Top Banner
Active Directory ドメイン サービス Windows Server 2008 / R2 新機能と強化点~ ITライブラリーより pdf 100冊) http://itlib1.sakura.ne.jp/ 1
79

Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Dec 25, 2019

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービス~Windows Server 2008 / R2

新機能と強化点~

ITライブラリーより (pdf 100冊)http://itlib1.sakura.ne.jp/

1

Page 2: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

2

他の章は下記をクリックして

PDF一覧からお入り下さい。

ITライブラリー (pdf 100冊)http://itlib1.sakura.ne.jp/

目次番号 270番 Windows Server Enterprise 2008 R2

完全解説 (再入門 ) 全26冊

Page 3: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory の強化

3

Page 4: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory の強化

Active Directory の強化基本アーキテクチャは変えずに機能強化

新しい利用形態の提供

管理性の向上

・Active Directory の実装・LDAP, Kerberos, DNS,

PKI 等の標準技術の採用・クライアント PC 管理

・セキュリティ・柔軟性の大幅な強化・IT インフラとしての管理機能を強化

ポリシー管理 (GPMC)パッチ管理 (WSUS)権限管理 (RMS)フェデレーション (ADFS : WS 2003 R2 より)

2000 年2003 年

2005 年

・ブランチ オフィスへの展開・セキュリティ強化・管理性の向上、管理コストの削減

・管理性の大幅な向上・コマンド ライン管理機能の強化

4

Page 5: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

サービスの統合

Windows Server 2008 から ID & アクセス管理に関連した各種サービスを「Active Directory サービス」として統合

統一されたアーキテクチャの下、各サービスの連携を強化

複雑性の低減、展開の簡略化、管理性の向上を実現し、新機能が必要になった際、迅速に構成することが可能に

サーバーの役割として提供

Active Directoryライトウェイト

ディレクトリサービス(AD LDS)

Active Directoryドメイン サービス

(AD DS)

Active Directory

Rights

Management

サービス

(AD RMS)

Active Directory証明書サービス

(AD CS)

Active Directoryフェデレーション

サービス(AD FS)

Active Directory サービス

5

Page 6: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory サービス (1)

Active Directory 証明書サービス (AD CS)

電子証明書の発行と管理証明書サービスの後継機能エンタープライズ環境向けに機能強化

Active Directory ドメイン サービス (AD DS)

ドメイン サービス従来からの Active Directoryセキュリティと柔軟性を強化、管理性を向上

Active Directory フェデレーション サービス (AD FS)

組織を超えた異なる認証基盤の連携WS-Federation 、WS-Security などに準拠した相互接続性HTTP ベースのフェデレーションIIS 7.0 に対応

本資料の範囲

6

Page 7: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory サービス (2)

Active Directory ライトウェイトディレクトリ サービス(AD LDS)

アプリケーション用の LDAP ディレクトリ サービスAD AM ( Active Directory Application Mode ) の機能を網羅

Active Directory Rights Management サービス(AD RMS)

アプリケーションと連携したデジタル コンテンツ保護Windows Rights Managements Services (RMS) をActive Directory サービスに統合AD FS と連携し、組織を超えたコンテンツ保護を新たに実現

7

Page 8: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスWindows Server 2008 における強化

Windows Server 2003 までの基本アーキテクチャを踏襲しつつ、ブランチ オフィスでの展開、セキュリティ強化、管理性 の向上を目的とした実装 / 新機能を追加

読み取り専用ドメイン コントローラー (RODC)読み取り専用のディレクトリを保持する DC としての構成が可能に

きめ細かなパスワード ポリシー同一ドメイン内での複数のパスワード ポリシーの実装

ディレクトリ監査機能の強化より詳細な監査ログの記録が可能

Active Directory ドメイン サービスの OS からの分離(サービス化)

DC の再起動をより少なくする新しい実装

Active Directory のスナップショット表示Active Directory のスナップショットをマウント、参照可能

8

Page 9: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスWindows Server 2008 R2 における強化

