Top Banner
昔むかし、あるところで PhantomJSに助けられた話 倉持友喜 Creators MeetUp#36 LT 2016/01/16
33

昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

Feb 19, 2017

Download

Technology

Yuki Kuramochi
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

昔むかし、あるところで PhantomJSに助けられた話倉持友喜 Creators MeetUp#36 LT 2016/01/16

Page 2: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

自己紹介

Page 3: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

倉持友喜 フロント系エンジニア もち@mochi_Flappe

Page 4: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

2015年、やったこと

「現場のプロが教えるWEB

デザイン 新・スタンダードテクニック37」

共著で執筆に参加した!

Page 5: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

2016年、やったこと

転職した!

Page 6: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

2016年、やったこと

入籍した!

Page 7: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

今年もよろしくお願いします!

Page 8: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

本題

Page 9: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

昔むかし、もちじいいさんと ファントム婆さんが暮らしていました

Page 10: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

もちじいいさんはWordPressで構築された

メディアサイトを保守する仕事をしています

Page 11: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

そのサイトでは投稿者が

独自にCSSを追加していきました

Page 12: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

本文中に記述されたstyleタグ

Page 13: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

メディアアップロードから参照されたCSSファイル

Page 14: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

コーディング規約は存在せず

Page 15: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

投稿された記事は数千ページを超え

Page 16: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

更にサイトはn個存在します

Page 17: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

もちじいいさんはデプロイのたびに 表示崩れに悩まされました

Page 18: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

デプロイのたびに主要ページのスクショを取り 半透明にして過去のものと重ねるという

悪夢の作業が発生しました

Page 19: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

そこで助けてくれたのがPhantomJS

Page 20: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

PhantomJSとは

簡単にいうと、ターミナルで動き画面を持たないWebKitベースのヘッドレスブラウザ

ログインしたりボタンを押したり スクリーンショットを取ることも出来る

Page 21: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

URLを渡して自動でスクショを取ってきてもらう

Page 22: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

ImageMagickで過去のスクショと差分を検出

Page 23: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

差分があるファイルを特定する

Page 24: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

Resemble.jsを利用して詳細に差分を確認

Page 25: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

Electronでアプリを作ってみた

Page 26: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

画像を2枚ドロップ

Page 27: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

変更箇所が一目瞭然

Page 28: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

確認工数が莫大に縮小され クオリティも担保されました

Page 29: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

めでたしめでたし

Page 30: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

まとめ

Page 31: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

エンジニアさんは デザイナーさんや、テスターさんの 環境も改善してあげよう!

Page 32: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

この話はすべてフィクションです

Page 33: 昔むかし、あるところでPhantom jsに助けられた話

ご清聴ありがとうございました