Top Banner
SDSN日本語ガイド ~ コンフィグ編 ~ ジュニパーネットワークス株式会社 20179
76

SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Jan 21, 2018

Download

Technology

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

SDSN日本語ガイド~コンフィグ編~ジュニパーネットワークス株式会社

2017年9月

Page 2: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

はじめにSDSN の設定方法について説明します。

※手順内容は「space-16.1R2.7.ova」、「Security-Director-16.2R1.153.img」、「Integrated-Log-

Collector-16.2R1.15.sh」、「Policy_Enforcer-16.2R1-4.ova」、「SRX1500 Junos 15.1X49-D80.4」、「EX4200 Junos 15.1 R5.5」にて確認を実施しております。

Page 3: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

目次

• Spaceプラットフォームへのデバイス登録

• Security Directorへのコンフィグインポート

• SDSN設定

Page 4: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Spaceプラットフォームへのデバイス登録

Page 5: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスを登録する前に

• Spaceプラットフォームに登録するデバイスには予め下記の設定を行っておくこと• SpaceプラットフォームとのIPリーチャビリティがあること

• Super-classのユーザアカウント

• SSH

• Read権限のあるSNMPコミュニティ

• SRXかつインバンド管理を行う場合は、上記サービスを許可するhost-inbound-trafficの設定

Page 6: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

「Devices > Device Discovery > Device Discovery Profiles」の+を選択

Page 7: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

プロファイル名(任意)

デバイスのIPアドレス

Page 8: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

特に変更せず「Next」をクリック

Page 9: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

super-userクラスのユーザ/パスワードを入力

Page 10: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

特に変更せず「Next」をクリック

Page 11: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

「Discover」をクリックすると登録開始

Page 12: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

登録中 登録完了

登録が完了すると「Managed」ステータスになる

Page 13: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

「Devices > Device Management」にデバイスが登録されていれば完了

Page 14: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

デバイスの登録

同様の手順で全てのデバイスを登録する

Page 15: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMI(Device Management Interface)スキーマ

製品種別/バージョン毎にDMIスキーマをインストールする必要あり

DMIスキーマとは、デバイスを管理するために必要となる全てのフィールドとアトリビュート情報が

記述されたデータファイル

Page 16: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMIスキーマの追加

「Administration > DMI Schemas」からDMIスキーマのインストールや、インストール済みの

DMIスキーマを確認可能

クリック

Page 17: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMIスキーマの追加

「SVN Repository」にチェックし「Configure」をクリック「SVN Repository」にチェックし「Configure」をクリック

Page 18: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMIスキーマの追加

「https://xml.juniper.net/dmi/repository/trunk/」を入力

CSCアカウントを入力

入力が完了したら「Save」をクリック接続確認

Page 19: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMIスキーマの追加

「Connect」をクリックすると下記にスキーマ一覧が表示される

チェックを付けると不足しているスキーマのみをフィルタする

インストールするスキーマバージョンをチェックし「Install」をクリック

インストールするスキーマバージョンをチェックし「Install」をクリック

Page 20: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMIスキーマの追加

「Job ID」をクリックしステータス確認

Page 21: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMIスキーマの追加

インストール完了

Page 22: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

DMIスキーマの追加

OSバージョンとスキーマバージョンが一致していることを確認

Page 23: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Security Directorへのコンフィグインポート

Page 24: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Security Directorへのコンフィグインポート

SRX上で右クリックし「Import」をクリック

SRXに設定済みのFW, NANT, IPSポリシーをSDにインポート

SRX上で右クリックし「Import」をクリック

Page 25: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Security Directorへのコンフィグインポート

インポートするポリシーにチェック 「Next」をクリック

Page 26: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Security Directorへのコンフィグインポート

「Finish」をクリック

Page 27: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Security Directorへのコンフィグインポート

インポートされるポリシー数

「OK」をクリックしインポート開始

Page 28: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Security Directorへのコンフィグインポート

インポート完了

「OK」をクリック

Page 29: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

インポートされたポリシー確認

クリックすると詳細が表示される

Page 30: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

インポートされたポリシー確認

インポートされたポリシー

Page 31: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

SDSN設定

Page 32: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

SDSN設定の前に

• 本資料を作成する際に使用した構成

InternetSRX1500 (mutsu)

EX4200 (shikkoku)