Windows Server 2008 Active Directory ドメイン サービスのアーキテクチャを継承、主に管理性向上を目的とした機能強化および新機能の追加

Active Directory Recycle BinActive Directory 上のオブジェクトの復旧が容易に

Active Directory PowerShellActive Directory の管理のためのコマンドレットの提供

Active Directory 管理センターPowerShell ベースの新しい管理ツールの提供

ベスト プラクティス アナライザー誤った構成などを未然に防ぐための新機能の実装

Active Directory Web サービスActive Directory への Web サービス インターフェースの追加

認証メカニズム保証ユーザーのクレデンシャルに応じたセキュリティ基盤の提供

オフライン ドメイン参加コンピューターのドメイン参加がオフラインでも可能に

Managed Service Accountパスワード管理、SPN 管理の容易なサービス アカウントの実現 9

Page 10: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスの強化ポイント

ブランチ オフィスソリューション

セキュリティ強化 管理性向上

10

Page 11: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスの強化ポイント

ブランチオフィスソリューション

セキュリティ強化 管理性向上

11

Page 12: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

読み取り専用ドメイン コントローラー(RODC)

12

Page 13: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

読み取り専用ドメイン コントローラー(RODC)

書き込みのできない、読み取り専用のディレクトリを持つドメイン コントローラーのインストール オプション

特徴

ディレクトリへの書き込みは行わない

書き込みの必要な処理は通常のドメイン コントローラーに紹介

ドメイン コントローラーの複製の方向は一方向のみ

通常のドメイン コントローラーからの複製を受けるのみ(インバウンドのみ)

RODC からの複製操作 (アウトバウンド) は行わない

重要なデータをディレクトリに保持させないことが可能

ローカルにストアするパスワードの制御

重要な情報の複製制御

13

Page 14: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

RODC のアーキテクチャ

• 読み取り専用のディレクトリ

• 一方向の複製

• パスワードの複製

• 管理者役割の分離

• 読み取り専用 DNS

14

Page 15: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ディレクトリの変更は不可誤った操作によって、ディレクトリ全体へダメージが及ぶことを回避

アカウントのパスワードは限定的に保持盗難リスクの回避

RODC

15

Page 16: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

書き込み可能な DC → RODC の方向のみ監視、設計負荷が軽減

属性セットのフィルタリング機密性の高い属性に対して複製のフィルタリングが可能

(アプリケーション開発者向けの機能)

SchemaFlagsEx = 1 となっている属性

システムの重要な属性 (LSA等) はフィルタ不可

書き込み可能な DC RODC

複製

16

Page 17: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

複製対象とするユーザーを管理者が定義可能既定では無効 (複製可能なユーザーが定義されていない)

パスワード複製ポリシーで明示的に定義最初のログオン時に複製される (ユーザー単位)

パスワード変更後の最初のログオン時に複製される

パスワード複製ポリシーで複製ルールを定義複製許可リスト(RODC の msDS-Reveal-OnDemandGroup 属性)

複製拒否リスト(RODC の msDS-NeverRevealGroup 属性)

履歴を保持

複製されたパスワードは一括でリセット可能クリアはできない

パスワードの複製制御

17

Page 18: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

18

パスワード複製ポリシー

Page 19: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

19

パスワード複製ポリシーの構成プラン

• 最も効果的だが設定の手間がかかる

• msDS-AuthenticatedToAccountList 属性を監視してブランチオフィスの利用者を把握する必要がある

複製しない (規定値)• 最もセキュア

• 書き込み可能 DC との接続が不可能な場合にはログオン不可能

全員を複製対象にする• 最も簡単に構成可能だがセキュアでない

ブランチオフィスのユーザーのみ複製

Page 20: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ドメイン管理権限を与えずに、一般ユーザーに

RODC の管理権限を委任

マシンの操作 : ローカル Administrator 権限

サーバーの保守作業が可能

ドメインの操作 : user 権限

ドメインに対する管理権限なし

他の DC に対する管理権限なし

RODC のインストール時に指定

(あとから変更も可能)

