Top Banner
筑豊地域に 筑豊地域に フィルムコミッションを! フィルムコミッションを! ~映画・ ~映画・ CM CM 撮影の誘致で 撮影の誘致で 筑豊地域のイメージアップ!~ 筑豊地域のイメージアップ!~ 2012年3月27日 19:00~ 株式会社クボイ 研修室
16

フィルムコミッション勉強会 20120327

Apr 15, 2017

Download

Documents

Tasuke Suga
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: フィルムコミッション勉強会 20120327

筑豊地域に筑豊地域にフィルムコミッションを!フィルムコミッションを!  ~映画・~映画・CMCM撮影の誘致で撮影の誘致で

   筑豊地域のイメージアップ!~   筑豊地域のイメージアップ!~

2012年3月27日 19:00~

株式会社クボイ 研修室

Page 2: フィルムコミッション勉強会 20120327

2筑豊ゼミ 第2分科会

00.筑豊地域の課題.筑豊地域の課題

❑筑豊は好きですか?

❑筑豊のことを自慢できますか?

❑筑豊外の方に筑豊の魅力が伝わっていると思いますか?

■筑豊にある様々な課題

イメージアップイメージアップ 教育環境の向上教育環境の向上

地域コミュニティの活性化地域コミュニティの活性化

経済活性化経済活性化 雇用促進雇用促進

Page 3: フィルムコミッション勉強会 20120327

3筑豊ゼミ 第2分科会

1.背景1.背景

筑豊地域は、旧伊藤伝右衛門邸、嘉穂劇場などをはじめ、観光産業が盛り上がっており、今後の発展が期待されます。

筑豊地域には、多くの近代文化遺産をはじめとした、貴重な風景が残っています。

明治・大正・昭和の名残ある風景は、映像関係者にとっては大変貴重で、探すのに苦労されているそうです。

また、国際車椅子テニス大会や新人音楽コンクールなど日本や海外に誇れるイベントをボランティアが支えるという、面倒見の良い地域性もあります。

こういった筑豊地域の「風景」と「面倒見の良さ」という資産を有効に活用し、地域活性化を行う方法として、映画やドラマ、CMの撮影を誘致することを提案します。

Page 4: フィルムコミッション勉強会 20120327

4筑豊ゼミ 第2分科会

2.フィルムコミッションとは?2.フィルムコミッションとは?

フィルムコミッションとは?映画、テレビドラマ、CMなどの様々なロケーション撮影を誘致・支援するための非営利組織

地域活性に大きな効果がある

中立的な立場であることが望ましく、行政機関や商工会議所、観光協会などの中に設置されるケースも多い

役割映画やドラマ、CMなどの撮影誘致活動

メディア関係者の総合問合せ窓口

ロケに必要な情報の提供

ロケに必要な人材や場所の調達・利用許可を仲介

地元のロケ協力者を無茶な注文から守る

「寅さん」や「釣りバカ日誌」を地元に呼ぶ活動をイメージするとわかりやすいです。

「寅さん」や「釣りバカ日誌」を地元に呼ぶ活動をイメージするとわかりやすいです。

Page 5: フィルムコミッション勉強会 20120327

5筑豊ゼミ 第2分科会

3.フィルムコミッションがあると何が良いの?3.フィルムコミッションがあると何が良いの?

映画、ドラマ、CMの撮影が誘致できると・・・(1)

 経済効果  経済効果  経済効果 撮影期間中、沢⼭のスタッフが宿泊や飲⾷などの消費活動を⾏います。撮影に関連した機材、備品、映像サービスの需要やスタッフの雇⽤が⽣まれます。放映後、ロケ地めぐりや地域の知名度向上により観光客が増えます。

観光資源の活⽤観光資源の活⽤観光資源の活⽤地域の観光資源の価値が再認識され、整備されるようになります。

Page 6: フィルムコミッション勉強会 20120327

6筑豊ゼミ 第2分科会

4.フィルムコミッションがあると何が良いの?4.フィルムコミッションがあると何が良いの?

