2017 3-20 東部活動報告会

Post on 16-Apr-2017

535 Views

Category:

Government & Nonprofit

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

Transcript

地域をつくり社会をつくる津 富  宏

NPO法人青少年就労支援ネットワーク理事長(静岡県立大学国際関係学部)

理念青少年就労支援ネットワーク静岡は、静岡県内の働きたいけれども働けない人びとに対して、市民のネットワークによる伴走型の就労支援を提供することを通じて、働く喜びを分かち合える、相互扶助の社会をつくることを目的とします。

私たちのやっていることは 事業なのか、活動なのか、運動なのか 地域との距離感は?

地域

青少年就労支援ネットワーク静岡ボランティア団体として地域の一部地域の外側にはない

地域を再組織化したもの私たちは事業でも活動でもなく地域をつくる運動をしている

社会の縮小と社会的排除

格差は諸悪の根源

所得格差 健康医療問題 

大小良

悪平均寿命数学・読解力新生児死亡率受刑者数10代出産信頼肥満精神疾患(薬物・アルコール依存含む)社会的流動性

7

1980年代の日本

日本の相対的貧困率(相対的貧困率は格差の指標)

2000年代半ばの日本

格差はどのように広がるか

生産性

実質賃金 世帯収入

格差はどのように広がるか

中間層の所得割合中間層の所得割合労働組合加入率

日本も例外ではない

家政ー互酬性

国家-再配分

市場-交換

社会を表現してみるペストフの三角形(北欧的福祉国家論)北欧では協同組合が隙間を埋めるという論

国家-再配分

家政ー互酬性 市場-交換

今起きていること

隙間の拡大

国家-再配分

家政ー互酬性 市場-交換

縦割りの社会による落ちこぼし空白(隙間)で無縁化(砂粒化)が進行隙間をどう埋めるか

今起きていること

これまでの解決

国家-再配分

家政ー互酬性市場-交換

隙間に「島」を作る人間の「勘」は信用できない

かつての提案 居場所論

引きこもり支援の行き詰まり  IPSにより否定

国家-再配分

家政ー互酬性市場-交換

IPSによる支援

今、私たちがやってみている解決

仕事づくり

今、私たちがやりつるある解決社会をつくりなおす地域という視点コミュニティ・オーガナイジング

隙間を埋める再組織化: 無縁化ののりこえ

がっちり?

ばらばら(無縁化)からゆるゆる?

隙間を埋める再組織化: 無縁化ののりこえ

ピラミッド縦割り  ネットワーク相互作用 オープンダイアログ

組織のかたちも   ピラミッドからネットワークへ

そこでみんなで話すそれをカオスにせずポリフォニー(多様な声)を響かせて未来を共有していく(かたちづくっていく)

オープンダイアログ

困りごと

困りごと困りごと

困りごと

困りごと困りごと 困りごと

困りごと

困りごと

困りごとをネットワーク(関係性/複雑系)として認識する

からみ合った困りごとをコミュニティ(地域の関係性)で解くワークショップをしましょう!

15

子ども食堂場所:沼津市大岡地区センター

学習支援活動サンウェルぬまづ

沼津原団地プロジェクト

支援の生態系(おせっかいの循環)をつくる真ん中に就労支援

就労支援

生活支援

学習支援

子ども食堂

フードバンク

住居支援

ボランティアの力で地域のセイフティネットを作る

蜂の巣の連鎖

国家-再配分

家政ー互酬性 市場-交換

隙間を生態系で埋め尽くす

地域を覆いつくす

フラクタル構造大も中も小も同じかたち自然による秩序化(複雑系)

目指すのは自己増殖的なフラクタル構造のネズミ算的組織

ミクロ(個人)からマクロ(地域)まで同じ構造境界を持たない組織で地域を覆いつくす 

中心は要らない 理念(増殖の原理)は要るスタッフの主体化と地域の主体化

就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援

就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援

就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援

就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援

就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援

就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援

就労支援

生活支援学習支援

子ども食堂フードバンク

住居支援

しんどさを真ん中にして痛みのわかる地域をつくるそれぞれの地域をつなぎ合わせる

私たちの未来

国家-再配分

家政ー互酬性 市場-交換

隙間から社会を広げるための 3つの動き

労働力開発社会的連帯経済

直接行動

真ん中を広げる社会的連帯経済市民の力で経済をつくる相互扶助に基づいた経済市民運動としての経済地域通貨 時間銀行市民金融 協同組合 市民菜園 フードバンク

edible city

真ん中から国家を広げる直接行動

いわゆる市民運動行政から要求によって生活保障を勝ち取るたとえば時給 15 ドル運動 日本では最賃 1500 円運動

真ん中から市場を広げる労働力開発

市民の側から労働力養成をオーガナイズするNPO法人おおさか若者就労支援機構大阪府豊中市↓青森県弘前市

NPO法人文化学習協同ネットワーク↓東京都中小企業家同友会

秋田県藤里町福祉が社会(地域)をつくる人口 4000人弱の町ひきこもりが 100人を超えていたひきこもりを地域づくりの核と位置づけ

5年間でひきこもりはゼロに現在は商店街の後継者育成に取り組むクローズアップ現代 町おこしを担うひきこもり

http://www.nhk.or.jp/chiiki/movie/?das_id=D0015010158_00000

さいごに

私たちの大切にしていることネットワークが生み出す創発性ひとまずはやってみる試行錯誤お互いに伴走し続けましょう

top related