Top Banner
31

デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

Apr 16, 2017

Download

Design

Mignon Style
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

~ デザイン脳×プログラミング脳 ~ デザイナーとプログラマーの72時間戦争 - キタジマタカシ ver. -

Mignon Style

Page 2: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

プログラマーKTさん(仮名)

Page 3: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

このお話はフィクションです。実在の人物・団体などとは

一切関係ありません。

Page 4: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

jQuery の実装お願いします!

Page 5: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

トップへ戻る ボタン!!

Page 6: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

いいですよー

Page 7: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

トップへ戻るボタンなら簡単だし

Page 8: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

スクロールしたら下の方にボタンがふわっとでたらいいだけでしょらくしょー(はなほじー

Page 9: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

わぷーがふわっと出てきてゆっくりついてきて

ふわふわする感じの!!わぷーボタン

Page 10: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

わぷーがふわっと出てきて

Page 11: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

ふわっと?

Page 12: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

「ふわっと」ってどんなん??

Page 13: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

スクロールに付いてくる…??

Page 14: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

最初にどのようにだせばよいのか画面表示した瞬間?ちょっとスクロールしてから?スクロールに付いてくるなら最後は一番下に固定で良いの?

・・・・

Page 15: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

「ゆっくり」って 速度は??

Page 16: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

ゆっくりはわかるでも僕のゆっくりのほかの人のゆっくりは違う作った後で修正が入るくらいなら作る前にしっかりつめたい

・・・・

Page 17: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

スクロールの動きはこのデモページみたいに

お願いしますー

Page 18: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

このデモページ

Page 19: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

実装が全然違いますよね

Page 20: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

えっ?

Page 21: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

提示いただいたデモページだと、スクロールバーの位置はあまり関係なく、スクロールが 0のときはブラウザ上辺から100px、

それ以外のときはブラウザ上辺から70pxの位置まで遅れてスクロールしてきて固定される、ではないですか?なので、例えば少しだけスクロールして「Floating Box」の文字が

ブラウザ上辺にくるくらいの場合はスクロールバーの上辺よりSidemenu の位置が下になっています。

Page 22: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

今回の pagetop の場合はページ最下部にいったときは最下部に固定、ページ最上部にいったときはわぷーが画面外に外れる位置まで動いて固定、

というふうにブラウザ上辺から◯px・ブラウザ下辺から◯pxというわけではないので、もう少し動きを細かく検討しないといけないような気がします。

Page 23: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

僕が難しく考えすぎているだけの可能性も高いので、スクロール位置を何箇所が区切って

その場合のわぷーの位置を示した仕様書などがあるとたすかります

Page 24: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

最初にどのようにだせばよいのか画面表示した瞬間?ちょっとスクロールしてから?スクロールに付いてくるなら最後は一番下に固定で良いの?

・・・・

Page 25: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

どうしてこうなった?

Page 26: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

デザイン脳

Page 27: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

そのためにはどうすれば?

Page 28: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

仕様書があると

わかりやすい!!

Page 29: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

Win-Win な関係を

Page 30: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

https://github.com/WordBash/kyoto-vol1/issues/21

Page 31: デザイナーとプログラマーの72時間戦争 〜 キタジマタカシ対抗 ver. 〜

http://inc2734.github.io/basis/