YOU ARE DOWNLOADING DOCUMENT

Please tick the box to continue:

Transcript
Page 1: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

10分でできる!VPSサービス

Amazon Lightsailを使いこなす

AWSコンサルティング部菊池 修治

Page 2: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

⾃⼰紹介• 菊池 修治(きくち しゅうじ)– AWSコンサルティング部– Solutions Architect– AWSインフラ構築– AWS Certified in All 5!–今年9⽉にClassmethodへJoin

Page 3: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Amazon Lightsail

Day 1 Keynoteにて発表!

Page 4: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Amazon Lightsail• VPSサービス• とにかくシンプルに、はやくサーバをローン

チできる• ⼀⽅で機能・柔軟性は削られている• わかりやすい費⽤設定• 直感的なUI• 起動が超⾼速• 検証ブログ公開中(12本:12/6時点)

– http://dev.classmethod.jp/referencecat/aws-lightsail/

Page 5: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

EC2起動に必要な操作(AMC)• AMIの選択• インスタンスタイプ選択• 詳細設定:NW/IAMなど11項• ストレージのアタッチ• Tag設定• SecurityGroupの設定• KeyPairの作成

Page 6: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Lightsailだと• Create Instance–イメージ選択:12種類(OS:2種/MW:10種)–プランの選択:5パターン–名前設定

• 1機能1ページ• 直感的UI

Page 7: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Lightsailでできること• ブラウザからSSHアクセス• メトリックの参照• 固定IP(パブリック)の利⽤• DNS• AZの選択• ユーザデータの利⽤• スナップショット作成• 他のAWSサービスへのアクセス– VPC Peering

Page 8: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Lightsailでできること• ブラウザからSSHアクセス• メトリックの参照• 固定IP(パブリック)の利⽤• DNS• AZの選択• ユーザデータの利⽤• スナップショット作成• 他のAWSサービスへのアクセス– VPC Peering

Page 9: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ブラウザからのSSH

Page 10: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ブラウザからのSSH

Page 11: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ブラウザからのSSH

Page 12: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ブラウザからのSSH• SSHクライアントいらない• 鍵のダウンロード不要• ブックマーク可能• Port:22 で出ていかない

Page 13: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ブラウザからのSSH• SSHクライアントいらない• 鍵のダウンロード不要• ブックマーク可能• Port:22 で出ていかない–プロキシに邪魔されにくい!–こんな感じ?(想像)

Page 14: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Lightsailでできること• ブラウザからSSHアクセス• メトリックの参照• 固定IP(パブリック)の利⽤• DNS• AZの選択• ユーザデータの利⽤• スナップショット作成• 他のAWSサービスへのアクセス– VPC Peering

Page 15: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ユーザデータ/AZ選択

Page 16: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ユーザデータ/AZ選択

Page 17: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

ユーザデータ/AZ選択

Page 18: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

VPC Peering

Page 19: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Lightsailのユースケース• とにかく素早く環境を⽤意したい• スケールを考慮する必要がないWEBサーバ• 教育/開発環境/期間限定の環境• とにかくAWSを使ってみたい

Page 20: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Lightsailの注意点• Lightsailで作成したリソースは他のAWS機能

と共有不可能–インスタンス–スナップショット–キーペア–固定IP

• これらをEC2で使うことはできない• EC2のリソースも同様に使えない• スケールがあり得る場合には移⾏パスを考慮

Page 21: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

Lightsailの注意点• FirewallでソースIPを制限不可能– SSHも0.0.0.0/0で許可される–必要な場合はOSより上のレイヤで保護

• API操作はCloudTrail⾮対応– Historyに操作履歴が残る

Page 22: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

まとめ• Lightsailは⾼速・シンプルにローンチできる

VPSサービス• WordPressやLAMPなどのシンプルな構成を

即利⽤開始したい場合に便利• ユーザデータやVPC Peeringで拡張も可能• 制限事項は割り切りが必要– ELBや冗⻑化の機能はなし–限定的なセキュリティ機能

Page 23: 10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす

classmethod.jp23


Related Documents