Top Banner
Jetstar - Privileged and Confidential 1 平成29年6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会社 代表取締役会長 片岡
55

29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン...

Jul 06, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 1

平成29年6月5日(月)ジェットスター・ジャパン株式会社代表取締役会長 片岡 優

Page 2: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

1

ジェットスターグループおよびジェットスター・ジャパンの事業概要

2

3

本日の内容

4

2Jetstar - Privileged and Confidential

6 今後の戦略と課題

LCCとは

LCC(ローコストモデル)を実現するために

LCC効果をさらに高める取り組み

5 ジェットスター・ジャパンがもたらした効果

Page 3: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

LCCとは

3Jetstar - Privileged and Confidential

Page 4: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

最近、「LCC」という言葉をよく聞きませんか?

Jetstar - Privileged and Confidential 4

2015年4月8日 日本経済新聞

2017年5月24日 トラベルボイス

2016年5月4日 nippon.com

2017年1月18日 産経ニュース

Page 5: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

概要

エアライン

ビジネスモデル

ノンフリル継続的なコスト削減と

付帯収入

一次空港、サービス多様化

直販

2ブランド戦略フランチャイズ展開

<Southwest>余分なサービスを削ったノンフリル、二次空港利用等、LCCモデルを創造

<Laker>ロンドン–NY路線で初のLCC長距離路線を開始

出典:Airline Business – Low Cost Carriers – May 2011をベースにJJPで加筆

<Ryanair>Southwestのモデルを研究し航空市場自由化も利用して事業を開始、徹底したコスト削減を実施

<PeopleExpress>手荷物預かり料を徴収し、サービスのバラ売りを開始

<EasyJet>1次空港を利用

時間を意識した旅客をターゲットに

<JetBlue>顧客サービスを強化

両社ともにWebでの直販を開始

大手がLCC ブランドを設立して共存(2ブランド戦略)・QFとジェットスター・OZとエアプサン・KEとジンエア・SQとスクート、シルク

<フランチャイズ>・ジェットスター・エアアジア

日本にLCCが誕生

日本独自型

日本の航空大手2社が出資

アジア太平洋地域フランチャイズ型

LCC(格安航空会社) 過去40年間の変遷

Jetstar - Privileged and Confidential

1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2012年

5

Page 6: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

世界各地におけるLCCマーケットシェア

Jetstar - Privileged and Confidential

31

39

13

57

21

10

0

10

20

30

40

50

60

2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015

世界各地におけるマーケットシェア

北米域内 ヨーロッパ域内 北東アジア域内 東南アジア域内 南西太平洋域内 日本※

出典: 国土交通省およびCAPAホームページ国際線および国内線の座席キロベースシェア※日本は。LCC旅客数シェア

日本

6

• 世界の各地域の航空市場で、約10年で飛躍的にシェアを拡大• 東南アジアで50%強、北米・欧州で30%を超え、各地域で拡大が進む

Page 7: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential

世界におけるLCC航空会社の台頭

58,661

60,198

70,232

75,139

95,384

101,401

109,301

138,842

144,575

146,530

0 40,000 80,000 120,000 160,000

中国国際航空(中国)

ターキッシュ エアラインズ(トルコ)

イージージェット(イギリス)

中国東方航空(中国)

ユナイテッド航空(アメリカ)

ライランエアー(アイルランド)

中国南方航空(中国)

デルタ航空(アメリカ)

サウスウエスト航空(アメリカ)

アメリカン航空(アメリカ)

搭乗者数ランキング (2015年 / 国内線・国際線合計)

出典: IATA, “60th Edition of the World Air Transport Statistics (WATS)”, 2016年6月

(単位:千人)

LCC

LCC

LCC

7

• 世界の搭乗者数ランキングで、TOP10にLCCが3社ランクイン• LCC3社合計の旅客数は、2013年対比で20%以上の増加

Page 8: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential

アジアにおけるLCCのマーケット比較

8

・アジア各国はFSCとLCCのシェア争いでLCCが優位に立つ・日本はFSC、LCCに加え1990年台後半の規制緩和時に誕生した新興キャリアも存在・日本の国内線旅客数において、LCCシェアは「10%」程度

タイ

アジア各国における国内線旅客数マーケットシェア

67%

33%54%46%

ベトナム

72%

28%

フィリピン インドネシア

日本

出典:Airport of Thailand “Air transport statistic2016”

