Top Banner
対照B剤 ネマトリンエース区 試験区 健全芋 被害芋 トータル 被害芋率 (重量) 個数 重量 個数 重量 個数 重量 % ネマトリン エース粒剤 147 53.0 4 2.0 151 55.0 3.6 対照B剤 123 41.9 4 1.5 127 43.4 3.5 鹿 4 30 4 1 ( 20 ) ( 20 ) 調 10 × 3 調 調 10 9 ※写真は3区のうち1区を抜粋 対照A剤 ネマトリンエース区 試験区 健全芋 被害芋 トータル 被害芋率 (重量) 個数 重量 個数 重量 個数 重量 % ネマトリン エース粒剤 108 32.1 14 3.7 122 35.8 10.3 対照A剤 116 26.5 16 4.0 132 30.5 13.1 鹿 ( ) 5 25 5 11 ( 20 ) ( 20 ) 5 12 調 10 × 3 調 調 9 29 殺虫剤 令和元年 12月4日発行 第101号 Ishihara Bioscience Japan = ※写真は3区のうち1区を抜粋
2

PowerPoint プレゼンテーション...ネマトリンエース区 対照B剤 試験区 健全芋 被害芋 トータル 被害芋率 (重量) 個数 重量 個数 重量 個数

Mar 06, 2021

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: PowerPoint プレゼンテーション...ネマトリンエース区 対照B剤 試験区 健全芋 被害芋 トータル 被害芋率 (重量) 個数 重量 個数 重量 個数

対照B剤ネマトリンエース区

試験区健全芋 被害芋 トータル

被害芋率(重量)

個数 重量 個数 重量 個数 重量 %

ネマトリンエース粒剤

147 53.0 4 2.0 151 55.0 3.6

対照B剤 123 41.9 4 1.5 127 43.4 3.5

【試験概要】

実施場所

鹿児島県内圃場②

試験作物

かんしょ

(シロユタカ)

定植日

4月30日

薬剤処理

4月1日

試験薬剤

ネマトリンエース粒剤

(

20㎏)

対照B剤(

20㎏)

【調査方法】

各区任意の地点より

連続10株×

3地点を

堀上げ、線虫による

被害芋を調査した。

調査日

10月9日

十分な防除効果があることを確認。対照剤と

比較し、同等以上の効果が認められました。

※写真は3区のうち1区を抜粋

対照A剤ネマトリンエース区

試験区健全芋 被害芋 トータル

被害芋率(重量)

個数 重量 個数 重量 個数 重量 %

ネマトリンエース粒剤

108 32.1 14 3.7 122 35.8 10.3

対照A剤 116 26.5 16 4.0 132 30.5 13.1

【試験概要】

実施場所

鹿児島県内圃場➀

試験作物

かんしょ(

コガネセンガン)

前作

だいこん

定植日

5月25日

薬剤処理

5月11日

試験薬剤

ネマトリンエース粒剤

(

20㎏)

対照A剤(

20㎏)

その他

5月12日の畝立を行うと

同時に燻蒸剤、コガネム

シ防除剤を処理した。

【調査方法】

各区任意の地点より連続

10株×

3地点を堀上げ、

線虫による被害芋を調査

した。

調査日

9月29日

いつもネマトリンエース粒剤をご愛顧頂きありがとうございます。

今般、社内自主試験にてセンチュウ防除効果を確認しました。

殺 虫 剤

弊社では、圃場の土壌をご送付頂き、その

土壌中のセンチュウ数を測定し、防除計画の

ご参考にして頂くセンチュウ検定を無料で

実施しております。

詳しくは弊社担当者へお問合わせください。

センチュウ検定サービス実施中!

令和元年12月4日発行

第101号

(Ish

ihara

Bio

scie

nce J

ap

an

=

石原バイオサイエンスの略)

IBJ防除情報

※写真は3区のうち1区を抜粋

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション...ネマトリンエース区 対照B剤 試験区 健全芋 被害芋 トータル 被害芋率 (重量) 個数 重量 個数 重量 個数

〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2TEL 03-6256-9170 FAX 03-3263-2078

本社 普及部

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

先日、テレビ番組で「さつまいもの

細い芋と丸い芋の違いは?」という内

容が放送されてたのをご存知ですか?

