Top Banner
--財務概要-- )単位満は四捨五入してお、計は必ずしも一致しませ。 ◆貸借対照表の概要 ◆損益計算の概要 (単位:百万円) (単位:百万円) 土地 42,278 資産見返負債 4,614 *4 教育経費 970 運営費交付金収益 9,358 建物 17,211 *1 借入金 6,581 *5 研究経費 1,313 授業料等収益 2,577 *3 構築物 326 *1 債務 2,260 診療経費 6,844 附属病院収益 11,706 工具器具備品 4,908 *1 寄附金債務 2,229 教育研究支援経費 384 受託研究費等収益 818 2,359 *2 払金 4,057 受託研究費等 774 *1 寄附金収益 377 現金及び預金 8,270 *3 その他 1,494 人件費 13,539 *2 資産見返負債戻入 624 *4 収入金 2,138 21,235 一般管理費 571 財務収益 19 医薬品及び診療料 117 財務費用 288 その他 447 *5 その他 527 24,683 25,926 資金 50,666 資剰余金 1,245 2 40 利益剰余金 4,988 *6 56,899 当純利益 1,281 目的積立金取崩額 0 78,134 78,134 1,281 *6 *1 建物構築物工具器具備品 *1 建物構築物工具器具備品 *1 建物構築物工具器具備品 *1 建物構築物工具器具備品 *4 資産見返負債 *4 資産見返負債 *4 資産見返負債 *4 資産見返負債 *1 受託研究費等 *1 受託研究費等 *1 受託研究費等 *1 受託研究費等 *3 授業料等収益 *3 授業料等収益 *3 授業料等収益 *3 授業料等収益 価償却累計額差し引いた残存価格です。 資産見返負債とは、支払義務のない負債です。固定 受託研究費等には、受託共同研究費、受託事業費が 授業料等収益には、入学料及び検定料も含まて 資産取得した場合、その同額取得財源か資産 含まています。 います。 *2 図 *2 図 *2 図 *2 図 見返負債へ振え、当該資産価償却す都度、 図は学にとって重要な財産であ約61万冊所蔵 その同額取崩して収益化行い損益均衡させ *2 人件費 *2 人件費 *2 人件費 *2 人件費 *4 資産見返負債戻入 *4 資産見返負債戻入 *4 資産見返負債戻入 *4 資産見返負債戻入 しています。 ためのものです。 人件費には、常勤非常勤に関ず、役員、教員、 資産見返負債戻入とは、固定資産価償却す 平成19年度は、約1万4千冊取得しています。 職員に係全ての人件費(定福利費含む)が含ま 際に価償却相当額(費用) *5 借入金 *5 借入金 *5 借入金 *5 借入金 てお、経常費用に対す人件費の割合は55.7%占 資産見返負債か資産見返負債戻入(収益)とし *3 現金及び預金 *3 現金及び預金 *3 現金及び預金 *3 現金及び預金 附属病院におけ、旧国立大学代に借入した めています。 て収益に振え勘定です。 払金 4,156 国立大学財務経営負担金4,841百万円と、 (受託研究費、受託事業費、科学研究費補助金等で雇 この処理は、国立大学人会計基準に特のもの 預金 99 人化後におけ長借入金1,740百万円があます。 用さ者は除く) です。 運営費交付金(国庫納付) 1 役員人件費 68 運営費交付金(繰越分) 805 *6 利益剰余金 *6 利益剰余金 *6 利益剰余金 *6 利益剰余金 教員人件費 6,238 *5 その他 *5 その他 *5 その他 *5 その他 承継剰余金債務 28 利益剰余金のうち、3,708百万円は平成18年度以前 非常勤 846 その他の主な内訳は、施設費収益120百万円、補 外部資金(寄附金等) 2,099 に発生した剰余金であ、残1,281百万円が今 職員人件費 常 5,637 助金等収益110百万円、学校財産貸付料収入87百 引当金(退職金等) 63 発生の剰余金です。 非常勤 749 万円です。 目的積立金(18年度以前) 762 13,539 目的積立金(19年度分) 257 *6 当総利益 *6 当総利益 *6 当総利益 *6 当総利益 8,270 当総利益の内、資金の裏付けのあ額は257百 万円で、資金の裏付けのない額は1,023百万です。 平成19年度決算簡単に分かやすく説明すため、貸借対照表及び損益計算におけ主要な項目中心に示した概要です。 (財政状態) (運営状) 純 資 産 臨損失合計 臨利益合計 経常費用 経常収益 当総利益 負債純資産合計 経常収益合計 経常費用合計 負債合計 資産合計 純資産総額 1
14

vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

Jul 11, 2018

Download

Documents

NguyễnThúy
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務概要--注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

◆貸借対照表の概要 ◆損益計算書の概要

(単位:百万円) (単位:百万円)

土地 42,278 資産見返負債 4,614 *4 教育経費 970 運営費交付金収益 9,358

建物 17,211 *1 借入金 6,581 *5 研究経費 1,313 授業料等収益 2,577 *3

構築物 326 *1 リース債務 2,260 診療経費 6,844 附属病院収益 11,706

工具器具備品 4,908 *1 寄附金債務 2,229 教育研究支援経費 384 受託研究費等収益 818

図書 2,359 *2 未払金 4,057 受託研究費等 774 *1 寄附金収益 377

現金及び預金 8,270 *3 その他 1,494 人件費 13,539 *2 資産見返負債戻入 624 *4

未収入金 2,138 21,235 一般管理費 571 財務収益 19

医薬品及び診療材料 117 財務費用 288 その他 447 *5

その他 527

24,683 25,926

資本金 50,666

資本剰余金 1,245 2 40

利益剰余金 4,988 *6

56,899 当期純利益 1,281

目的積立金取崩額 0

78,134 78,134 1,281 *6

*1 建物・構築物・工具器具備品*1 建物・構築物・工具器具備品*1 建物・構築物・工具器具備品*1 建物・構築物・工具器具備品 *4 資産見返負債*4 資産見返負債*4 資産見返負債*4 資産見返負債 *1 受託研究費等*1 受託研究費等*1 受託研究費等*1 受託研究費等 *3 授業料等収益*3 授業料等収益*3 授業料等収益*3 授業料等収益

 減価償却累計額を差し引いた残存価格です。  資産見返負債とは、支払義務のない負債です。固定  受託研究費等には、受託・共同研究費、受託事業費が  授業料等収益には、入学料及び検定料も含まれて

 資産を取得した場合、その同額を取得財源から資産  含まれています。  います。

*2 図書*2 図書*2 図書*2 図書  見返負債へ振り替え、当該資産を減価償却する都度、

 図書は本学にとって重要な財産であり約61万冊所蔵  その同額を取り崩して収益化を行い損益均衡させる *2 人件費*2 人件費*2 人件費*2 人件費 *4 資産見返負債戻入*4 資産見返負債戻入*4 資産見返負債戻入*4 資産見返負債戻入

 しています。  ためのものです。  人件費には、常勤・非常勤に関わらず、役員、教員、  資産見返負債戻入とは、固定資産を減価償却する

 平成19年度は、約1万4千冊取得しています。  職員に係る全ての人件費(法定福利費含む)が含まれ  際に減価償却相当額(費用)を

*5 借入金*5 借入金*5 借入金*5 借入金  ており、経常費用に対する人件費の割合は55.7%を占  資産見返負債から資産見返負債戻入(収益)とし

*3 現金及び預金*3 現金及び預金*3 現金及び預金*3 現金及び預金  附属病院における、旧国立大学時代に借り入れした  めています。  て収益に振り替える勘定です。内 訳 未払金 4,156  国立大学財務・経営センター負担金4,841百万円と、  (受託研究費、受託事業費、科学研究費補助金等で雇  この処理は、国立大学法人会計基準に特有のもの

預り金 99  法人化後における長期借入金1,740百万円があります。   用される者は除く)  です。運営費交付金(国庫納付) 1 内 訳 役員人件費 68運営費交付金(繰越分) 805 *6 利益剰余金*6 利益剰余金*6 利益剰余金*6 利益剰余金 教員人件費 常 勤 6,238 *5 その他*5 その他*5 その他*5 その他承継剰余金債務 28  利益剰余金のうち、3,708百万円は平成18年度以前   非常勤 846  その他の主な内訳は、施設費収益120百万円、補外部資金(寄附金等) 2,099  に発生した剰余金であり、残る1,281百万円が今期 職員人件費 常 勤 5,637  助金等収益110百万円、学校財産貸付料収入87百引当金(退職金等) 63  発生の剰余金です。 非常勤 749  万円です。目的積立金(18年度以前) 762 13,539目的積立金(19年度分) 257 *6 当期総利益*6 当期総利益*6 当期総利益*6 当期総利益

合 計 8,270  当期総利益の内、資金の裏付けのある額は257百 万円で、資金の裏付けのない額は1,023百万です。

 平成19年度決算を簡単に分かりやすく説明するため、貸借対照表及び損益計算書における主要な項目を中心に示した概要です。                         (財政状態) (運営状況)

純 資 産

臨時損失合計 臨時利益合計

経常費用 経常収益

合 計

資  産

当期総利益

負  債

負債・純資産合計

経常収益合計経常費用合計

負債合計

資産合計

純資産総額

1

Page 2: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ①貸借対照表

◆貸借対照表の詳細 ◆比較貸借対照表

 貸借対照表とは、平成20年3月31日時点で本学がどのくらいの資産を保有し、外部にどれだけの債務を負っているか、  平成18年度と平成19年度の比較貸借対照表です。

基盤となる純資産はどれだけあるかなど財政状態を表示したものです。

(単位:百万円) (単位:百万円)

平成18年度 平成19年度 増減額 増減率(%) 主な増減理由

資産の部資産の部資産の部資産の部

固定資産固定資産固定資産固定資産 固定負債固定負債固定負債固定負債 固定資産固定資産固定資産固定資産

 土地 42,278  資産見返負債 4,614  土地 42,278 42,278 0 0.00

 建物 17,211  財務・経営センター負担金 4,102  *5  建物 15,837 17,211 1,374 8.68

 構築物 326  長期借入金 1,673  *6  構築物 363 326 ▲37 ▲10.19

 工具器具備品 4,908  長期リース債務 1,553  工具器具備品 5,282 4,908 ▲374 ▲7.08

 図書 2,359  その他 39  図書 2,300 2,359 59 2.57

 美術品・収蔵品 49 11,981  美術品・収蔵品 49 49 0 0.00

 ソフトウェア 43  ソフトウェア 64 43 ▲21 ▲32.81

 特許権仮勘定 44  *1 流動負債流動負債流動負債流動負債  特許権仮勘定 7 44 37 528.57

 その他 330  運営費交付金債務 806  *7  その他 14 330 316 2,257.14

67,548  寄附金債務 2,229 流動資産流動資産流動資産流動資産

 前受受託研究費等 88  現金及び預金 6,050 8,270 2,220 36.69

 財務・経営センター負担金 738  *5  未収学生納付金収入 21 30 9 42.86

 長期借入金 68  *6  未収附属病院収入 1,623 1,941 318 19.59

 未払金 4,057  その他未収入金 106 168 62 58.49

流動資産流動資産流動資産流動資産  短期リース債務 708  たな卸資産 25 28 3 12.00

 現金及び預金 8,270  その他 560  医薬品及び診療材料 106 117 11 10.38

 未収学生納付金収入 30  *2 9,254  その他 0 33 33 100.00

 未収附属病院収入 1,941  *3 74,125 74,125 74,125 74,125 78,134 78,134 78,134 78,134 4,009 4,009 4,009 4,009 5.41 5.41 5.41 5.41

 その他未収入金 168  *4 21,23521,23521,23521,235 負債の部負債の部負債の部負債の部

 たな卸資産 28 固定負債固定負債固定負債固定負債

 医薬品及び診療材料 117  資産見返負債 4,448 4,614 166 3.73

 その他 33  財務・経営センター負担金 4,841 4,102 ▲739 ▲15.27

10,587 資本金 50,666  長期借入金 890 1,673 783 87.98

資本剰余金  長期リース債務 2,008 1,553 ▲455 ▲22.66

 資本剰余金 7,050  *8  その他 28 39 11 39.29

 損益外減価償却累計額 ▲5,805  *9 流動負債流動負債流動負債流動負債

利益剰余金  運営費交付金債務 537 806 269 50.09

 教育研究環境向上積立金 762  *10  寄附金債務 1,996 2,229 233 11.67

 積立金 2,945  *11  前受受託研究費等 51 88 37 72.55

 当期未処分利益 1,281  財務・経営センター負担金 957 738 ▲219 ▲22.88

 長期借入金 61 68 7 11.48

56,89956,89956,89956,899  未払金 2,656 4,057 1,401 52.75

 短期リース債務 644 708 64 9.94

78,13478,13478,13478,134 78,13478,13478,13478,134  その他 465 560 95 20.43

19,582 19,582 19,582 19,582 21,235 21,235 21,235 21,235 1,653 1,653 1,653 1,653 8.44 8.44 8.44 8.44

