Top Banner
現現現現現現現現現現現現現現 おおおお ホホホ ホホ ホホホホホホ ホホホホホホ ホホ ホホ
18

Ofuro wk10 ppt

Apr 15, 2017

Download

Documents

yuna118
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Ofuro wk10 ppt

現代社会におけるお風呂の役割お風呂組

ホソン・ハン 、 セバスチャン・ウェブスター 、 窪田 優奈

Page 2: Ofuro wk10 ppt

「これは立て続く恐ろしい災害を共に助け合って克服していくと

いう日本人の強靭な精神を示している」

- Daily Mail

Page 3: Ofuro wk10 ppt

日本人の入浴の歴史

古代日本

8 世紀奈良時代

古事記 - “ いざなぎのみこと”が黄泉に死んだ     妻を訪ねて、流れる水に身を洗った。”

出雲風土記 : “ 男女が一日中お酒と食べ物を食べて

温泉を楽しんだ。”

奈良時代 - 仏教の祈りの前の水浴から来たもの

Page 4: Ofuro wk10 ppt

日本人の入浴の歴史

古代日本

8 世紀奈良時代

18 世紀江戸時代

明治時代

江戸時代 - 下級の武士、一般庶民は、 主に、銭湯を利用。

明治時代 - 銭湯のビジネスが 3 倍も増加。

今日のように家庭に風呂が普及してから、わずか 110 年余りしか経っていません。

Page 5: Ofuro wk10 ppt

過去の入浴の役割

人間関係の円滑化

現代の歴史、文化、家族や社会とのコミュニケーションと関係の変化

 テクノロジーの発達で、いつ、どのように、どこで、なぜ

お風呂に入るかに変化

Page 6: Ofuro wk10 ppt

入浴の目的

17.6%

43.2%

16.1%

13.0%

10.1%

家族とのコミュニケーション

美容・ダイエット

健康

安眠

体の洗浄

(n=1,030)2010 年

Page 7: Ofuro wk10 ppt

15.4%

46.2%23.1%

15.4%

美容・ダイエット

健康安眠

体の洗浄ライオン の

アンケート

私たちの

アンケート

体の洗浄 43.2%

46.2%

安眠 17.6%

15.4%

健康 16.1%

23.1%

美容・ダイエット

13.0%

15.4%

家族とのコミュニケーション

10.1%

0%

入浴の目的

(n=52)2012 年

Page 8: Ofuro wk10 ppt

入浴におけるシャワーの影響

<普段> <特に疲れた時>

あなたは入浴派ですか?シャワー派ですか?

入浴派※ 1

66.0%入浴派※ 1

83.7%

シャワー派※ 2

16.3%シャワー派※ 2

34.0%

※1) 入浴派:「入浴」「どちらかと言えば入浴」合計※2) シャワー派:「シャワー 」「どちらかと言えばシャワー 」合計(n=1,000)2011 年

Page 9: Ofuro wk10 ppt

<普段> <特に疲れた時>

あなたは入浴派ですか?シャワー派ですか?

入浴派66.0%

入浴派83.7%

シャワー派16.3%

シャワー派34.0%

(n=1,000)2011 年

入浴派21.2% 入浴派

80.8%

シャワー派19.2%

シャワー派78.8%

(n=52)2012 年

パナソニックのアンケート

私たちのアンケート

<特に疲れた時><普段>

Page 10: Ofuro wk10 ppt

日本での生活に比べると、入浴の頻度はどうですか?

84.6%

13.5%

日本での生活と同じ日本での生活より多い

1.9%

日本での生活より少ない (n=52)

Page 11: Ofuro wk10 ppt

オーストラリアでの生活には日本式の風呂が恋しいですか?

63.4%

9.6%はい、すこし いいえ

はい、とても (n=52)

26.9%

Page 12: Ofuro wk10 ppt

変わってゆく現代社会での公衆浴場の役割

Taken from: http://kotaku.com/311664/find-places-to-bathe-with-old-men-monkeys

Page 13: Ofuro wk10 ppt

1.人々の交流の場として

2.教育の場として3.エンターテインメントとして

4.高齢者の支援の場として

現代社会における、公衆浴場の新しい役割

Page 14: Ofuro wk10 ppt

1 . 人々の交流の場としての役割

   江戸時代  現代日本公衆浴場 -> テクノロジーの発達 ー> インターネット・テレビ

Page 15: Ofuro wk10 ppt

2.教育の場としての役割

「お背中流し隊」

しかし・・・・・・・・

Page 16: Ofuro wk10 ppt

3.エンターテインメントとしての役割

「遊び」に対するニーズが高度化してきている

大阪スパワールドhttp://www.spaworld.co.jp/grotta.html#main

Page 17: Ofuro wk10 ppt

4.高齢者の支援の場としての役割

● 東京都のある区の調査によると銭湯利用者の約40%が高齢者

Page 18: Ofuro wk10 ppt

●最後に・・・衛生管理・情報伝達  遊び・教育の場