Top Banner
JANOG 39 Takashi Sasaki SE Manager - JAPAN - DDoS トレンド 2016 -
30

Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

Jul 07, 2018

Download

Documents

vancong
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

JANOG 39

Takashi Sasaki

SE Manager - JAPAN

- DDoS トレンド 2016 -

Page 2: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

アジェンダo DDoS攻撃とはo ATLASにおける2016年DDoSトレンドo 南米でのトラフィックトレンドとDDoS攻撃o Mirai botとIoT

Page 3: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

アジェンダ

oDDoS攻撃とはo ATLASにおける2016年DDoSトレンドo 南米でのトラフィックトレンドとDDoS攻撃o Mirai botとIoT

Page 4: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

DDoS攻撃とは?

DDoSServiceが提供できなくなる事

サーバーへのアクセスが不能になる事

(Distributed Denial of Service)

Page 5: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

攻撃者

様々な攻撃手法でサーバーダウンを試みますサーバーへ接続不能に陥らせる事が最大のモチベーション

Page 6: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

攻撃者

攻撃者はサーバーがダウンしなければ、攻撃は失敗に終わり攻撃をやめます

Page 7: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

過剰防衛

サーバーがダウンしない程度の攻撃には特に対処する必要はありません無理に防御しようとする事は、正規な通信にも影響を及ぼす可能性があります

サーバーがダウンする攻撃(DDoS攻撃)が来た場合に、その攻撃を緩和する必要があります

Page 8: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

DDoS防御の考え方

Syn Syn

多くのDDoS攻撃は、パケット単位では正常通信と全く同じように見えます。従って防御する為にはポリシーを定義する必要があります。

Syn

Page 9: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

DDoS防御の考え方

Syn Syn

場合によってはポリシーに違反した僅かな正規ユーザーの通信に影響が出る場合があります。しかしながら、その他多くのユーザがサーバーにアクセスできる事がDDoS対策の成功となります

Syn Syn

サーバーが正常に稼働していることが重要

Page 10: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

DDoS その他

ISP(インフラ)に対する攻撃 - ISPのサービス断

DNSサーバーに対する攻撃 - 結果として特定サーバーへのアクセス不可

他ISPに対する攻撃からの反射 - ソースIPがスプーフされている場合

Page 11: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

アジェンダo DDoS攻撃とは

oATLASにおける2016年DDoSトレンドo 南米でのトラフィックトレンドとDDoS攻撃o Mirai botとIoT

Page 12: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

90%Tier1サービスプロバイダの90%がARBORのお客様

107ARBORの製品は107ヶ国に展開

140

Tbps

35%のインターネット・トラフィックをATLASで監視

#1

ARBORの市場ポジションはキャリア・エンタープライズ・モバイルのDDoS市場において61%のシェア[Infonetics Research Dec 2011]

ARBORは革新的なセキュリティとネットワーク可視化技術を16年間に渡り提供16

世界中最大級のネットワーク監視システム

Page 13: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Peakflow SP Peakflow SP

ISP NetworkDARKNET

ATLAS SENSOR

Peakflow SP Peakflow SP

ISP NetworkDARKNET

ATLAS SENSOR

Peakflow SP Peakflow SP

ISP NetworkDARKNET

ATLAS SENSOR

ATLAS DATA

CENTER 攻撃活動を発見し分類するためにダーク

ネット空間でATLAS SENSORが展開される。

ARBORのPeakflow、サードパーティおよび脆弱性のデータと組み合わせてATLAS DATA CENTERに送信される。

研究チーム(ASERT)は、そのデータを結合し分析した結果をポータル・サイトに公開する。・過去24時間の攻撃種類トップ・過去24時間の攻撃における送信元など

1

2

3

http://www.digitalattackmap.com/

140

Tbps

ピーク時最大140Tbps のインターネット・トラフィックをATLASで収集

ATLAS (Active Threat Level Analysis System : 脅威レベル解析システム)

Page 14: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Digital Attack Map

Page 15: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

ATLASデータのご紹介

2016年1月1日から2016年12月31日までにATLASで観測されたDDoS攻撃データです

日本とワールドワイドのデータとなります

Page 16: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

ATLASデータのご紹介

ワールドワイド

日本

12月1月

bpspps回数

Page 17: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

ATLASデータのご紹介

ワールドワイド 日本

Page 18: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

データ資料は当日

Page 19: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

アジェンダo DDoS攻撃とはo ATLASにおける2016年DDoSトレンド

o南米でのトラフィックトレンドとDDoS攻撃o Mirai botとIoT

Page 20: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

データ資料は当日

Page 21: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

アジェンダo DDoS攻撃とはo ATLASにおける2016年DDoSトレンドo 南米でのトラフィックトレンドとDDoS攻撃

oMirai botとIoT

Page 22: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Mirai Bot

- 10/22 DyndnsがDDoSの攻撃対象に- 最大540Gbpsの攻撃を観測- 結果としてAmazon, Twitter, Netfliex等複数のサイトに対する通信不可- DDoS攻撃元はMirai botに感染した10万台以上のIoTデバイス- Mirai BotのソースコードはGithubに公開

Page 23: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Mirai Bot

Bot化

Port 23/2323 Scan

Login user/passwordを変更しない限り、10分以内で感染するといわれている

C&C

マルウェアのダウンロード

レポーター

Port23/2323が開いているデバイスを報告

攻撃指示

Page 24: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Mirai Bot ソースコード

Page 25: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Mirai Bot ソースコード

Page 26: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Mirai Bot ソースコード

Page 27: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Mirai Bot ソースコード

Page 28: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Mirai Bot

SynフラッディングUDPフラッディングGREフラッディングACKフラッディングDNSクエリーフラッディングDNSランダムクエリーHTTP GET/POST/HEADアタック

複数の攻撃が可能であるが、一つ一つは新しいものではない但し、アンプ攻撃の様に単純に防御できるものとは性質が異なる

これまで観測されている攻撃は、すべて実IPから発生しています

Page 29: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

© Arbor Networks 2016

Booter/Stresser

Page 30: Rio 2016 - Arbor Webinar - JANOG | JApan Network ...ƒ•ラッディング ACKフラッディング DNSクエリーフラッディング DNSランダムクエリー ... Rio 2016 -

Thank You

[email protected]

30