出典:Civil Aviation Administration of Vietnam 2016発表資料

出典:CAPA記事より抜粋

(2016年) (2016年)

(2015年)

60%40%

(2015年)

LCC LCC

LCCLCC

10%

74%

16%

FSCFSC

(2016年)

FSCFSC

LCC

FSC

新興キャリア

出典:国土交通省航空局資料をベースに当社にて作成

ジェットスターピーチ

バニラエア春秋日本

JALグループANAグループ

スカイマークAIRDO

ソラシドエアスターフライヤー

(※)FSC・・・フルサービスキャリア

出典:Jakarta Glove記事より抜粋

Page 9: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

0.0%

2.0%

4.0%

6.0%

8.0%

10.0%

12.0%

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

LCC国内線旅客数

LCCシェア

出典:国土交通省航空局

9

• 「日本LCC元年」の2012年以降、LCCシェアは緩やかな拡大を続けている• 国交省「交通政策基本計画(2015年2月)」では、2020年までにLCCが占める割合に対して、国際線は「17%」、国内線は「14%」の数値目標を設定

日本における国内線LCCの旅客数とマーケットシェア

Jetstar - Privileged and Confidential

2012年 2.4% 2013年 5.8% 2014年 7.6% 2015年 10.1%

Peach就航

Jetstar就航

Air Asia就航

春秋日本就航

Page 10: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

会社名

ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション バニラエア 春秋航空日本エアアジア・ジャパン

(再参入)

設 立 2011年9月5日 2011年2月10日2011年8月31日

(エアアジア・ジャパンとして)2012年9月7日 2014年7月1日

就 航 2012年7月3日 2012年3月1日2012年8月1日

(エアアジア・ジャパンとして)2014年8月1日 未定

資 本 410 億円 150 億円 150 億円 114 億円 40 億円

主な株主

・豪カンタスグループ 33.3%・日本航空 33.3%・三菱商事 16.7%・東京センチュリー 16.7%

・ANAホールディングス 67%・First Eastern Avia 17.9%・産業改革機構 15.1%

・ANAホールディングス 100% ・春秋航空股份有限公司33%・スカイスターファイナンシャルマネジメント 31%

・山佐 25% など

・エアアジア 33%・楽天 18%・ノエビア 18%・アルペン 18% など

拠点成田国際空港関西国際空港

中部国際空港(2018年春)

関西国際空港那覇空港

仙台空港 (2017年9月)新千歳空港(2018年度)

成田国際空港 成田国際空港 中部国際空港

機材 A320 A320 A320 B737-800 A320

保有機材 21 機 18 機 12 機 4 機 就航時2機予定

運航路線

国内

成田=新千歳、関西、高松、松山、福岡、大分、熊本、鹿児島、那覇

関西=新千歳、成田、福岡、那覇

中部=新千歳、福岡、鹿児島、那覇

関西=新千歳、仙台、成田、松山、福岡、長崎、宮崎、鹿児島、那覇、石垣

那覇=福岡成田=福岡仙台=新千歳(17年9月)新千歳=福岡(17年9月)

成田=新千歳、奄美、那覇、関西、函館

関西=函館、奄美

成田=新千歳、関西、広島、佐賀

中部=新千歳(予定)

国際

成田=香港、台北、マニラ、上海

関西=香港、台北、マニラ中部=台北、マニラ

関西=香港、台北、高雄、ソウル、釜山、上海

那覇=香港、台北、ソウル、バンコク

羽田=台北、ソウル、上海仙台=台北 (17年9月)新千歳=台北(17年9月)

成田=香港、台北、高雄、セブホーチミン(台北経由)

関西=台北 那覇=台北

成田=武漢、重慶、天津、ハルビン

中部=台北(予定)

10Jetstar - Privileged and Confidential

日本のLCC概要 (2017年6月現在)

Page 11: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

ジェットスターグループ及びジェットスター・ジャパンの

事業概要

11Jetstar - Privileged and Confidential

Page 12: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

★ 2004年の就航以来、

アジア太平洋地域で急成長する航空会社

– 5カ国をベースに運航

(オーストラリア, ニュージーランド, シンガポール, ベトナム, 日本)

