Top Banner
みんなのPython勉強会 182016119日(水) @クリーク・アンド・リバー
16

S18 t0 introduction

Apr 15, 2017

Download

Technology

Takeshi Akutsu
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: S18 t0 introduction

みんなのPython勉強会第18回

2016年11月9日(水)

@クリーク・アンド・リバー

Page 2: S18 t0 introduction

WelcometoourWorkshop!

ようこそ、Python勉強会へ!

Page 3: S18 t0 introduction

StartPythonClub(SPC)

h@p://startpython.connpass.com/

Page 4: S18 t0 introduction

StartPythonClub(SPC)

レベル 初心者からマスターまで

分野 なんでもアリ•  Webアプリケーション(Django,tornado,...)•  データ分析(pandas,matplotlib,numpy,...)•  機械学習(scikit-learn,chainer,...)

言語 Pythonが基本(ご要望あれば、なんでもOK)

開催頻度 毎月1回

取組 ・資料&コード共有・学生優待制度・サテライト中継

4

Pythonでスタートする人たちの集い

Page 5: S18 t0 introduction

SPCスタッフ紹介

氏名 役職 メモ

阿久津 剛史 代表 2年経っても初心者

辻 真吾 技術部長 ガンの研究とPython

岸 慶騎 運営部長 LE社、IT教育

山田 聡 企画 LTでおなじみ

緑川 京介 実行隊長 エンジニア

山下 陽介 顧問 Akari代表、CGやアート

中島 祐樹 長野支部長 COBOLとPython

協賛:

Page 6: S18 t0 introduction

#stapyでツイートして!

Page 7: S18 t0 introduction

みんなのPython勉強会#18「StaPyxODSCJoint-Meetup」

19:00 IntroducXon

19:15「ODSCWest参加報告 〜シリコンバレーに行ってきました〜」辻真吾(@tsjshg)

19:45 「Pythonで始める機械学習」 福島 真太朗(株式会社トヨタIT開発センター)

20:15 休憩

20:20 「Chainerで学ぶDeep Learning」 舛岡英人氏(レトリバ)

20:50 まとめ

21:00 懇親会(ビアバッシュ)

Page 8: S18 t0 introduction
Page 9: S18 t0 introduction

News

Page 10: S18 t0 introduction

Conference

Page 11: S18 t0 introduction

Hackathon&Meetup

Page 12: S18 t0 introduction

2017年2月、ODSCが日本に来ます

Page 13: S18 t0 introduction

ODSCからのメッセージ

•  ODSCの日本の活動を協力してくれる ボランティアを募集

•  共同ミートアップを開催してくれる    コミュニティを募集

Page 14: S18 t0 introduction

初めてのライブ中継

これまで

東京

長野

これから

東京

配信サービス

長野 自宅

会社 海外

Page 15: S18 t0 introduction

YouTubeライブ配信します!

Page 16: S18 t0 introduction

ご協力