Aggr. SW

EX4200 (benitobi)

Access SW

EX4200 (moegi)

Access SW

Client

192.168.100.2

van.100

192.168.100.2

Page 33: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

SDSN設定の主な流れ

• Secure Fabric• ネットワークデバイスの集合

• Policy Enforcement Group• ポリシーを適用するエンドポイント(FW, Switch, Subnet等)のグループ

• Sky ATP

• Threat Prevention Policy• Sky ATPの脅威防御ポリシー

• その他• 上記の項目は個別に設定することが可能だが、本資料ではウィザード形式で設定できるGuided Setupを用いて設定を行う

• Sky ATPアカウントが必要となるが、本資料では事前にアカウントを作成済みとして解説する

Page 34: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Guided Setup

「Sky ATP with PE」を選択し「Start Setup」をクリック

「Sky ATP with PE」を選択し「Start Setup」をクリック

Page 35: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Secure Fabric

「+」をクリック

Page 36: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Secure Fabric

任意の名前

「OK」をクリック

Page 37: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Secure Fabric

「Add Devices」をクリックしSDSNで使用するデバイスを指定

Page 38: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Secure Fabric

使用するデバイス(FW, SW)を右側のウィンドウに移動

「OK」をクリック

Page 39: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Secure Fabric

「Next」をクリックデバイスが追加される

Page 40: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Policy Enforcement Group

「+」をクリック

Page 41: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Policy Enforcement Group

任意の名前

SDSNポリシーの対象となるサブネットを登録今回はクライアントのサブネットのみを登録

「OK」をクリック

Page 42: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Policy Enforcement Group

「Next」をクリック

サブネットが追加される

Page 43: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Sky ATP

「+」をクリック

Page 44: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Sky ATP

Sky ATPのアカウント/レルムを入力

Sky ATPのアカウント作成がまだの場合はここからSky ATPポータルに移動可能

「OK」をクリック

Page 45: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Sky ATP

設定したSky ATPレルムにSecure Fabricをアサインする

Page 46: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Sky ATP

Secure Fabricを右側のウィンドウに移動

「OK」をクリック

Page 47: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Sky ATP

アサインされたSecure Fabricとデバイス数が確認可能

「Next」をクリック

Page 48: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

「+」をクリック

Page 49: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

任意の名前

C&Cプロファイルを使用する場合はチェック

今回はデフォルトのパラメータを使用

「OK」をクリック

Page 50: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

マルウェアに感染したホストを制御する場合はチェック

デフォルトのアクションは破棄だが隔離VLANへのリダイレクトも可能

「OK」をクリック

Page 51: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

HTTPファイルのスキャンを有効化

Sky ATPのプロファイルを指定

「OK」をクリック

Page 52: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

隔離を行う閾値を指定

「OK」をクリック

Page 53: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

Threat Prevention Policyをアサインする

Page 54: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

ポリシーをアサインするグループを右側のウィンドウに移動

「OK」をクリック

Page 55: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

「Update」をクリックして設定をSRXに反映させる

Page 56: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

設定完了

「OK」をクリック

Page 57: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Threat Prevention Policy

