Top Banner
SSL @kanayannet
23

Ssl

Jul 19, 2015

Download

Technology

Net Kanayan
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Ssl

SSL@kanayannet

Page 2: Ssl

自己紹介名前: 金澤 宏昭@kanayannetRuby, Perl, JS, CSS, HTML

Page 3: Ssl

SSLって?こんな感じ?

暗号化通信で盗聴されずらいもの?

Page 4: Ssl

SSLって?正確にはこう

Secure Sockets Layer

インターネットにおいてセキュリティーを要求される通信を行うためのプロトコル

Page 5: Ssl

SSLって?SSL v3.0 より後は TLS という

Transport Layer Security

SSLという名称が広く普及しているので これもSSLと言われている。

Page 6: Ssl

なぜ話そうと思ったのか?

昨年 SSL を脆弱性が発表されたのでまとめて みたいと思いました。

Page 7: Ssl

私のスキルSSL の通信を「0から実装しろ!」 -> 無理http server や アプリケーションを ミドルウェア(apache や openssl)を使い 構築できる程度

Page 8: Ssl

私のスキル

でも、多くの人はこのタイプだと思うので 私の説明が共感・役立つと思います。

Page 9: Ssl

Heartbleed

脆弱性のあるOpenSSLを利用しているシステムの メモリにアクセスすることが可能

Page 10: Ssl

Heartbleed

秘密鍵、ユーザのアカウントおよびパスワード実際にやり取りされたデータを 見られてしまう..

Page 11: Ssl

Heartbleed

1.0.1から1.0.1f に脆弱性があります。

ライブラリのバージョン

Page 12: Ssl

POODLE攻撃

SSL 3.0 の 脆弱性 を利用する… 256回のリクエストで暗号文の1バイトの解読が可能

Page 13: Ssl

POODLE攻撃

TLS のブラウザなら問題ないんじゃね?

Page 14: Ssl

POODLE攻撃

古いブラウザだと…TLSで接続失敗(デフォルトSSL) すると…SSL 3.0 で接続し直す。

Page 15: Ssl

POODLE攻撃

サーバ側でもTLS未対応ブラウザのために SSLにダウングレードさせる機能が入っているため 可能となっている。

Page 16: Ssl

POODLE攻撃ガラケーとか.. IE とか特にね…。

サーバ で無効にする? ブラウザで無効にする?

※今は修正用パッチとか出てますが…

Page 17: Ssl

POODLE攻撃

自社管轄サーバにアクセスして貰う際は平気だが… 他社のサイト閲覧時にNG(他社が未対応の危険性)

サーバで無効化

Page 18: Ssl

POODLE攻撃

自社の管轄のブラウザは平気だけど… ユーザのブラウザはSSL 3.0 かも?

ブラウザで無効化

Page 19: Ssl

POODLE攻撃

両方で対応しましょう!

Page 20: Ssl

実際に大変な部分…

SSL3.0 を無効化するとユーザから 「閲覧できない」と連絡が来そう..

使っているOSが古いと…修正パッチが 適応できなかったり…

Page 21: Ssl

実際に大変な部分…

クライアントとして自作アプリで 通信する際、不具合がでるかも?

Page 22: Ssl

Google が発見

やっぱ凄いんだな~…遠い目

Page 23: Ssl

ご静聴 ありがとうございました