– グループで現在18ヶ国、85都市に就航

– 運航機材数:131機

– 路線数:183路線

– 週5,000便以上を運航

12Jetstar - Privileged and Confidential

ジェットスター・グループの概要

ボーイングB787

エアバスA320

Page 13: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

13

ジェットスターグループの設立と日本進出

Jetstar - Privileged and Confidential

2004 カンタス航空100%出資のLCCとしてオーストラリアに設立

2004年 オーストラリア国内で運航開始

2004年 シンガポールを拠点にジェットスター・アジア航空が運航開始

2006年 国際線運航開始

2007 大阪(関西国際空港)に就航 日本に初めてLCCが就航2008年 東京・成田国際空港に就航

2010年 ジェットスター・アジア航空が大阪・関西国際空港に就航

2012 ジェットスター・ジャパン就航 成田をベースに国内線の運航を開始

2015 ジェットスター・ジャパン 国際線の運航を開始

Page 14: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

設立 2011年9月

株主(議決権比率) カンタス航空(33.3%) 日本航空(33.3%)

三菱商事(16.7%) 東京センチュリー(16.7%)

資本 410億円

運航開始 2012年7月3日(3機、2路線でスタート)

運航機材 21機 x Airbus 320型機(180席)

– LCC最大の保有機材数(日本最大のエアバスオペレーター)

ジェットスター・ジャパンの会社概要

14Jetstar - Privileged and Confidential

Page 15: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 15

国内線の通常片道運賃(2017年10月28日まで)国際線の通常片道運賃(2017年10月28日まで)

東京(成田)発着路線台北 6,750円~香港 8,850円~マニラ 9,000円~

大阪(関西)発着路線台北 4,950円~香港 5,750円~マニラ 8,500円~

名古屋(中部)発着路線台北 4,800円~マニラ 7,900円~

国際線・国内線の運賃例

Page 16: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

国際線・国内線の路線ネットワーク

東京(成田)、大阪(関西)、名古屋(中部)三大都市圏を中心とした路線を展開

国際線 9路線

東京(成田)

大阪(関西)

名古屋(中部)

マニラ

香港

台北(桃園)

上海(浦東)

成田=上海成田=台北成田=香港成田=マニラ関西=台北関西=香港関西=マニラ中部=台北中部=マニラ

東京(成田)

大阪(関西)

名古屋(中部)

札幌(新千歳)

沖縄(那覇)

鹿児島

熊本

福岡

大分 松山

高松

成田=新千歳成田=関西成田=福岡成田=那覇成田=高松成田=松山成田=大分成田=熊本成田=鹿児島関西=新千歳関西=福岡関西=那覇中部=新千歳中部=福岡中部=那覇中部=鹿児島

国内線 16路線

国内線 路線数&便数 LCC No.1

16Jetstar - Privileged and Confidential

Page 17: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

17

国内における事業展開について

Jetstar - Privileged and Confidential

・LCC最大の保有機材数 ・・・ 21機 (日本最大のエアバスオペレーター)

・LCC最大の運航便数 ・・・ 1日100便以上 (国内線・国際線)

・LCC最大の累積搭乗者数 ・・・ 1,900万人以上

・LCC最大の国内線路線数 ・・・ 16路線 (国内線)

・LCC最大の国内線旅客数 ・LCC最大の国内線マーケットシェア

国内規模・シェアNo.1を実現

約454万人(2016年4月~2017年3月)

出典:国土交通省「特定本邦航空運送事業者に係る情報平成28年1月~12月(2017年4月発表)」

ジェットスター・ジャパン B社 C社 D社

939万人 52%

B社

C社

D社

Page 18: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

18

格付けサイト「エアライン評価」(AirlineRatings.com)

創業以来、死亡事故ゼロのカンタス航空を最も安全な航空会社としてランキング

LCC部門のランキングではジェットスターもトップ10入り

出所)World‘s Safest Airlines for 2017 (2017年1月5日)

Jetstar - Privileged and Confidential

安全への取り組み

世界一安全と言われている

カンタス航空の安全基準を採用

Page 19: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

83%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

運航品質へのこだわり

Jetstar - Privileged and Confidential 19

【定時運航率】【就航率】

2016年

98.5%

高い就航率と定時運航率の実現

Jetstar・JAL・ANA:特定本邦航空運送事業者に関する航空輸送サービスに係る情報公開世界平均:Flight Stats On-Time Arrival Performance