1 ユーザーまたは 1 グループのみ指定可能

支店の管理者

20

Page 21: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

RODC に DNS サーバーを構成可能

クライアントは RODC に照会して名前解決を実行

Active Directory 統合ゾーンにおける

動的更新は行わない

更新要求に対しては更新可能な DNS を紹介

RODC の DNS では、バックグラウンドで更新を実行した

DNS サーバーから更新済みレコードの複製を行う

RODC

21

Page 22: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

22

ドメイン設計時の留意点

• ネットワーク障害を考慮する

• DNS を RODC にインストールすることを推奨

• グローバルカタログを RODC にインストールすることを推奨

• サーバーの設置

• 同一サイトに 同一ドメインの RODC を設置しない

• サイトトポロジ上もっとも近い場所に 2008 / 2008R2 DC を設置

• フォレストとドメインの機能レベル

• Windows Server 2003 以上

書き込み可能 DC RODC

DNS

GC

DNS

GC

Page 23: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

23

Windows Server 2003 混在時の留意点

グローバルカタログ

アプリケーション ディレクトリ(DNS Zone)

ドメイン

構成

スキーマ

RODC

Windows Server 2008/R2DC

Windows Server 2003DC

Windows Server 2003 DC からは ドメインパーティションの複製ができないため、RODC の複製パートナーは 2008 以上でなければならない

ドメイン

ドメイン

Page 24: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

24

アプリケーション互換性の留意点

• RODC に対して書き込みを要求する

アプリケーションの場合は注意

• 書き込み可能 DC への [紹介] を追跡できるように

実装されている必要がある

• 紹介先にアクセスできない場合についても考慮が必要

• 複製が必要であるため、書き込み直後の参照は

注意が必要

• ユーザー管理系のアプリケーションなど

Page 25: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

25

RODC 3 つのインストール方法

インストールウィザード

2ステージ インストール (委任インストール)

• Dcpromo.exe または サーバーマネージャーから起動

• [詳細モード] を有効にすると [パスワード複製ポリシー] の設定が可能

• 自動応答ファイルを作成することが可能

• メディアからインストールすることも可能

• 事前に RODC アカウントを作成しておき、ブランチオフィスの

管理者にインストールを委任することが可能

• アカウント作成時にウィザードを使用して必要情報を事前指定

• ブランチオフィスでのインストールはほぼ自動的に完了

• dcpromo.exe /unattend コマンドに自動応答ファイルを指定して起動

• インストールから再起動まですべてを自動的に実施

• サーバー コア へのインストールでも使用可能

• アンインストールも無人で実施

無人インストール

Page 26: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスの強化ポイント

ブランチ オフィスソリューション

セキュリティ強化 管理性向上

26

Page 27: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

きめ細かなパスワード ポリシー

27

Page 28: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

同一ドメイン内で複数のパスワード ポリシーを定義可能とする新実装※従来はパスワード ポリシーはドメイン単位でしか設定できなかった

異なるユーザーセット単位でポリシーを定義例)

システム管理者グループ

厳格な設定 (パスワードの有効期間:14 日)

パワーユーザー

中間的な設定 (パスワードの有効期間:30日)

平均的なユーザー

一般的な設定 (パスワードの有効期間:90日)

28

Page 29: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

適用できる単位ユーザーオブジェクト (または inetOrgPerson)

グローバル セキュリティ グループ

下記は不可コンピュータ オブジェクト

非ドメイン ユーザー アカウント

OU (組織単位)

29

Page 30: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Password Settings ContainerPassword Settings オブジェクト (PSO)

パスワード設定に対する属性パスワードの履歴を記録する

パスワードの有効期間

パスワードの変更禁止期間

最低限必要なパスワードの長さ

パスワードは、複雑さの要件を満たす必要がある

暗号化を元に戻せる状態でパスワードを保存する

アカウント ロックアウト設定に対する属性ロックアウト期間

アカウント ロックアウトのしきい値

ロックアウト カウンタのリセット

新しいオブジェクトクラス

30

Page 31: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ADSI Edit で Password Settings オブジェクトを追加 (ウィザード)

