Top Banner
Unity初で3hrで Diveなゲーム作ってみた (コピペだがな) 2015/02/22 金沢Unity勉強会 第3回 LT(15分) [email protected]
46

Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

Jul 20, 2015

Download

Mobile

kinneko
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

Unity初で3hrでDiveなゲーム作ってみた(コピペだがな)2015/02/22金沢Unity勉強会 第3回 LT(15分)[email protected]

Page 2: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

 自己紹介:

 FakeRift/taovisorというのを作っています。 これまで2000人近くに直接体験してもらいました。 動画: www.youtube.com/watch?v=U1qYbndtjeU

 桜田の某青い会社勤務 組み込みLinuxエンジニア BLEとかIoTとか一人でやってたのですけど、 今月から機械学習とかやってます。超つまらん。 転職先募集中~

Page 3: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

まず宣伝

Page 4: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

それも2つ!

Page 5: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

北陸エンタメフェスとかいうのやります。来週土曜午後、金工大です。エンタメとかゲームとか言っているのに、内容が3DVRがノーマークでしたので、いくつか声かけて来てもらいました。Unityはもともといたようなので、UE4とか呼びました。もちろん、FakeRiftとtaovisorも出します。あと、面白いのでブリリアントサービスのMiramaも持ってきてもらいます。Oculus Japanとか、ハコスコの中の人とか、楽天技術研究所とか声かけてみましたが、撃沈しました。是非見に来てください。

Page 6: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

UE4の勉強会やります!(敵かよ!)日本Androidの会のVR部というとこで、東京でVR部屋というイベントやりました。GearVRもあって結構盛況でした。やっぱり体験重要ですね。

金沢支部とVR部で勉強会やることにしました。来週の日曜午後。石川高専です。UE4の話と、タオバイザーのハンズオンやります。1500円のタオバイザーが無料で配布されます。来てね!というか、来い!いや、少ないので来て!

Page 7: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

ここから本題

Page 8: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

3D VRはようやく簡単に手が届く ところまで来たのですが、 大きな課題が2つあります。

Page 9: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

3DVRは 体験してもらわないと、

 脳の中でのできごとなので、 いくら説明しても 理解できません。

Page 10: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

3D VRのコンテンツはまだまだ少ない状態です

UIについての標準的なルールもまだありません

多くのコンテンツが公開されて その中から標準が出てくるのだと思います。

 例:ファミコンのAB+ボタン的なもの

Page 11: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

そこで、開発者の方にさわってもらう事を念頭に置きました。

 コストが低く、カジュアルに 使える必要があります。

 利用者には、機材がシンプルで なければいけません。

Page 12: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

スマートフォンやタブレットを使って

簡単かつ本格的な体験ができる デバイスを作りました。

Page 13: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

ちなみに13号機

Page 14: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

FakeRift

 100均で揃うパーツで作れます。

 でも、自分で作るのはめんどくさいようです パーツキットや、出来上がったもの売って、

 という話が多いです。

  千円も1時間も惜しくないと思うのですが、 考えるのはイヤなようです。

Page 15: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)
Page 16: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

taovisor

 買って組み立てるだけ。持ち運びできます。

 話題性も含めて、クラウド ファンディングを実施しました。

 競合品も多く、なかなか 目にとめてもらえてません。

 それでも1000個以上を売っています。

Page 17: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

差別化ポイント

   ・メガネをかけたままで使えます   ・安価に誰でも組み立てできます   ・汚れなどに強く、再利用できます   ・視差調整に対応しています   ・視力調整に対応しています

Page 18: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

 デバイスは揃って、コンテンツ増やせって 言ってるのに、おめーはどうよ?