2016年10月~12月ジェットスター :81.8%

△世界平均 :77.8%

世界トップレベルの定時運航率

JAL:94.65%ANA:89.77%

Page 20: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

LCC(ローコストモデル)を実現するために

20Jetstar - Privileged and Confidential

Page 21: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

21

低運賃の実現

Jetstar - Privileged and Confidential

通常運賃 国内線3,690円~ 国際線4,800円~

例えば大阪(関西)→札幌間の片道の値段 (6月5日の便を5月26日に検索)

大手航空会社:18,000円(特割)/46,300円(定価) ⇔ :5,190円

何故大手航空会社に比べて低い運賃の設定が可能なのか?

国内線の通常片道運賃(2017年10月28日まで)

Page 22: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

LCCのモデルとは?

22Jetstar - Privileged and Confidential

運 航

客室・機内 販 売低運賃実現

Page 23: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

23

単一機材による運航

Jetstar - Privileged and Confidential

保有機材を1種類にすることで、乗員訓練や整備の簡素化を実現

フルサービスキャリア

エアバス320型機 1種類 例:JALグループ国内線 14種類

乗員訓練や整備用パーツの準備についてエアバス320型機材対応に限定

乗員訓練や整備用パーツの準備について14機材各々に対応するものが必要

運 航

出典:JALホームページ

Page 24: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

24

スタッフのマルチタスク化

Jetstar - Privileged and Confidential

客室乗務員のマルチタスク化により、地上スタッフの省力化を実現

フルサービスキャリア

運 航

地上スタッフへの割り当て業務の削減

機内清掃

機内へのお客様誘導

客室乗務員が担当 清掃専門の地上スタッフが担当

空港旅客業務の地上スタッフが担当客室乗務員が担当

業務ごとに地上スタッフを配置

Page 25: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

25

ゲート業務におけるIT活用

Jetstar - Privileged and Confidential

モバイル機器の活用により、ゲート業務の効率化を実現

フルサービスキャリア

運 航

ゲート業務アナウンス

空港の地上スタッフ1名+

手軽に持ち運べるシステム(IPADを基盤とした搭乗券確認システム)

空港の地上スタッフ複数名が担当

搭乗券確認 お客様誘導アナウンス搭乗券確認

お客様誘導(客室乗務員)

ゲート業務の少人数化(一部客室乗務員と分担)

複数の地上スタッフを配置

Page 26: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

26

安価な空港施設の利用(例:成田空港第3ターミナル)

Jetstar - Privileged and Confidential

第2ターミナル(2015年4月7日まで利用)

第3ターミナル(2015年4月より利用)

航空会社の効果

共用施設

豪華な内装 簡易な内装(天井剥き出し)

建設費減↓

使用料減

搭乗橋

搭乗橋からの搭乗 徒歩搭乗(エプロンルーフ)

搭乗橋なし

↓使用料減

リテール収 入

国内線旅客用の飲食店舗なし

フードコート整備

リテール収入増

↓使用料減

運 航

LCCモデルに即した空港施設の利用により空港コスト削減を実現

Page 27: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

27

座席数・サービスの取り組み

Jetstar - Privileged and Confidential

座席やサービスを必要に応じてお客様が選べる仕組みを実現

エアバス320型機 エアバス320型機

180席 150席~166席 FSCの一般的な席数

機内サービスの選択化(別料金化)

機内エンターテインメントなし

機内サービスの一律化(航空運賃込)

機内エンターテインメントあり

客室・機内

フルサービスキャリア

出典:AIRBUSホームページ

Page 28: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

28

航空運賃の仕組みの違い(選択の導入)

Jetstar - Privileged and Confidential

大手航空会社

運賃

サービス 座席指定

受託手荷物

機内食

フライト変更可能選択

運賃 電話での予約

大手航空会社は“全てのサービスが含まれた”運賃を設定ジェットスターは“必要なサービスだけを追加で選択できる”運賃を実現

(6月5日の便を5月26日に検索した場合)

販 売

大阪(関西)→札幌

18,000円(特割)

大阪(関西)→札幌

5,190円

Page 29: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

提供運賃のシンプル化

29Jetstar - Privileged and Confidential

基本運賃を1種類とし、運賃管理などの業務省力化を実現

販 売

基本運賃(Starter)

+ちゃっかりPlus

国内線 +1,650円~

しっかりMax

国内線 +4,000円~

オプション

「基本運賃」の設定のほか、需要喚起型の「セール運賃」を展開し販売促進も行う

Page 30: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

30

搭乗時におけるIT活用

Jetstar - Privileged and Confidential

PCやスマートフォンの活用で、カウンター施設の省スペース化も実現

購 入

インターネットモバイルコンビニ

旅行会社コールセンター

WEBチェックイン

出発の48時間前から国際線2時間前/国内線1時間前

まで事前にチェックイン可能!