属性に適切な値を入力パスワード ポリシー

アカウント ロックアウト ポリシー

適用するグループまたはユーザーを入力識別名 (DN) で指定

例) CN=yamano,OU=Sales,DC=microsoft, DC=com

複数指定可

ADSI Edit の場合

31

Page 32: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Ldif ファイルを作成 (pso.ldf 等)

Ldifde の実行

> ldifde -i -f pso.ldf

Ldifde の場合

dn: CN=PSO1, CN=Password Settings

Container,CN=System,DC=dc1,DC=contoso,DC=com

changetype: add

objectClass: msDS-PasswordSettings

msDS-MaximumPasswordAge:-1728000000000

msDS-MinimumPasswordAge:-864000000000

msDS-MinimumPasswordLength:8

msDS-PasswordHistoryLength:24

msDS-PasswordComplexityEnabled:TRUE

msDS-PasswordReversibleEncryptionEnabled:FALSE

msDS-LockoutObservationWindow:-18000000000

msDS-LockoutDuration:-18000000000

msDS-LockoutThreshold:0

msDS-PasswordSettingsPrecedence:20

msDS-PSOAppliesTo:CN=user1,CN=Users,DC=dc1,DC=contoso,DC=com

サンプルファイル (pso.ldf)

32

Page 33: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Windows Server 2008 R2 では、Active Directory PowerShell により設定可能Cmdlet list:

New-ADFineGrainedPasswordPolicy

Set-ADFineGrainedPasswordPolicy

Get-ADFineGrainedPasswordPolicy

Remove-ADFineGrainedPasswordPolicy

Add-ADFineGrainedPasswordPolicySubject

Get-ADFineGrainedPasswordPolicySubject

Remove-ADFineGrainedPasswordPolicySubject

Active Directory PowerShell の場合New

33

Page 34: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ディレクトリ監査

34

Page 35: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

変更された属性の古い値と新しい値を記録(削除と作成のログとして記録)

変更された属性名と変更前の値

変更された属性名と変更後の値

監査ポリシーにサブカテゴリを追加ディレクトリ サービスのアクセス

ディレクトリ サービスの変更

ディレクトリ サービスのレプリケーション

詳細なディレクトリ サービス レプリケーション

設定方法Windows Server 2008

サブカテゴリについては AuditPol コマンドで設定

Windows Server 2008 R2サブカテゴリについてもグループ ポリシー エディタで設定可能

35

Page 36: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Windows Server 2008 R2 では、AuditPol.exe だけでなく、GUI から設定可能に

グループ ポリシー エディタ

New

36

Page 37: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

イベントログへ記録

変更前の値

変更後の値

37

Page 38: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

監査機能の実行

グローバル監査ポリシーグループ ポリシーで有効化 (サブ カテゴリも有効になる)

アクセス制御リスト (SACL)アクセス チェックを監査するかしないかをオブジェクトに対して決定

スキーマ監査対象の例外をスキーマに定義することが可能

各属性の searchFlags プロパティに設定

属性に変更が加えられても、変更イベントに記録しない

38

Page 39: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスの強化ポイント

ブランチ オフィスソリューション

セキュリティ強化 管理性向上

39

Page 40: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスの新しい実装

40

Page 41: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスをサービスとして実装※従来は OS と一体化

他のシステム サービスと同様、簡単に停止・再起動が可能

依存するサービスは、自動的にドメイン サービスの再起動時に再起動 (FRS, KDC, etc)

ドメイン サービスのオフライン操作をより迅速にActive Directory の DB (Ntds.dit) のメンテナンスがより容易に

サーバー再起動によるダウンタイムを削減

サービスの停止中はメンバーサーバーとして動作、他のサービスは継続して提供

複数の Active Directory インスタンスをホスト可能にDatabase Mounting Tool による Active Directory スナップショットの参照

