Top Banner
テテテテテ RFID( EPCC1G2) TestStand 株株株株株株株株株
26

Rfid Tester Test Stand

May 25, 2015

Download

Technology

hoshinao

Rfid Tester Test Stand
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Rfid Tester Test Stand

RFIDテスター( EPCC1G2)TestStand

株式会社ペリテック

Page 2: Rfid Tester Test Stand

TestStandを使用したソフトウェア説明

Page 3: Rfid Tester Test Stand

RFIDテスターにおいての TestStandの利点

測定項目を自動化して効率よく評価、検査を行いたい場合に、 TestStandを用いることで測定項目を自動化し且つ、簡単に様々な測定項目に対応するための編集、追加が可能になる。

TestStandを使用することにより、 RFIDの周波数特性や各コマンドのタグ応答特性など短期間で評価、検査ができ開発から生産検査用としてまで幅広く使用できるツールとなる。

Page 4: Rfid Tester Test Stand

TestStand起動方法

TestStandのアイコンをダブルクリック

Page 5: Rfid Tester Test Stand

シーケンスエディタ画面シーケンスペーン

ステップペーン

セッティングペーン

上から順に検査プログラムが実行する。

Page 6: Rfid Tester Test Stand

起動方法

Test UUT s: UUTごとに実行Single Pass:一回実行

Test UUTsまたは Single Passを実行

Page 7: Rfid Tester Test Stand

試験実行画面LabVIEWと TestStandが並列実行する。TestStand:シーケンスの制御LabVIEW:モニタ、ユーザーインターフェース

Page 8: Rfid Tester Test Stand

試験ステップ実行モードの選択

Run Mode→Force to Pass(強制的に合格)Force to Fail(強制的に不合格)Skip(スキップ)Normal(通常実行)

Page 9: Rfid Tester Test Stand

試験順序の変更

順序を変更したい項目をドラッグする

Page 10: Rfid Tester Test Stand

パラメータの変更

①デフォルトのチェックをはずす。

②パラメータを変更する。

Page 11: Rfid Tester Test Stand

リミットの変更

LimitタブでComparison typeを選択しリミット値、単位などを指定する。

Page 12: Rfid Tester Test Stand

試験の繰り返し

Properties→Looping LooptypeNone : 繰り返しなしFixed number of loops:回数指定Pass/Fail count:合否数により判定Custom:カスタム設定

Page 13: Rfid Tester Test Stand

ステップのコピー、貼り付け

同じ測定項目で設定だけを変更して何度か測定したい場合、そのステップをコピー、貼り付けを行うことで設定を変更したステップを追加できる。

Page 14: Rfid Tester Test Stand

名前の編集

検査名の名前を編集できるので対応する検査名をいれることで検査ステップが見やすくなる。

Page 15: Rfid Tester Test Stand

試験ステップの編集が可能なステップ項目

----------Start Measurement----------から----------End Measurement-----------の間のステップは編集可能

それ以外は順序、パラメータが固定値なので編集不可能

Page 16: Rfid Tester Test Stand

For Loopの使い方  Step1

Localsから新しい変数を作成する。

Forを選択して繰り返ししたいStepを囲う

Query For loop.seqを参照

変数の条件を設定する。

Page 17: Rfid Tester Test Stand

For Loopの使い方  Step2

パラメータを変えたい値を作成した変数にする。

Query For loop.seqを参照

Page 18: Rfid Tester Test Stand

LF計算

LF計算 .seqを参照

TestStand_Measure_LFavg.viTestStand_Measure_LFmax.viTestStand_Measure_LFmin.vi を使用

0 1 2

Page 19: Rfid Tester Test Stand

LF計算 (M,TRext変更)

Mを 00,01,10,11に変更

TRextを 0,1に変更

2重 For Loop

Page 20: Rfid Tester Test Stand

VIの説明

VIのアイコン及び説明が書かれている。

Page 21: Rfid Tester Test Stand

テスト種類ごとにファイルを作成

テスト種類ごとにシーケンスファイルを作成し多数の検査を管理する。

Page 22: Rfid Tester Test Stand

検査内容のドキュメント

Sequence File Documentationで検査内容のドキュメントを作成できる。

Page 23: Rfid Tester Test Stand

レポートフォーマットの変更

Report Optionsでレポートのフォーマットを変更できる。

Page 24: Rfid Tester Test Stand

TestStandを使う前のデバッグ方法 TestStandを使用する前に手動で動作を確認したい場合には LabVIEWのみでメインソフトウェアを起動することができる。

※必ず TestStandをすべて閉じてから LabVIEWのプロジェクトファイルを開いてください。

Page 25: Rfid Tester Test Stand

RFIDテスター TestStandツールキット

ユーザーが評価しやすいように RFIDテスター TestStandツールキットを提供。

RFIDテスターツールキットを使えば自由にパワー、周波数、コマンド、パラメータなどの規格値を変更できる。

EPCC1 Gen2の規格に応じて検査項目を自動化できる。

瞬時にレポート生成を行えるので短期間に評価可能。生産ライン評価に最適。

Page 26: Rfid Tester Test Stand

TestStandを使用した RFIDテスターの詳しいお問い合わせはRFIDテスターホームページ (www.rfidtest.jp)のお問い合わせフォームにてご連絡ください。