*1 特許権仮勘定とは、申請にかかった経費(50万円以上)により資産計上しています。 純資産の部純資産の部純資産の部純資産の部

*2 未収学生納付金収入の計上額は、入学料免除申請者にかかる未収入金です。 資本金 50,666 50,666 0 0.00

*3 未収附属病院収入の計上額は、徴収不能引当金を差し引いた未収入金です。 資本剰余金

*4 その他未収入金の主な内訳は、受託・共同研究で94百万円、受託事業で11百万円です。  資本剰余金 5,053 7,050 1,997 39.52

*5 財務・経営センター負担金は、旧国立大学時代(平成15年度以前)に借り入れたもので、固定負債には平成21年度以降の返済額、  損益外減価償却累計額 ▲4,883 ▲5,805 ▲922 18.88

流動負債には平成20年度の返済額です。 利益剰余金

*6 長期借入金は、法人化以降(平成16年度以降)に借り入れたもので、固定負債には平成21年度以降の返済額、流動負債には平成  教育研究環境向上積立金 477 762 285 59.75

20年度の返済額です。  積立金 2,454 2,945 491 20.01

*7 運営費交付金債務は、次年度へ繰り越される退職手当等です。  当期未処分利益 776 1,281 505 65.08

*8 資本剰余金とは、主に国から承継された附属病院過年度収入や施設整備補助金により取得した資産相当額です。 54,543 54,543 54,543 54,543 56,899 56,899 56,899 56,899 2,356 2,356 2,356 2,356 4.32 4.32 4.32 4.32

*9 国が予算措置した建物等の減価償却費は、損益外減価償却費として資本剰余金の減して処理されます。 74,125 74,125 74,125 74,125 78,134 78,134 78,134 78,134 4,009 4,009 4,009 4,009 5.41 5.41 5.41 5.41

*10 「教育研究の質の向上及び組織運営の改善に充てる」という目的で、目的積立金を積み立てています。

*11 剰余金のうち目的積立金として承認を得られなかったものは積立金として、翌事業年度以降の損失の補填に充てられます。 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

区  分

負債・純資産合計負債・純資産合計負債・純資産合計負債・純資産合計

負 債 合 計負 債 合 計負 債 合 計負 債 合 計

資産合計資産合計資産合計資産合計

固定負債合計固定負債合計固定負債合計固定負債合計

流動負債合計流動負債合計流動負債合計流動負債合計

純 資 産 合 計純 資 産 合 計純 資 産 合 計純 資 産 合 計

資 産 の 部 負 債 の 部

純 資 産 の 部

固定資産合計固定資産合計固定資産合計固定資産合計

流動資産合計流動資産合計流動資産合計流動資産合計

負債・純資本合計負債・純資本合計負債・純資本合計負債・純資本合計

資 産 合 計資 産 合 計資 産 合 計資 産 合 計

負債合計負債合計負債合計負債合計

純資産合計純資産合計純資産合計純資産合計

総合研究棟 1,636百万円、教育2号館改修225百万円、附属病院防災設備等更新 307百万円

取得額は増加していますが、減価償却額の増のため総額が減少しています。(取得額の主な財源別内訳:運営費交付金111百万円、授業料 104百万円、受託研究195百万円、附属病院収入 382百万円、借入金 345百万円)

購入および寄附受入により 13,985冊増加

平成20年6月完成の総合研究棟11~13階の建設仮勘定(平成20年3月までに支払い分)320百万円

未払金 1,401百万円、運営費交付金債務 269百万円、目的積立金 257百万円、外部資金182百万円

19年度取得 792百万円、19年度減価償却費および除却 ▲626百万円

19年度返済による減 ▲739百万円

退職手当 235百万円、卒後臨床必修化経費17百万円、再チャレンジ支援経費 17百万円

19年度受入増加による増 227百万円

主な内訳:総合研究棟 1,130百万円、教育2号館等改修 165百万円、附属病院防災設備等更新 333百万円

19年度借入に伴う増 851百万円、短期借入(流動負債)への振替による減 ▲68百万円

平成18年度の利益の処分により増加したもの

2

Page 3: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ②損益計算書

◆損益計算書の詳細 ◆比較損益計算書

 損益計算書とは、平成19年度の1年間に本学が業務運営を行う上で費用がいくらかかり、収入がいくら入ったかなど  平成18年度と平成19年度の比較損益計算書です。

の財政面から見た1年間の運営状況を表示したものです。

(単位:百万円) (単位:百万円)

 *1 平成18年度 平成19年度 増減額 増減率(%) 主な増減理由

経常費用経常費用経常費用経常費用

業務費 運営費交付金収益 9,358  *4 業務費

 教育経費 970 授業料収益 2,105  *5  教育経費 874 970 96 10.98

 研究経費 1,313 入学金収益 378  研究経費 1,227 1,313 86 7.01

 診療経費 6,844 検定料収益 94  診療経費 6,708 6,844 136 2.03

 教育研究支援経費 384 施設費収益 120  教育研究支援経費 461 384 ▲77 ▲16.70

 受託研究費 701 補助金等収益 110  受託研究費 735 701 ▲34 ▲4.63

 受託事業費 74 附属病院収益 11,706  受託事業費 42 74 32 76.19

 役員人件費 68 受託研究等収益 740  役員人件費 162 68 ▲94 ▲58.02

 教員人件費 受託事業等収益 78  教員人件費

  常勤教員給与 6,238 寄附金収益 377   常勤教員給与 6,528 6,238 ▲290 ▲4.44

  非常勤教員給与 846  *2 講習料収益 3   非常勤教員給与 730 846 116 15.89

 職員人件費 資産見返負債戻入 624  *6  職員人件費

  常勤職員給与 5,637 財務収益 19   常勤職員給与 5,667 5,637 ▲30 ▲0.53

  非常勤職員給与 749  *3 雑益 214  *7   非常勤職員給与 692 749 57 8.24

一般管理費 571 一般管理費 562 571 9 1.60

財務費用 288 財務費用 322 288 ▲34 ▲10.56

24,711 24,711 24,711 24,711 24,683 24,683 24,683 24,683 ▲28 ▲28 ▲28 ▲28 ▲0.11 ▲0.11 ▲0.11 ▲0.11

24,68324,68324,68324,683 25,92625,92625,92625,926 経常収益経常収益経常収益経常収益

運営費交付金収益 10,058 9,358 ▲700 ▲6.96

1,2431,2431,2431,243 授業料収益 2,420 2,105 ▲315 ▲13.02

入学金収益 367 378 11 3.00

検定料収益 85 94 9 10.59

施設費収益 55 120 65 118.18

固定資産除却損 2 資産見返運営費交付金戻入 1 補助金等収益 95 110 15 15.79

前期損益修正損 0 資産見返物品受増額戻入 1 附属病院収益 10,265 11,706 1,441 14.04

徴収不能引当金戻入額 37 受託研究等収益 755 740 ▲15 ▲1.99

2222 40404040 受託事業等収益 47 78 31 65.96

寄附金収益 351 377 26 7.41

当期純利益 1281 講習料収益 2 3 1 50.00

目的積立金取崩額 0  *8 資産見返負債戻入 671 624 ▲47 ▲7.00

(内訳) 財務収益 0 19 19 100.00

 資金の裏付けのある額 257  *9 雑益 178 214 36 20.22

 資金の裏付けのない額1,023  *10 25,348 25,348 25,348 25,348 25,926 25,926 25,926 25,926 578 578 578 578 2.28 2.28 2.28 2.28

636 636 636 636 1,243 1,243 1,243 1,243 607 607 607 607 95 95 95 95

1,2811,2811,2811,281 臨時損失臨時損失臨時損失臨時損失

固定資産除却損 12 0 ▲12 ▲100.00

*1 経常費用の表示科目は、消耗品等の形態別分類による表示ではなく、教育・研究等の目的別分類に応じて表示しています。 前期損益修正損 2 2 0 0.00

*2 教員人件費の非常勤とは、非常勤講師、TA、RA、医員、医員研修医などです。 臨時利益臨時利益臨時利益臨時利益

*3 職員人件費の非常勤とは、事務補佐員、技術補佐員(技師・看護師)などです。 資産見返運営費交付金等戻入 0 1 1 100.00

*4 国より運営費交付金を受領したときは、運営費交付金債務として負債計上し、行うべき業務を実施すると、その相当額を 資産見返寄附金戻入 5 0 ▲5 ▲100.00

収益化の基準に従って収益化する仕組みです。 資産見返物品受増額戻入 7 1 ▲6 ▲85.71

*5 当該年度に係る授業料を学生から受領したときは、授業料債務として負債計上し、教育を実施することにより、その相当 徴収不能引当金戻入額 0 37 37 100.00

額を収益化する仕組みです。 635 635 635 635 40 40 40 40 ▲595 ▲595 ▲595 ▲595 ▲93.70 ▲93.70 ▲93.70 ▲93.70

*6 運営費交付金などの財源で固定資産を取得した場合、減価償却処理を行う都度、資産見返負債から減価償却費と同額を取 141 141 141 141 0 0 0 0 ▲141 ▲141 ▲141 ▲141 ▲100.00 ▲100.00 ▲100.00 ▲100.00

り崩しのうえ収益化する仕組みです。 776 776 776 776 1,281 1,281 1,281 1,281 505 505 505 505 65.08 65.08 65.08 65.08

*7 雑益の主な内訳は、財産貸付料収入86百万円、科学研究費補助金等の間接経費38百万円などです。

*8 目的積立金を財源に費用が発生発生したことによる取崩額です。 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

*9 附属病院収入や雑収入の増収や経費節減及び外部資金調達などの本学の経営努力による利益です。経営努力による257百万

円については、文部大臣の承認を得ることにより次年度以降の目的積立金として使用可能となります。

*10 国立大学法人会計基準に基づく固有の会計処理により発生する、資金の裏付けのない帳簿上の利益です。

目的積立金取崩額目的積立金取崩額目的積立金取崩額目的積立金取崩額

当期総利益当期総利益当期総利益当期総利益

経常収益合計経常収益合計経常収益合計経常収益合計

当期総利益当期総利益当期総利益当期総利益

経常利益経常利益経常利益経常利益

当期純利益当期純利益当期純利益当期純利益

経 常 費 用 経 常 収 益

臨 時 損 失

臨時損失合計臨時損失合計臨時損失合計臨時損失合計 臨時利益合計臨時利益合計臨時利益合計臨時利益合計

経常費用合計経常費用合計経常費用合計経常費用合計

区  分

経常収益合計経常収益合計経常収益合計経常収益合計

経常費用合計経常費用合計経常費用合計経常費用合計

臨 時 利 益

経常利益経常利益経常利益経常利益

入院・外来患者数の増等による医薬品費、診療材料費、委託費等の増

退職者数の減による減少 ▲231百万円

運営費交付金収入(前年度からの繰越額を含む)の減による収益の減少 ▲776百万円

資産購入の増加に伴う授業料収益の減少(総合研究棟11~13階建設費 321百万円)

入院・外来患者数の増等による増加 1,059百万円、7対1看護基準の取得による増加382百万円 病床稼働率   19年度 86.9%   18年度 81.8%  5.1%の増 外来1日平均患者数   19年度 913人   18年度 832人  81人の増

医員・研修医の増 85百万円

退職者数の減による減少 ▲120百万円常勤職員の減による減少 ▲179百万円7対1看護による定員外職員(看護師等)の採用による増加 251百万円

嘱託職員の採用による増 28百万円

退職該当者がいないことによる減少 ▲62百万円

3

Page 4: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ③キャッシュ・フロー計算書   --財務状況--  ④業務実施コスト計算書

◆キャッシュ・フロー計算書 ◆国立大学法人等業務実施コスト計算書

 キャッシュ・フロー計算書は、一会計期間におけるキャッシュ・フローの状況を「業務活動」・「投資活動」・「財務活動」  国立大学法人等業務実施コスト計算書とは、国立大学法人等の業務運営に関して、国民の負担に帰せられるコストと示すもの