41

Page 42: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ドメイン サービスの開始ドメイン サービスが開始されている状態

他の Windows 2000 Server または Windows Server 2003 を実行する DC の場合と同じ

Active Directory ドメイン サービスの停止ドメイン サービスが停止されている状態

ディレクトリ サービス復元モードの DCと、ドメインに参加しているメンバ サーバーの両方の特性を持つ

ディレクトリ サービス復元モード従来の Windows Server 2003 と同様

42

Page 43: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

オンラインで Active Directory ドメイン サービスのスナップショット が参照可能に

削除されたデータの参照(削除されたオブジェクトを実際に復元できるわけではない)

さまざまな時点のデータと比較し、リカバリ計画の決定が迅速に

手順スナップショットを取得

Ntdsutil.exe を実行 (タスクでスケジュール)

スナップショットのボリュームを LDAP サーバーとして公開

Dsamain.exe (Database Mining Tool) を実行

LDAP ポートに接続し表示Ldp.exe を実行

NTDSUTIL.EXE

VSS にてスナップショットの取得

DSAMAIN.EXE

スナップショットをLDAPとして公開

LDP.EXE

データの参照(読み取り専用) 43

Page 44: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory Recycle Bin

New

44

Page 45: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory Recycle Bin の概要

Active Directory (AD LDS) 上のオブジェクトに関するごみ箱機能の追加

オブジェクト復旧に要する Active Directory ドメインサービスのダウンタイム低減を実現可能

従来は…誤操作などによる Active Directory オブジェクト削除への対応-> バックアップからのリストアが必要

(ドメイン コントローラーの再起動が必要)

Windows Server 2008 R2 では …Active Directory Recycle Bin 機能による削除済み Active Directory オブジェクトの復旧が可能(ドメイン コントローラーの再起動は不要)

45

Page 46: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory Recycle Bin

Windows Server 2008 R2 Active Directory の新機能Windows Server 2008 R2 機能レベルの追加による実装

利用するためには Windows Server 2008 R2 機能レベルが必要

フォレスト内のすべてのドメイン コントローラーがWindows Server 2008 R2 である必要がある

既定では無効一度有効とすると無効にはできない

新しい Active Directory オブジェクト ステートの追加“Logically deleted” , ”Recycled Object” ステートの追加

オブジェクト削除に関するプロセスの変更(Active Directory のスキーマ拡張)

Recycle Bin 機能を利用しない場合には、Windows Server 2008 とほぼ同様

46

Page 47: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

新しいオブジェクトの削除プロセス

Live Object Deleted Object Recycled Object

Tombstone Object

180 日 180 日

180 日

Garbage collection

Garbage collection

Live Object

Windows Server 2008

Windows Server 2008 R2 Recycle Bin 有効

オブジェクトのほとんどの属性情報の削除

オブジェクトのほとんどの属性情報の削除※既定では振る舞いは

Tombstone Object と同様

ガベージコレクションの実行による完全な削除

ガベージコレクションの実行による完全な削除

オブジェクトの属性情報を維持

※180 日間という期間は“msDS-deletedObjectLifetime 属性

により定義される – 変更可能

※180 日間という期間は“TombstoneLifetime 属性

により定義される – 変更可能

Recycle Bin による復旧

バックアップからの復旧

47

Page 48: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Recycle Bin の設定方法

Active Directory PowerShell による設定が必要GUI ツールからは設定することができない

注意点一度有効にしたら無効にできない

機能レベルとして Windows Server 2008 R2 が必要フォレスト内のドメイン コントローラーが全て Windows Server 2008 R2 である必要がある

サポートされる Windows Server 2008 R2 のエディションWindows Server 2008 R2 Standard

Windows Server 2008 R2 Enterprise

Windows Server 2008 R2 Datacenter

以下のエディションではサポートされないWindows Server 2008 R2 for Itanium-Based Systems

Windows Web Server 2008 R2

実行コマンドEnable-ADOptionalFeature “Recycle Bin Feature” –Scope Forest –Target “<Domain 名>”