「Finish」をクリック

Threat Prevention Policyがアサインされていることを確認

Page 58: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Guided Setup

「OK」をクリック

Page 59: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Guided Setup

「Updated」になっていることを確認

設定完了

Page 60: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

セキュリティポリシーの確認

SRXのデバイスポリシーをクリック

Page 61: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

セキュリティポリシーの確認

Guided Setupによって追加されたSDSNポリシーGuided Setupによって追加されたSDSNポリシー

Page 62: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

SDSN動作確認

Page 63: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

ホストの隔離

• Sky ATP上で設定された脅威レベルの閾値を超えたホストは自動的に隔離される

• 脅威レベルが上がるトリガーは下記のいずれか• C&Cサーバへアクセスを試みる

• マルウェアのダウンロードを試みる

• 本資料では、テスト用の無害なウィルスであるeicarをダウンロードし動作確認を行う

Page 64: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

(参考)C&Cサーバのリスト確認方法

lab@mutsu_srx1500> show security dynamic-address category-name CC | match a

No. IP-start IP-end Feed Address

17125 1.1.1.3 1.1.1.3 CC/1 ID-2140001a

17126 1.217.154.116 1.217.154.116 CC/1 ID-2140001a

17127 5.2.70.201 5.2.70.201 CC/1 ID-2140001a

17128 5.45.181.138 5.45.181.138 CC/1 ID-2140001a

17129 5.77.33.110 5.77.33.110 CC/1 ID-2140001a

<snip>

C&Cサーバの一覧 最後の一桁(16進)が脅威レベルを示す

脅威レベル10(0xA)=最大のみ表示

Page 65: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

クライアントからeicarをダウンロード

クリックしてダウンロード

• アンチウィルスソフトが動作する可能性があるため、検証用端末で実施すること

Page 66: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

マルウェアに感染したホストの確認

脅威レベルが10になる

Monitor > Threat Prevention > Hosts

から確認可能

ホスト(IPアドレス)をクリックすると詳細画面に遷移

Page 67: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

詳細画面

ホストが接続されているスイッチポート

Page 68: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

詳細画面

“malicious file”をクリックするとファイルの詳細を確認可能

Page 69: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

ファイルの詳細

Page 70: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

• ホストのIPアドレスはSRXに配信されIPアドレスベースでブロック

SRXのダイナミックアドレス(Infected Hosts)

lab@mutsu_srx1500> show security dynamic-address category-name Infected-Hosts

No. IP-start IP-end Feed Address

1 192.168.100.2 192.168.100.2 Infected-Hosts/1 ID-2150001a

Total number of matching entries: 1

Page 71: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

• ホストのMACアドレスをブロックするファイアウォールフィルタが自動で設定される

アクセススイッチに設定されるフィルタ

{master:0}

lab@benitobi> show configuration vlans

v100 {

vlan-id 100;

filter {

input SDSN_INPUT_benitobi_v100;

output SDSN_OUTPUT_benitobi_v100;

}

}

{master:0}

lab@benitobi> show configuration firewall

family ethernet-switching {

filter SDSN_INPUT_benitobi_v100 {

term MAC_00:0c:29:11:11:11 {

from {

source-mac-address {

00:0c:29:11:11:11/48;

}

}

then {

discard;

log;

}

}

term GOOD_HOST_MAC_00:0c:29:11:11:11 {

then accept;

}

}

filter SDSN_OUTPUT_benitobi_v100 {

term MAC_00:0c:29:11:11:11 {

from {

destination-mac-address {

00:0c:29:11:11:11/48;

}

}

then discard;

}

term GOOD_HOST_MAC_00:0c:29:11:11:11 {

then accept;

}

}

}

Page 72: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

MACトラッキングの確認

• ホストの接続先をbenitobiからmoegiに変更

InternetSRX1500 (mutsu)

EX4200 (shikkoku)

Aggr. SW

EX4200 (benitobi)

Access SW

EX4200 (moegi)

Access SW

Client

192.168.100.2

van.100

192.168.100.2

Page 73: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

ホストの確認

ホストが接続されているスイッチポートがmoegiに変わる※画面に反映されるまで約5~10分程かかる

Page 74: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

• 新しい接続先スイッチにファイアウォールフィルタが自動で設定される(前のスイッチに設定されたフィルタは自動で削除される)

アクセススイッチに設定されるフィルタ

{master:0}

lab@moegi> show configuration vlans

v100 {

vlan-id 100;

filter {

input SDSN_INPUT_moegi_v100;

output SDSN_OUTPUT_moegi_v100;

}

}

{master:0}

lab@moegi> show configuration firewall

family ethernet-switching {

filter SDSN_INPUT_moegi_v100 {

term MAC_00:0c:29:11:11:11 {

from {

source-mac-address {

00:0c:29:11:11:11/48;

}

}

then {

discard;

log;

}

}

term GOOD_HOST_MAC_00:0c:29:11:11:11 {

then accept;

}

}

filter SDSN_OUTPUT_moegi_v100 {

term MAC_00:0c:29:11:11:11 {

from {

destination-mac-address {

00:0c:29:11:11:11/48;

}

}

then discard;

}

term GOOD_HOST_MAC_00:0c:29:11:11:11 {

then accept;

}

}

}

Page 75: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

フィルタの削除

“Investigation Status”を”Resolved – Fixed”に変更するとSRXに配信されたInfected Hosts Feedとスイッチに設定された

ファイアウォールフィルタが削除される

Page 76: SDSN日本語ガイド~ コンフィグ編 ~

Thank you