Top Banner
© NEC Networks & System Integration Corporation 2019 ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編) 2019年10月
47

ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

Nov 19, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

1 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

ZoomMeetingユーザーマニュアル(iPad編)

2019年10月

Page 2: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

2 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

改版履歴

版数 発⾏⽇ 改版内容 作成者

1.0 2017/11/30 初版発⾏ NESIC GPS部

1.1 2017 誤字修正 NESIC GPS部

1.2 2019/10/15 アカウント招待・作成手順の追記 NESIC GPS部

Page 3: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

目次1. はじめに

1. 管理者から招待された時の初回登録手順2. 自分で登録する場合の初回登録手順

2. インストール・サインイン

3. ミーティングの開始3.1 ミーティングを開始する3.2 参加者を招待する3.3 連絡先からのミーティング開始3.4 ミーティングをスケジュールする3.5 参加者の設定を変更する

4. ミーティングへの参加4.1 ホストからミーティングへの招待4.2 ミーティングIDを⼊⼒して参加4.3 スケジュールされたミーティングへの参加

5. ミーティング中の操作5.1 ミーティング画面5.2 資料の共有化5.3 参加者の管理5.4 詳細設定5.5 ミーティングの終了/退出

Page 4: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

4 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに▌このマニュアルについて

▌このマニュアルは、Zoomのプロ/ビジネス/エンタプライズライセンスをお持ちのユーザーが、iPadよりアカウントを登録し、Zoomアプリケーションをインスールし、サインイン、ミーティングの開始・参加・終了するまでの手順を記述したものです。

注︓インストールする前に、Zoomにアクセスするアカウントの登録が必要です。アカウントをお持ちでない場合、次ページ以降の手順を実施ください。

l管理者からZoomへの招待メールが届いた場合→1.1 管理者から招待された時の初回登録手順

lZoomのサイトから新規登録を実施する場合→1.2 自分で登録する場合の初回登録手順

Page 5: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

5 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

▌1.1 管理者から招待された時の初回登録手順l管理者よりZoomアカウントの招待メールが届いた場合は下記の手順を実施します。

管理者よりZoomアカウントの招待メールが届きます。

1. 件名[Zoomのアカウント招待]メールを開きます。テキストメールになっている場合は、[このメッセージをテキスト形式に変換しました]をタップし、[HTMLとして表示]を選択します。

1

Page 6: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

6 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

2. メール本文の[リクエストの承認]をタップします。

2

▌1.1 管理者から招待された時の初回登録手順

Page 7: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

7 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3. ブラウザが⽴ち上がり、[Zoomへようこそ]画面が表示されます。姓名をローマ字(漢字)で⼊⼒(注1)します。

4. パスワードを各自で決めて⼊⼒します。下段に同じパスワードを再度⼊⼒して、[続ける]をタップします。

(注1)姓名の記載は、アプリケーション使⽤時の検索の容易性の点から、英語表記+日本語表記)を推奨しています。例)Nihon(日本)Taro(太郎)姓名の登録は、日本人氏名が性→名の順に表記されるよう、管理者⽤Zoom Webページの姓名を性+名に登録することを推奨しています。最⼤⼊⼒数は全角で32文字です。

1.はじめに

▌1.1 管理者から招待された時の初回登録手順

3

4

⼊⼒

⼊⼒

タップ

Page 8: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

8 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

5. [仲間を増やしましょう。]画面が表示されます。ここの⼊⼒は不要です。[手順をスキップする]をタップします。

5

▌1.1 管理者から招待された時の初回登録手順

Page 9: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

9 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

6. [テストミーティングを開始。]の画面が表示されれば、パスワードの登録は完了です。ブラウザを閉じて終了してください。

XXXXXXXX

▌1.1 管理者から招待された時の初回登録手順

Page 10: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

10 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

1.Zoomホームページ” https://zoom.us/ ”より[サインインアップは無料です]をタップします。

▌1.2 自分で登録する場合の初回登録手順lZoomアカウントを自分で登録する場合は下記の手順を実施します。

Page 11: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

11 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

2.メールアドレスを⼊⼒し、サインアップをタップします。

このメールアドレスに[Zoomアカウント有効化]メールが届きます。

▌1.2 自分で登録する場合の初回登録手順

Page 12: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

12 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

3.登録したメールアドレスに届いた、件名[Zoomのアカウントの有効化]メールを開きます。

テキストメールになっている場合は、[このメッセージをテキスト形式に変換しました]をタップして、[HTMLとして表示]を選択します。

4.メール本文の[アクティブなアカウント]をタップします。Zoomのホームページが⽴ち上がります。

[email protected]