48

Page 49: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Recycle Bin の利用

Active Directory PowerShell による利用が必要GUI ツールからは利用できない

実行コマンドPowerShell Cmdlets の使用

Restore-ADObject

例) OU の復旧Get-ADObject -Filter {Name -Like "*Sysplag*"} -SearchScope Subtree-IncludeDeletedObjects | Restore-ADObject

49

Page 50: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory PowerShell

New

50

Page 51: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory PowerShell の概要強力な管理、スクリプトの実現

Active Directory ドメイン サービス (AD LDS) の管理性を向上させるための PowerShell の実装

Active Directory ドメイン サービス (AD LDS) の構成 / 管理が可能

85 以上の Cmdlet による管理

Web サービス プロトコル (WS-*) の利用によるリモート管理の実現

51

Page 52: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

参考Get-Command -CommandType Cmdlet *-AD*Add-ADComputerServiceAccount

Add-ADDomainControllerPasswordReplicationPolicy

Add-ADFineGrainedPasswordPolicySubject

Add-ADGroupMember

Add-ADPrincipalGroupMembership

Clear-ADAccountExpiration

Disable-ADAccount

Disable-ADOptionalFeature

Enable-ADAccount

Enable-ADOptionalFeature

Get-ADAccountAuthorizationGroup

Get-ADAccountResultantPasswordReplicationPolicy

Get-ADComputer

Get-ADComputerServiceAccount

Get-ADDefaultDomainPasswordPolicy

Get-ADDomain

Get-ADDomainController

Get-ADDomainControllerPasswordReplicationPolicy

Get-ADDomainControllerPasswordReplicationPolicyUsage

Get-ADFineGrainedPasswordPolicy

Get-ADFineGrainedPasswordPolicySubject

Get-ADForest

Get-ADGroup

Get-ADGroupMember

Get-ADObject

Get-ADOptionalFeature

Get-ADOrganizationalUnit

Get-ADPrincipalGroupMembership

Get-ADRootDSE

Get-ADServiceAccount

Get-ADUser

Get-ADUserResultantPasswordPolicy

Install-ADServiceAccount

Move-ADDirectoryServer

Move-ADDirectoryServerOperationMasterRole

Move-ADObject

New-ADComputer

New-ADFineGrainedPasswordPolicy

New-ADGroup

New-ADObject

New-ADOrganizationalUnit

New-ADServiceAccount

New-ADUser

Remove-ADComputer

Remove-ADComputerServiceAccount

Remove-ADDomainControllerPasswordReplicationPolicy

Remove-ADFineGrainedPasswordPolicy

Remove-ADFineGrainedPasswordPolicySubject

Remove-ADGroup

Remove-ADGroupMember

Remove-ADObject

Remove-ADOrganizationalUnit

Remove-ADPrincipalGroupMembership

Remove-ADServiceAccount

Remove-ADUser

Rename-ADObject

Reset-ADServiceAccountPassword

Restore-ADObject

Search-ADAccount

Set-ADAccountControl

Set-ADAccountExpiration

Set-ADAccountPassword

Set-ADComputer

Set-ADDefaultDomainPasswordPolicy

Set-ADDomain

Set-ADDomainMode

Set-ADFineGrainedPasswordPolicy

Set-ADForest

Set-ADForestMode

Set-ADGroup

Set-ADObject

Set-ADOrganizationalUnit

Set-ADServiceAccount

Set-ADUser

Uninstall-ADServiceAccount

Unlock-ADAccount

52

Page 53: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory Module Provider の実装PSDrive としての AD (ADLDS、ADSnapshot) 管理

