Top Banner
拭拭拭拭拭拭拭拭 MOROCHI 拭拭拭拭 1 西 拭拭 拭拭 拭拭 拭拭
11

Rtmsc2015 group1

Aug 17, 2015

Download

Education

openrtm
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Rtmsc2015 group1

拭き掃除ロボットMOROCHI

グループ 1 西村宮地町田奥村森内

Page 2: Rtmsc2015 group1

目次• MOROCHIとは?•背景•目的•要求図•動作方法•フローチャート•内部ブロック図•コンポーネント接続図•まとめ

Page 3: Rtmsc2015 group1

MOP OROCHI+MOROCHI

拭き掃除する

=

Page 4: Rtmsc2015 group1

背景

掃除は面倒くさい

Page 5: Rtmsc2015 group1

目的•机は毎日使う

→掃除の頻度が高い

•ロボットに掃除させる→人は楽ができる!!

Page 6: Rtmsc2015 group1

要求図

Page 7: Rtmsc2015 group1

動作方法• 2値化、エッジ検出、領域判別などの画像処理を行う•一定の大きさを超えると汚れと判断、基準点からの距離を算出

↓•ロボットアームの手先の絶対位置・姿勢に対して、直交座標系での直線移動を行う

Page 8: Rtmsc2015 group1

フローチャート開始

OROCHI初期化

スポンジ把持

待機姿勢へ移行

アーム位置移動

拭き動作

待機姿勢へ移行

汚れ有り ?

YesNo

Page 9: Rtmsc2015 group1

内部ブロック図

Page 10: Rtmsc2015 group1

コンポーネント接続図

Page 11: Rtmsc2015 group1

まとめ•ロボットアーム OROCHIが制御できた• Kinectを使い、画像処理で汚れを認識できた•台車は動かせたが、システムに導入するまではできなかった

進 捗大丈夫です