映画、ドラマ、CMの撮影が誘致できると・・・ (2)

⼈的活性化⼈的活性化⼈的活性化地元の⼈がエキストラで出演すると、元気になります。⾼齢者などの⽣きがいになります。若者や⼦どもたちにとって、プロの仕事に関わることで、将来像を考えるための刺激になります。

地域交流の促進地域交流の促進地域交流の促進撮影の⽀援を通じて、地域の⼈々同⼠のつながりが⽣まれます。ハイレベルな⼈々との交流により、地域の⽂化活動、芸術活動の振興につながります。

Page 7: フィルムコミッション勉強会 20120327

7筑豊ゼミ 第2分科会

5.フィルムコミッションが5.フィルムコミッションがああると何が良いの?ると何が良いの?

映画、ドラマ、CMの撮影が誘致できると・・・ (3)

 経済効果  経済効果  経済効果 

観光資源の活⽤観光資源の活⽤観光資源の活⽤ まちの景気の改善

まちの景気まちの景気の改善の改善

まちの良さを再認識まちの良さまちの良さを再認識を再認識++

⼈的活性化⼈的活性化⼈的活性化

地域交流の促進地域交流の促進地域交流の促進

地元に誇りを持つ人たちが増えます

地元に誇りを持つ地元に誇りを持つ人たちが増えます人たちが増えます地域を担う

人材の育成

地域を担う地域を担う人材の育成人材の育成

Page 8: フィルムコミッション勉強会 20120327

8筑豊ゼミ 第2分科会

5.フィルムコミッションが5.フィルムコミッションがああると何が良いの?ると何が良いの?

映画、ドラマ、CMの撮影が誘致できると・・・ (3)

⼈的活性化⼈的活性化

まちの活力アップは

やっぱり人!!

まちの活力アップは

やっぱり人!!

 経済効果  経済効果  経済効果 

観光資源の活⽤観光資源の活⽤観光資源の活⽤ まちの景気の改善

まちの景気の改善の改善

まちの良さを再認識まちの良さを再認識を再認識

まちの景気 まちの良さ++

⼈的活性化

地域交流の促進地域交流の促進地域交流の促進

地元に誇りを持つ人たちが増えます

地元に誇りを持つ地元に誇りを持つ人たちが増えます人たちが増えます地域を担う

人材の育成

地域を担う地域を担う人材の育成人材の育成

Page 9: フィルムコミッション勉強会 20120327

9筑豊ゼミ 第2分科会

6.フィルムコミッションが6.フィルムコミッションがああると何が良いの?ると何が良いの?

映像製作者側のメリット撮影に適した場所のリサーチの時間や費用がかからない

その地域でしか得られない情報が得られる

シナリオハンティング(ロケ地に合わせて、シナリオを調整すること)が楽になる

ロケーションハンティング(撮影場所探し)が楽になる

撮影許可を得られる可能性が高くなり、時間の短縮につながる

エキストラなどのボランティアの協力を得られる

作品の宣伝に、地域が協力してくれる

Page 10: フィルムコミッション勉強会 20120327

10筑豊ゼミ 第2分科会

北九州市「おっぱいバレー」

「ザ・マジックアワー」

「風が強く吹いている」

「ALWAYS 三丁目の夕日」

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」

「交渉人 THE MOVIE」

「海猿」

「ロボジー」

下関市「出口のない海」

「四日間の奇蹟」

「チルソクの夏」

「長州ファイブ」

京筑地方「信さん」

大川市「のだめカンタービレ」

福岡市「奇蹟」

「DEATH NOTE」

「悪人」

「走らんか!」

【筑豊にもチャンスはあったのに・・・】リリー・フランキー氏の「東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ 」は、主人公が幼少期を過ごした宮若市も舞台の1つで