Page 19: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

自分でもアプリを作ってみることにしました

昨年後半にやる予定でしたがtaovisorやっててだいぶ遅れました

Page 20: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

ここからほんとに本題だってば

Page 21: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

とりあえずUnityを選ぶ

Unityは日本に入ってくる前からGClueの佐々木さんにデモを見せてもらってました。

でも、3Dゲームは、仕事とも趣味とも関係ないので、無視無視。

Page 22: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

先日、トゲトゲさん主催の UE4の勉強会に出ました。

 感覚的には装飾が多い3DCADと、Adobe Directorの合体ようなものでした。

 まぁ、Unityも似たようなものですね。 出来そうな気がしました。

Page 23: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

UE4はC++むむむプログラマじゃないので~という理由もあります

Unity JSも使えるらしいよ~

Page 24: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

Unity Free版があるというのも選択理由

UE4の一ヶ月無料キーはもらった 書籍に一年無料キー付いているのか...

本買うまで使えないか...

Page 25: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

UE4のMac使用にはいろいろと問題があるようなので

Unityにしときました

Page 26: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

 Cardboard SDKという選択肢もありますがめんどそうなのでやめ

Page 27: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)
Page 28: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

動きません...

Page 29: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

HFS+の問題:いくつかの種類があります 大文字小文字を区別する設定にしていると、

インストールできませんでした。

UNIX屋なら、普通区別する フォーマットにしてると思います。

 仮想ドライブをファイルで作成しフォーマットを変更して、そこにインストールしました。 Unityさん、対応してください!

Page 30: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

手元に資料もないのでWebのチュートリアル見てみました

 ぐぐっても、断片的なの多くて読む気がしなかったです 

しかーし、完結してね~ UI、現在の環境と違うし~

 というか、皆さんまずここ見ないの? Unityさん、ちゃんとメンテしてください。

Page 31: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

まんま、3D化してみます

Page 32: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

MonoDivelopって、日本語使えないんですね

 アップデート考えると日本語対応版に差し替えめんどくさいので

パス

 コピペなら日本語使えます。

Page 33: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

3D化はDiveのAssetを使いました 落としてきて、ステレオ・カメラ追加します。 Diveのライセンスがあるので、起動時の

splashも追加します。 センサでのヘッドトラッキングは標準なので、

そのまま使います。 N5は地磁気センサがズレてくる問題あります。

N7(2013)はそうでもないです。

Page 34: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

Androidでビルドします これはSDKのパス設定だけで簡単です。

 Unityプレーヤーはメンドクサイので使いませんでした。

Page 35: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

キーボード・マウスでは操作できます 視線トラッキングってどうするの? 中をいじらないといけませんね。

 めんどくさ。 ぐぐると、C++のコードばっかり

出てくるのつらい。jsでやってるの少数派。

Page 36: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

UIとチューニングは難しい なんか、それっぽい視点と、それっぽいコントロールのチューニ

ングが難しいです。 まだ、コレ!という組み合わせを

見つけられません 臨場感と酔わない操作感が難しいです。

 結局二択になるのかも。

Page 37: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

ゲームスタートとか、ゲームオーバーとか付けました。 空も床も作ってみました。

Cube作って、アセット空に貼っただけ。 上見ると方向リセットとかしないといけないですね

Page 38: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

なんかアプリっぽくなりました でも、なんか飽きました。 uGUIに変わったので

資料が少なくてやる気出ないです

Page 39: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

 FreeのライセンスでUnityのsplash自動で入るのですが、3D対応じゃないのでキモいです。

Page 40: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

 一応、最初のプランナップでいろんなインターフェイスを考えているので、 気持ちが向けば、順次実装予定です。

Page 41: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

Androidアプリとしての連携が難しそうです Unityだけで完結しない感じ。両方扱うの超めんどい。

 iOSは知らないけど、どうなんでしょ?

Page 42: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

なんやかんやで、3時間くらいでできました。 みんなガンバレ!(何 飽きるなヲレ!

Page 43: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)
Page 44: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)
Page 45: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)
Page 46: Unity初で3hrでdiveなゲーム作ってみた (コピペだがな)

ご清聴ありがとうございました