Top Banner
����GPmap������� ������� ������������ �������
11

くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7...

Mar 05, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

くまもとGPmap空間コンテンツ取り込み手順書

熊本県・市町村電子自治体共同運営協議会

Page 2: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

0 空間コンテンツ取り込み前の確認事項

コンテンツ編集の許可が必要です。

✔ 最初に、くまもとGPmapで作成済みの空間コンテンツが他者によるコンテンツ編集を許可しているか確認してください(空間コンテンツ属性編集画面で「他の人にコンテンツの編集を許す」のチェックボックスにチェックが入っているかを確認)。編集が許可されていない場合、エクスポート処理が正常に⾏われません。

✔ 空間コンテンツ属性に個人情報が含まれる場合は、取扱いに十分注意してください。

Page 3: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

(1)くまもとGPmap初期画面上部のメニューから「ファイル」→「空間コンテンツエクスポート」を選択

1 くまもとGPmap空間コンテンツのエクスポート処理 1/2

(2)エクスポートしたいレイヤを選択※複数のレイヤを保存したい場合は個別にエクスポート処理が必要です。

Page 4: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

(3)エクスポート形式選択で「shp」形式を選択

(4)shapeエクスポート設定で、座標系は「世界測地系 平面直角座標系(Ⅱ系)」、単位は「m」をそれぞれ選択

(5)PC上の任意の場所(デスクトップ等)へ空間コンテンツァイル(※)を保存※「○○.dbf」、「○○.shp」及び 「○○.shx」の三種類のファイルが保存されます。

※ (3)〜(5)の設定内容は、「QGIS」への空間コンテンツ取り込みを想定したものです。 「QGIS」以外のGISへ取り込む場合は、これら以外の設定でエクスポート処理を⾏っても構いません。

1 くまもとGPmap空間コンテンツのエクスポート処理 2/2

Page 5: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

2 他GIS(QGIS)への空間コンテンツの取り込み 1/7

※ ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「QGIS」を例に空間コンテンツの取り込み方法を説明します。なお、 「QGIS」の詳しい利⽤⽅法は、同システムのホームページを参照してください。また、国⼟地理院ホームページにおいてもインストールや簡単な操作⽅法を説明しています。【 QGISホームページ 】https://qgis.org/ja/site/index.html【 国⼟地理院操作説明ページ 】https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/QGIS_manual.pdf

✔ QGISをPCへインストールした後、くまもとGPmapの空間コンテンツを取り込む前にQGISで表示する地図を読み込む必要があります。空間コンテンツの取り込み→地図の読み込みの順序で作業を⾏うと、取り込んだ空間コンテンツが正常に表示されないことがあります。

✔ 地図の種類は、QGISで読み込み可能なものであれば何でも構いませんが、例えば上記の国⼟地理院操作説明ページに掲載のQGIS操作マニュアルでは、国⼟地理院で提供している地図の読み込み方法を紹介(※)しています。なお、QGISで読み込んだ地図データの取り扱いについては、地図データ提供者が定める利⽤規約に従ってください。※国土数値情報データ(白地図)を読み込む場合は、 QGIS操作マニュアルp.15を参照してください。地理院地図を読み込む場合は、 QGIS操作マニュアルp.17を参照してください。

(1)空間コンテンツ取り込み前の注意事項

Page 6: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

2 他GIS(QGIS)への空間コンテンツの取り込み 2/7

(3)データソースマネージャで、ソースタイプは「ファイル」、ソースは「…」のボタンから1(5)でPC上に保存したバックアップファイル(○○.shp)を選択し、「追加」を選択

「…」のボタンから1(5)で保存したPC上の空間コンテンツファイル(○○.shp)を選択

✔ 空間コンテンツを取り込んだ後の地図上のコンテンツ表⽰位置が明らかに不正確(大⻄洋上に表⽰される等)な場合は、次ページ2(4)及び(5)の手順を試してください。

✔ 地図上のコンテンツ表示位置が正常である場合は、2(6)の手順へ進んでください。

(2)QGIS初期表示画面上部のメニューから「レイヤ」→「レイヤを追加」→「ベクタレイヤを追加」を選択

Page 7: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

2 他GIS(QGIS)への空間コンテンツの取り込み 3/7

(4)空間コンテンツを取り込んだ後の地図上のコンテンツ表⽰位置が明らかに不正確である(※)場合は、CRS(座標参照系)の修正を⾏う必要があります。空間コンテンツを取り込むと初期表示画面左部のレイヤ欄に取り込んだレイヤ名が表示されますので、マウスの右クリック(マウス操作を左利き⽤に設定している場合は左クリック)からコンテキストメニューを表示し、「CRSの設定」→「レイヤのCRSを設定」を選択

※ 地図上の熊本県内や日本国内にコンテンツが表示されていない場合は、縮尺を大きくして世界地図を確認してみてください。CRSの関係で最初は⼤⻄洋上に表示されていることがあります。

Page 8: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

2 他GIS(QGIS)への空間コンテンツの取り込み 4/7

(5)検索欄へ「2444」を⼊⼒し、あらかじめ定義されたCRS欄に表示された「JGD2000/JapanPlaneRectangularCSII(参照系ID・EPSG:2444)」を選択して「OK」をクリック

検索欄へ「2444」を⼊⼒

「JGD2000/JapanPlaneRectangularCSII(参照系ID・EPSG:2444)」を選択

Page 9: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

2 他GIS(QGIS)への空間コンテンツの取り込み 5/7

(6)空間コンテンツの取り込みが正常に完了しているかを確認します。空間コンテンツを取り込むと初期表示画面左部のレイヤ欄に取り込んだレイヤ名が表示されますので、マウスの右クリック(マウス操作を左利き⽤に設定している場合は左クリック)からコンテキストメニューを表示し、「属性テーブルを開く」を選択

Page 10: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

2 他GIS(QGIS)への空間コンテンツの取り込み 6/7

(7)取り込んだ空間コンテンツの一覧がウィンドウ表示されますので、内容を確認してください。ウィンドウ右下のボタンを押下すると選択中のコンテンツの詳細表⽰に切り替えることもできます。コンテンツ内容を修正する場合は、本画⾯から⾏うことができます。

画⾯表⽰切替ボタン

Page 11: くまもとGPmap空間コンテンツ 取り込み手順書 · 2他gis(qgis)への空間コンテンツの取り込み1/7 ※ここでは無償で利⽤できるオープンソースソフトウェアの「qgis」を例に空間コンテンツ

2 他GIS(QGIS)への空間コンテンツの取り込み 7/7

(8)コンテンツごとの地図上の表示位置を確認する場合は、2(7)で表示したコンテンツ一覧画面から該当するコンテンツを選択し、マウスの右クリック(マウス操作を左利き用に設定している場合は左クリック)からコンテキストメニューを表示して「地物にズームする」を選択すると地図中央に該当コンテンツのアイコンを表示することができます。また、 「地物をフラッシュする」を選択すると、地図上の該当コンテンツのアイコンが数秒間点滅するので位置の確認が⾏いやすくなります。

「地物にズームする」で地図中央に該当コンテンツのアイコンを表示「地物をフラッシュ」で該当コンテンツのアイコンが数秒間点滅