▌1.2 自分で登録する場合の初回登録手順

Page 13: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

13 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5. ブラウザが⽴ち上がり、[Zoomへようこそ]画面が表示されます。姓名をローマ字(漢字)で⼊⼒(注1)します。

6. パスワードを各自で決めて⼊⼒します。下段に同じパスワードを再度⼊⼒して、[続ける]をタップします。

(注1)姓名の記載は、アプリケーション使⽤時の検索の容易性の点から、英語表記+日本語表記)を推奨しています。例)Nihon(日本)Taro(太郎)姓名の登録は、日本人氏名が性→名の順に表記されるよう、管理者⽤Zoom Webページの姓名を性+名に登録することを推奨しています。最⼤⼊⼒数は全角で32文字です。

1.はじめに

▌1.2 自分で登録する場合の初回登録手順

5

6

⼊⼒

⼊⼒

タップ

Page 14: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

14 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

7. [仲間を増やしましょう。]画面が表示されます。ここの⼊⼒は不要です。[手順をスキップする]をタップします。

7

▌1.2 自分で登録する場合の初回登録手順

Page 15: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

15 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

1.はじめに

8. [テストミーティングを開始。]の画面が表示されれば、パスワードの登録は完了です。ブラウザを閉じて終了してください。

XXXXXXXX

▌1.2 自分で登録する場合の初回登録手順

Page 16: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

16 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

2.インストール・サインインお使いのiPadにZoomアプリケーションをインストールする手順を記述します。

1. アプリストア「App Store」を⽴ち上げます。

注︓インストールする前に、対応バージョンをご確認ください。ZoomがサポートするiPadのバージョンはiOS7以降です。

iPadアプリのリンク先は以下になります︓https://itunes.apple.com/us/app/id546505307

2. メニュー右下の[検索]をタップし検索画面で[Zoom]と⼊⼒します。

2

Page 17: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

17 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

2.インストール・サインイン

3. 検索画面より[Zoom Cloud Meeting]アプリを検索します。

4. アプリをインストールします。

5. インストールが完了したら、Zoom CloudMeetingを⽴ち上げます。

Page 18: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

18 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

2.インストール・サインイン

6. アプリケーションが起動したら、[サイン イン]をタップしてください。

7. Zoomアカウント登録の際に設定した、メールアドレスとパスワードをそれぞれ⼊⼒してください。

8. [サインイン]をタップします。

注︓初回にインストールした際に、カレンダーの同期/通知を送信 等の確認メッセージが出た場合は、[OK]をタップしてください。

6 7

8

Page 19: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

19 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

2.インストール・サインイン

9. この画面が表示されたら、サインインは完了です。

Page 20: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

20 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始▌3.1ミーティングを開始する

ここでは、Zoomアプリケーションからミーティングを開始する手順を記述します。ミーティング開催を設定することで、ミーティングのホストになります。

