120131 ppt

Post on 28-Nov-2014

3694 Views

Category:

Self Improvement

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

 

Transcript

プレゼンテーション用話し方スキル養成研修

魅せるパワーポイント

-スライド作成とプレゼンの演出-

2012年1月31日

運営堂森野誠之

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

自己紹介 森野 誠之(モリノ セイジ)

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

自己紹介 森野 誠之(モリノ セイジ)

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

メインの仕事

・Webアナリスト(サイトの分析と改善)

・Webサイト運営(サイト全般のコンサル)

・非常勤講師(マルチメディア系)

・Moodle運営(授業管理システム)

・セミナー講師(アクセス解析など)

自己紹介 森野 誠之(モリノ セイジ)

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

その他の仕事

・DVDのコピー

・パソコンの購入

・Webサイト(PC,携帯,スマホ)の制作

・力仕事

今日のゴール

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

○:魅せるプレゼン

×:見せるプレゼン

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

こんな反応はNG

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

良さそうで良くない反応

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

今日のスライド見やすかったですね!

売り物はスライドではないんですが・・・。

良さそうで良くない反応

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

話し方がうまくてとても聞きやすかったです。

演説会ではないので・・・。

魅せるプレゼンとは?

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

用意した原稿をダラダラと読むのではなくて

自分の主張を理解してもらい行動に移してもらえること

パワーポイントに頼らないこと

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

今日の内容

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

今日の流れ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

•プレゼンパターンを知る

•スライド作成技術の習得

•実践とブラッシュアップ

•プレゼンの演出

今日の流れ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

•プレゼンパターンを知る

•スライド作成技術の習得

•実践とブラッシュアップ

•プレゼンの演出

プレゼンパターン その1

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

文字中心

・作るのが容易

・読んでもらえれば意味が分かる

・読みながら説明ができる

プレゼンパターン その2

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

ビジュアル重視

・すごい人に見える

・文字が少なく印象に残りやすい

・話せる人には 適

プレゼンパターン その3

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

図をフル活用

・複雑なものを説明しやすい

・流れを説明しやすい

・技術者向きのプレゼン

今日の流れ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

• プレゼンパターンを知る

• スライド作成技術の習得

• 実践とブラッシュアップ

• 実践とブラシアッププレゼンの演出

スライド作成技術

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

プレゼンテーション用話し方スキル養成研修

魅せるパワーポイント

-スライド作成とプレゼンの演出-

2012年1月31日

運営堂森野誠之

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

一番上にイベント名など

真ん中にタイトル

日付と発表者 会社ロゴ

Copyright

プレゼンテーション用話し方スキル養成研修

魅せるパワーポイント

-スライド作成とプレゼンの演出-

2012年1月31日

運営堂森野誠之

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

一番上にイベント名など

真ん中にタイトル

日付と発表者 会社ロゴ

Copyright

線があるだけで引き締まる

スライドの基本は箇条書き(文章は×)

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

メインの仕事

・Webアナリスト(サイトの分析と改善)

・Webサイト運営(サイト全般のコンサル)

・非常勤講師(マルチメディア系)

・Moodle運営(授業管理システム)

・セミナー講師(アクセス解析など)

スライドの見出し

あとは書くだけ

一つずつ聞かせたい時はアニメーション

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

メインの仕事

・Webアナリスト(サイトの分析と改善)

・Webサイト運営(サイト全般のコンサル)

・非常勤講師(マルチメディア系)

・Moodle運営(授業管理システム)

・セミナー講師(アクセス解析など)

話が長くなる時はまとめ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

メインの仕事

・Webアナリスト(サイトの分析と改善)

・Webサイト運営(サイト全般のコンサル)

Webサイト全般に関わり、効果を出すことが仕事です。

文章だけでは重たい時は図

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

その他の仕事

・DVDのコピー

・パソコンの購入

・Webサイト(PC,携帯,スマホ)の制作

・力仕事

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

セッション数、ユニークユーザ、ページビュー推移

・ここで見ること

○○ ○ ○ ○ ○ ○ ○○ ○ ○

・コメント

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

グラフには吹き出しが効果的

PVが減少傾向

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

4-4-2

順序を説明するときは図とアニメで

頭を働かせてほしい時は全面画像に

スマートアートはシンプルに

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

社長

ヒラ ヒラ ヒラ

専務

同じものを使い回して進捗を

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

•プレゼンパターンを知る

•スライド作成技術の習得

•実践とブラッシュアップ

•プレゼンの演出

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

•プレゼンパターンを知る

•スライド作成技術の習得

•実践とブラッシュアップ

•プレゼンの演出

同じものを使い回して進捗を

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

揃え、グループ化、前面、背面、半透明

実際にお見せします

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

•プレゼンパターンを知る

•スライド作成技術の習得

•実践とブラッシュアップ

•プレゼンの演出

今日の流れ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

御社の事業を一つだけ紹介してください

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

条件

・表紙をつけること

・表紙を含んで4ページで紹介

・サンクススライドは不要

・図を入れること

・アニメーションを使うこと

二人で見せ合いっこ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

•プレゼンパターンを知る

•スライド作成技術の習得

•実践とブラッシュアップ

•プレゼンの演出

今日の流れ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

あまり良くないプレゼン

・必死

・自己満足

・自由

実際にやってみます

自己紹介 森野 誠之(モリノ セイジ)

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

メインの仕事

・Webアナリスト(サイトの分析と改善)

・Webサイト運営(サイト全般のコンサル)

・非常勤講師(マルチメディア系)

・Moodle運営(授業管理システム)

・セミナー講師(アクセス解析など)

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

こうならないためにも その1

環境の把握(下見)項目 注意点

明るい 暗い背景色を使う

暗い 明るい背景色を使う

広い 60pt以上の文字サイズで

狭い 24ptぐらいまで可能

縦長の会場 下の方に文字を書かない

横長の会場 自分でスライドが隠れないように

ネット有無 ない場合はスクリーンショットで対応

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

こうならないためにも その2

相手の把握(ヒアリング)項目 注意点

年齢 話し方を工夫

性別 定番ネタを用意

社風 真面目?柔らかい?活発?など

職種 営業、製造、事務など

業界 流れを知っておく

地域 地元ネタ準備、故郷ネタ準備

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

こうならないためにも その3

時間に余裕を持たせる時間が気になると話に集中できません。時間に余裕を持たせて調整できるように。

・問いかける

・何かさせる

・相談させる

ちょっとしたテクニック

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

PC操作で「おっ!」と思わせる

パワーポイントの操作

・F5で開始

・Shift+F5で選択したスライドから

・Enterで進む

・Back spaceで戻る

・Escで編集画面に

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

PC操作で「おっ!」と思わせる

Zoom it画面の任意の部分を拡大できるツールかなりの確率で終了後に質問されます。http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897434

もしくは「zoom it」で検索

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

PC操作で「おっ!」と思わせる

Windowsなどの操作

・Alt+tabでウィンドウ切り替え

・Ctrl+「+」でブラウザの拡大

・Ctrl+「ー」でブラウザの縮小

・Ctrl+「0」で元の大きさに

まとめです

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

まとめ

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

自分を魅せよう

・スライド作成の定番を押さえる

・自分がやり易い方法を確立

・時間と心にゆとりを

・聞いてもらえるテクニックを

・環境、相手を考える

ありがとうございました。

Copyright ©2012 uneidou All Rights Reserved.

top related