Top Banner
薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬
19

Seminar h25

Aug 04, 2015

Download

Documents

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Seminar h25

薬剤師のキャリアアップ

Page 2: Seminar h25

2010年 2008年 10年と 08年の比較

薬剤師数 構成比 薬剤師数 増減数 増減率総数 276517 100% 267751 8766 3.3%

 男 108068 39.1% 104578 3490 3.3%

 女 168449 60.9% 163173 5276 3.2%

薬局の従事者 145603 52.7% 135716 9887 7.3%

 開設者 18884 6.8% 19288 -404 -2.1%

 勤務者 126719 45.8% 116428 10291 8.8%

病院・診療所 52013 18.8% 50336 1677 3.3%

大学 7538 2.7% 9276 -1738 18.7%

製薬企業 47256 17.1% 47643 -387 -0.8%

衛生行政 6303 2.3% 6280 23 0.4%

その他 17780 6.4% 18476 -696 -3.8%

 その他の業務 6066 2.2% 6162 -96 -1.6%

 無職 11714 4.2% 12314 -600 -4.9%厚労省「医師、歯科医師、薬剤師調査」

Page 3: Seminar h25
Page 4: Seminar h25

病院病院薬剤師数 構成比

1996年

47170人 24.3%

1998年

49039人 23.8%

2000年

48150人 22.1%

2002年

47536人 20.7%

2004年

48094人 19.9%

2006年

48964人 19.4%

2008年

50336人 18.8%

2010年

52013人 18.8%

厚労省「医師、歯科医師、薬剤師調査」

2012 年新卒生 ( 約 8000 人 ) のうち  大学によってばらつきはあるものの     15 ~ 45% が就職 

・ 100 点業務の新設・長期実務実習の影響(創薬→臨床)

Page 5: Seminar h25

数字上は「過剰時代」

Page 6: Seminar h25

調剤薬局業界の勢力分布薬局業務の変化国の医療政策

Page 7: Seminar h25

これからの薬剤師

⇒ 点から面、在宅への取り組み、  かかりつけ薬局の機能

Page 8: Seminar h25

薬剤師としての心構え

患者・生活者本位の視点

コミュニケー

ション能力

チー

ム医療への参画

基礎的な科学力

薬物療法における実践能力

地域の保健・医療における実践能力

研究能力

自己研鑽

教育能力

薬剤師として求められる基本的な資質

文科省「薬学教育モデル・コアカリキュラム」

Page 9: Seminar h25

{

・専門薬剤師

・教育

・経営

・管理

すべての専門薬剤師のベースとなる

・認定薬剤師

興味のあるものだけではなくとりあえずいく!分からないということがわかれ

ば十分!

・各薬剤師会研修会に参加

・業務手順

・採用薬

Page 10: Seminar h25
Page 11: Seminar h25
Page 12: Seminar h25

薬剤師法「第一章 総則」(薬剤師の任務 第一条)

『薬剤師は、調剤、医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。』

Page 13: Seminar h25

薬局調剤技術料の総額、昭和 63 年の 1,419 億円から、平成 17 年には 1 兆 2,803 億円

病院薬剤師の技術料総額、    899 億円から 1,424 億円7:1⇒5:1

後発医薬品

Page 14: Seminar h25

バイタルサイン⇒フィジカルアセスメント

リフィル( re-fill )処方箋

テクニシャン

CDTM 共同薬物治療管理

Clinical   pharmacist

Page 15: Seminar h25

専門だけでなくゼネラリストとしての薬剤師 経営マネジメント力、人材マネジメント力 医療従事者との関係におけるリーダーシップ コミュニケーションスキル 社会人として常識、基本学力 医療人としての自覚、医療、健康に関する知識 専門知識よりも 感性が優れている単なる専門職ではない 幅広い視 野と知識 医薬品の知識の豊富で常に研究者である薬剤師 マネジメント力があって、 全体の見える薬剤師

必要とされる薬剤師

Page 16: Seminar h25

自分本位、患者の 立場になって 行動できない勉強していない、患者の質 問に答えられない現状に満足周囲とのコミュニケーションがとれない 薬しか知らない、調剤しかできない プライドばかりで偽善者の薬剤師 専門 家としての能力(知識・技術)を 磨かない 社会常識のない 医療人としての自覚がない決まった内容しか 話せない 処方元の医師に頼りきっている 調剤報酬の算定ばかりに 気を取られ患者のことを 気にか

けない

必要ない薬剤師

Page 17: Seminar h25

・業務手順

・採用薬

・各薬剤師会研修会に参加

・認定薬剤師

・専門薬剤師

・教育・経営・管理

・医療人としての自覚・変化に対応できる力

・コミュニケーション能力

Page 18: Seminar h25

Innovation の前に   Imitation

Page 19: Seminar h25

Peer learning

ピア( peer :仲間)と学 ぶ( learn )