ネットワーク経由での複数フォレストの管理

コマンド プロンプトでのファイル管理のようなイメージでのAD 管理の実現

Active Directory PowerShell Provider

53

Page 54: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory 管理センター

New

54

Page 55: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory 管理センターの概要

Active Directory ドメイン サービス 管理用の新しい ユーザー インターフェースを提供

以下の作成と編集ユーザー

グループ

コンピューター

組織単位 (OU)

ドメイン、DC ごとのディレクトリ管理

※ ADLDS の管理は不可

Active DirectoryPowerShell による実装※ Active Directory

Web サービスの利用# TCP 9389 の使用

55

Active Directory 管理センター

Page 56: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory 管理センターの画面

<List / Tree View ペイン>

List ViewTree View のビューの切り替えが可能

<Overview ペイン>標準では以下のコンテンツの登録・パスワードのリセット・検索・はじめに

56

Page 57: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory 管理センターの画面

ドメインのオブジェクトについて管理・検索が可能

タスクペインでは、ドメイン、フォレストの機能レベル管理が可能

57

Page 58: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory 管理センターの画面

ドメインのオブジェクトについての条件を指定しての検索が可能

58

Page 59: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

検索条件として指定可能な項目無効または有効なアカウントを持つユーザー

パスワードの有効期限が切れているユーザー

有効期限のある (または無期限の) パスワードが設定されているユーザー

有効ではあるがロックされているアカウントのユーザー

有効なアカウントを持ち、指定日数を過ぎる間ログオンしていないユーザー

指定日数以内にパスワードの有効期限が切れるユーザー

指定のドメイン コントローラーの種類として実行されているコンピューター

最後の変更が指定の期間内

オブジェクトの種類がユーザー /inetOrgPerson/コンピューター/グループ/組織単位

上記以外にも属性情報による検索が可能

Active Directory 管理センター検索条件

59

Page 60: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ベスト プラクティス アナライザー

New

60

Page 61: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ベスト プラクティス アナライザーの概要

Active Directory ドメイン サービスの構成に関する診断およびベスト プラクティスの提示

Active Directory ドメイン サービスの構成について、Issue、影響、解決方法、トピックなどの情報を提供-> 誤った構成による障害の発生を未然に防ぐことが可能

サーバー マネージャーの役割管理の機能として実装

61

Page 62: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ベスト プラクティス アナライザー の機能

Active Directory ドメイン サービスの構成について診断診断結果について以下の 4 種類のタブで表示・非準拠・除外・準拠・すべて

構成が意図的なものであるなど、設定の変更が必要ない場合にはレポートから除外することも可能

主に DNS の構成に関する診断を実行

62

Page 63: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

ベスト プラクティス アナライザー の構成

ダウン レベルのドメイン コントローラーの構成に関しても情報の収集、診断が可能

対象Windows Server 2008 R2

Windows Server 2008

Windows Server 2003

Windows 2000 Server

PowerShell スクリプトの実行による実装

1) PowerShell スクリプトによる情報の収集 (XML での保存)

2) XML Schema と収集した情報の比較

3) 比較した結果を踏まえてレポートの生成

DS BPA の実装

63

Page 64: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory Web サービス

New

64

Page 65: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory Web サービス

Active Directory Web サービス (ADWS) の実装Active Directory への Web サービス インターフェースの追加

Active Directory、ADLDS、AD Snapshot への接続が可能

Active Directory PowerShell のインターフェースActive Directory Web サービスが停止していた場合、PowerShell を利用した操作は実行できない (eg. Active Directory 管理センター)

Active Directory ドメイン サービスを構成することで自動的にインストールされる

65

Page 66: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory Web サービス構成

Active Directory Web サービス (ADWS) の構成%windir%¥ADWS フォルダにインストール

Microsoft.ActiveDirectory.WebServices.exe.config ファイルでパラメーターの変更が可能

パラメーターの詳細については以下の URL を参照<Active Directory Web Services>http://technet.microsoft.com/en-us/library/dd391908.aspx