ここで使⽤する⽤語、「ホスト」とはミーティング主催者のことで、「参加者」はホスト以外のミーティング参加者のことです。

ミーティング中に使⽤できる機能は、ホスト側のミーティング設定に依存します。参加者側の動作が制限されている場合があります。

Page 21: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

21 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始▌3.1ミーティングを開始する

1. [今すぐミーティング]をタップします。

2. 次に[ビデオ ミーティング]をタップします。

3. ミーティングが開催されます。

※初回、カメラ/マイクへのアクセス確認メッセージが出る場合があります。その場合は[OK]をタップしてください。

999-999-999

Page 22: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

22 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始▌3.2 参加者を招待する

開催中のミーティングに参加者を招待します1. 開催したミーティング画面にて、[参加者]をタップしま

す。

2. [招待]をタップします。1

XXXXXXXXXX

XX

Page 23: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

23 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始▌3.2 参加者を招待する

3. 招待方法を選択し、参加者を招待します。

以下の方法で参加者を招待できます。

・連絡先の招待・Zoomルームを招待・URLのコピー・H.323/SIPルームの システムの招待

Page 24: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

24 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始▌3.2 参加者を招待する

招待される側(参加者)招待する側(ホスト)

4. [連絡先の招待]を選択した場合の参加者招待方法を記述します。Zoomアプリ上の連絡先に登録されているメンバーの中で、招待したい人を選択し、右上の[招待]をタップします。これにより招待したいメンバーを呼び出すことができます。

5. 招待される側は[承認]をタップして、会議に参加します。

注︓招待される側がデバイス上でZoomアプリにサインインしていないと、招待画面が表示されません。

4連絡先①連絡先②連絡先③連絡先④...…………………

yyyyyyy(招待する側の名前)

Page 25: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

25 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

自分がホストのミーティングに、連絡先から参加者を選択して招待します。1. ホーム画面の左にある[連絡先]をタップ

します。登録されている連絡先が表示されますので、ミーティングに招待したい連絡先を選択します。

▌3.3 連絡先からミーティングを始める

連絡先①連絡先②連絡先③連絡先④...……………………...

Page 26: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

26 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

2. [ビデオ通話]をタップすることで、自分がホストのミーティングで発信を⾏います。

注︓受信側はデバイスでZoomアプリにサインインしていないと、受信画面は表示されません。

▌3.3 連絡先からミーティングを始める

受信側

発信側

XXXXX

XXXXXXXXX

3. 受信側(参加者)は[承諾]をタップすることでミーティングが開始されます。

yyyyyyy(招待する側の名前)

Page 27: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

27 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

1. ビデオ通話音声、映像を使⽤したZoomミーティングを開催します。

2. 無料通話インターネットを利⽤した電話を相手に発信します。

3. チャットチャットを開始します。

4. 画面の共有自分の画面を相手に共有するミーティングを開始します。画面共有できるファイルは以下になります。• 写真(端末内)• iCloud Drive ・Box• Dropbox ・Google Drive• Microsoft OneDrive for Business• Microsoft OneDrive• Web サイト URL• ブックマーク ・ホワイトボード

