Top Banner
レファ協の コンテンツ・活用法 のご紹介 西 図書館協力課 協力ネットワーク係 3 1 2 1 5 第15回レファレンス協同データベース事業フォーラム
36

レファ協の コンテンツ・活用法 のご紹介 · 「編集して届ける」ことを考えてみます •ここでは、レファ協のコンテンツと活用法をご紹介

Jul 30, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • レファ協のコンテンツ・活用法

    のご紹介国 立 国 会 図 書 館 関 西 館図書館協力課 協力ネットワーク係

    平 成 3 1 年 2 月 1 5 日 ( 金 )第15回レファレンス協同データベース事業フォーラム

  • はじめに

    •陸奥賢さん、乾聰一郎さんのお話は、図書館の仕事に広く関わること

    •ここからは、レファレンス業務を通じて「編集して届ける」ことを考えてみます

    •ここでは、レファ協のコンテンツと活用法をご紹介(レファ協とは?/レファ協のポイント/調べ方マニュアルに注目!)

    •このあとは、レファ協の「調べ方マニュアル」を活用している3機関の方からご報告

  • レファ協とは?1?

  • レファ協とは?

    レファ協データベース

    公共図書館大学図書館専門図書館学校図書館

    国立国会図書館など

    ? !

    全国の図書館のレファレンス情報を…

    データベースに集めて…

    みんなで使おう!

    図書館員、研究者、利用者

  • レファ協における「レファレンス」とは?

    直接サービス 間接サービス

    自分で調べるぞ…

    レファレンス協同データベース

  • レファレンス質問とは“この事業では、利用者が何らかの情報又は資料を求めて図書館員に寄せた質問を、すべてレファレンス質問と位置付けています。”

    (データ作成・公開に関するガイドライン1.2.2より)

    6

    1 レファ協における「レファレンス」とは?

    レファレンス情報は、すべてが図書館の資源!

  • 4種類のデータ

    レファレンス事例参加館で行われたレファレンスサービスの記録(約208,000件)

    ?

    特別コレクション参加館が所蔵する特別コレクションに関する情報(536件)

    調べ方マニュアル特定のテーマやトピックに関する情報源の探し方(約11,000件)

    !

    参加館プロファイル参加館の連絡先やサービス内容などの情報(792件)

    ※2018年12月末時点

  • ● 一般公開 約118,000件

    ● 参加館公開 約20,000件

    ● 自館のみ参照 約82,000件

    計 約220,000件

    登録データ数

    一般公

    54%参加館

    9%

    自館のみ参照

    37%

    ※2018年12月末時点

    登録データの多さ類似の事例を探すことができ

    調査時間の短縮に!

  • 登録データの例(レファレンス事例)

    縄文時代はどのように爪を切っていたか。(鳥取県立図書館)

    さいしょのにんげんはこどもなの?おとななの?さいしょのにんげんの赤ちゃんはミルクもないのにどうしてたの?赤ちゃんのミルクをどうやってつくったの?※5歳の男の子の質問にどう答えていいのかわからない、というお母さんより。(西東京市中央図書館)

    日本人とアメリカ人の謝罪の違いや文化などが知りたい。(愛知淑徳大学図書館)

  • データの例1

  • データの例(つづき)1

  • 参加館数(館種別)

    ● 公共図書館 464館 ※● 大学図書館等 190館 ※● 学校図書館等 58館● 専門図書館 58館● 国立国会図書館 13館● アーカイブズ機関 9館計 792館

    ※都道府県立 53館、政令都市立 25館、市町村立 386館※国立大学 49館、公立大学 20館、私立大学 120館、高等専門学校 1館

    公共

    59%大学

    24%

    学校 7%専門7%

    国会 2% アーカイブズ 1%

    ※2018年12月末時点

  • 参加館数(館種別)

    ● 公共図書館 464館 ※● 大学図書館等 190館 ※● 学校図書館等 58館● 専門図書館 58館● 国立国会図書館 13館● アーカイブズ機関 9館計 792館

    ※都道府県立 53館、政令都市立 25館、市町村立 386館※国立大学 49館、公立大学 20館、私立大学 120館、高等専門学校 1館

    公共

    59%大学

    24%

    学校 7%専門7%

    国会 2% アーカイブズ 1%

    ※2018年12月末時点

    普段対応しない分野の質問でも、調査の手がかりを得られる

    逆に、自館のデータは、他の機関にとって貴重な情報

    利用するすべての人にとって、多分野にわたる情報を参照できる

  • 様々な機関が参加:特徴的な質問

    片仮名の「ヘ」と、平仮名の「へ」は一体何が違うのか知りたい。(凸版印刷株式会社印刷博物館ライブラリー)