認証方式としては以下の 2 種類をサポートKerberos

シンプル認証

66

Page 67: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

オフライン ドメイン参加

New

67

Page 68: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

オフライン ドメイン参加の概要

オフライン ドメイン参加機能の実装によるドメイン参加プロセスの改善

従来)クライアントがドメインに参加するためには必ずオンラインでドメイン コントローラーと通信する必要あり

今後)Windows 7 および Windows Server 2008 R2 に関してはオフラインでドメインへの参加が可能に

ダウンレベルの OS については利用不可

データセンターのサーバー、遠隔地へのサーバーの配置、クライアントの一斉展開をより効率的に実行可能に

68

Page 69: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

オフライン ドメイン参加

Djoin.exe によるドメイン参加プロセスの実行Djoin.exe は Windows 7、Windows Server 2008 R2 標準搭載

Djoin.exe の実行環境:Windows 7、Windows Server 2008 R2 (それ以外は NG)

オフライン ドメイン参加の可能な OSWindows 7、Windows Server 2008 R2 (それ以外は NG)

ドメイン コントローラー既定では Djoin.exe の接続先となるドメイン コントローラーはWindows Server 2008 R2

/downlevel オプションを使用することで Windows Server 2008 R2 以前のドメイン コントローラーでも利用可能

69

Page 70: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

オフライン ドメイン参加の手順

1) Djoin.exe による AD へのコンピューター オブジェクトの登録およびファイルの作成

2) Djoin.exe /provision の操作で作成されたファイルをドメインに参加するコンピューターにコピー

3) Djoin.exe によるオフラインドメイン参加の設定の実行

※ 上記の手順以外にも Unattend.xml による構成も可能

Djoin /provision /domain <参加先のドメイン名> /machine <参加するコンピューター名>/savefile <ファイル名.txt>

Djoin /requestODJ /loadfile <ファイル名.txt> /windowspath %SystemRoot%

70

Page 71: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

その他の強化点

71

Page 72: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

• ポリシー項目を大幅に追加• Windows Server 2008

• Windows Vista のポリシーに完全対応

• Windows Server 2008 管理項目を追加

• Windows Server 2008 R2• Windows 7 のポリシーに完全対応

• Windows Server 2008 管理項目を追加

• ADMX テンプレートに対応• XML 化

• 拡張性、保守性の向上

• 言語依存部と非依存部を分割

• グループポリシーオブジェクト (GPO) にコピーされない構造• 作成される各 GPO の容量を削減

• DC 間の複製トラフィックを軽減

New

72

Page 73: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

グループ ポリシーのフィルタ オプション

ポリシーの設定項目、説明、コメント内のキーワードによるフィルタ表示

構成されたポリシーのみフィルタ表示 など

フィルター設定後

73

Page 74: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

• ふりがなでソート、検索が可能に

• ふりがな属性の追加項目

• 姓

• 名

• 表示名

• 会社名

• 部署

74

Page 75: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

Active Directory ユーザーとコンピュータ

• 属性エディタ

• ADSI Edit と同等の UI を実装

• DC 属性の表示

• DC の種類、サイト情報等を表示

• パスワード レプリケーション ポリシー タブ

• RODC 上での認証情報など確認可能

• オブジェクト削除の防止

• 誤操作によるオブジェクト削除を防止

75

Page 76: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

まとめ

76

Page 77: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

より柔軟に!環境に応じたサーバー展開が可能に

よりセキュアに!セキュアなサーバー構成の実現

より優れた管理性を!運用をもっと容易に

Active Directory はアーキテクチャを保ちつつさらに進化

77

Page 78: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

78

他の章は下記をクリックして

PDF一覧からお入り下さい。

ITライブラリー (pdf 100冊)http://itlib1.sakura.ne.jp/

目次番号 270番 Windows Server Enterprise 2008 R2

完全解説 (再入門 ) 全26冊

Page 79: Active Directory ドメインサービスitlib1.sakura.ne.jp/test380/pdfichuran/0270/0010-ad.pdfサービスの統合 Windows Server 2008 からID & アクセス管理に関連した

79