Top Banner
/ GOOD FIND http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc. Logical Thinking Seminar GOOD FIND 好きな席に座ってお待ちください
45

Logical thinking 1408nakajima

May 21, 2015

Download

Documents

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Logical Thinking Seminar

GOOD FIND

好きな席に座ってお待ちください

Page 2: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

16%

33%

6%14%

13

18Goodfind /

WEB

≪2013 Goodfind 2011/7/1 ≫

16%

33%6%

14% ICU

13

18

※=65 35

=70 30

100

2

2013 User Profile

2

Page 3: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.3

『BCG・経営コンサルタントの流儀』UFJ

( )

Page 4: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.4

Page 5: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.5

Page 6: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 7: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

絶対積極。

Page 8: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 9: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 10: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

( )

( ) MECE

Page 11: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 12: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

ネクタイの

総本数

既に消費者に届いているネクタイ

学生の制服用

男性スーツ用

現役ホワイトカラー

退職者&ブルーカラー

ファッション用

まだ、消費者に届いていないネ

クタイ

学生の制服用

男性スーツ用

現役ホワイトカラー

退職者&ブルーカラー

ファッション用

150 6 0.8 0.2 2 = 288

3000 0.4 20 = 2 4000

4

3000 0.6 1500 3 = 9900

2250 0.05 4 = 450

ネクタイの供給量=需要量として考える

144 2/3 = 96

3300 1/5 = 660

1200 3 = 3600

112 x 1 = 112

1

Page 13: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

PC

( )

TOOL1:

Page 14: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

MECE

Mutually Exclusive and Collectively Exhaustive

Page 15: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 16: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

<フレームワークのパターン>

(1)順序・・・過去・現在・未来/入力・処理・出力/前後(2)反意語・・・対外・対内/定性・定量/個人・集団(3)構造・・・東西南北/心技体/都道府県(4)因数分解・・・(売上)=(単価)×(数量)

Page 17: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 18: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

( )(

)

Page 19: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

( )

Page 20: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

TOP DOWN

BOTTOM UP

演繹法的アプローチ(抽象概念から具体化)

帰納法的アプローチ(具体的事象から抽象化)

Page 21: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

①いろいろなアイディアを出してみる

まずは課題に対していくつかの意見や論点を出してみる。最初はいろいろな視点から問題を見ることで、多様な見方と課題に対する情報をあつめる。

②出たアイディアを元に抽象度を高めてみる例)「あの人の仕事の結果が出ないのは、そもそもやる気がないんだよ。

そういえば個人的な悩みがあって仕事に集中できないってもらしていたっけな」「そうか。そういう個人的な問題がまずはあるね」

③抽象度を高めたら横に広げてみる例)「個人的な問題とは別に、組織としての問題もあるんじゃないかな?」※個人という言葉と対比される言葉は何か?・・・全体、組織、チームなどが思いつくはず。

④全体像を意識して、フレームワークでまとめる

横に広げる

一般化

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

Page 22: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

( )

Page 23: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

( )(

)

Page 24: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 25: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

TOOL3:

3CCustomer( ), Competitor( ), Company( )

4PProduct( ), Price( ), Place( ), Promotion( )

STPSegmentation( ), Targeting( ), Positioning( )

AIDMAAttention( ), Interest( ), Desire( ), Memory( ), Action( )

PDCAPlan( ), Do( ), Check( ), Action( )

Page 26: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

(10 )

20 30

CM

Page 27: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 28: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 29: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

社会

業界A … 業界X

企業A … 企業X

商品A 商品… 商品X

開発・製造マーケティング

Promotion Product Place Price

サポート

X

X

---- etc.

Page 30: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 31: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 32: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 33: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-52-

【演習その1】

来週の展示会の出展に新しい製品であるブログ生成ツールをだしたいの

だけれど、場所が空いているか分からないし、ロゴとかもまだ決まっていないので、

間に合うか不明です。まず上司である山田マネージャーの許可を取りたいの

ですが、南米に出張中で帰国を待つと全然間に合わないです。もしこれを

出したとしてでも問い合わせが窓口も設けないと意味がないし、どうしましょう?

自分としてはこの製品は今プロモーションをしないと他社の競合製品がいずれ

出てくるわけだし、戦略的にも時間との戦いになると少しぐらい無理でも今回に

間に合わせたほうが良いと思いますが。

Page 34: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-53-

【演習その1】(1/3)

来週の展示会の出展に新しい製品であるブログ生成ツールをだしたいのだけれど、-場所が空いているか分からないし、-ロゴとかもまだ決まっていないので、間に合うか不明です。

まず上司である山田マネージャーの許可を取りたいのですが、南米に出張中で帰国を待つと全然間に合わないです。

もしこれを出したとしてでも問い合わせが窓口も設けないと意味がないし、どうしましょう?

自分としてはこの製品は今プロモーションをしないと他社の競合製品がいずれ出てくるわけだし、戦略的にも時間との戦いになると少しぐらい無理でも今回に間に合わせたほうが良いと思いますが。

まずは ①全体把握 と ②要素への分解

Page 35: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-54-

【演習その1】(2/3)

来週の展示会の出展に新しい製品であるブログ生成ツールをだしたいのだけれど、

-場所が空いているか分からないし、-ロゴとかもまだ決まっていないので、間に合うか不明です。

まず上司である山田マネージャーの許可を取りたいのですが、南米に出張中で帰国を待つと全然間に合わないです。

もしこれを出したとしてでも問い合わせが窓口も設けないと意味がないし、どうしましょう?