モバイル搭乗券

スマートフォンがそのまま搭乗券に!搭乗券を印刷する必要ありません

販 売

Page 31: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

31

運賃の設定方法

Jetstar - Privileged and Confidential

空席状況により常に運賃を操作することで、収支が出る仕組みを実現

【運

賃】

低多 少【出発までの日数】

FSC

LCC

運賃設定に関するFSCとLCCの比較(イメージ)

出発日

セール

運賃を操作

Page 32: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

LCC効果をさらに高める取り組み

32Jetstar - Privileged and Confidential

Page 33: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

お客様の利便性向上への取り組み

33Jetstar - Privileged and Confidential

お客様ニーズにより航空券や空港アクセスが購入できるよう多様な選択肢を展開

多様な航空券の購入方法

インターネット

コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)

スマートフォン

旅行会社

コールセンター

予約時・機内での空港アクセス購入

スカイライナーバリューチケット成田空港~日暮里・上野の料金割引

ジェットスター・ナンカイきっぷ関西空港~なんばの料金割引

SUNQパス九州・下関のバス乗り放題乗車券

WILLER TRAVELとの提携空港と観光地を結ぶバスの購入

成田空港発バス(東京シャトル)成田空港~東京駅の料金割引

Page 34: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 34

利用機会拡大への取り組み

ビジネス旅客のニーズに応える新オプションを国内LCCとして初めて開発

Page 35: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

自治体との協力による共同キャンペーンの展開

35Jetstar - Privileged and Confidential

ジェットスターの低運賃利用で、地方への観光旅行がさらに身近に。

おんせん県大分大好きキャンペーン(大分県) 限定グッズプレゼントキャンペーン(熊本市)

讃岐うどん「本ごし」キャンペーン(香川県) 週末サイクリング(沖縄県)

Page 36: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

インバウンド旅行者の取り込み

36Jetstar - Privileged and Confidential

インバウンド旅行者に関心が高い北海道や岐阜(高山)などへ誘客日本の旅とジェットスターを想起させるプロモーションを展開

北海道ニセコへの送客プロモーション

「オーストラリア→成田/関西→北海道」送客を目的としたプロモーションをオーストラリアにて実施

台北~中部空港~高山ルートのPR

「台北⇒セントレア」と「セントレア⇒高山(期間限定バス)」をセットにした旅行モデルを台湾WEBサイトやSNSで販売促進

Page 37: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

ジェットスター・ジャパンがもたらした効果

37Jetstar - Privileged and Confidential

Page 38: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

38

ジェットスター・ジャパンの取り組みと効果

Jetstar - Privileged and Confidential

低運賃にて三大都市圏と地方を結ぶ国内路線を中心に展開今まで

三大都市圏と地方都市間の国内流動を高めることに成功

若年層旅行の需要喚起、インバウンド旅行者取り込みなど

国内流動拡大の為の取り組み

地域経済の活性化へ貢献

ジェットスター就航により地域間移動(流動)が拡大

Page 39: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

39

若年層の旅行(20代~30代)

Jetstar - Privileged and Confidential

-

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

04年度 05年度 06年度 07年度 08年度 09年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度

20~79歳 20~35歳(万人回)

出典:じゃらん「宿泊旅客調査2016」

17,343

15,313

4,538

3,172

▲30%

▲11%

国内宿泊旅行における若年層旅行者の現状

宿泊を伴う国内旅行は低下の一途を辿っている特に20~30代の若年層の減少率はさらに高い

Page 40: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

40

若年層旅行者に対する需要喚起

Jetstar - Privileged and Confidential

ジェットスターの利用年齢層(2016年4月~8月/成田発着)

宿泊を伴う国内旅行者の年齢層(2015年/観光庁)