    産後うつについて、まわりの家族の受け止め方も書かれている本を探している。(大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー )

    東南アジアにおける、以下に関する資料。• 国をまたいだ華人グループ間の関係性(情報伝達の方法や、人的コミュニケーションの深さ等)

    • 華人・華僑の一族がどう東南アジアの国に散らばっているか• 華人社会での商品の流行事例(日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)

  • レファ協のポイント

  • 参加館にとって

  • 参加館にとって

    図書館内で、レファレンスの情報を記録・共有・継承するためのツールとして

    他の図書館とレファレンスの情報、成果を共有できる

    参加館が相互参照することで、より質の高いデータにすることも:未解決事例の通知など、コミュニケーション機能

    「一般公開」では、さらに広い範囲に、直接届き得る:Google等の検索で上位にヒット

  • 一般のユーザーにとっては?

  • 一般のユーザーにとっては?

    Twitterのコメントを調査

    ▷ 期間:2018年9月中旬~2019年1月下旬

    ▷ 対象:レファ協に関するTwitter上のコメント(個別事例の内容に対するコメントは対象外)

    ▷187件(168アカウント)

    レファ協ユーザー全体から見ると、ごく一部ただ、図書館を普段使わないと思われる方の意見は貴重あくまでどう見られているか、使われているかの参考として

  • レファ協公式Twitterアカウント(@crd_tweet)

    登録データやイベント情報を日々ご紹介!

  • 調査の結果

    分 類 件 数面白い、楽しい ★ 68司書への賛辞 ★ 33おすすめとして紹介/レファ協への賛辞 32調べものに役立つ ★ 17こんなことを図書館で聞いていいんだ ★ 12れはっちのアイコンに対する感想 4要望 2その他 23※一つのコメントに複数の意見が含まれる場合は、それぞれカウントしています

  • コメントの例:面白い、楽しい

    • 見てるだけで面白い

    • レファレンスを利用したことはないけど、いつか何か知りたくなったら聞いてみたい

    • いろんなことを知りたがってる人がいるなあと刺激になる。好奇心を失ってはだめだ

    • 啓蒙かつエンタメ

    • こういうことを疑問に思う方がいるのかとか、そんな本があるのかとか、すごく知的好奇心をくすぐられる

    • 回答のプロセスがとても面白い

    • 楽しいけど、調査した結果だけが載ってて、肝心のどのように探したかが書かれてないことも多いような

    ※各コメントは、抜粋し編集を加えています

  • コメントの例:司書への賛辞

    • 司書ってすごい。なるほどこういうものなのか始めて実感した

    • 真摯に調べてくださる姿勢に頭が下がります

    • 本についてカウンセラーと探偵の役割を同時にこなすの凄い

    • いやこれは無理でしょうというムチャぶり質問からの仕事がすごい

    • こんな断片から本探せるの?!

    • 調べもののプロ。我々もネットだけで調べた気になってはいけない

    • これは読んでみたくなる! いいお仕事なさってますね

    ※各コメントは、抜粋し編集を加えています

  • コメントの例:こんなことを図書館で聞いてもいい

    • こんなこと聞いていいんだという安心感を得たし…明日図書館行くか

    • 司書さんへのリクエスト、こういう感じでも良いんだね

    • 眺めていると「よくこういう相談をよりによって図書館の窓口にしようと思いついたなあ」と感嘆する

    • 質問する側はちょっと敷居が高く感じるかもしれないけど、意外と「そんなこと聞いてもいいの?」って内容もある

    • 調べものをしたいけど曖昧なリクエストで大丈夫かなぁ…と思ったらここ見てほしい

    • 地元に図書館が無いと、レファレンスサービスを知らないのもさることながら、「何をどう訊いたら良いのかわからない」人も結構いるのでは。かくいう自分もレファ協さん見るまで「レファレンスサービスって何をどう聞けばいいんだ」状態だった

    ※各コメントは、抜粋し編集を加えています

  • コメントの例:調べものに役立つ

    • 自分が探したい本とか資料探す時にも前例があるから「これ見れば載ってるかも」って探すの楽になりますし

    • 仕事で資料探したりすることが多いが、「こういう資料はどこをあたれば?」と思った時は協同レファレンスDBとか便利

    • 今日もいい調査内容が見られた。仕事でも役に立つしね

    • 過去に寄せられた難問への回答事例を惜しげなく載せてくれてるので本当助かる

    • こんな情報、いったい何が出典に…と思ったら、まさかのレファ協だった

    • やっぱGoogleより図書館員!一人の疑問が他の人の役にも立つから図書館へ行こう!

