Top Banner
大学院 (専門職大学院) (一部の学校) 通信制高校と 技能連携している 教育施設もある 高等専修学校 (専修学校高等課程) 修業年限:主に1~3年 (専修学校高等課程) 修業年限:主に1~3年 ※大学・短期大学に進学できるのは 大学入学資格付与指定校卒業者のみ ※大学・短期大学に進学できるのは 大学入学資格付与指定校卒業者のみ 通信制 全日制 定時制 大学等にも進学可能 大学等にも進学可能 3年制の高等専修学校のほとんどは、「大学入学資格 付与指定校」もしくは「技能連携校」と呼ばれ、卒業後 に大学へ進学することができます。 充実した支援制度 充実した支援制度 高等専修学校に進学しても、所得に応じて国や都道 府県から高校進学と同様の支援を受けられます。 高等学校等就学支援金 :授業料の支援 高校生等奨学給付金 :教科書費・教材費などの支援 文部科学省 総合教育政策局 生涯学習推進課 専修学校教育振興室 WEBで 公開中! 詳細は 裏面に! 高等専修学校について詳しく知りたい方は、 「未来をひらく 高等専修学校」 もご覧ください。 「高等専修学校」 とは、専修学校のうち、中学校卒業者を対象とした高等課程を設置する学校であり、 柔軟な制度特性を活かした特色ある教育を展開しています。実践的な職業教育や、特定分野のスペシャリスト養成、 社会での自立に向けた個に応じた教育など、生徒の「多様な学び」を提供しています。 高等専修学校 技能 連携 高等学校 高等学校 社 会 (専修学校専門課程) 修業年限:主に1~4年 ※ 専 門 課 程のうち、一 定の要 件を満たした課程を「職業実践 専門課程」として文部科学大 臣が認定(平成26年4月より) 専門学校 20192019中学生の進路チャート 中学卒業後のもうひとつの進路 本リーフレットは、文部科学省の生涯学習振興事業委託費による委託事 業として、株式会社三菱総合研究所が実施した平成31年度「専修学校と 地域の連携深化による職業教育魅力発信力強化事業」の成果物です。 他にも、各種SNSで 高等専修学校の 様子を見てみよう! #高等専修学校 中学校
2

senmon chirasi 1212...2020/01/16  · senmon_chirasi_1212 Author 文部科学省 Created Date 12/12/2019 3:16:04 PM ...

Sep 09, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: senmon chirasi 1212...2020/01/16  · senmon_chirasi_1212 Author 文部科学省 Created Date 12/12/2019 3:16:04 PM ...

大学院(専門職大学院)

公共職業能力開発施設

文部科学省所管外の学校

(一部の学校)

民間教育施設

サポート校・補習校・

フリースクール

通信制高校と技能連携している教育施設もある

高等専修学校(専修学校高等課程)修業年限:主に1~3年(専修学校高等課程)修業年限:主に1~3年

※大学・短期大学に進学できるのは大学入学資格付与指定校卒業者のみ※大学・短期大学に進学できるのは大学入学資格付与指定校卒業者のみ 通信制

全日制

定時制

大学等にも進学可能大学等にも進学可能3年制の高等専修学校のほとんどは、「大学入学資格付与指定校」もしくは「技能連携校」と呼ばれ、卒業後に大学へ進学することができます。

充実した支援制度充実した支援制度高等専修学校に進学しても、所得に応じて国や都道府県から高校進学と同様の支援を受けられます。高等学校等就学支援金:授業料の支援高校生等奨学給付金:教科書費・教材費などの支援

文部科学省 総合教育政策局生涯学習推進課 専修学校教育振興室

WEBで公開中!

詳細は裏面に!