の3つの区分で表示するものであり、貸借対照表及び損益計算書と同様に、本学の活動全体を対象とする重要な情報を提供する です。

ものです。  平成19年度本学の業務運営上、納税者たる国民の負担していただいているコストは10,868百万円(国民1人当たり約90円)です。

(単位:百万円) (単位:百万円)

平成18年度 平成19年度 増減額 平成18年度 平成19年度 増減額

Ⅰ 業務活動によるキャッシュ・フローⅠ 業務活動によるキャッシュ・フローⅠ 業務活動によるキャッシュ・フローⅠ 業務活動によるキャッシュ・フロー 2,663 3,297 634  *1 Ⅰ 業務費用Ⅰ 業務費用Ⅰ 業務費用Ⅰ 業務費用 10,182 8,878 ▲1,304

原材料、商品又はサービスの購入による支出 ▲7,471 ▲8,109 ▲638 (1)損益計算書上の費用 24,726 24,685 ▲41

人件費支出 ▲13,533 ▲13,941 ▲408 業務費 23,827 23,824 ▲3

その他の業務支出 ▲1,400 ▲515 885 一般管理費 562 571 9

運営費交付金収入 10,509 9,752 ▲757 財務費用 322 288 ▲34

授業料収入 2,443 2,440 ▲3 臨時損益 14 2 ▲12

入学金収入 359 365 6 (2)(控除)自己収入等 ▲14,543 ▲15,807 ▲1,264

検定料収入 85 94 9 授業料収益 ▲2,420 ▲2,105 315

附属病院収入 10,239 11,425 1,186 入学料収益 ▲367 ▲378 ▲11

受託研究等収入 679 725 46 検定料収益 ▲85 ▲94 ▲9

受託事業等収入 39 70 31 附属病院収益 ▲10,265 ▲11,706 ▲1,441

寄附金収入 420 647 227 受託研究等収益 ▲755 ▲740 15

補助金等収入 123 113 ▲10 受託事業等収益 ▲47 ▲78 ▲31

財産貸付料等収入 87 86 ▲1 寄附金収益 ▲351 ▲377 ▲26

科学研究費補助金等の増減 ▲5 15 20 その他収入 ▲2 ▲3 ▲1

その他収入 91 130 39 資産見返運営費交付金等戻入(授業料) ▲27 ▲30 ▲3

  小 計 2,663 3,297 634 資産見返寄附金等戻入 ▲77 ▲111 ▲34

国庫納付金の支払額  -  - 0 財務収益 0 ▲19 ▲19

Ⅱ 投資活動によるキャッシュ・フローⅡ 投資活動によるキャッシュ・フローⅡ 投資活動によるキャッシュ・フローⅡ 投資活動によるキャッシュ・フロー ▲2,370 332 2,702  *2 雑益 ▲142 ▲129 13

有形固定資産の取得による支出 ▲1,849 ▲2,148 ▲299 臨時利益 ▲6 ▲37 ▲31

無形固定資産の取得による支出 ▲32 ▲41 ▲9 Ⅱ 損益外減価償却相当額Ⅱ 損益外減価償却相当額Ⅱ 損益外減価償却相当額Ⅱ 損益外減価償却相当額 1,774 987 ▲787  *1

有形固定資産及び無形固定資産の売却による収入 1  - ▲1 損益外減価償却相当額 1,741 974 ▲767

定期預金の払出・預入による収入支出 ▲1,000 320 1,320 損益外固定資産除却相当額 33 12 ▲21

施設費による収入 511 2,182 1,671 Ⅲ 引当外賞与増加見積額Ⅲ 引当外賞与増加見積額Ⅲ 引当外賞与増加見積額Ⅲ 引当外賞与増加見積額  - 2 2  *2

国立大学財務・経営センターへの納付による支出  -  - 0 Ⅳ 引当外退職給付増加見積額Ⅳ 引当外退職給付増加見積額Ⅳ 引当外退職給付増加見積額Ⅳ 引当外退職給付増加見積額 130 324 194  *3

敷金・保証金の差入れによる支出 0 0 0 Ⅴ 機会費用Ⅴ 機会費用Ⅴ 機会費用Ⅴ 機会費用 879 678 ▲201  *4

  小 計 ▲2,370 313 2,683 国又は地方公共団体の無償又は減額された使用料による

利息及び配当金の受取額  - 18 18 貸借取引の機会費用 29 23 ▲6

Ⅲ 財務活動によるキャッシュ・フローⅢ 財務活動によるキャッシュ・フローⅢ 財務活動によるキャッシュ・フローⅢ 財務活動によるキャッシュ・フロー ▲1,793 ▲1,088 705  *3 政府出資の機会費用 850 655 ▲195

長期借入金による収入 83 851 768 無利子又は通常より有利な条件による融資取引の機会費用  -  -  -

国立大学財務・経営センター債務負担金返済 ▲1,164 ▲957 207 Ⅵ (控除)国庫納付額Ⅵ (控除)国庫納付額Ⅵ (控除)国庫納付額Ⅵ (控除)国庫納付額  -  -  -

長期借入金の返済による支出 ▲44 ▲61 ▲17 Ⅶ 国立大学法人等業務実施コストⅦ 国立大学法人等業務実施コストⅦ 国立大学法人等業務実施コストⅦ 国立大学法人等業務実施コスト 12,965 10,868 ▲2,097

リース債務の返済による支出 ▲347 ▲630 ▲283

  小 計 ▲1,473 ▲797 676 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

利息の支払額 ▲320 ▲291 29

Ⅳ 資金に係る換算差額Ⅳ 資金に係る換算差額Ⅳ 資金に係る換算差額Ⅳ 資金に係る換算差額  -  - 0 *1 国から出資された資産等に係る減価償却費であり、これについては国立大学法人のコスト(費用)とは認識されず、損益外処理

Ⅴ 資金減少額Ⅴ 資金減少額Ⅴ 資金減少額Ⅴ 資金減少額 ▲1,500 2,540 4,040 を行います。しかし、その減価償却に係るコストは、国立大学法人の業務実施コストとして認識されます。

Ⅵ 資金期首残高Ⅵ 資金期首残高Ⅵ 資金期首残高Ⅵ 資金期首残高 6,550 5,050 ▲1,500 *2 常勤教職員の賞与(翌年6月支給分)は、翌年度国から受領する運営費交付金により支給するため、賞与引当金(当年度12月~

Ⅶ 資金期末残高Ⅶ 資金期末残高Ⅶ 資金期末残高Ⅶ 資金期末残高 5,050 7,590 2,540  *4 3月の4ヶ月分)の計上は不要とされています。しかし、賞与の増加分のコストは、毎年度の国立大学法人の業務実施コストと

して認識されます。

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。 (国立大学法人会計基準の改訂に伴い、平成19年度から新たに設けた項目です。)

*3 常勤教職員の退職手当は、その都度国から運営費交付金として財源が措置されるため、退職給付引当金の計上は不要とされてい

*1 業務活動によるキャッシュ・フローの区分には、通常の業務の実施に係る資金の状態を表すため、教育・研究の実施による収入、 ます。しかし、退職手当の増加分のコストは、毎年度の国立大学法人の業務実施コストとして認識されます。

原材料、商品又はサービスの購入による支出等、投資活動及び財務活動以外の資金の動きを表しています。 *4 実際にコストがかかっていませんが、国立大学法人であるが故に免除・軽減されているコストです。

*2 投資活動によるキャッシュ・フローの区分には、固定資産の取得など、将来に向けた運営基盤の確立のために行われる投資活動

に係る資金の状態を表すため、通常の業務活動の実施の基礎となる固定資産の取得及び売却、投資資産の取得及び売却等による

資金の動きを表しています。

*3 財務活動によるキャッシュ・フローの区分には、増減資による資金の収入・支出、債権の発行・償還及び借入れ・返済による収

入・支出等、資金の調達及び返済による資金の動きを表しています。

*4 資金の範囲は、手元現金及び要求払預金であり、定期預金は含まれておりません。

区  分区  分

4

Page 5: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ⑤決算報告書

◆決算報告書 ◆比較決算報告書

 決算報告書とは、国における会計認識基準に準じ、現金主義を基礎としつつ出納整理期の考え方を踏まえ、一部発生主義を取  平成18年度と平成19年度の比較決算報告書です。

り入れたもので、収入・支出の区分で表したものです。国立大学法人の運営状況に対する見込みである年度計画における予算と

決算を対比して表すことにより、その運営状況をしようとするものです。

(単位:百万円) (単位:百万円)

予算額 決算額増減額

(決算-予算)決算額

平成18年度決算額

平成19年度増減額

(19-18)

収 入収 入収 入収 入 収 入収 入収 入収 入

運営費交付金 9,752 10,289 537  *1 運営費交付金 10,796 10,289 ▲507  *1

施設整備費補助金 2,134 2,135 1 施設整備費補助金 464 2,135 1,671  *2

船舶建造費補助金 0 0 0 船舶建造費補助金 0 0 0

施設整備資金貸付金償還時補助金 0 0 0 施設整備資金貸付金償還時補助金 0 0 0

補助金等収入 60 114 54 補助金等収入 116 114 ▲2

国立大学財務・経営センター施設費交付金 47 47 0 国立大学財務・経営センター施設費交付金 47 47 0

自己収入 13,641 14,547 906 自己収入 13,319 14,547 1,228

 授業料、入学料及び検定料収入 2,978 2,898 ▲80  *2  授業料、入学料及び検定料収入 2,887 2,898 11

 附属病院収入 10,556 11,414 858  *3  附属病院収入 10,253 11,414 1,161  *3

 財産処分収入 0 0 0  財産処分収入 1 0 ▲1

 雑収入 107 235 128  *4  雑収入 179 235 56

産学連携等研究収入及び寄附金収入等 1,104 1,503 399  *5 産学連携等研究収入及び寄附金収入等 1,235 1,503 268  *4

長期借入金収入 851 851 0 長期借入金収入 83 851 768  *5

貸付回収金 0 0 0 貸付回収金 0 0 0

承継剰余金 0 0 0 承継剰余金 0 0 0

旧法人承継積立金 0 0 0 旧法人承継積立金 0 0 0

目的積立金取崩 194 0 ▲194  *6 目的積立金取崩 141 0 ▲141

27,783 29,486 1,703 26,201 29,486 3,285

支 出支 出支 出支 出 支 出支 出支 出支 出

業務費 19,198 19,544 346 業務費 18,983 19,544 561  *6

 教育研究経費 9,893 9,392 ▲501  *7  教育研究経費 9,438 9,392 ▲46

 診療経費 9,305 10,152 847  診療経費 9,545 10,152 607

一般管理費 3,138 2,929 ▲209  *7 一般管理費 2,960 2,929 ▲31  *6

施設整備費補助金 3,032 3,033 1 施設整備費補助金 594 3,033 2,439

船舶建造費補助金 0 0 0 船舶建造費補助金 0 0 0

補助金等 60 114 54 補助金等 116 114 ▲2

産学連携等研究費及び寄附金事業費等 1,104 1,254 150 産学連携等研究費及び寄附金事業費等 1,186 1,254 68

貸付金 0 0 0 貸付金 0 0 0

長期借入金償還金 1,251 1,253 2 長期借入金償還金 1,498 1,253 ▲245  *7

国立大学法人財務・経営センター施設費納付金 0 0 0 国立大学法人財務・経営センター施設費納付金 0 0 0

27,783 28,127 344 25,338 28,127 2,789

0 1,359 1,359 863 1,359 496

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

*1 運営費交付金については、決算額には平成18年度繰越運営費交付金債務を含むため、予算額に比して決算額が537百万円 *1 運営費交付金については、毎年1%の効率化計数により減額され、対前年度の交付額は776百万円少額となっています。

多額となっています。 *2 施設整備費補助金については、耐震対策事業(総合研究棟増築、教育地域科学部2号館等)により、対前年度1,671百万円

*2 授業料、入学料及び検定料収入については、予算段階の見込みより定員超過学生等の減少により、予算金額に比して決算 多額となっています。

金額が80百万円少額となっています。 *3 附属病院収入については、病床稼働率(19年度 86.9%、18年度 81.8%、5.1%の増)や外来1日患者数(19年度 913人、

*3 附属病院収入については、病床稼働率の向上、7対1看護加算等により、予算金額に比して決算金額が858百万円多額と 18年度 832人、81人増)の向上、7対1看護加算等により、対前年度1,161百万円多額となっています。