※2017年11月9日現在

ミーティング中の利⽤可能な機能について記述します。▌3.3 連絡先からミーティングを始める

XXXXXXX

XXXXXXXXXXXXXXXX

12

Page 28: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

28 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

1. Zoomアプリケーションのホームより、[スケジュール]をタップします。

開催するミーティングの詳細を設定できます。

ミーティングをスケジュールする方法をについて記述します。▌3.4 ミーティングをスケジュールする

Page 29: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

29 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

1. ミーティングの名前ミーティングの名称を設定できます。※管理者設定で使⽤の制限があります。

2. ミーティング開始日時ミーティングを開始する日時を設定できます。

3. ミーティング時間ミーティングの所要時間を設定できます。

4. タイムゾーン各国のタイムゾーンを設定できます。

5. 繰り返し定期ミーティングとしてスケジュールすることができます。

6. パーソナルミーティングIDを使⽤するランダムのIDではなく、パーソナルミーティングIDを使⽤してスケジュールできます。

7. 開始時にホストのビデオをオン/参加中は参加者のビデオをオンミーティング中のビデオのオン/オフの設定が出来ます。

▌3.4 ミーティングをスケジュールする

23456

XXXXXXX

Page 30: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

30 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

8. オーディオオプション使⽤するオーディオを「電話」「VoIP」

「両方」から選択できます。9. ミーティングパスワード

ミーティングにパスワードをかけることができます。

A. ホストより前の参加を許可スケジュールしたミーティングにホストが参加する前でも、参加者はミーティングに参加することができます。

B. ミーティングへの参加者を許可ミーティングに参加できるメンバーを制限します。「全員」・「サインインしたユーザーすべて」「指定されたドメインからのユーザー」から選択します。

C. 代替ホスト特定の参加者に対しホスト機能を与えることができます。(連絡先からホスト機能を与え

る参加者を選択します)※詳細オプションは管理者の設定で制限されることがあります

▌3.4 ミーティングをスケジュールする

89AB

C

XXXXXXX

Page 31: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

31 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

D. スケジュール内容を確認して、[完了]をタップします。

▌3.4 ミーティングをスケジュールする

D

XXXXXXX

Page 32: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

32 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

1. [予定]をタップします。

▌3.4 ミーティングをスケジュールするミーティングのスケジュールを確認する方法を記述します。

2. スケジュールしたミーティングをタップします。 2

Page 33: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

33 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始

3. スケジュールしたミーティングの情報を確認することができます。

また、以下の動作を⾏うことができます。

4. ミーティングの開始スケジュールしたミーティングを開始することができます。

5. 招待者の追加参加者を招待することができます。※次ページ参照

6. ミーティングの削除スケジュールしたミーティングを削除します。

▌3.4 ミーティングをスケジュールする

65

Page 34: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

34 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始▌3.4 ミーティングをスケジュールする

「招待者の追加」では、以下のように招待することができます。

1. ホストより「メールの送信」を使⽤してミーティングに招待します。

2. ホストより「メッセージの招待」を使⽤してミーティングに招待します。

3. その他、「クリップボードにコピー」を使⽤し「メールの送信」と同様の文章をクリップボードにコピーすることができます。

Page 35: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

35 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

3.ミーティングの開始▌3.5 参加者の設定を変更する開催中のミーティングの参加者について、設定を変更します。

1. 開催したミーティング画面にて、[参加者]をタップします。現在ミーティングに参加している参加者に対する設定を表示できます。

2. ①チャット参加者に対して、チャットを⾏うことができます。

②招待追加で参加者を招待することができます。

③全員をミュート参加者全員のマイクをオフにします。

④全員をミュート解除参加者全員のマイクのミュートを解除します。

XXXXXXXXXX

XX

Page 36: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

36 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

4.ミーティングへの参加▌4.1 ホストからミーティングへの招待

ミーティングには以下の方法でホストより招待されます。

1. ホストより「連絡先の招待」を使⽤してミーティングに招待されます。

注︓受信側がデバイスでZoomアプリにサインインしていないと、受信画面は表示されません。

2. その他、「Zoomルームを招待」「URLのコピー」「H.323/SIPルームシステムの招待」等で、ミーティングに招待されます。現在⾏われているミーティングに、ミーティングIDにて招待された場合の、ミーティングへの参加方法は[4.2 ミーティングIDを⼊⼒して参加]をご参照ください。

yyyyyyy(招待する側の名前)

Page 37: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

37 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

4.ミーティングへの参加▌4.2 ミーティングIDを⼊⼒して参加他のホストが開催しているミーティングに参加する方法を記述します。

1. 開催されているミーティングに参加します。

[参加]のアイコンをタップします。

注︓参加する前に、ミーティングのホストよりメッセージやメール等でミーティングIDの通知を受け取ることが必要です。

Page 38: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

38 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

4.ミーティングへの参加▌4.2 ミーティングIDを⼊⼒して参加

2. ホストから通知されたミーティングIDを⼊⼒し、[参加]をタップします。

注︓初回、カメラ/マイクへのアクセス確認メッセージが出た場合は[OK]をタップします。

3. 他のホストが開催するミーティングに参加することができました。

999-999-999

XXXXXXXXXXXXX

Page 39: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

39 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

4.ミーティングへの参加▌4.3 スケジュールされたミーティングへの参加

1. [ミーティング]をタップします。

2. 開始したいミーティングをタップします。

999-999-999

3. [参加]をタップすることで、ミーティングに参加することができます。

3

999-999-999

1 2

Page 40: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

40 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作

1. ミュートミーティング中の音声オン/オフ

2. ビデオの停止ミーティング中のカメラのオン/オフ

3. 共有ミーティング中に資料の画面共有ができます。

4. 参加者各種参加者に関する設定ができます(5.3参照)

