Top Banner
仕事が捗る! Office & エディター操作入門 2015/2/21 - #nds40 TAKANO Sho (高野 将) / @ masaru_b_cl
80

仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Jul 20, 2015

Download

Technology

Sho TAKANO
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

仕事が捗る!Office & エディター操作入門

2015/2/21 - #nds40

TAKANO Sho(高野 将)/ @masaru_b_cl

Page 2: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

自己紹介

お父さん兼業家政夫

隙間時間でコード書いたり記事書いたり

#nds40 2

Page 3: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

今日お話しすること

パソコンは今や誰もが使う機会があります。

毎日パソコンで仕事をしている立場から、

その作業を楽にするアレやコレを紹介します。

#nds40 3

Page 4: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

今日お話ししないこと

プログラミング?

何それ?

#nds40 4

Page 5: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

予定内容

ショートカットキーを覚えよう

検索 & 置換で簡単編集

アプリケーション固有の機能を活用しよう

#nds40 5

Page 6: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ショートカットキーを覚えよう

#nds40 6

Page 7: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

こんなことありませんか?

ファイルのコピー

#nds40 7

Page 8: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

こんなことありませんか?

文書編集でのコピー&ペースト

#nds40 8

Page 9: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

こんなことありませんか?

元に戻す、やりなおし

#nds40 9

Page 10: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

何が問題?

マウスですべての操作を行う

キーボードから一度手を放す必要あり

作業に必要なステップが多い

#nds40 10

その度に少しずつ作業が中断されてしまいます

Page 11: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

そんな時に便利なのが…

ショートカットキーです!

#nds40 11

Page 12: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ショートカットキーとは?

ショートカットキー

#nds40 12

画面上のメニューからマウスで選択して実行する命令や、特定の文字列の入力などの利用頻度が高い連続したキー操作を、簡単なキー操作で実行する機能。また、そのために割り当てられたキー入力の組み合わせ。

ショートカットキーとは 〔 ホットキー 〕 【 shortcut key 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典 より

Page 13: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ショートカットキーとは?

特殊キー + 他のキー の組み合わせが大半

特殊キー

Ctrl(Control)

Shift

Alt

Windows (MacはCommand )

#nds40 13

Page 14: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ちょっと待って!

どうやって押すの?

#nds40 14

Page 15: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

どうやって押すの?

特殊キーを左手小指、もう一方を別の指で

#nds40 15

※画像はイメージです

Page 16: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

基本的なショートカットキー

WindowsでもMacでも使える

あらゆるアプリケーションで使える

(ファイル操作、Office、Webブラウザー)

#nds40 16

• カーソル操作• 選択操作

• クリップボード操作• 操作履歴

Page 17: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

カーソル操作

※Home / End はノートPCだと

Fn + ← / → の場合あり

#nds40 17

Home / End 行頭 / 行末 に移動

Ctrl +

Home / End先頭 / 末尾 に移動

Page 18: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

カーソル操作

※PageUp / PageDown はノートPCだと

Fn + ↑ / ↓ の場合あり

#nds40 18

PageUp

(PgUp)1ページ上に移動

PageDown

(PgDn)1ページ下に移動

Page 19: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

選択操作

#nds40 19

Shift +カーソルキー 選択

Shift +マウス操作

現在の箇所からクリックした箇所まで選択

Ctrl +マウス操作 複数選択

Ctrl + A 全選択

Page 20: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

クリップボード操作

#nds40 20

Ctrl + C コピー

Ctrl + X 切り取り

Ctrl + V 貼り付け

Page 21: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

操作履歴

※やり直しはアプリケーションによっては

Shift + Ctrl + Z の場合あり左手の中指~小指でZ,Shift,Ctrlを押そう!

#nds40 21

Ctrl + Z 元に戻す

Ctrl + Y やり直し

Page 22: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

アプリケーション固有のショートカットキー

アプリケーションにはそれぞれに

便利なショートカットキーがある

覚えると作業が楽になるものが多い

#nds40 22

• Word

• Excel

• Webブラウザー

Page 23: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word

文字装飾

#nds40 23

Ctrl + B 太字の切り替え

Ctrl + I 斜体の切り替え

Ctrl + U 下線の切り替え

Page 24: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word

リボンUI

#nds40 24

Alt リボンUIの選択モード

S キー

Page 25: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel

文字装飾 Wordと同じものに加えて

#nds40 25

Ctrl + 5 取消線 の切り替え

Page 26: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel

#nds40 26

Ctrl + 1 「書式」ダイアログ表示

Ctrl + + / - セルの 挿入 / 削除( +はShirt + ; )

Shijt / Ctrl + スペース 行 / 列 の選択

Ctrl + ; / : 現在の 日付 / 時刻 の挿入

Page 27: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel

#nds40 27

F2 セルの編集

Ctrl +

PgUp / PgDn 前 / 次のシートを表示

Shift + Ctrl + Tab

/ Ctrl + Tab 前 / 次のブックを表示

Page 28: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Webブラウザー

#nds40 28

F5 ページ更新

Ctrl + L アドレスバーに移動

Ctrl + H 履歴の参照

Page 29: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Webブラウザー

#nds40 29

Alt + ← / →

履歴を戻る / 進む

Shift + Ctrl + Tab

/ Ctrl + Tab前 / 次のタブを表示

BackSpace (BS) /

Shift +BS

Page 30: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

検索 & 置換 で簡単編集

#nds40 30

Page 31: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

こんなことありませんか?