なっています。 *4 増額の内訳は、受託・共同研究が10百万円、受託事業が31百万円、寄附金が227百万円であり、対前年度268百万円多額と

*4 雑収入については、主として科学研究費補助金等の間接経費の受入増により、予算金額に比して決算金額が128百万円多 なっています。

額となっています。 *5 長期借入金の内訳は、附属病院における設備改修(防災監視設備、自家発電設備、ボイラー設備)、医療機器の更新(内視

*5 産学連携等研究収入及び寄附金収入等については、国(の各組織、特殊法人及び民間)からの受託研究・共同研究、受託 鏡手術システム、病理総合診断システム)によるものです。

事業の獲得増、寄附金の受入増により、予算金額に比して決算金額が399百万円多額となっています。 *6 業務費・一般管理費については、対前年度、物件費が841百万円多額、人件費が312百万円少額となっています。

*6 目的積立金取崩については、特定プロジェクト支援事業等が翌年度に繰越となったため、予算金額に比して決算金額が *7 長期借入金の返済が減少したことにより、対前年度245百万円少額となっています。

194百万円少額となっています。

*7 教育研究経費、一般管理費については、経費の節減に努めたこと、任用計画見直し・退職金支出の減少等により、予算金

額に比して決算金額がそれぞれ501百万円、209百万円少額となっています。

収入-支出収入-支出収入-支出収入-支出

区  分

収入-支出収入-支出収入-支出収入-支出

区  分

5

Page 6: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ⑥主要財務指標

◆主要財務指標

 本学と同等規模となる全国25国立大学法人及び本学の対前年度との財務状況の比較を主要な財務指標毎に示したものです。

同規模大学とは、医学系学部その他の学部で構成された、学生

収容定員1万人未満、学部等数概ね10学部未満の25大学

1年以内に償還又は支払うべき債務(流動負債)に対して、1年以内に現金

化が可能な流動資産がどの程度確保されているかを示す指標。

流動資産 7,932 百万円 10,587 百万円 2,655 百万円 【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】

流動負債 7,368 百万円 9,254 百万円 1,886 百万円

総資本に対する自己資本の比率であり、健全性判断する指標。

民間企業では、本比率が高いほど、安全性が高い(破綻しづらい)。

自己資本 54,543 百万円 56,899 百万円 2,356 百万円 【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】

負債+純資産 74,125 百万円 78,134 百万円 4,009 百万円

人件費の業務費に対する割合を示す指標。

この比率が小さいほど大学の効率性が高い。(教育経費や研究経費を重視)

人件費 13,780 百万円 13,539 百万円 ▲241 百万円 【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】

業務費 23,827 百万円 23,824 百万円 ▲3 百万円

一般管理費の業務に対する割合を示す指標。

この比率が小さいほど大学の効率性が高い。(教育経費や研究経費を重視)

一般管理費 562 百万円 571 百万円 9 百万円 【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】

業務費 23,827 百万円 23,824 百万円 ▲3 百万円

外部資金収益の経常収益に占める割合を示す指標。

この比率が高いほど外部資金への依存度が高い。

受託研究等収益 755 百万円 740 百万円 ▲14 百万円 【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】

受託事業等収益 47 百万円 78 百万円 31 百万円

寄附金収益 351 百万円 377 百万円 27 百万円

経常収益 25,348 百万円 25,926 百万円 578 百万円

業務費に対する教育経費を示す指標。

この比率が高いほど教育活動に使用される経費割合が高い。

教育経費 874 百万円 970 百万円 96 百万円 【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】

業務費 23,827 百万円 23,824 百万円 ▲3 百万円

業務費に対する研究経費を示す指標。

この比率が高いほど研究活動に使用される経費割合が高い。

研究経費 1,227 百万円 1,313 百万円 86 百万円 【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】

業務費 23,827 百万円 23,824 百万円 ▲3 百万円

学生1人当たりの教育規模を示す指標。 学生数は学部学生及び大学院生の現員数(5月1日現在)

この値が高いほど学生1人当たりの教育に要する経費が大きい。  平成18年度 学部学生 4,098人 大学院生 925人 計 5,023人 

教育経費 873,881 千円 970,145 千円 96,265 千円 【値が高いほどよい】【値が高いほどよい】【値が高いほどよい】【値が高いほどよい】  平成19年度 学部学生 4,078人 大学院生 881人 計 4,959人 

学生数(人) 5,023 人 4,959 人 ▲64 人

教員1人当たりの研究活動規模を示す指標。 教員数(非常勤は含まない)(5月1日現在)

この値が高いほど研究活動で使用される経費が大きい。  平成18年度 624人

研究経費 1,227,195 千円 1,313,337 千円 86,142 千円 【値が高いほどよい】【値が高いほどよい】【値が高いほどよい】【値が高いほどよい】  平成19年度 622人

教員数(人) 624 人 622 人 ▲2 人

経常収益に対する大学の事業活動によって得た利益の割合を示す指標。

この比率が高いほど事業活動の合理性と能率性が高い。

経常利益 635 百万円 1,243 百万円 607 百万円 【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】【比率が高いほどよい】

経常収益 25,348 百万円 25,926 百万円 578 百万円

病院収益に対する診療経費の割合を示す指標。

この比率が引いほど病院の収益性が高い。

診療経費 6,708 百万円 6,844 百万円 135 百万円 【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】

病院収益 10,265 百万円 11,706 百万円 1,441 百万円

病院収入に対する借入金の割合を示す指標。

この比率が低いほど病院の健全性が高い。

長期借入金返済 44 百万円 61 百万円 16 百万円 【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】【比率が低いほどよい】

財務経営センター納付金 1,164 百万円 957 百万円 ▲207 百万円

附属病院収入 10,239 百万円 11,425 百万円 1,186 百万円

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

8.9 % ▲2.9 %10.8 % 11.8 %

58.5 % ▲6.9 %64.4 % 65.4 %

4.8 % 2.3 %3.3 % 2.5 %

2,111 千円 144 千円1,759 千円 1,967 千円

196 千円 22 千円177 千円 174 千円

5.5 % 0.3 %5.0 % 5.2 %

4.1 % 0.4 %4.6 % 3.7 %

4.6 % 0.1 %4.6 % 4.5 %

3.3 % 2.4 % 2.4 % 0.0 %

% ▲0.8 %

58.4 % 57.8 % 56.8 % ▲1.0

(長期借入金返済+財務経営センター 納付金) / 附属病院収入

附属病院収入対長期借入金返済比率

経常利益 / 経常収益

診療経費 / 病院収益

経常利益比率

診療経費比率

学生当教育経費 教育経費 / 学生数(人)

教員当研究経費 研究経費 / 教員数(人)

教育経費 / 業務費

研究経費 / 業務費

業務費対教育経費比率

業務費対研究経費比率

一般管理費比率

(受託研究等収益+受託事業等収益 +寄附金収益) / 経常収益

外部資金比率

一般管理費 /業務費

自己資本比率

人件費比率

自己資本 / (負債+純資産)

人件費 / 業務費

59.0 % 73.6 % 72.8

流動比率 流動資産 / 流動負債 112.6 %

指 標 名 公  式同規模大学

平成18年度 平成18年度 平成19年度指標の意味

増減(19-18)

本  学

6.7107.7 % 114.4 %

6

Page 7: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ⑦附属明細-1

◆開示すべきセグメント情報

(附属病院) (単位:百万円) (大  学) (単位:百万円)

平成17年度 平成18年度 平成19年度 増減額 増減率(%) 平成17年度 平成18年度 平成19年度 増減額 増減率(%)

経常費用経常費用経常費用経常費用 経常費用経常費用経常費用経常費用

業務費 業務費

 教育経費 - 25 35 10 40.00  教育経費 804 849 935 86 10.13

 研究経費 - 49 39 ▲10 ▲20.41  研究経費 1,224 1,178 1,274 96 8.15

 診療経費 6,978 6,708 6,844 136 2.03  診療経費 - - - - -

 教育研究支援経費 - - - - -  教育研究支援経費 448 461 384 ▲77 ▲16.70

 受託研究費 38 27 26 ▲1 ▲3.70  受託研究費 559 707 674 ▲33 ▲4.67

 受託事業費 3 10 10 0 0.00  受託事業費 27 32 64 32 100.00

 役員人件費 - - - - -  役員人件費 101 162 68 ▲94 ▲58.02

 教員人件費  教員人件費

  常勤教員給与 912 848 963 115 13.56   常勤教員給与 5,770 5,679 5,275 ▲404 ▲7.11

  非常勤教員給与 380 517 602 85 16.44   非常勤教員給与 215 213 244 31 14.55

 職員人件費  職員人件費

  常勤職員給与 2,951 3,153 3,416 263 8.34   常勤職員給与 2,463 2,514 2,222 ▲292 ▲11.61

  非常勤職員給与 382 384 405 21 5.47   非常勤職員給与 323 308 344 36 11.69

一般管理費 - 54 48 ▲6 ▲11.11 一般管理費 571 508 523 15 2.95

財務費用 351 321 280 ▲41 ▲12.77 財務費用 2 1 8 7 700.00

11,995 11,995 11,995 11,995 12,098 12,098 12,098 12,098 12,668 12,668 12,668 12,668 570 570 570 570 4.71 4.71 4.71 4.71 12,508 12,508 12,508 12,508 12,613 12,613 12,613 12,613 12,015 12,015 12,015 12,015 ▲598 ▲598 ▲598 ▲598 ▲4.74 ▲4.74 ▲4.74 ▲4.74

経常収益経常収益経常収益経常収益 経常収益経常収益経常収益経常収益

運営費交付金収益 2,340 2,095 1,495 ▲600 ▲28.64 運営費交付金収益 7,648 7,962 7,864 ▲98 ▲1.23

学生納付金収益 - - - - - 学生納付金収益 3,097 2,872 2,577 ▲295 ▲10.27

施設費収益 4 1 27 26 2,600.00 施設費収益 47 53 92 39 73.58

補助金等収益 29 22 31 9 40.91 補助金等収益 70 73 79 6 8.22

附属病院収益 10,357 10,265 11,706 1,441 14.04 附属病院収益 - - - - -

受託研究等収益 37 29 28 ▲1 ▲3.45 受託研究等収益 566 726 712 ▲14 ▲1.93

受託事業等収益 6 12 12 0 0.00 受託事業等収益 29 35 66 31 88.57

寄附金収益 15 14 14 0 0.00 寄附金収益 385 336 363 27 8.04

講習料収益 - - - - - 講習料収益 2 2 3 1 50.00

資産見返負債戻入 185 170 133 ▲37 ▲21.76 資産見返負債戻入 423 501 491 ▲10 ▲2.00

財務収益 0 - - - - 財務収益 0 0 19 19 100.00

雑益 5 29 11 ▲18 ▲62.07 雑益 139 149 204 55 36.91

12,978 12,978 12,978 12,978 12,637 12,637 12,637 12,637 13,456 13,456 13,456 13,456 819 819 819 819 6.48 6.48 6.48 6.48 12,406 12,406 12,406 12,406 12,711 12,711 12,711 12,711 12,470 12,470 12,470 12,470 ▲241 ▲241 ▲241 ▲241 ▲1.90 ▲1.90 ▲1.90 ▲1.90

業務損益 982 539 788 249 46.20 業務損益 ▲102 97 455 358 369.07

帰属資産 16,320 16,686 17,123 437 2.62 帰属資産 57,728 51,389 52,742 1,353 2.63

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

平成18年度 平成19年度

1.附属病院セグメントにおける業務費及び一般管理費の配賦基準 1.セグメントにおける人件費の計上基準

  附属病院セグメントにおける物件費に基づく業務区分については従来診療経費に配賦を行っていた   病院帰属職員のうち、大学における勤務がある者については、その時間に相当する人件費334百万円を

 が、平成18事業年度から「「国立大学法人会計基準」及び「国立大学法人会計基準注解」に関する実  大学セグメントに計上し、大学帰属職員のうち、附属病院における勤務がある者については、その時間に

 務指針 報告」の改訂に伴い業務区分がより明確化されたことにより、教育経費が25百万円、研究経  相当する人件費366百万円を附属病院に計上しています。なお、その差額32百万円については、附属病院

 費が49百万円、一般管理費は54百万円それぞれ多く計上され、診療経費は129百万円少なく計上され  セグメントに運営費交付金収益を計上していることにより、経常利益及び当期総利益に与える影響はあり