高等専修学校について詳しく知りたい方は、「未来をひらく 高等専修学校」もご覧ください。

「高等専修学校」とは、専修学校のうち、中学校卒業者を対象とした高等課程を設置する学校であり、柔軟な制度特性を活かした特色ある教育を展開しています。実践的な職業教育や、特定分野のスペシャリスト養成、社会での自立に向けた個に応じた教育など、生徒の「多様な学び」を提供しています。

高等専修学校

技能連携

高等学校高等学校

社 会

(専修学校専門課程)修業年限:主に1~4年

※専門課程のうち、一定の要件を満たした課程を「職業実践専門課程」として文部科学大臣が認定(平成26年4月より)

専門学校

大学

専修学校一般課程

各種学校

2019年

開設

短期大学

2019年

開設

専門職

短期大学

中学生の 進 路 チャート

中学卒業後のもうひとつの進路

(専門職大学)

高等専門学校(高専)

本リーフレットは、文部科学省の生涯学習振興事業委託費による委託事

業として、株式会社三菱総合研究所が実施した平成31年度「専修学校と

地域の連携深化による職業教育魅力発信力強化事業」の成果物です。

他にも、各種SNSで高等専修学校の様子を見てみよう!

#高等専修学校

中 学 校

Page 2: senmon chirasi 1212...2020/01/16  · senmon_chirasi_1212 Author 文部科学省 Created Date 12/12/2019 3:16:04 PM ...

    介護福祉士、介護職員初任者研    修、准看護師 等

資格

人を助ける仕事がしたい 

医療分野&教育・社会福祉分野

    調理師、製菓衛生師 等資格

食に関わる仕事がしたい 

衛生分野(調理・製菓・製パン)

    洋裁技術認定試験、ファッション    販売能力検定 等

資格

センスや才能を活かしたい

服飾・家政分野

    理容師、美容師、OTSネイル認定    等

資格

「きれいになれる」を応援したい

衛生分野(理容・美容)

ものづくりに関わる仕事がしたい

工業分野

    自動車整備士、建築士、    基本情報技術者試験 等

資格

少人数教育

人間力の育成

不登校・発達障がい生徒の受け入れ

0 15(校)105

15151313

1111

インクルーシブ教育も充実

学校に通う楽しみが見つかる

ゲームクリエイター、アニメーター、イラストレーター、モデル、YouTuber、プロデューサー・ディレクター、デザイナー、映画監督、作曲家・作詞家 等

クリエイター系

声優、俳優、ミュージシャン、ダンサー 等

エンターテインメント系 語学・国際系

通訳、翻訳家 等

    簿記検定、情報処理検定、実用     英語技能検定、秘書技能検定 等

資格

ビジネスのプロを目指したい

商業実務分野

社会で活躍できる人材を育成

高等専修学校 4つの特色仕事に活かせる資格を取得できる仕事に活かせる資格を取得できる

高等専修学校では職業教育を重視し、普通科目に加えて専門科目の実習・実技の授業が豊富です。社会で役立つ資格取得に力を入れており、国家資格が取得できる学校もあります。

不登校経験者の自立を支える不登校経験者の自立を支える

平成29年度 全国高等専修学校協会「高等専修学校の実態に関するアンケート調査報告書」

平成29年度 全国高等専修学校協会「高等専修学校の実態に関するアンケート調査報告書」

多様な個性のある生徒の自立を支える多様な個性のある生徒の自立を支える小中学校時代に不登校や中退を経験した生徒も学校生活を

リスタートできるよう、学校に通う楽しさや、学ぶ楽しさに配慮したカリキュラムや各種行事を展開しています。 多様な個性のある生徒が社会で自立した生活を送れるよう、その

生徒に合ったサポートを行います。発達障害等、支援が必要な生徒を受け入れる高等専修学校も多数あります。高等専修学校の魅力

多様な個性の生徒の在籍数

夢の実現をサポートする夢の実現をサポートするミュージシャン、ダンサー、デザイナー等、「なりたい職業」を目指す生徒のために、学習指導要領にとらわれない自由なカリキュラムを展開する高等専修学校が多数あります。

学べる多様な分野・取得できる資格例

高等専修学校に通う生徒のうち約18%が支援が必要な生徒です。

2.6%身体障害のある生徒

6.2%支援・特別措置生徒

9.1%発達障害のある生徒

目指せる夢の職業

1

2 3

4なりたい職業を目指す!