイザー からの電話フォローサービスがかかる番号となります。 もし、電話フォローサービスをご希望されない場合は、 入力番号を「00000000000」としましょう。

「次へ」をクリックして学習を始めましょう。

■2.受講について

1週間の学習ペースに基づいた、Unit終了予定日が 表示されます。 「ペースを変更」をクリックして、自分に合った 学習ペースを設定しましょう。

学習ペースは「週に1-2時間」「3-5時間」「5時間以上」 「自分のペース」から選択できます。 自分が1週間に学習しようと思っている時間数をクリックして 設定しましょう。

ご自身に合ったレベルのUnit1から学習がスタートします。 「レッスンを開始する」をクリックして学習を始めましょう。

Page 3: Ef school user guide 2016 03

テクニカルチェックは、画面に表示される 指示に従って進めてください。

学習が修了した個所は、緑色になります。 また、すべてのUnit学習が修了すると、 「プライベート英会話レッスン(20分版)」が受講できます。 ※「プライベートレッスンを予約する」をクリックしてください。 その後は、オプション:プライベートレッスン(40分)の予約 方法と同様です。 後述の「 7.その他サービス 」をご参照ください。

設問は、Movieを見て答えたり、発話して解答するなど 多彩です。指示に従って学習を進めましょう。 正解の場合は、チェックマークがつきます。 不正解の場合は、再度やり直しましょう。

■3.英会話グループレッスン

英会話グループレッスンは、画面上部の「ライブレッスン」 タブの「グループレッスン」をクリックして受講します。 また、初めて受講される際には、「テストルームに入る」を クリックし、操作手順等をご確認ください。

学習ページは、選択したレベルのUnit1から始まります。 Unitは、4つのレッスンで構成され、ボキャブラリー・文法・ 表現等のアクティビティーがあります。 「スタート」をクリックして、1.から順に学習していきましょう。

英会話グループレッスンは、Unit学習とは独立しており、 何度でも予約無しで受講出来ます。 「グループレッスン」をクリックしてレッスントピックを確認 しましょう。 また、ご利用PCの 「テクニカルチェック」をしましょう。

Page 4: Ef school user guide 2016 03

「テストルーム」では、会話レッスンのご利用 方法等を説明しています。 画面が立ち上がったら、「日本語」をクリックし 内容を確認しましょう。

参加可能時間帯(毎時00分~10分、または30~40分) になりましたら、「入室する」表示が現れます。 ここをクリックして、英会話レッスンに参加してください。 参加のタイミングによっては、クラスへの接続に若干 時間がかかる場合がございます。 接続されるまで、そのままでお待ちください。

正常にクラスに接続されますと、左のような英会話 レッスン画面が立ち上がります 恥ずかしがらずに積極的に参加・発話しましょう! 発話するときは、マイクアイコン部分をクリックしてから 話してください。 (マイクがONの場合は、マイクアイコンが緑色になります)

また、挙手や同意する場合の意思表示、拍手などが 人型アイコンをクリックする事でご利用頂けます。 積極的にコミュニケーションしましょう。

読み終わりましたら「退室する」をクリックして 元の画面に戻りましょう。

Page 5: Ef school user guide 2016 03

自身の学習状況は、進捗レポートから確認出来ます。 「スクール」の「進捗レポート」をクリックします。

■4.学習進捗レポート

ご覧頂きたいレベルをクリックしましょう。 クリックしたレベルが下に表示されます。

「教師のフィードバック」では、これまでに受講した 英会話レッスンや英文添削について、受講月日や 受講項目を確認できます。 (表示には参加時より48時間程度のお時間を頂きます) ※万が一、48時間過ぎても講師コメントが記載されない 場合は、お手数ですがサポートまでお問い合わせください

■5.任意でのレベル・コース変更

受講レベル・コースは、随時変更可能です。 「スクール」の「コースを変更する」をクリックすると、 受講できる全コース・レベルが画面に表示されます。

受講したいコース・レベルをクリックして 受講コース・レベルを変更してください。

これまで学習した記録が一覧表示されます。 修了していない個所は、再度学習しましょう。

一覧部分をクリックして頂くと、教師からのコメントが 表示されます。

Page 6: Ef school user guide 2016 03

操作方法が分からない時や不具合など、困った時は 「ヘルプ」の「ヘルプ一覧」をクリックします。

■6.困った時は

知りたいことのキーワードを入力して「検索する」を クリックします。 関連事項が表示されますので、該当事項を クリックしてください。回答が表示されます。

【サポートに問い合わせる】

ヘルプ一覧で解決しない問題は、「ヘルプ」の 「お問い合わせ」からメールで直接サポートに お問い合わせ頂けます。 (日本語で対応致します) ※「ライブヘルプ」はチャットで即時対応できますが、 使用言語は英語のみとなります。

「お問い合わせ」をクリックすると 左のようなウィンドウが開きますので、 問い合わせ内容を記載頂き、送信ください。

Page 7: Ef school user guide 2016 03

「英会話力診断テスト」や「プライベートレッスン」を含む サービスをご利用の方は、これらをご利用頂けます。 (受講パッケージに含まれている場合は、「ライブレッスン」 タブにそれらの記載がございます)