 ています。  ません。

小  計小  計小  計小  計小  計小  計小  計小  計

区  分

小  計小  計小  計小  計

区  分

小  計小  計小  計小  計

7

Page 8: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ⑦附属明細-2

◆運営費交付金の明細 ◆施設費の明細 ◆補助金の明細

(単位:百万円) (単位:百万円) (単位:百万円)

増減 増減 増減(19-18) (19-18) (19-18)

前年度繰越額 0 15 31 16 交付額 35 10 56 46 交付額 118 109 62 ▲47

交付額 642 434 478 44 0 交付件数 6 6 5 ▲1

特別教育研究経費 502 202 112 ▲90 32 8 52 44 29 21 3 ▲18

(*1) 0 施設費収益 3 1 5 4 0

運営費交付金収益 124 217 333 116 交付額 741 454 2,078 1,624 補助金等収益 89 88 59 ▲29

次年度繰越額 15 31 64 33 0 交付額 5 7 41 34

前年度繰越額 129 272 506 234 706 415 1,996 1,581 交付件数 2 3 5 2

交付額 1,078 1,423 1,031 ▲392 施設費収益 35 40 81 41 0

特殊要因経費 13 13 交付額 47 47 47 0 1 1

(*2) 0 0 補助金等収益 5 7 39 32

運営費交付金収益 935 1,189 782 ▲407 46 33 14 ▲19 交付額 7 0

次年度繰越額 272 506 741 235 施設費収益 1 14 33 19 交付件数 1 0

前年度繰越額 0 0 0 0 交付額 11 0 2 0

交付額 9,076 8,651 8,244 ▲407 0 0

標準運営費交付金 148 0 0 補助金等収益 5 0

(*3) 0 施設費収益 11 0 交付額 2 2

運営費交付金収益 8,928 8,651 8,244 ▲407 交付額 1 1 1 交付件数 1 1

次年度繰越額 0 0 0 0 0 0

前年度繰越額 129 287 537 250 0 0

交付額 10,796 10,509 9,752 ▲757 施設費収益 1 1 1 補助金等収益 2 2

650 202 125 ▲77 交付額 835 511 2,182 1,671 交付額 9 9

0 0 交付件数 1 1

運営費交付金収益 9,988 10,057 9,358 ▲699 783 456 2,063 1,607 0

次年度繰越額 287 537 806 269 施設費収益 52 55 120 65 0

補助金等収益 9 9

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。 交付額 130 116 114 ▲2

交付件数 9 9 12 3

*1 特別教育研究経費の主な内訳は、「教育改革経費、研究推進経費、連携融合事業経費」などです。 31 21 4 ▲17

*2 特殊要因経費の主な内訳は、「退職手当、移転費、建物新営設備費」などです。 0

*3 標準運営費交付金は教職員の人件費で執行しております。 補助金等収益 99 95 110 15

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

運営費交付金合 計

資産見返運営費交付金等

資本剰余金

資産見返運営費交付金等

資本剰余金

振替額

資産見返運営費交付金等

資産見返運営費交付金等

資本剰余金

平成17年度 平成18年度 平成19年度区   分

資本剰余金

振替額

振替額

振替額

平成17年度 平成18年度 補助金名区   分

振替額

平成19年度 平成17年度 平成18年度

疾病予防対策事業費等補助金 振

替額

資産見返補助金等

資本剰余金

振替額

建設仮勘定見返施設費

アスベスト対策経費

災害復旧費

施 設 費合 計

建設仮勘定見返施設費

振替額

建設仮勘定見返施設費

資本剰余金

振替額

建設仮勘定見返施設費

資本剰余金

基幹・環境整備

営繕事業

振替額

耐震対策事業 振替額

資本剰余金

資本剰余金

建設仮勘定見返施設費

資本剰余金

資本剰余金

建設仮勘定見返施設費

資本剰余金

大学改革推進等 補助金

研究拠点形成費等 補助金

区   分

医療施設設備整備 費補助金 振

替額

資産見返補助金等

資本剰余金

振替額

振替額

資産見返補助金等

資本剰余金

平成19年度

資産見返補助金等

原子力研究環境整備補助金 振

替額

資産見返補助金等

資本剰余金

補 助 金合 計 振

替額

資産見返補助金等

資本剰余金

8

Page 9: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ⑦附属明細-3

◆学生納付金の明細 ◆借入金の明細

(単位:百万円) (単位:百万円)

増減 増減(19-18) (19-18)

前年度の収入分 2 355 332 ▲23 期首残高 489 912 950 38

収入額 2,500 2,111 2,108 ▲3 当期借入額 446 83 851 768

奨学費・貸倒損失 160 154 154 0 23 44 61 17

授業料収入 2,662 2,619 2,594 ▲25 912 950 1,740 790

199 489 290 期首残高 8,285 6,962 5,798 ▲1,164

0 当期借入額

授業料収益 2,662 2,420 2,105 ▲315 1,323 1,164 957 ▲207

入学料免除申請額 17 21 30 9 6,962 5,798 4,841 ▲957

収入額 366 346 348 2 期首残高 2,606

5 4 4 0 当期借入額

入学料収入 388 371 382 11 2,606

0 0

0 期首残高 11,380 7,874 6,749 ▲1,125

入学料収益 383 367 378 11 当期借入額 446 83 851 768

0 3,952 1,208 1,018 ▲190

収入額 87 85 94 9 7,874 6,749 6,581 ▲168

0

検定料収入 87 85 94 9 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

0

0 *1 附属病院における、法人化後(平成16年度以降)に借り入れたものです。

検定料収益 87 85 94 9 *2 附属病院における、旧国立大学法人時代に借り入れしたものです。

前年度の収納分 等 19 376 362 ▲14

収入額 2,953 2,542 2,550 8

奨学費・貸倒損失 165 158 158 0

3,137 3,075 3,070 ▲5

199 489 290

授業料・入学料・検定料収益 3,132 2,872 2,577 ▲295

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

 学生数の推移(5月1日現在)

収容定員 現員数 超過数

4,561 5,077 516

4,556 5,023 467

4,551 4,959 408

* 収容定員および現員数には、専攻科を含みます。

平成19年度

平成18年度

平成17年度

振替額

振替額

資産見返運営費交付金等

資本剰余金

区   分 平成17年度 平成18年度 平成19年度

当期返済額

期末残高

区   分 平成17年度 平成18年度 平成19年度

産業投資特別会計借入金

国立大学財務・経営 センター借入金   (*1)

国立大学財務・経営 センター債務負担金 (*2)

借入金 合計

奨学費・貸倒損失

当期返済額

期末残高

当期返済額

振替額

当期返済額

期末残高

期末残高

学生納付金合 計

振替額

資産見返運営費交付金等

資本剰余金

9

Page 10: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ⑦附属明細-4

◆外部資金の明細 ◆預り研究費補助金の明細

(単位:百万円) (単位:百万円) (単位:百万円)

増減 増減 増減(19-18) (19-18) (19-18)

前年度繰越額 1,951 1,958 1,996 38 直接経費 53 23 18 ▲5 直接経費 55 12 13 1

受入額 446 420 647 227 間接経費 16 5 4 ▲1 間接経費 14 4 4 0

40 32 37 5 件数 5 5 5 0 件数 2 2 2 0

0 直接経費 99 108 101 ▲7 直接経費 4 4

寄附金収益 399 351 377 26 間接経費 19 30 11 間接経費 0

次年度繰越額 1,958 1,996 2,229 233 件数 25 24 25 1 件数 1 1

前年度繰越額 37 16 39 23 直接経費 4 4 直接経費 2 2 2 0

受入額 393 584 585 1 間接経費 2 2 間接経費 0

件数 1 1 件数 1 1 1 0

直接経費 133 123 125 2 直接経費 1 1

受託研究収益 414 561 557 ▲4 間接経費 37 37 間接経費 0

次年度繰越額 16 39 67 28 件数 93 94 97 3 件数 1 1

前年度繰越額 15 22 12 ▲10 直接経費 3 3 0 直接経費 3 ▲3

受入額 196 184 193 9 間接経費 0 間接経費 0

件数 1 1 0 件数 2 ▲2

直接経費 14 4 12 8 直接経費 7 7

共同研究収益 189 193 184 ▲9 間接経費 4 1 4 3 間接経費 0

次年度繰越額 22 12 21 9 件数 4 2 2 0 件数 4 4

前年度繰越額 0 直接経費 79 68 62 ▲6 直接経費 668 573 589 16

受入額 35 47 78 31 間接経費 0 間接経費 33 38 90 52

件数 59 53 51 ▲2 件数 268 243 255 12

直接経費 5 5 0

受託事業収益 35 47 78 31 間接経費 0 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

次年度繰越額 0 件数 4 4 0

前年度繰越額 2,003 1,996 2,047 51 直接経費 2 2 1.他大学等の研究分担者への送金額は含めず、他大学からの本学研究分担者あての送金額を含めており

受入額 1,070 1,235 1,503 268 間接経費 0  ます。

40 32 37 5 件数 1 1   また、交付元機関への返還額及び他大学への異動に伴う移替額は含めておりません。

0 0 0 0 直接経費 4 2 5 3 2.件数には、返還分と他大学への移替分のうち、受入額全額を返還、移替した場合の件数は含めており

各種外部資金収益 1,037 1,152 1,196 44 間接経費 0  ません。

次年度繰越額 1,996 2,047 2,317 270 件数 6 3 7 4

直接経費 48 51 47 ▲4

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。 間接経費 0

件数 10 10 9 ▲1

1.寄附金の「受入額」は現金ベースです。 直接経費 7 7 5 ▲2

2.受託・共同研究、受託事業の「受入額」は、国立大学法人会計基準における前受金ベースです。 間接経費 0

件数 7 6 5 ▲1

直接経費 27 19 22 3

間接経費 0

件数 18 17 17 0

直接経費 5 19 ▲19

間接経費 0

件数 2 17 ▲17

直接経費 43 51 60 9

間接経費 0

件数 14 18 19 1

直接経費 99 93 91 ▲2

間接経費 9 9 0

件数 1 1 1 0

直接経費 4 4

間接経費 1 1

件数 1 1

その他 NEDO研究助成金

国際研究集会

エネルギー教育調査普及事業

JASSO留学生地域交流事業

二国間交流事業

基盤研究(B)海外

合  計

特定領域研究

特別研究員奨励費

萌芽研究

COE

若手研究(B)

若手研究(スタートアップ)

奨励研究

科学研究費補助金 厚生労働省 科学研究費補助金

21世紀COE補助金

学術創成研究費

基盤研究(A)

基盤研究(B)

基盤研究(C)

グローバルCOE補助金

若手研究(A)

基盤研究(S)

平成18年度 平成19年度平成17年度平成19年度 区   分区   分 平成17年度 平成18年度

文部科学省 科学研究費補助金

平成18年度 平成19年度

振替額

振替額

区   分

寄附金

受託研究

共同研究

平成17年度

振替額

資本剰余金

資産見返寄附金等

福井県大学連携リーグ事業

研究成果公開促進費

振替額

外 部 資 金合 計

受託事業

振替額

資産見返寄附金等

資本剰余金

10

Page 11: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  ⑦附属明細-5

◆役員及び教職員の明細 ◆一般管理費の明細

(報酬又は給与) (単位:百万円)

増減

支給額 人数 支給額 人数 支給額 人数 支給額 人数 (19-18)

( 91 ) ( 90 ) ( 59 ) ( -31 ) 消耗品費 53 59 50 ▲9

91 90 59 -31 備品費 3 3 4 1

( - ) ( - ) ( - ) ( - ) 印刷製本費 17 17 22 5

3 3 4 1 水道光熱費 153 103 101 ▲2

( 91 ) ( 90 ) ( 59 ) ( -31 ) 旅費交通費 24 25 28 3

94 93 63 -30 通信運搬費 11 12 12 0

( 9,920 ) ( 9,814 ) ( 9,597 ) ( -217 ) 賃借料 17 15 15 0

9,922 9,884 9,925 41 車両燃料費 1 1 1 0

( - ) ( - ) ( - ) ( - ) 福利厚生費 5 7 8 1

1,170 1,278 1,414 136 保守費 9 17 22 5  *1

( 9,920 ) ( 9,814 ) ( 9,597 ) ( -217 ) 修繕費 29 30 29 ▲1

11,092 11,163 11,338 175 損害保険料 8 29 28 ▲1

( 10,011 ) ( 9,904 ) ( 9,656 ) ( -248 ) 広告宣伝費 7 5 5 0

10,013 9,974 9,983 9 行事費 1 1 0 ▲1

( - ) ( - ) ( - ) ( - ) 諸会費 5 9 9 0

1,173 1,281 1,418 137 会議費 0 0 1 1

( 10,011 ) ( 9,904 ) ( 9,656 ) ( -248 ) 報酬・委託・手数料 163 169 167 ▲2

11,186 11,256 11,402 146 租税公課 31 29 35 6  *2

減価償却費 26 27 30 3

(退職給付) 貸倒引当金繰入額 4  -  -  - 雑費 5 6 4 ▲2

支給額 人数 支給額 人数 支給額 人数 支給額 人数 571 562 571 9

( - ) ( 62 ) ( - ) ( -62 )

