Top Banner
航空標識 Aerodrome Beacon ISO9001 認証取得 ISO14001 認証取得 ヘリポート照明システム HELIPORT LIGHTING SYSTEM
4

Aerodrome Beacon ヘリポート照明システムAerodrome Beacon ISO9001 認証取得 ISO14001 認証取得 ヘリポート照明システム HELIPORT LIGHTING SYSTEM 必要灯火

Jan 27, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • 航空標識Aerodrome Beacon

    ISO9001 認証取得ISO14001 認証取得

    ヘリポート照明システムHELIPORT LIGHTING SYSTEM

  • 航空標識Aerodrome Beacon

    ISO9001 認証取得ISO14001 認証取得

    ヘリポート照明システムHELIPORT LIGHTING SYSTEM

    必要灯火

    航空法第38条により、航空法施行規則第117条に規定された夜間運用のヘリポートに必要な灯火です。また、航空法第51条に従い、航空法施行規則第127条の規定により航空障害灯の設置が必要となります。

    境界灯ヘリコプタの離発着用区域の輪郭を示すために、その周辺に15m以下の等間隔で8灯以上設置します。建物上にも設置可能です。航空白または航空黄の不動光で、100V 40Wの電球を使用します。

    地上形 HE-1型

    灯器にヘリコプタが接触または通過する恐れがあるとき、または除雪車が通過する恐れがあるときは、この埋込式が好適です。JF100V 65W電球を使用します。

    埋込型 T-5型

    風向灯 航空障害灯

    着陸帯付近の風向を示し、パイロットが視認できる位置で直径5m以上の白色円形帯の中央に設置します。吹流しは長さ2.4m元口径60cmの橙と白の5分割を使用します。吹流しを上方から100V 200W電球4個で照明します。S型 OM-3A型

    転移表面または進入表面に著しく物件、例えば風向灯、着陸区域照明灯、エプロン照明灯の灯柱、建物等に航空障害灯を設置します。航空赤の不動光で、100V 100W電球を使用します。

  • 航空標識Aerodrome Beacon

    ISO9001 認証取得ISO14001 認証取得

    ヘリポート照明システムHELIPORT LIGHTING SYSTEM

    推奨灯火

    安全確保のため、必要灯火に追加して設置が推奨され、航空法施行規則第117条に規定された灯火です

    離着陸の方向を表示するときに境界灯に併置します。航空緑の不動光とします。電球は100V 100Wを使用します。

    HE-1G型

    着陸区域の表面を照明して、着陸時の高さ判定用に設置します。パイロットにグレアを与えないように水平面より上方に出る光を抑制します。

    誘導路灯

    誘導路・エプロンの周辺に設置してその輪郭を航空青の不動光で示します。100V 60W電球を使用します。

    地上形MT-1型/HT-1型

    着陸区域照明灯

    ヘリコプや車輛が接触する恐れがあるとき使用します。100V 65V電球で航空青の不動光で示します。

    埋込形T-3-III型

    エプロン上で人の乗降・荷物の積み卸し・機材の整備・保安のため設置します。一般投光器を使用します。灯柱または建物上より照明します。

    エプロン照明灯

    境界誘導灯

    誘導路灯

    ヘリポート灯台

  • 航空標識Aerodrome Beacon

    ISO9001 認証取得ISO14001 認証取得

    ヘリポート照明システムHELIPORT LIGHTING SYSTEM

    付帯機器 ※灯器以外で必要な機器です。

    ●ヘリポート照明操作盤ヘリポート照明の各種灯火の点滅操作を行う盤で、ヘリポートに近接した室内に設置します。壁掛形またはデスク形があります。

    ●定電流変圧器ヘリポート照明に直列点灯回路を使用する場合に電源側に入れます。通常入力側100V二次側6.6Aとします。

    ●灯器用絶縁変圧器ヘリポート照明を直列点灯回路で点灯するとき、各灯器ごとに必要な変圧器です。

    《可搬式仮設照明機器》●可搬式境界灯地上形境界灯にフランジを付けたもので、着陸帯周辺に置いても、ヘリコプタのエンジンブラストに吹き飛ばされないものです。

    ●可搬式照明灯100V 300W反射形電球を3脚に取り付けたもので、吹流し、着陸区域の照明用に、また作業用にも使用できます。

    ●可搬式吹流し長さ2.4m、元口径60cmの吹流しを支持柱に取り付けたもので、仮設用です。

    SF-3型 埋込式標識灯 1型 風向灯

    日本光機工業株式会社〒236- 0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-18 航空障害灯担当TEL 045(350)7231 FAX 045(783)5047記載内容は 2017 年 4 月 1 日現在のものです。