    • 絵本ネタは、書店員さんにも役に立つかも?

    ※各コメントは、抜粋し編集を加えています

  • 一般のユーザーにとって

    面白い、楽しい/司書さんすごい▷ 様々な「問い」と司書の対応に刺激を受ける

    調べものに役立つ:回答にある参考文献・情報、調べ方

    こんなこと聞いていいんだ▷ レファレンスサービスを知るきっかけ▷ 図書館やレファレンスの利用の敷居を下げる

  • 一般ユーザーのコメントから考える

    「面白い」「司書さんすごい」は何に対して?▷ 質問内容の他、回答のプロセス、その資料を選んだ理由、質問者とのやり取り、資料に対する解説などに対してでは?(今まで知られていなかった)

    調査の考え方や状況に応じた選択(←回答プロセス等)は、司書にとっても学びにくく、継承しにくいこと(共有していますか?)

    読みものとしてのレファ協を目指すのではなく、図書館業界だけのレファ協でもなく…

    少なくとも、使う人は意識してもいい:誰かに「届ける」ことへつながる?

  • 調べ方マニュアルに注目!

  • 調べ方マニュアルに注目!

    レファレンス事例参加館で行われたレファレンスサービスの記録(約208,000件)

    ?

    特別コレクション参加館が所蔵する特別コレクションに関する情報(536件)

    調べ方マニュアル特定のテーマやトピックに関する情報源の探し方(約11,000件)

    !

    参加館プロファイル参加館の連絡先やサービス内容などの情報(792件)

    ※2018年12月末時点

  • 調べ方マニュアルの例

    広島県の土砂災害について調べるには(広島県立図書館)

    おもしろいファンタジー小説(神奈川県学校図書館員研究会)*国が動いていく系のものが好み。剣や魔法はあってもなくてもよい。

    AYA世代のがんについて知る(埼玉県立久喜図書館 Milestone No.49)(埼玉県立久喜図書館)

  • 調べ方マニュアルでは

    各図書館が、自館の特徴的な情報資源やサービスを紹介できる

    レファレンス事例より手間はかかるが、図書館から届けたい情報を、編集できる

    誰に対して、何を届けたいですか?

  • 調べ方マニュアル作成のヒント3

    よく聞かれるレファレンス事例をベースに編集

    特に届けたいテーマで編集(自館の強み/時宜を得たトピックなど)

  • 調べ方マニュアル作成のヒント

    館内等で配布している「調べ方ガイド」や「パスファインダー」などのチラシを再編集しても

    ブックリスト、図書展示の紹介なども

    PDF, Excel, 写真画像など掲載可能

    工夫次第で、いろいろできます!

  • 調べ方マニュアルの例(再掲)

    広島県の土砂災害について調べるには(広島県立図書館)

    おもしろいファンタジー小説(神奈川県学校図書館員研究会)*国が動いていく系のものが好み。剣や魔法はあってもなくてもよい。

    AYA世代のがんについて知る(埼玉県立久喜図書館 Milestone No.49)(埼玉県立久喜図書館)

  • 調べ方マニュアルの例(事例報告の3館)

    祖谷平家落人伝説の調べ方(徳島市立図書館)

    心理学に関する情報の調べ方(近畿大学中央図書館)

    ライブなどでの「ノリ」は、どんなふうに発生するのか?(清教学園中・高等学校 学校図書館リブラリア)

  • お問合せは、いつでもお気軽に☆

    事務局:[email protected]

    では事例報告へ!

    レファ協の�コンテンツ・活用法�のご紹介はじめにレファ協とは?レファ協における「レファレンス」とは?レファ協における「レファレンス」とは?4種類のデータ登録データ数登録データの例(レファレンス事例)データの例データの例(つづき)参加館数(館種別)参加館数(館種別)様々な機関が参加:特徴的な質問参加館にとって参加館にとって一般のユーザーに�とっては?一般のユーザーにとっては?レファ協公式Twitterアカウント(@crd_tweet)調査の結果コメントの例:面白い、楽しいコメントの例:司書への賛辞コメントの例:こんなことを図書館で聞いてもいいコメントの例:調べものに役立つ一般のユーザーにとって一般ユーザーのコメントから考える調べ方マニュアルに注目!調べ方マニュアルの例調べ方マニュアルでは調べ方マニュアル作成のヒント調べ方マニュアル作成のヒント調べ方マニュアルの例(再掲)調べ方マニュアルの例(事例報告の3館)お問合せは、いつでもお気軽に☆