■7.その他サービス 《英会話力診断テスト(EFT-V)・プライベートレッスン》

「英会話力診断テスト」受験の場合は 「テストを予約する」を クリックします。 「プライベートレッスン」受講の場合は、「レッスンを予約」を クリックします。

まずは予約をしましょう。 「ライブレッスン」の「英会話診断テスト」または 「プライベートレッスン」をクリックしてください。

ご利用地域のタイムゾーンになっているか 確認してください。 異なる場合は「タイムゾーンの変更」をクリックし、 修正します。(日本はUTC +09:00:00です)

予約カレンダーが表示されますので、受講希望の 日時欄をクリックします。 ※予約方法は「英会話力診断テスト」「プライベートレッスン」 どちらも同じです。 予約できる日時は、「予約可」となっております。 灰色地は予約不可ですので、他の日時を選びましょう。

予約希望日時をクリックすると、このような画面が 開きます。 受講希望日時に間違いが無いか確認し、 「このテスト(レッスン)を予約します!」をクリックします。

予約が完了すると、このような画面となります。 もし、予約をキャンセルしたい場合は、 「レッスンの予約状況」をクリックします。

Page 8: Ef school user guide 2016 03

キャンセルしたい場合は「編集する」を クリックします。

ご予約いただきましたレッスン日時を変更する際は、24時間前までにキャンセルしましょう。 (24時間以内のキャンセルは受付できませんのでご注意ください) 受講の際は、受講開始時刻までに「ライブレッスン」タブの「英会話力測定テスト」または 「プライベートレッスン」をクリックして、お待ちください。 テスト(レッスン)時刻になりますと、クラス入室のリンクが現れます。 (システムはグループレッスン同様です)

キャンセルしたいレッスンの右側にある「キャンセル」を クリックすると、「キャンセルしますか?」と 表示されますので「はい」をクリックします。

■8.その他 a. 登録情報の変更

登録されている受講者情報を変更するには、サイト右上の 「+」をクリックし、「マイページ」をクリックしてください。

変更したい項目を入力すると、下部に「ご変更内容」の 更新ボタンが表示されます。 変更した内容を再確認してから、「変更を保存」を クリックすると登録情報が変更・更新されます。 【注意】 ・「パスワード」以外の項目は、指示があった場合を除いて 変更しないようにお願い致します。

※受講開始時にご案内しておりますログインIDの「パスワード」は、登録ログイン時用の初期パスワードとなっております。 受講を開始致しましたら、ご自身で任意のパスワードに変更しましょう。

Page 9: Ef school user guide 2016 03

■8.その他 b. 修了証

ページ上部の「スクール」タブから「進捗レポート」を クリックします。

「修了証を見る」をクリックすると、左のような ウィンドウが開きます。 ※「プリンターアイコン」をクリックすると、修了証が プリントアウトできます。

レベル学習が修了している場合は、「修了証」の リンクが表示されます。 「修了証を見る」をクリックしましょう。

「修了証」を得るには、全てのコンテンツ (Unit1-6,レベル修了テスト)を学習修了する必要があります。 「レベル修了テスト」はとばさず必ず受験しましょう ※レベル修了テストを受験完了すると、左のようにスコアが 表示されます。

ご覧頂きたいレベルをクリックしましょう。 クリックしたレベルが下に表示されます。

Page 10: Ef school user guide 2016 03

ページ上部の「スクール」タブから「アプリと学習ツール」を クリックします。 「アプリと学習ツール」ページに移りましたら、ページ 下部にある「アプリ」をクリックします。

タブレット、スマートフォン、それぞれのダウンロード サイトにてアプリをダウンロードしましょう。 「iPad」→「App Store」 「アンドロイドタブレット」→「 Google play 」

《タブレットでのご利用》 ・iPadの場合 →「App Store」から「EF English Live Corporate for iPad」 アプリをダウンロードしてください。 ・アンドロイドタブレットの場合 →「Google Play」から「EF English Live CS for tablets」 アプリをダウンロードしてください。 《スマートフォンでのご利用》 ・iPhoneの場合 → 「App Store」から「 EF Efekta Corporate for iPhone」 アプリをダウンロードしてください。 ・アンドロイドスマホの場合 → 「Google Play」から「 EF English Live Corporate」 アプリをダウンロードしてください。

EFオンラインスクールは、学習コンテンツをiPadやアンドロイドタブレットでもご利用頂けます。 また、Self-StudyコンテンツはiPhoneおよびアンドロイドスマートフォンでもご利用頂けます。 (スマートフォンアプリはLeve.1-12までに対応しております。Level.13-16は使用できません) ※タブレット・スマートフォンでは、初めに受けて頂く「レベル判定テスト」、およびLevel学習修了時の「レベル修了テスト」は ご利用頂けませんので、PCで受験されますようお願い致します。 ※スマートフォンアプリでは、グループレッスンやプライベートレッスンといった英会話レッスンが使用できませんのでご注意下さい。

タブレット・スマートフォンでのご利用は、それぞれ専用のアプリで受講するようになります。 (タブレット・スマートフォンのブラウザではご利用できませんのでご注意ください) 下記手順でアプリをご利用タブレット・スマートフォンにインストールしましょう。

ご利用のiPad(アンドロイドタブレット)のブラウザで EFオンラインスクール(http://corporate.ef.com/partner/corp/)にアクセス・ログインしてください。

アプリご利用方法: ダウンロードしたアプリを起動し、PCと同じログインIDでアプリにログインして受講しましょう。

■8.その他 c. iPad、アンドロイドタブレット、iPhone、スマートフォンでのご利用方法

《直接、タブレットやiPhoneでアプリを探す場合》 ・「App Store」や「Google play」で、下記の通り入力し検索してください。


Related Documents