解説では細い芋は株の上層部に、丸

い芋は下層部に出来るためと説明され

ていました。

今回の社内試験では薬剤の違いによ

る丸芋発生率の違いは確認できません

でした。実際堀上てみても、一つの株

に丸芋がたくさん付いていたり、株に

よっては一つだけポコッと丸くなって

いたりと様々でした。また、圃場の場

所によっても差があった様にも感じて

おります。文献などでは、土壌が乾燥

すると丸くなりやすく、加湿だと細く

なるとか、土質、栽培時期、品種、ま

た線虫による加害など、色々な説があ

ります。

知って得する

〈使用上の注意事項の変更・追加〉

以下の通り変更する。

(

14)

本剤を無人航空機による滴下に使用する場

合は、次の注意を守ること。

6)

本剤の滴下に使用した無人航空機の散布

装置は、水稲以外の作物への薬液散布に

は使用しないこと。

〈適用雑草名、使用方法、総使用回数の変更〉

・適用雑草名「水田一年生雑草」を「一年生雑

草」に変更する。

・使用方法「原液湛水散布又は無人ヘリコプ

ターによる滴下」を「原液湛水散布又は無人

航空機による滴下」に変更する。

・ベンゾビシクロンを含む農薬の総使用回数を

「2

回以内」から「3

回以内」に変更する。

プレキープフロアブル

11

月6

適用拡大

2019年11

月1

日~12

月3

日までの間に

適用拡大となった農薬は次の通りです。

(傍線部が変更点)

〈適用雑草名、使用方法、総使用回数の変更〉

・適用雑草名「水田一年生雑草」を「一年生雑

草」に変更する。

・使用方法「原液湛水散布又は無人ヘリコプ

ターによる散布」を「原液湛水散布又は無人

航空機による散布」に変更する。

・ベンゾビシクロンを含む農薬の総使用回数を

「2

回以内」から「3

回以内」に変更する。

プレキープ1キロ粒剤

〈適用雑草名、総使用回数の変更〉

・作物名「移植水稲」の適用雑草名を「一年生

雑草及び多年生広葉雑草」に変更する。

・作物名「直播水稲」の適用雑草名「水田一年

生雑草」を「一年生雑草」に変更する。

・ベンゾビシクロンを含む農薬の総使用回数を

「2

回以内」から「3

回以内」に変更する。

フルイニングジャンボ

〈適用雑草名、総使用回数の変更〉

・適用雑草名から適用地域の記載を削除する。

・作物名「移植水稲」の適用雑草名「水田一年

生雑草」を「一年生雑草」に変更する。

・作物名「移植水稲」の使用時期を「移植後3

日~ノビエ2.

5

葉期

但し、移植後30

日ま

で」に変更する。

・ベンゾビシクロンを含む農薬の総使用回数を

「2

回以内」から「3

回以内」に変更する。

トビキリジャンボ

〈適用病害の追加〉

・作物名「きゅうり」に適用病害名「つる枯病

(1500倍)」を追加する。

〈使用時期の変更〉

・作物名「レタス」の使用時期を「収穫前日ま

で」に変更する。

ケンジャフロアブル

11

月20

適用拡大

★詳しくは弊社ホームページをご覧ください。

生産者様からは、

丸芋になる原因は

「苗の植え方に

よって変わる」

「肥料の施し方や

量によって違う」

また「農薬のせ

い」という声も聞

かれます。

この様に環境要

因も様々なため、

原因を特定するこ

とはなかなか困難

なことです。植物

の生理現象や病害

虫をコントロール

し、より良い農産

物の生産に貢献で

きるよう、我々も

日々精進していき

たいと思います。

ネマトリンエース粒剤 対照C剤