Top Banner
デブサミ2012に いってきたよ。 たきがわ よういち
77

デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

May 28, 2015

Download

Documents

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

デブサミ2012にいってきたよ。

たきがわ よういち

Page 2: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 3: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

10年後も世界で通じる エンジニアであるために

Page 4: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

10年後も

Page 5: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

世界で

Page 6: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

通じる

Page 7: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

エンジニア

Page 8: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 9: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 10: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

※グレーアウトは体調不良で参加出来ず

•  【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから •  【16-D-2】非ゲーム系ソフトウェア開発者のためのゲーム開発プロジェクト入門 •  【16-D-3】ヤフーのHTML5対応 •  【16-A-4】Effective Smartphone UX at GREE •  【16-B-5】アジャイルリーダーシップと組織改革 ~楽天のアジャイル開発というリアル~ •  【16-D-6】比べてわかるフィーチャーフォンとスマホのアプリ開発・運用のポイント •  【16-A-7】あの人の自分戦略を聞きたい! •  デブサミ2012アンオフィシャルパーティ produced by DevLOVE •  【17-D-1】Kinectが創る未来 •  【17-A-2】10年後も通用する開発環境の秘訣 ~ 継続的フィードバックとVisual Studio 11 •  【17-C-3】オフェンシブな開発~「納品しない受託開発」にみるソフトウェア受託開発の未来 •  【17-D-4】どうなる?Windows 8時代の業務アプリ開発 •  【17-B-5】アジャイルマニフェスト ディケイド •  【17-D-6】ソフトウェアの収益増大ためのセキュリティソリューション •  【17-E-7】君の4tate(立てた帆)に、風を感じているか? ~4tateで日本を変えるプロジェクト~

参加セッション

Page 11: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

時間がいくらあっても足らんわ!!!

Page 12: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 13: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

今 = 北 = 産業 =

Page 14: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

今 = 今 北 = 産業 =

Page 15: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

今 = 今 北 = 来た 産業 =

Page 16: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

今 = 今 北 = 来た 産業 = 3行

※2ch用語:短く状況を説明しろの意味

Page 17: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

3行で 説明します

Page 18: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 19: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 20: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• N・U・I! N・U・I! • NUI移行にはCUI→GUI以上の変革が起きる • 変化を恐れない、リスクではなくチャンスに目を向ける

Page 21: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

【16-D-2】 非ゲーム系ソフトウェア開発者のためのゲーム開発プロジェクト入門

Unity 大前弘樹氏

Page 22: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 23: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• コンセプトを死守する • フワッとしたものをどう共有するか • 非エンジニアと如何に一緒に仕事をするか

Page 24: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

【16-D-3】 ヤフーのHTML5対応

Yahoo!Japan 是井真氏

Page 25: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 26: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• 如何に「Yahoo!」たり得るか • 技術は目的ではなく手段 • 新しい技術に枠組みを設けて堅実にチャレンジし続ける

Page 27: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 28: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 29: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• クロスプラットフォームは神話 • ユーザー・デバイスの持つ「文脈」を壊さない • ストレスレスを追求する

Page 30: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 31: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 32: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 33: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• DevLoveに囲まれた。コマンド? • アジャイルの話 … ○ 組織改革の話 … ◎ • プロジェクトで明確なデータを残す重要性

Page 34: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 35: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 36: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• 現実の利用シーンに近い形で試す • 使う人の近くで作る • トラブルから学ぶ

Page 37: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 38: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 39: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 40: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 41: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 42: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 43: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 44: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 45: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 46: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 47: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 48: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 49: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• 失敗を恐れない • 割となんとかなる(なってない人もいたけど) • 人生を楽しめ!

Page 50: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 51: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 52: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 53: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 54: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 55: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 56: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 57: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 58: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 59: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 60: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• 座る位置、重要(というか座るな) • LTを常に持ち歩けるとカッコイイ • App Inventorすげえ!

Page 61: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 62: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 63: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• Wndowsを過小評価しない、Win8はイケてる • タッチUIにどう対応するか • 習うより慣れろ!できれば複数のOSのUIに触る

Page 64: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 65: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 66: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• ライダー・ライダー・ライダー • 人口のソフトウェア・自然なソフトウェア • アジャイルさ=プロセスが生き生きしている度合

Page 67: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 68: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 69: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• すみません寝てました • セッション概要は事前によく読む • 宣伝でもいいけど製品情報+αがないとデブサミで聞く意味が無い

Page 70: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 71: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 72: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 73: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401
Page 74: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• 企業からコミュニティへ • フューチャーセンター • 個々人が社会にそれぞれ何を提供出来るか?

Page 75: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

総評

Page 76: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

• 温故知新 • アジャイルの浸透 • ソーシャルゲーム関連会社の台頭 • NUIに立ち向かえ • 企業→コミュニティへ

Page 77: デブサミ2012にいってきたよ。 - takigawa401

おしまい。