- 62 - -62 注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

( - ) ( - ) ( - ) ( - )

- - - -

( - ) ( 62 ) ( - ) ( -62 ) *1 文部科学省主導の新汎用システムの運用停止により、人事給与システムを導入したが、

- 62 - -62    その保守経費として5百万円が増額となったものです。

( 931 ) ( 1,061 ) ( 713 ) ( -348 )

934 1,065 714 -351 *2 施設整備費補助金の受入増に伴い、消費税6百万円が増額となったものです。

( - ) ( - ) ( - ) ( - )

5 6 7 1

( 931 ) ( 1,061 ) ( 713 ) ( -348 )

940 1,071 721 -350

( 931 ) ( 1,123 ) ( 713 ) ( -410 )

934 1,127 714 -413

( - ) ( - ) ( - ) ( - )

5 6 7 1

( 931 ) ( 1,123 ) ( 713 ) ( -410 )

940 1,133 721 -412

注)単位未満は四捨五入しており、計は必ずしも一致しません。

1.「支給額」欄の上段括弧内には、承継職員等に係る支給額を内数にて記載しております。2.「支給額」欄には法定福利費は含まれておりません。

区分

一般管理費 合計

平成17年度 平成18年度 平成19年度

103

6

3

2,123

1,419

799

--

98常 勤 110 82

非常勤

804

2,227

平成19年度

平成19年度

4

5

9

2,218

1,423

常 勤

常 勤

1,409

非常勤 723

1,403

非常勤 720

非常勤

区分

6

3

3

平成17年度 平成18年度

役 員

教職員

合 計

計 9 9

3-

常 勤 1,392

725

計 2,117

非常勤 85

183計 181

71

常 勤 1,398

728

計 2,132 2,126

101

非常勤 71 85

常 勤

計 181 186

区分平成17年度 平成18年度

役 員

教職員

合 計

110

185

82

103

185

増減(19-18)

-2

2

0

27

74

101

25

76

101

増減(19-18)

-16

18

2

-19

18

-1

11

Page 12: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

  --財務状況--  「週刊東洋経済」

◆「日本の大学トップ100」で掲載されている各指標(財務関係)

経常利益率 経常利益÷経常収益

自己努力収入比率 1-〔(学生納付金収益+運営費交付金収益)÷(経常収益-附属病院収益)〕

自己資本比率 資本合計÷資産合計

教育研究充実度 (教育経費+研究経費+診療経費+教育研究支援経費)÷経常費用

◆「大学四季報(大学別に掲載)」で掲載されている各指標

は前年比プラス

収入 経常収益の前年比増減率

は同マイナス

○○○○ は改善

コスト削減 ×××× ×××× ○ ○ ○ ○ (19年度経常費用÷同経常収益)-(18年度経常費用÷同経常収益)

×××× は悪化

A+ A+ A+ A+ 10.3%以上

A A A A 9.1~10.2%

資金獲得力 B+ B+ B+ B+ A- A- A- A- A- A- A- A- A- A- A- A- 4.2~9.0% (受託研究等収益+寄附金収益)÷経常収益

B+ B+ B+ B+ 2.1~4.1%

B B B B 2.0%以下

A+ A+ A+ A+ 37.8%以上

A A A A 33.9~37.7%

教育投資 A+ A+ A+ A+ A A A A A+ A+ A+ A+ A- A- A- A- 24.9~33.8% (教育経費+研究経費+診療経費+教育研究支援経費)÷経常費用

B+ B+ B+ B+ 20.3~24.8%

B B B B 20.2%以下

各指標の出所

指標区分

平成17年度

3.5%

12.9%

各指標の出所記号の注釈

74.6%

38.6%

平成19年度

平成18年度平成17年度

-1.0%

増減

(19-18)

平成19年度

平成18年度

2.5%

14.2%

73.6%

38.5%

2.3%

0.023ポイント

4.6%

0.043ポイント

4.1%

指標区分

37.5%

-1.0%

0.008ポイント

4.5%

38.6%

37.5%

4.8%

16.1%

72.8%

38.5%

2.3%

1.9%

▲0.8%

1.0%

12

Page 13: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

大学別・財務指標ランキング

流動比率 自己資本比率 人件費比率 一般管理費比率 外部資金比率業務費対研究

経費比率

18年度 18年度 18年度 18年度 18年度 18年度

浜松医科大学 159.6% 1 東京学芸大学 95.6% 1 旭川医科大学 43.6% 1 旭川医科大学 1.5% 1 豊橋技術科学大学 19.3% 1 東京工業大学 18.2% 1

兵庫教育大学 156.5% 2 東京海洋大学 94.8% 2 東京大学 47.4% 2 東京医科歯科大学 1.5% 2 東京工業大学 18.8% 2 東北大学 17.5% 2

宮崎大学 147.6% 3 お茶の水女子大学 93.2% 3 東京医科歯科大学 47.5% 3 浜松医科大学 1.5% 3 東京大学 18.7% 3 大阪大学 16.3% 3

香川大学 147.4% 4 大阪教育大学 93.1% 4 滋賀医科大学 48.1% 4 群馬大学 1.9% 4 東京農工大学 18.4% 4 豊橋技術科学大学 15.3% 4

上越教育大学 147.3% 5 京都教育大学 92.2% 5 浜松医科大学 49.5% 5 山梨大学 2.2% 5 帯広畜産大学 16.8% 5 東京大学 14.4% 5

島根大学 136.8% 6 東京農工大学 92.1% 6 大阪大学 50.4% 6 大分大学 2.2% 6 京都大学 15.0% 6 京都大学 13.0% 6

京都工芸繊維大学 130.7% 7 宇都宮大学 91.8% 7 東北大学 50.9% 7 大阪大学 2.3% 7 名古屋工業大学 14.9% 7 北見工業大学 13.0% 7

佐賀大学 130.2% 8 愛知教育大学 91.6% 8 岐阜大学 51.1% 8 宮崎大学 2.3% 8 大阪大学 14.8% 8 室蘭工業大学 12.5% 8

秋田大学 129.2% 9 東京芸術大学 91.0% 9 京都大学 52.2% 9 福井大学(18年度) 2.4% 9 長岡技術科学大学 13.6% 9 名古屋工業大学 11.3% 9

鳴門教育大学 128.9% 10 一橋大学 90.4% 10 九州大学 52.7% 10 福井大学(19年度) 2.4% 9 東北大学 13.0% 10 長岡技術科学大学 11.2% 10

長崎大学 127.4% 11 東京外国語大学 90.3% 11 群馬大学 53.3% 11 神戸大学 2.6% 10 九州工業大学 10.7% 11 九州大学 10.6% 11

大分大学 126.2% 12 宮城教育大学 89.7% 12 東京工業大学 53.4% 12 京都教育大学 2.7% 11 電気通信大学 10.5% 12 京都工芸繊維大学 10.5% 12

大阪外国語大学 123.7% 13 福岡教育大学 89.3% 13 徳島大学 53.7% 13 長崎大学 2.7% 12 北海道大学 10.4% 13 名古屋大学 10.4% 13

東京医科歯科大学 122.5% 14 筑波技術大学 88.7% 14 名古屋大学 53.8% 14 岐阜大学 2.7% 13 九州大学 10.4% 14 帯広畜産大学 10.4% 14

愛媛大学 121.9% 15 横浜国立大学 88.7% 15 山梨大学 55.2% 15 徳島大学 2.7% 14 静岡大学 9.9% 15 北海道大学 10.2% 15

琉球大学 121.7% 16 奈良教育大学 88.1% 16 熊本大学 55.6% 16 千葉大学 2.8% 15 名古屋大学 9.8% 16 東京海洋大学 9.9% 16

滋賀医科大学 119.5% 17 埼玉大学 87.9% 17 豊橋技術科学大学 55.8% 17 鹿児島大学 2.8% 16 京都工芸繊維大学 9.1% 17 九州工業大学 9.8% 17

山梨大学 116.6% 18 北海道教育大学 87.4% 18 金沢大学 56.0% 18 山形大学 2.9% 17 横浜国立大学 8.8% 18 横浜国立大学 9.4% 18

茨城大学 116.4% 19 奈良女子大学 87.3% 19 福井大学(19年度) 56.8% 19 岡山大学 2.9% 18 東京海洋大学 8.0% 19 電気通信大学 9.4% 19

高知大学 115.1% 20 電気通信大学 86.6% 20 北海道大学 57.0% 19 新潟大学 2.9% 19 岩手大学 7.5% 20 東京農工大学 9.1% 20

奈良教育大学 114.6% 21 岩手大学 85.7% 21 新潟大学 57.1% 20 秋田大学 2.9% 20 山口大学 7.4% 21 筑波大学 8.6% 21

福井大学(19年度) 114.4% 22 東京工業大学 85.7% 22 鳥取大学 57.5% 21 静岡大学 2.9% 21 お茶の水女子大学 7.2% 22 広島大学 8.5% 22

愛知教育大学 114.1% 22 京都工芸繊維大学 84.5% 23 岡山大学 57.5% 22 信州大学 2.9% 22 徳島大学 6.7% 23 鹿屋体育大学 8.2% 23

筑波技術大学 114.1% 23 九州工業大学 84.1% 24 秋田大学 57.6% 23 熊本大学 2.9% 23 広島大学 6.5% 24 熊本大学 8.0% 24

京都教育大学 113.8% 24 福島大学 84.0% 25 福井大学(18年度) 57.8% 24 鳥取大学 3.0% 24 岡山大学 6.5% 25 岩手大学 7.9% 25

群馬大学 113.7% 25 和歌山大学 83.8% 26 弘前大学 57.9% 25 東京海洋大学 3.0% 25 東京医科歯科大学 6.2% 26 一橋大学 7.6% 26

東京外国語大学 113.1% 26 上越教育大学 83.1% 27 山口大学 58.0% 26 島根大学 3.1% 26 北見工業大学 6.1% 27 宇都宮大学 7.3% 27

鹿屋体育大学 112.7% 27 鳴門教育大学 83.1% 28 信州大学 58.2% 27 弘前大学 3.1% 27 神戸大学 6.1% 28 筑波技術大学 7.1% 28

三重大学 111.6% 28 滋賀大学 82.8% 29 帯広畜産大学 58.4% 28 大阪教育大学 3.1% 28 千葉大学 5.9% 29 静岡大学 6.6% 29

鳥取大学 111.2% 29 茨城大学 82.2% 30 三重大学 58.5% 29 九州大学 3.1% 29 室蘭工業大学 5.7% 30 山梨大学 6.5% 30

九州大学 111.1% 30 鹿屋体育大学 82.1% 31 神戸大学 58.8% 30 名古屋大学 3.2% 30 山梨大学 5.7% 31 神戸大学 6.4% 31

熊本大学 111.1% 31 東京大学 82.1% 32 広島大学 58.8% 31 東京学芸大学 3.2% 31 熊本大学 5.4% 32 東京外国語大学 6.3% 32

一橋大学 110.7% 32 豊橋技術科学大学 80.7% 33 千葉大学 59.2% 32 東京大学 3.3% 32 一橋大学 5.4% 33 愛媛大学 6.2% 33

豊橋技術科学大学 110.0% 33 千葉大学 80.2% 34 香川大学 59.4% 33 広島大学 3.3% 33 岐阜大学 5.4% 34 長崎大学 6.2% 34

徳島大学 108.4% 34 兵庫教育大学 79.6% 35 宮崎大学 59.7% 34 愛知教育大学 3.4% 34 筑波大学 5.3% 35 お茶の水女子大学 6.0% 35

広島大学 107.7% 35 静岡大学 78.7% 36 長岡技術科学大学 60.0% 35 山口大学 3.5% 35 東京芸術大学 5.3% 36 岡山大学 6.0% 36

帯広畜産大学 107.7% 36 大阪外国語大学 77.6% 37 高知大学 60.2% 36 京都大学 3.5% 36 長崎大学 5.1% 37 千葉大学 6.0% 37

