Top Banner
Open Street Map 入入入入入入入 2012.5 自自自自自自自 47126613 自自自自 Step 入入入入入入入入入入入 1. Step2 Potlatch2 入入入入入入入入入 入入入入入入入入
13

Open street map入門

Aug 02, 2015

Download

Documents

Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Open street map入門

Open Street Map 入門マニュアル

2012.5

自然環境学専攻47126613 柿下愛美

Step1.アカウントを作成しよう

Step2. Potlatch2 を用いたアームチェアマッピング作業

Page 2: Open street map入門

① ウェブブラウザを起動して https://www.openstreetmap.org/にアクセス②ユーザーアカウントを作成するため、画面右上の 登録 をクリック

Step1.アカウントを作成しよう

はじめにアカウントをつくりましょう!!

Page 3: Open street map入門

③ 登録をクリックするとこのような画面が表示される④メールアドレス・表示名・パスワードを入力する⑤画面右下の続行

Step1.アカウントを作成しよう

④ 入力

⑤ クリック

Page 4: Open street map入門

⑥ 続行をクリックするとこのような画面が表示される⑦住んでいる国を選択する⑧ ライセンスをパブリックドメインとすることに同意できれば、同意をクリック

Step1.アカウントを作成しよう

⑦ 選択

⑧ クリック

⑨ 以下のような画面が表示されるメールアドレ

Page 5: Open street map入門

⑩ メールを確認する

Step1.アカウントを作成しよう

⑪ メール内のURLをクリック

⑫URLをクリックすると右のような画面が表示される

これで登録完了デス!! (*^U^*)

ログインできているかは、ここで確認

Page 6: Open street map入門

Step2. Potlatch2を用いたアームチェアマッピング作業

① はじめに左の画面の赤枠をクリック

  マッピング作業を始めましょう~♪

① クリック

Page 7: Open street map入門

Step2. Potlatch2を用いたアームチェアマッピング作業

② 編集をクリック③編集をクリックするとこのような画面が表示される

② クリック

Page 8: Open street map入門

Step2. Potlatch2を用いたアームチェアマッピング作業

④ マッピングする場所を決める⑤「+」をクリックして建物がなぞりやすい大きさになるように拡大

⑤ クリックして拡大

Page 9: Open street map入門

Step2. Potlatch2を用いたアームチェアマッピング作業

⑥ 建物の四角をクリックして建物を囲む

⑦ 建物を囲めたら「 Q 」を押す→角が直角に補正される

⑧ 何をマッピングしたのかという情報をいれるまずはじめに「▼」をクリック

Page 10: Open street map入門

Step2. Potlatch2を用いたアームチェアマッピング作業

⑨ 「 Buildings 」を選択して、さらに「 Building 」をクリック⑩ 「 Details 」をクリック⑪ 「 Source 」に“ bing” を入力

Page 11: Open street map入門

Step2. Potlatch2を用いたアームチェアマッピング作業

⑫ 画面左上の「 save 」または  「保存」をクリック

⑬ 右のような画面が表示されるため、どのようなものをマッピングしたのかわかるように入力するEx. 柏市周辺の建物

⑭ 最後に、「 save 」をクリック

⑬ 入力

Page 12: Open street map入門

Step2. Potlatch2を用いたアームチェアマッピング作業

これで作業は完了です!!あなたの作業が地図上に反映されます (^^)

Page 13: Open street map入門

おわり

どんどん使ってマッピング作業をしてみましょう (* ^ U ^ *)