20代30代

全体の半分以上

20代30代

全体の1/4

ジェットスター・ジャパン利用者の半数以上が若年層(20代~30代)国内宿泊旅行者の割合に比べて若年層の割合が極めて高い

若年層が国内旅行に行かない理由1位

「お金に余裕がなくなったから」 (経済的理由)(出典:観光庁 「将来的な商品化に向けた観光資源磨きのモデル調査事業」(平成25年度))

Page 41: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 41

若年層のLCC利用の拡大

JTB総合研究所 「LCC利用者の意識と行動調査2015」

若年層の国内旅行は減少しているが、LCC利用者は増加傾向

Page 42: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential

インバウンド旅行者の増加(北海道ニセコの例)

ニセコを中心としたスキー旅行プロモーションを実施オーストラリアからの訪日外客数

0

50000

100000

150000

200000

250000

300000

350000

400000

450000

500000

JNTO 2013年度 豪州市場プロモーション訪日旅行者数目標および主要ターゲット

訪日旅行者数目標:2013年25万人

【最重要】 ファミリー層

【重要】 スキー層

【重要】 教育旅行者層

高年富裕層

ジェットスターが得意とするターゲット層

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月

オーストラリア国内での成田=新千歳線の販売実績

FY14

FY15

FY16

FY17

積極的にスキープロモーションを実施

冬場のスキー旅行需要の定着に成功

リーマンショック東日本大震災

(人)

42

出典:JNTO 訪日外客数統計

Page 43: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

800,000

NRT-GK GK発着

成田国際空港国内線旅客数の推移(2012 年7月~2016年9月)

国内線利用者数は、2012年に比べ30万人強増加している

ジェットスター・ジャパン以外の国内線利用客ジェットスター国内線就航後も、ほぼ横ばいで推移

出典:成田国際空港ホームページおよびジェットスター・ジャパンの統計を基に作成

(人)

2012年7月より就航

ジェットスター・ジャパン就航後、成田空港国内線の全体旅客数が増加(純増)

純増

新規需要の創出(成田空港の例)

43Jetstar - Privileged and Confidential

Page 44: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

新規需要の創出(地方空港の例)

44Jetstar - Privileged and Confidential

大分空港 新千歳空港

松山空港

ジェットスター就航後、空港の国内線利用者数は軒並み純増

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

H22 H23 H24 H25 H26 H27

ジェットスター就航前より 18.1%増

100

150

200

250

300

H22 H23 H24 H25 H26 H27

100

120

140

160

180

200

H22 H23 H24 H25 H26 H27

ジェットスター就航前より 22.6%増

ジェットスター就航前より 23.5%増

FSC

LCC

LCC

FSC

LCC

FSC

Jetstar就航

Jetstar就航

Jetstar就航

高松空港

100

110

120

130

140

150

160

170

H22 H23 H24 H25 H26 H27

ジェットスター就航前より 22.2%増

FSC

LCCJetstar就航

(万人)

(万人) (万人)

(万人)

Page 45: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

2013年3月31日 成田~大分線就航

就航地域における経済効果(大分県の例)

45Jetstar - Privileged and Confidential

大分空港の旅客数 大分県の経済効果

年 間

9.6億円

出典:国土交通政策研究所「LCC参入による地域への経済波及効果に関する調査研究」平成27年3月

2012年度(ジェットスター就航前)

国内線旅客数 年間148.8万人

2013年度 ジェットスター就航後

国内線旅客数 年間170.3万人

2015年度

国内線旅客数 年間179.1万人(ジェットスター就航前に比べ20%増)

大分空港の旅客数が20%増、経済効果も約10億円

Page 46: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

今後の戦略と課題

46Jetstar - Privileged and Confidential

Page 47: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

機材数

Jetstar - Privileged and Confidential 47

ジェットスター・ジャパン 今後の事業計画

A320(180席)

現 在

21機2017年度中

23機2019年

28機

就航地市場環境・運航リソースを踏まえ

海外路線(中国本土など)

国内路線の拡充

現 在

国内 11都市海外 3都市

ただし事業拡大のためには幾つかの課題あり

Page 48: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 48

課題1:世界的なパイロット不足

世界的な航空需要拡大に伴いパイロット不足が深刻化日本の航空業界全体で年間200~300名のパイロット採用が必要

(2012年時点のパイロット採用数・・・年間150人程度)