福井大学(18年度) 107.7% 37 室蘭工業大学 75.9% 38 筑波大学 60.4% 37 滋賀医科大学 3.6% 37 信州大学 5.0% 38 埼玉大学 5.9% 38

旭川医科大学 107.3% 38 名古屋工業大学 75.7% 39 佐賀大学 60.7% 38 香川大学 3.7% 38 三重大学 5.0% 39 奈良女子大学 5.9% 39

東京農工大学 107.0% 39 長岡技術科学大学 74.3% 40 大分大学 60.7% 39 佐賀大学 3.7% 39 香川大学 4.9% 40 新潟大学 5.9% 40

大阪教育大学 106.9% 40 広島大学 73.6% 41 長崎大学 60.9% 40 琉球大学 4.1% 40 滋賀医科大学 4.8% 41 徳島大学 5.7% 41

岡山大学 106.3% 41 福井大学(18年度) 73.6% 42 愛媛大学 61.1% 41 北海道教育大学 4.1% 41 埼玉大学 4.7% 42 香川大学 5.5% 42

東京学芸大学 106.2% 42 鹿児島大学 73.3% 43 島根大学 61.2% 42 北海道大学 4.2% 42 鹿児島大学 4.6% 43 福井大学(19年度) 5.5% 43

京都大学 106.1% 43 佐賀大学 72.9% 44 鹿児島大学 61.4% 43 筑波大学 4.3% 43 福井大学(19年度) 4.6% 44 金沢大学 5.4% 43

千葉大学 105.4% 44 福井大学(19年度) 72.8% 45 東京農工大学 61.4% 44 高知大学 4.3% 44 茨城大学 4.6% 44 東京医科歯科大学 5.4% 44

新潟大学 105.1% 45 筑波大学 71.3% 45 山形大学 61.4% 45 茨城大学 4.3% 45 群馬大学 4.6% 45 島根大学 5.3% 45

山口大学 104.8% 46 大阪大学 69.6% 46 富山大学 63.1% 46 宮城教育大学 4.4% 46 福井大学(18年度) 4.5% 46 浜松医科大学 5.3% 46

岩手大学 104.5% 47 山形大学 69.2% 47 琉球大学 64.0% 47 愛媛大学 4.4% 47 宇都宮大学 4.4% 47 福井大学(18年度) 5.2% 47

山形大学 104.4% 48 宮崎大学 69.1% 48 電気通信大学 64.1% 48 横浜国立大学 4.4% 48 金沢大学 4.3% 48 佐賀大学 5.1% 48

弘前大学 103.8% 49 島根大学 68.9% 49 九州工業大学 65.0% 49 三重大学 4.5% 49 愛媛大学 4.2% 49 富山大学 4.8% 49

北海道教育大学 102.5% 50 帯広畜産大学 68.6% 50 名古屋工業大学 65.4% 50 大阪外国語大学 4.5% 50 宮崎大学 4.2% 50 鹿児島大学 4.7% 50

鹿児島大学 101.9% 51 大分大学 67.8% 51 東京海洋大学 65.9% 51 埼玉大学 4.5% 51 浜松医科大学 4.1% 51 茨城大学 4.7% 51

和歌山大学 101.9% 52 北海道大学 67.5% 52 室蘭工業大学 67.6% 52 和歌山大学 4.6% 52 佐賀大学 4.1% 52 小樽商科大学 4.6% 52

静岡大学 101.8% 53 山梨大学 67.3% 53 鹿屋体育大学 67.8% 53 滋賀大学 4.6% 53 鳥取大学 4.0% 53 三重大学 4.6% 53

北海道大学 101.6% 54 京都大学 66.6% 54 京都工芸繊維大学 68.2% 54 東京芸術大学 4.7% 54 山形大学 3.8% 54 弘前大学 4.6% 54

東北大学 99.0% 55 神戸大学 65.7% 55 筑波技術大学 70.6% 55 福岡教育大学 4.7% 55 新潟大学 3.7% 55 秋田大学 4.5% 55

お茶の水女子大学 97.5% 56 北見工業大学 64.3% 56 北見工業大学 71.4% 56 上越教育大学 4.9% 56 富山大学 3.7% 56 山形大学 4.5% 56

東京海洋大学 97.4% 57 香川大学 62.8% 57 東京芸術大学 72.3% 57 東北大学 4.9% 57 弘前大学 3.6% 57 滋賀医科大学 4.5% 57

岐阜大学 96.1% 58 高知大学 62.1% 58 岩手大学 72.6% 58 奈良教育大学 5.0% 58 小樽商科大学 3.6% 58 群馬大学 4.4% 58

宮城教育大学 96.0% 59 長崎大学 61.2% 59 静岡大学 73.1% 59 室蘭工業大学 5.1% 59 和歌山大学 3.5% 59 東京学芸大学 4.4% 59

福岡教育大学 95.1% 60 岡山大学 61.0% 60 横浜国立大学 73.4% 60 お茶の水女子大学 5.2% 60 東京学芸大学 3.5% 60 信州大学 4.4% 60

富山大学 94.9% 61 九州大学 60.8% 61 一橋大学 75.1% 61 富山大学 5.3% 61 鳴門教育大学 3.5% 61 宮崎大学 4.4% 61

金沢大学 94.4% 62 鳥取大学 60.8% 62 上越教育大学 75.3% 62 宇都宮大学 5.3% 62 高知大学 3.4% 62 兵庫教育大学 4.3% 62

宇都宮大学 94.3% 63 富山大学 60.4% 63 お茶の水女子大学 75.3% 63 鳴門教育大学 5.3% 63 琉球大学 3.0% 63 高知大学 4.3% 63

信州大学 94.1% 64 新潟大学 59.8% 64 小樽商科大学 75.3% 64 金沢大学 5.5% 64 旭川医科大学 3.0% 64 和歌山大学 4.3% 64

奈良女子大学 93.7% 65 金沢大学 59.4% 65 兵庫教育大学 75.8% 65 豊橋技術科学大学 6.2% 65 秋田大学 3.0% 65 岐阜大学 4.3% 65

福島大学 93.6% 66 小樽商科大学 58.3% 66 東京外国語大学 76.3% 66 京都工芸繊維大学 6.2% 66 大分大学 3.0% 66 北海道教育大学 4.1% 66

電気通信大学 92.8% 67 東北大学 57.7% 67 埼玉大学 76.5% 67 東京工業大学 6.2% 67 奈良女子大学 2.9% 67 奈良教育大学 4.1% 67

滋賀大学 92.2% 68 秋田大学 57.3% 68 鳴門教育大学 79.1% 68 兵庫教育大学 6.2% 68 京都教育大学 2.9% 68 鳥取大学 4.0% 68

北見工業大学 90.7% 69 東京医科歯科大学 54.0% 69 奈良女子大学 79.2% 69 福島大学 6.3% 69 島根大学 2.6% 69 鳴門教育大学 3.9% 69

東京工業大学 90.4% 70 徳島大学 53.9% 70 宇都宮大学 79.3% 70 電気通信大学 6.3% 70 福島大学 2.6% 70 旭川医科大学 3.8% 70

神戸大学 88.7% 71 熊本大学 53.9% 71 福島大学 79.5% 71 小樽商科大学 6.4% 71 上越教育大学 2.3% 71 大分大学 3.7% 71

横浜国立大学 87.7% 72 琉球大学 53.8% 72 和歌山大学 79.9% 72 東京農工大学 6.5% 72 東京外国語大学 2.1% 72 宮城教育大学 3.7% 72

名古屋大学 87.5% 73 三重大学 53.8% 73 奈良教育大学 80.4% 73 奈良女子大学 7.0% 73 宮城教育大学 1.7% 73 琉球大学 3.6% 73

筑波大学 87.3% 74 愛媛大学 52.7% 74 茨城大学 80.4% 74 岩手大学 7.0% 74 大阪教育大学 1.5% 74 福島大学 3.4% 74

長岡技術科学大学 86.4% 75 信州大学 52.6% 75 東京学芸大学 81.1% 75 一橋大学 7.3% 75 筑波技術大学 1.5% 75 東京芸術大学 3.4% 75

室蘭工業大学 84.3% 76 名古屋大学 49.4% 76 大阪教育大学 81.6% 76 筑波技術大学 7.3% 76 福岡教育大学 1.2% 76 滋賀大学 3.4% 76

名古屋工業大学 81.9% 77 弘前大学 47.6% 77 京都教育大学 81.6% 77 東京外国語大学 7.7% 77 奈良教育大学 1.1% 77 山口大学 3.2% 77

埼玉大学 79.6% 78 群馬大学 47.3% 78 北海道教育大学 82.3% 78 名古屋工業大学 7.9% 78 兵庫教育大学 1.0% 78 京都教育大学 3.1% 78

九州工業大学 78.4% 79 滋賀医科大学 45.2% 79 大阪外国語大学 82.3% 79 長岡技術科学大学 8.5% 79 滋賀大学 0.9% 79 大阪教育大学 3.1% 79

東京芸術大学 78.1% 80 岐阜大学 44.2% 80 宮城教育大学 82.6% 80 九州工業大学 8.6% 80 鹿屋体育大学 0.9% 80 大阪外国語大学 2.9% 80

大阪大学 75.7% 81 山口大学 42.7% 81 福岡教育大学 84.0% 81 鹿屋体育大学 9.3% 81 北海道教育大学 0.9% 81 上越教育大学 2.7% 81

東京大学 60.1% 82 浜松医科大学 41.5% 82 滋賀大学 84.4% 82 帯広畜産大学 10.1% 82 愛知教育大学 0.9% 82 福岡教育大学 2.5% 82

小樽商科大学 55.6% 83 旭川医科大学 4.6% 83 愛知教育大学 84.7% 83 北見工業大学 12.5% 83 大阪外国語大学 0.8% 83 愛知教育大学 2.0% 83

順位 順位順位 順位 順位 順位

13

Page 14: vdesk out pdf - u-fukui.ac.jp€¦ · K ± Ï Â )ê ¾ e V IÒáÅ . ê ÕÒý û)LÒùÖ ê H9Õ ± Ï Â )ê ¾ e ê ü:

大学別・財務指標ランキング

業務費対教育経費比率

学生当教育経費

教員当研究経費

経常利益比率 診療経費比率附属病院収益対

長期借入金返済比率

18年度 18年度 18年度 18年度 18年度 18年度

鹿屋体育大学 17.8% 1 筑波技術大学 1,604千円 1 東北大学 6,982千円 1 鳥取大学 6.8% 1 佐賀大学 56.2% 1 筑波大学 5.6% 1

筑波技術大学 17.5% 2 上越教育大学 498千円 2 大阪大学 6,544千円 2 北海道大学 6.6% 2 宮崎大学 56.5% 2 千葉大学 6.0% 2

上越教育大学 16.4% 3 兵庫教育大学 448千円 3 東京大学 5,914千円 3 浜松医科大学 5.9% 3 鳥取大学 57.3% 3 滋賀医科大学 6.1% 3

兵庫教育大学 16.0% 4 鳴門教育大学 447千円 4 東京工業大学 5,297千円 4 大阪外国語大学 5.7% 4 長崎大学 57.7% 4 宮崎大学 6.7% 4

東京芸術大学 16.0% 5 鹿屋体育大学 424千円 5 京都大学 4,872千円 5 東京医科歯科大学 5.7% 5 高知大学 58.4% 5 浜松医科大学 6.8% 5

東京海洋大学 13.9% 6 旭川医科大学 416千円 6 豊橋技術科学大学 4,640千円 6 山梨大学 5.4% 6 福井大学(19年度) 58.5% 6 長崎大学 6.8% 6

九州工業大学 13.5% 7 東京海洋大学 403千円 7 九州大学 4,245千円 7 徳島大学 5.3% 7 富山大学 58.6% 6 山形大学 6.9% 7

福島大学 13.1% 8 滋賀医科大学 382千円 8 名古屋大学 4,141千円 8 琉球大学 5.3% 8 筑波大学 58.9% 7 鹿児島大学 6.9% 8

大阪教育大学 13.1% 9 筑波大学 373千円 9 北海道大学 3,665千円 9 東京海洋大学 5.2% 9 浜松医科大学 59.0% 8 大分大学 6.9% 9

京都教育大学 12.6% 10 東京芸術大学 371千円 10 東京医科歯科大学 3,281千円 10 宮崎大学 5.2% 10 香川大学 59.4% 9 三重大学 7.1% 10