5. 詳細各種ミーティングの詳細な設定ができます(5.4参照)

▌5.1 ミーティング画面ミーティング中に操作できる機能について記述いたします。

999-999-999

利⽤者の名前利⽤者の名前 利⽤者の名前

1 2 3 4 5

Page 41: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

41 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作▌5.2 資料の画面共有化

ミーティング中にファイルの画面を共有したい場合の操作方法について記述します。

1. ミーティング中に[共有]をタップします。

2. ローカル端末・クラウドサービスで開いたファイルの共有したい画面を選択します。

999-999-999

利⽤者の名前利⽤者の名前

999-999-999

3. 共有したい資料の画面が表示されます。※右は、iPadにてホワイトボードを共有した場合です。

Page 42: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

42 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作▌5.3 参加者の管理

ミーティングに参加する特定の参加者に対して、詳細な機能を設定できます。

1. 詳細な設定をしたい参加者をタップします。

XXXXXXXXXX

XX

Page 43: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

43 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作

1. オーディオのミュート参加者のオーディオをミュートにします。

2. チャット参加者とチャットを⾏えます。

3. ホストにする参加者をホストにします。※現在のホストの、ホスト権限が失われます。

4. 出席者の保留開始参加者のミーティング参加を保留します。

5. 共同ホストの割り当て参加者にホスト機能を与えます。※現在のホスト権限は失いません。

6. 名前の変更参加者の表示名を変更します。

7. 削除参加者を退出させます。

8. タイプCCに割り当てる参加者が字幕機能を使⽤してミーティング画面にメッセージを表示できます。会議中のメッセージはログとして保存されます。

9. キャンセル設定をキャンセルします。

▌5.3 参加者の管理

56

78

9

Page 44: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

44 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作▌5.4 詳細設定

ミーティングの詳細な設定を⾏います。

1. 現在のミーティングの詳細設定を⾏うため、右上の[詳細]をタップします。

2. 次ページを参考に、ミーティング中の詳細な設定を⾏います。

Page 45: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

45 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作

1. ミーティングのロック有効にした場合、新たにユーザーは参加することができません。

2. 共有のロック有効にした場合、ホストのみがコンテンツを共有できます。

3. 開始時にミュート参加者のマイクを自動でミュートします。

4. ⼊退出チャイムの再生参加時のチャイムのオン/オフを設定します。

5. 出席者が次の参加者とチャットするのを許可するチャットを利⽤できる出席者を選択します。

6. クラウドにレコーディングレコーディングを開始します。

7. オーディオの切断使⽤しているオーディオを切断します。

▌5.4 詳細設定

345

67

Page 46: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

46 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作▌5.5 ミーティングの終了/退出

開催中のミーティングから退出します。

1. 開催中のミーティング画面より、左上の[会議を終了]をタップします。

2. メニューが表示されるので[会議の終了]をタップします。

999-999-999

利⽤者の名前利⽤者の名前

Page 47: ZoomMeeting ユーザーマニュアル(iPad編)...目次 1. はじめに 1. 管理者から招待された時の初回登録手順 2. 自分で登録する場合の初回登録手順

47 © NEC Networks & System Integration Corporation 2019

5.ミーティング中の操作

3. ホストがミーティングより退出するには、[会議を退出]をタップします。※このミーティングを開催し続ける場合は、[会議を退出]をタップする前に、別のホストを割り当ててください。

ホスト

参加者

▌5.5 ミーティングの終了/退出999-999-999

利⽤者の名前利⽤者の名前

3

4. 参加者がミーティングより退出するには、右上の[退出]をタップして[会議を退出]を

タップします。

※ [会議を終了]は、ホストのみが利⽤できます。[会議を終了]を選択することで、開催している会議を終了し、参加者全員を退出することができます。