あるが、筑豊地域での撮影が行われることはなかった。もし、筑豊地域にフィルム・コミッションがあったら、ロケが行われていた可能性は充分にあったはず。

7.近隣のまちでの誘致事例7.近隣のまちでの誘致事例

Page 11: フィルムコミッション勉強会 20120327

11筑豊ゼミ 第2分科会

8.近隣のまちでの誘致事例8.近隣のまちでの誘致事例

武雄市「佐賀のがばいばあちゃん」

<活動の特⻑>市⻑のトップセールスで誘致した

市⻑はフジテレビに40回以上通った市⻑のフジテレビ訪問は⾃費で⾏ったこともある

「武雄の知名度を上げたい」「武雄をブランド化したい」という思いを持ち、⻑期的で広い視点を持って誘致を⾏った

市役所に「佐賀のがばいばあちゃん課」を設けた誘致活動だけでなく、観光政策や朝市など、複合的な仕掛けを⾏った

<誘致した効果>ロケ地が観光名所となって 観光客は以前と⽐べて2割増しとなった

ボランティアガイドが活躍している誘致には1500万円をかけたが、経済効果の試算は50億円といわれる武雄のがばいばあちゃん7⼈組の「GABBA(ガバ)」というユニットが誕⽣

平均年齢70代半ば               (※現在は64歳〜93歳の8⼈組)観光PR活動を⾏いマスコミからも注目され、CDも出した

楼門朝市を開始最初は4店、集客20⼈ → 半年後には54店、集客1600⼈ にまで成⻑

Page 12: フィルムコミッション勉強会 20120327

12筑豊ゼミ 第2分科会

9.筑豊地域のイメージアップを!9.筑豊地域のイメージアップを!

筑豊ゼミ第2分科会は、フィルムコミッションを設立し、ロケ誘致を

行うことで、地域に様々な良い効果が期待できると考えます。

筑豊地域のイメージは、 「青春の門」などの映像作品によって

全国に広まったものが、現在も残っています。

それを拭い去り、「行ってみたいまち筑豊」 というイメージを作っ

ていく上で、フィルムコミッションの設立は、重要だと思いませんか?

自分のよく知っている風景が、TVやスクリーンに映し出されること

を想像してみてください。ワクワクしてきませんか?

【参考資料】 九州経済産業局産業部コンテンツ産業支援室「フィルム・コミッションと地域活性化」

Page 13: フィルムコミッション勉強会 20120327

13筑豊ゼミ 第2分科会

まず一歩!

Page 14: フィルムコミッション勉強会 20120327

14筑豊ゼミ 第2分科会

フィルムコミッションに興味を持たれた方、

もしも、小さなことからでも、やれることがあれば

やってみたいと思われた方、

もっと詳しく話を聞きたいという方、

是非ご連絡お待ちしております。

<本件へのお問合せ先>

 筑豊フィルムコミッション 準備委員会

  ・菅 太助 (CHIKUSKI** 編集長)

   [email protected]  090-4474-7640

  ・濱野 彰彦(筑豊ゼミ 第二分科会 分科会長)  

   [email protected]   090-1349-4154

Page 15: フィルムコミッション勉強会 20120327

15筑豊ゼミ 第2分科会

意見交換会 メモ意見交換会 メモ

遠隔地で撮影するのはリスクがある

それでもやるのは、そこでしか撮れない画があるから。そして、その受け入れ態勢があるから。

「風が強く吹いている」は、九州が熱く受け入れをしてくれた

仲間になった。

「我が家の歴史」 では、どうしても、家を一軒建ててやりたいという思いがあった。

炭住をさがしたけれど、あったのは、足尾銅山と田川だった。

田川にしたのは、 苦情が来難い状況があったこと、炭鉱住宅以外に、周辺に撮影できる場所があったこと が理由

Page 16: フィルムコミッション勉強会 20120327

16筑豊ゼミ 第2分科会

意見交換会 メモ意見交換会 メモ

ここでしか撮れない場所があることも大切だが、

 場所以外でもアピールできることが需要

田川市の強みは、炭鉱住宅があったこと

炭鉱住宅が他で撮れないので依頼が来る

市役所の庁舎や病院は、撮れそうで撮れない。

撮影許可が撮りにくい。学校なども。

田川のセメント工場などは、映像関係者にとって

魅力的。ハリウッドのよな映画を撮る際に。