自分としてはこの製品は今プロモーションをしないと他社の競合製品がいずれ出てくるわけだし、戦略的にも時間との戦いになると少しぐらい無理でも今回に間に合わせたほうが良いと思いますが。

次に ③グループ化 と ④並び替え

理由を付けて再主張

主張部分

実施の問題点

内容的にはこちらと同じ

Page 36: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-55-

【演習その1】(3/3)

<解答例>

展示会への新製品の出展

来週の展示会の出展に新しい製品であるブログ生成ツールをだしたい。理由は他社の競合製品に対し、戦略上時間的な優位性を保つため。

問題点は以下の二つ

①段取りが急で間に合うか?(場所/ロゴ/問い合わせ窓口)

②上司である山田マネージャー、南米に出張中で許可を取れない。

最後に仕上げると ⑤まとめ

要は、、、展示会に新製品のブログ生成ツールを出せ!

実施の問題点(実はこれだけ)

<=主張+理由

<=表題

=>この問題点を一つずつ解決!

<=補足、具体的な問題点

Page 37: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.

BA C

a-1 a-2 a-3 b-1 b-2 b-3 c-1 c-2 c-3

1:

2: So What?/Why So?

3: MECE

Page 38: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-57-

【演習その2】 論理的に整理する

バイヤーは、現在の使っている売上・在庫報告システムに不満足です。まず、

報告の頻度が適切ではありませんし、在庫データにも信頼性がない上に、

古すぎます。さらには、在庫データが売上データと一致していません。

また、バイヤーはもっと見やすいスタイルの報告書を欲しがっています。無意味な

データは報告書から削除することを望んでいます。異常値に対して目立つ表示を

望んでいます。さらに、バイヤーは自分でやらなければならない手計算は

最小限にしたいと考えています。このことは先週の経営会議で話題に

上げられましたが、報告に対する各担当の意見もまちまちで、具体的な対策も

立たなかったので、改善する見通しが立っていません。このシステムは当社の

主要商品であるので、早急に手を打たないと当社の信頼と利益がなくなる

可能性があります。

Page 39: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-58-

【演習その2】 論理的に整理する(1/3)

バイヤーは、現在の使っている売上・在庫報告システムに不満足です。

まず、報告の頻度が適切ではありませんし、在庫データにも信頼性がない上に、古すぎます。

さらには、在庫データが売上データと一致していません。また、バイヤーはもっと見やすいスタイルの報告書を欲しがっています。無意味なデータは報告書から削除することを望んでいます。異常値に対して目立つ表示を望んでいます。

さらに、バイヤーは自分でやらなければならない手計算は最小限にしたいと考えています。

このことは先週の経営会議で話題に上げられましたが、報告に対する各担当の意見もまちまちで、具体的な対策も立たなかったので、改善する見通しが立っていません。

このシステムは当社の主要商品であるので、早急に手を打たないと当社の信頼と利益がなくなる可能性があります。

まずは ①全体把握 と ②要素への分解

Page 40: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-59-

【演習その2】 論理的に整理する(2/3)

バイヤーは、現在の使っている売上・在庫報告システムに不満足です。

まず、報告の頻度が適切ではありませんし、

在庫データにも信頼性がない上に、古すぎます。さらには、在庫データが売上データと一致していません。

また、バイヤーはもっと見やすいスタイルの報告書を欲しがっています。無意味なデータは報告書から削除することを望んでいます。異常値に対して目立つ表示を望んでいます。

さらに、バイヤーは自分でやらなければならない手計算は最小限にしたいと考えています。

このことは先週の経営会議で話題に上げられましたが、報告に対する各担当の意見もまちまちで、具体的な対策も立たなかったので、改善する見通しが立っていません。このシステムは当社の主要商品であるので、早急に手を打たないと当社の信頼と利益がなくなる可能性があります。

次に ③グループ化 と ④並び替え

不満足の内容

報告書への不満

ここで主張

Page 41: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.-60-

<解答例>

売上・在庫システム改善提案

先週の経営会議の話題にもあがりましたが、主力商品である当システムについてバイヤーから以下の不満があり、早急に改善の具体案が必要。

(1) 「在庫データ」と「売上データ」の一致(在庫データが古い)(2) 報告頻度の最適化(3) 報告書の変更(スタイル変更、不要項目データの削除、異常値の強調)

(4) 手作業の最小化

【演習その2】 最終形(3/3)

最後に仕上げると ⑤まとめ

要は、、、具体案の検討をしろ!

<=補足=不具合の内容

<=表題

<=主張+理由

Page 42: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Page 43: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.62

E-mail : [email protected]

Facebook http://facebook.com/shimon.nakajima.14

追加の質問は直接お願いします

中島 織文( Nakajima shimon )

Twitterでも情報発信しています!@goodfind_kansai

FB申請頂いた方には、FBグループ「Goodfind関西2016」(非公開)に招待します

Page 44: Logical thinking 1408nakajima

Copyright by K Consulting Co., Ltd.63

E-mail : [email protected]

Facebook http://facebook.com/shimon.nakajima.14

追加の質問は直接お願いします

中島 織文( Nakajima shimon )

Twitterでも情報発信しています!@goodfind_kansai

宣本 花凜(Karin NORIMOTO)

Karin Norimoto

FB申請頂いた方には、FBグループ「Goodfind関西2016」(非公開)に招待します

宮本 英宣(Miyamoto Hidenori)

Page 45: Logical thinking 1408nakajima

/

GOOD FIND

http://www.goodfind.jp/ SLOGAN Inc.

Operating System

Infrastructure

Application