お茶の水女子大学 12.3% 11 京都教育大学 366千円 11 北見工業大学 3,280千円 11 香川大学 5.2% 11 山梨大学 59.9% 10 島根大学 7.2% 11

長岡技術科学大学 12.3% 12 帯広畜産大学 350千円 12 浜松医科大学 3,255千円 12 佐賀大学 5.0% 12 大分大学 60.2% 11 秋田大学 7.3% 12

埼玉大学 12.3% 13 東京大学 319千円 13 帯広畜産大学 3,249千円 13 上越教育大学 5.0% 13 琉球大学 60.5% 12 筑波技術大学 7.6% 13

東京外国語大学 12.1% 14 東京医科歯科大学 311千円 14 東京海洋大学 3,234千円 14 高知大学 4.9% 14 島根大学 60.7% 13 佐賀大学 7.9% 14

室蘭工業大学 12.0% 15 長岡技術科学大学 308千円 15 熊本大学 3,172千円 15 京都工芸繊維大学 4.9% 15 山口大学 61.2% 14 富山大学 8.2% 15

愛知教育大学 11.8% 16 浜松医科大学 306千円 16 室蘭工業大学 3,154千円 16 兵庫教育大学 4.9% 16 鹿児島大学 61.2% 15 高知大学 8.2% 16

電気通信大学 11.7% 17 奈良教育大学 284千円 17 長岡技術科学大学 3,087千円 17 福井大学(19年度) 4.8% 17 北海道大学 61.4% 16 岡山大学 8.2% 17

奈良教育大学 11.5% 18 鹿児島大学 263千円 18 名古屋工業大学 2,893千円 18 弘前大学 4.4% 17 山形大学 62.6% 17 旭川医科大学 8.5% 18

大阪外国語大学 11.3% 19 お茶の水女子大学 255千円 19 滋賀医科大学 2,876千円 19 愛媛大学 4.3% 18 弘前大学 62.7% 18 福井大学(19年度) 8.9% 19

福岡教育大学 11.0% 20 大阪教育大学 247千円 20 京都工芸繊維大学 2,775千円 20 電気通信大学 4.3% 19 三重大学 63.0% 19 広島大学 9.9% 19

鳴門教育大学 11.0% 21 新潟大学 240千円 21 山梨大学 2,768千円 21 滋賀大学 4.2% 20 滋賀医科大学 63.3% 20 香川大学 9.9% 20

北海道教育大学 10.9% 22 京都大学 237千円 22 旭川医科大学 2,749千円 22 長岡技術科学大学 4.2% 21 大阪大学 64.0% 21 山梨大学 10.6% 21

一橋大学 10.8% 23 豊橋技術科学大学 229千円 23 広島大学 2,674千円 23 京都大学 4.1% 22 福井大学(18年度) 65.4% 22 新潟大学 10.8% 22

小樽商科大学 10.7% 24 宮城教育大学 226千円 24 東京農工大学 2,667千円 24 大阪大学 4.1% 23 秋田大学 65.6% 23 山口大学 11.3% 23

帯広畜産大学 10.7% 25 徳島大学 222千円 25 筑波大学 2,648千円 25 鹿屋体育大学 3.9% 24 愛媛大学 66.4% 24 愛媛大学 11.4% 24

奈良女子大学 10.6% 26 東京工業大学 221千円 26 九州工業大学 2,569千円 26 茨城大学 3.9% 25 岡山大学 66.5% 25 熊本大学 11.4% 25

京都工芸繊維大学 10.5% 27 九州工業大学 220千円 27 電気通信大学 2,537千円 27 信州大学 3.9% 26 千葉大学 67.5% 26 福井大学(18年度) 11.8% 26

東京農工大学 10.5% 28 鳥取大学 220千円 28 鹿屋体育大学 2,456千円 28 愛知教育大学 3.9% 27 京都大学 68.4% 27 金沢大学 12.3% 27

岩手大学 10.3% 29 山梨大学 219千円 29 神戸大学 2,334千円 29 山口大学 3.8% 28 新潟大学 68.8% 28 鳥取大学 12.8% 28

東京学芸大学 10.3% 30 岐阜大学 218千円 30 長崎大学 2,167千円 30 豊橋技術科学大学 3.7% 29 広島大学 70.3% 29 名古屋大学 13.4% 29

宮城教育大学 10.3% 31 東京学芸大学 217千円 31 新潟大学 2,133千円 31 長崎大学 3.6% 30 信州大学 70.7% 30 琉球大学 13.5% 30

滋賀大学 9.4% 32 東京農工大学 216千円 32 福井大学(19年度) 2,111千円 32 一橋大学 3.6% 31 神戸大学 71.0% 31 弘前大学 13.5% 31

和歌山大学 9.4% 33 愛知教育大学 214千円 33 横浜国立大学 2,084千円 32 横浜国立大学 3.5% 32 熊本大学 71.1% 32 群馬大学 13.6% 32

茨城大学 9.3% 34 高知大学 210千円 34 千葉大学 2,020千円 33 東京工業大学 3.4% 33 群馬大学 71.2% 33 東北大学 14.6% 33

横浜国立大学 8.9% 35 島根大学 202千円 35 徳島大学 2,012千円 34 大分大学 3.2% 34 名古屋大学 71.2% 34 神戸大学 14.7% 34

筑波大学 8.8% 36 奈良女子大学 198千円 36 岡山大学 2,009千円 35 奈良教育大学 3.2% 35 金沢大学 71.8% 35 京都大学 15.0% 35

静岡大学 8.2% 37 北海道大学 197千円 37 愛媛大学 1,988千円 36 名古屋工業大学 3.2% 36 東京医科歯科大学 72.1% 36 九州大学 15.4% 36

宇都宮大学 8.2% 38 福井大学(19年度) 196千円 38 福井大学(18年度) 1,967千円 37 三重大学 3.1% 37 旭川医科大学 72.7% 37 東京大学 16.3% 37

北見工業大学 7.9% 39 北海道教育大学 194千円 38 金沢大学 1,966千円 38 東京農工大学 3.1% 38 徳島大学 73.4% 38 徳島大学 16.8% 38

豊橋技術科学大学 7.9% 40 宮崎大学 194千円 39 三重大学 1,860千円 39 京都教育大学 3.1% 39 東北大学 73.5% 39 信州大学 16.8% 39

鹿児島大学 7.6% 41 電気通信大学 191千円 40 香川大学 1,846千円 40 静岡大学 3.0% 40 九州大学 77.0% 40 北海道大学 17.6% 40

新潟大学 6.9% 42 福岡教育大学 191千円 41 一橋大学 1,817千円 41 帯広畜産大学 2.9% 41 東京大学 77.2% 41 岐阜大学 17.6% 41

名古屋工業大学 6.6% 43 京都工芸繊維大学 189千円 42 岩手大学 1,816千円 42 鹿児島大学 2.9% 42 筑波技術大学 83.6% 42 東京医科歯科大学 17.8% 42

東京工業大学 6.4% 44 大阪大学 188千円 43 宇都宮大学 1,799千円 43 富山大学 2.9% 43 岐阜大学 85.5% 43 大阪大学 18.1% 43

山形大学 5.8% 45 岩手大学 188千円 44 岐阜大学 1,761千円 44 大阪教育大学 2.8% 44

島根大学 5.2% 46 九州大学 187千円 45 島根大学 1,757千円 45 島根大学 2.7% 45

東京大学 5.1% 47 秋田大学 183千円 46 筑波技術大学 1,654千円 46 筑波大学 2.7% 46

徳島大学 5.1% 48 室蘭工業大学 180千円 47 佐賀大学 1,644千円 47 福岡教育大学 2.6% 47

山口大学 5.1% 49 広島大学 179千円 48 秋田大学 1,642千円 48 秋田大学 2.5% 48

富山大学 5.0% 50 名古屋大学 178千円 49 鹿児島大学 1,578千円 49 福井大学(18年度) 2.5% 49

佐賀大学 5.0% 51 福島大学 175千円 50 弘前大学 1,575千円 50 小樽商科大学 2.5% 50

高知大学 5.0% 52 山形大学 175千円 51 宮崎大学 1,525千円 51 筑波技術大学 2.5% 51

鳥取大学 5.0% 53 佐賀大学 175千円 52 群馬大学 1,506千円 52 九州大学 2.5% 52

岐阜大学 4.9% 54 福井大学(18年度) 174千円 53 山形大学 1,495千円 53 群馬大学 2.4% 53

神戸大学 4.9% 55 埼玉大学 174千円 54 信州大学 1,487千円 54 室蘭工業大学 2.3% 54

広島大学 4.7% 56 金沢大学 169千円 55 富山大学 1,481千円 55 宇都宮大学 2.3% 55

京都大学 4.6% 57 東北大学 168千円 56 高知大学 1,463千円 56 北海道教育大学 2.3% 56

北海道大学 4.5% 58 長崎大学 168千円 57 鳥取大学 1,456千円 57 東北大学 2.3% 57

宮崎大学 4.5% 59 弘前大学 164千円 58 静岡大学 1,395千円 58 岩手大学 2.0% 58

信州大学 4.5% 60 群馬大学 164千円 59 埼玉大学 1,328千円 59 岡山大学 2.0% 59

金沢大学 4.4% 61 山口大学 164千円 60 大分大学 1,322千円 60 千葉大学 2.0% 60

山梨大学 4.3% 62 富山大学 163千円 61 東京外国語大学 1,301千円 61 山形大学 1.9% 61

琉球大学 4.3% 63 一橋大学 160千円 62 山口大学 1,220千円 62 広島大学 1.8% 62

香川大学 4.2% 64 大分大学 159千円 63 お茶の水女子大学 1,220千円 63 名古屋大学 1.8% 63

長崎大学 4.2% 65 香川大学 157千円 64 琉球大学 1,194千円 64 鳴門教育大学 1.7% 64

千葉大学 4.1% 66 神戸大学 156千円 65 奈良女子大学 1,076千円 65 新潟大学 1.7% 65

弘前大学 4.1% 67 三重大学 156千円 66 東京芸術大学 1,068千円 66 和歌山大学 1.6% 66

福井大学(19年度) 4.1% 68 琉球大学 150千円 67 茨城大学 935千円 67 宮城教育大学 1.5% 67

愛媛大学 4.1% 68 北見工業大学 148千円 68 小樽商科大学 889千円 68 東京外国語大学 1.5% 68

大分大学 4.0% 69 東京外国語大学 145千円 69 兵庫教育大学 856千円 69 福島大学 1.3% 69

三重大学 3.9% 70 信州大学 145千円 70 東京学芸大学 812千円 70 東京大学 1.3% 70

秋田大学 3.9% 71 熊本大学 142千円 71 奈良教育大学 754千円 71 お茶の水女子大学 1.1% 71

名古屋大学 3.8% 72 宇都宮大学 138千円 72 和歌山大学 751千円 72 神戸大学 1.0% 72

岡山大学 3.7% 73 茨城大学 137千円 73 北海道教育大学 735千円 73 奈良女子大学 1.0% 73

九州大学 3.7% 74 静岡大学 136千円 74 大阪外国語大学 702千円 74 熊本大学 0.8% 74

大阪大学 3.7% 75 横浜国立大学 134千円 75 鳴門教育大学 664千円 75 東京学芸大学 0.8% 75

福井大学(18年度) 3.7% 76 岡山大学 132千円 76 宮城教育大学 642千円 76 東京芸術大学 0.7% 76

熊本大学 3.6% 77 和歌山大学 130千円 77 福島大学 603千円 77 北見工業大学 0.4% 77

群馬大学 3.5% 78 千葉大学 128千円 78 滋賀大学 573千円 78 滋賀医科大学 0.4% 78

東北大学 2.9% 79 愛媛大学 127千円 79 上越教育大学 541千円 79 九州工業大学 0.0% 79

東京医科歯科大学 2.1% 80 滋賀大学 125千円 80 京都教育大学 539千円 80 埼玉大学 ▲0.2% 80

滋賀医科大学 2.1% 81 小樽商科大学 109千円 81 大阪教育大学 536千円 81 金沢大学 ▲0.3% 81

旭川医科大学 2.0% 82 名古屋工業大学 103千円 82 福岡教育大学 440千円 82 岐阜大学 ▲1.5% 82

浜松医科大学 1.9% 83 大阪外国語大学 98千円 83 愛知教育大学 332千円 83 旭川医科大学 ▲1.7% 83

順位 順位 順位順位順位 順位

14