#nds40 31

“ブラウザ”を全部”ブラウザー”に直したい

Page 32: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

こんなことありませんか?

#nds40 32

手作業で一つずつ直していく

Page 33: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

何が問題?

手作業ですべての変更を行う

とにかく時間がかかる

変更対象部分が探せず変更漏れが起きる

#nds40 33

手間の割に効率が悪い

Page 34: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

まずは検索してみよう

#nds40 34

Ctrl + F 検索 検索ワード入力

変更対象部分がくっきりはっきり!

Page 35: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

まずは検索してみよう

#nds40 35

Enter 見つかった箇所に移動

変更対象箇所に簡単に移動できる!

Page 36: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

今度は置換してみよう

#nds40 36

Ctrl + H 置換 検索ワードと置換ワード入力

「すべて置換」をクリックすると……

Page 37: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

今度は置換してみよう

#nds40 37

Page 38: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

今度は置換してみよう

#nds40 38

漏れなく変更完了!

Page 39: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

さらに進んだ検索、置換

ワイルドカード

正規表現

#nds40 39

Page 40: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ワイルドカード検索

任意の文字を含む文字列を検索する

? 任意の1文字

* 任意の文字列

Wordやファイル検索等で使える

#nds40 40

Page 41: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ワイルドカード検索

#nds40 41

Page 42: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ワイルドカード検索

#nds40 42

Page 43: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

ワイルドカード検索

#nds40 43

Page 44: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

正規表現検索

ある決まったルールに当てはまる文字列を

検索する

そのルールを指定するのが正規表現

多くテキストエディターで使用できる

「メモ帳」では使えない

#nds40 44

Page 45: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

正規表現検索

ルール例

[(from)-(to)]

(from)から(to)の範囲の任意の1文字

. 任意の1文字

繰り返し

* 直前の文字の0回以上の繰り返し

+ 直前の文字の1回以上の繰り返し

#nds40 45

Page 46: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

正規表現検索

「サクラエディタ」での実行例

#nds40 46

Page 47: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

正規表現検索

「サクラエディタ」での実行例

#nds40 47

「該当行マーク」をクリックすると……

Page 48: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

正規表現検索

「サクラエディタ」での実行例

#nds40 48

Page 49: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

正規表現検索

もちろん置換もできる

#nds40 49

「すべて置換」をクリックすると……

Page 50: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

正規表現検索

もちろん置換もできる

#nds40 50

Page 51: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

さらに正規表現検索

正規表現にマッチした部分を置換結果に

検索条件

(パターン1)…(パターンn)

置換後

¥n ()で囲ったパターンnに対応

#nds40 51

Page 52: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

さらに正規表現検索

正規表現にマッチした部分を置換結果に

#nds40 52

Page 53: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

さらに正規表現検索

正規表現にマッチした部分を置換結果に

#nds40 53

Page 54: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

アプリケーション固有の機能を活用しよう

#nds40 54

Page 55: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

アプリケーション固有の機能を活用しよう

普段使うアプリケーションには

固有の便利な機能が多くある

ただアプリケーションを使うだけでなく、

その機能を活用しよう

#nds40 55

Page 56: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word

スタイル

図表番号

#nds40 56

Page 57: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | スタイル

文字装飾をパターン化

表題

見出し

デザインとしてスタイルを保存できる

見出しをもとに目次を自動生成できる

#nds40 57

Page 58: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | スタイル

#nds40 58

Page 59: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | スタイル

#nds40 59

Page 60: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | スタイル

デザインテーマで一括でスタイル変更

#nds40 60

Page 61: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | スタイル

目次を自動生成

#nds40 61

Page 62: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

図や表に自動で番号を付ける

図表番号を文中に相互参照で埋め込める

#nds40 62

Page 63: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

図表番号を付ける

#nds40 63

Page 64: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

図表番号を付ける

#nds40 64

Page 65: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

相互参照を挿入する

#nds40 65

Page 66: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

相互参照を挿入する

#nds40 66

Page 67: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

相互参照を挿入する

#nds40 67

図 1の前に新たな図表番号を挿入後、

Page 68: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

図表番号の更新

図 1の前に新たな図表番号を挿入後、

「フィールド更新」を行う

#nds40 68

Page 69: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Word | 図表番号

図表番号の更新

図 1の前に新たな図表番号を挿入後、

「フィールド更新」を行う

#nds40 69

Page 70: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel

連続データ

関数

#nds40 70

Page 71: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel | 連続データ

連続データを自動生成する

1からの連番

1日から月末

etc

#nds40 71

Page 72: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel | 連続データ

連続データを自動生成する

#nds40 72

セル右下の ■ をドラッグ & ドロップ

Page 73: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel | 連続データ

連続データを自動生成する

#nds40 73

Page 74: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel | 連続データ

日付もこの通り

#nds40 74

Page 75: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel | 関数

Excelは表計算ソフト

計算をはじめとした関数が

多数用意されている

#nds40 75

Page 76: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel | 関数

集計関数

#nds40 76

Page 77: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

Excel | 関数

探索関数

#nds40 77

Page 78: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

まとめ

#nds40 78

Page 79: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

まとめ

いつも同じ使い方をするだけでなく、

よりより使い方を目指そう

まずはショートカットキーで操作を効率化

個別アプリの便利機能は

マニュアル等で確認を

#nds40 79

Page 80: 仕事が捗る!Office & エディター操作入門 #nds40

まとめ

効率の良い作業方法で

よりよいPCライフを!

#nds40 80