(※)国土交通省航空局 第11回 基本政策部会(平成25年11月18日)資料「我が国における乗員等に係る現状・課題」より抜粋

2030年頃定年により大量に

退職者発生

Page 49: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 49

課題2:LCCモデルを支える空港環境の不足

国内97空港のうち、LCCモデルを支える施設・環境を備える空港は4空港のみさらに多くの空港にて環境整備が進むことが望まれる

中部空港(2019年夏予定)

関西空港

成田空港

茨城空港

Page 50: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 50

課題3:空港混雑による路線計画への制約

国内外の混雑空港の発着枠不足が深刻化。空港容量拡大などの施策が必要

A320航続4,000km

地図出典:Great Circle Mapper

成田から4,000km圏内の混雑空港

新千歳

福岡

那覇

台北

マニラ

北京

上海

広州

香港

杭州

深圳

重慶

羽田

伊丹

成田から4,000km圏内で混雑している空港

Page 51: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

51Jetstar - Privileged and Confidential

観光立国実現に貢献する路線ネットワークの展開

「観光立国実現に向けたアクション・プログラム」(H25年6月11日 観光立国推進閣僚会議)

観光は、日本の力強い経済を取り戻すための極めて重要な成長分野である。今後人口減少・少子高齢化が見込まれる中、国内の観光需要を喚起するとともに、急速に成長するアジアを始めとする世界の観光需要を取り込むことにより、地域経済の活性化、雇用機会の増大などにつなげていくことが重要である。

ゲートウェイ空港を拠点にインバウンドや日本人観光客を地方へ送客することで観光立国実現に向けた取り組みに貢献

ジェットスターの取り組みと効果

成田関西中部

地方

インバウンド インバウンド

観光・帰省

観光 観光

日本人経済効果

旅客数増海外

ゲートウェイ空港

Page 52: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

20032004200520062007200820092010201120122013201420152016 2020 2030

訪日外国人旅行者数

52

訪日外国人旅行者のさらなる拡大に向けた取り組み

Jetstar - Privileged and Confidential *訪日外客数統計 (日本政府観光局(JNTO))

世界金融危機鳥インフルエンザ

新たな政府目標2020年:4,000万人2030年:6,000万人

Visit Japan キャンペーン開始

初1,000万人達成円安進行

東日本大震災円高進行

初2,000万人達成

「観光立国実現に向けたアクション・プログラム」に対してジェットスターとしてできること

ゲートウェイ空港からの国内ネットワークを活用したインバウンド旅客の地方送客

ゲートウェイ空港の機能強化が必要

Page 53: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

Jetstar - Privileged and Confidential 53

課題4:国内ゲートウェイ空港の現状

増大するインバウンド旅行者の受け入れや地方送客を効果的に進めるためには日本国内のゲートウェイ空港の現状改善を急ぎ、さらなる機能強化が必要

空港キャパシティの拡大

空港アクセスの強化

乗り継ぎ機能強化

ターミナル施設の受入容量の不足、混雑による遅延、離発着時間の制約が発生24時間運用やターミナル施設の拡充など時間帯を問わず離発着可能な空港環境の整備が必要

空港と主要都市や観光地をつなぐ二次交通サービスにおける旅客利便性が低い旅行者にやさしく、利便性の高い二次交通(鉄道やバスなど)のさらなる拡充が必要

国際線と国内線の乗り継ぎに掛かる所要時間が長く、手荷物などの移動負担も大きい短時間で容易に国際線と国内線を乗り継ぎができるターミナル施設や構内アクセスの環境整備が必要

Page 54: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

54Jetstar - Privileged and Confidential

まとめ

LCCは国内外で拡大傾向

LCC事業の展開により国内規模・シェアNo.1を実現。

若年旅行喚起、インバウンド増加、国内流動増加、地方経済効果効 果

更なる海外・国内路線の拡充今 後

成長のための課題

世界的なパイロット不足

LCCモデルを支える空港環境の不足

空港混雑による路線計画への制約

国内ゲートウェイ空港の現状

Page 55: 29 6月5日(月) ジェットスター・ジャパン株式会 …...Jetstar就航 Air Asia就航 春秋日本就航 会社名 ジェットスター・ジャパン ピーチ・アビエーション

55

日本の空、世界の空を、もっと身近に。