Top Banner
種差 北ナシナ窪 梨子木窪 立石 外駒立 駒立 刈田沢 上須田 下須田 坂ノ上 二ツ石 水上 中崎 小清水久保 浜道通 神子沢久保 下栗沢 高森 南ナシナ窪 折場沢 舟渡ノ上 館越 横道通 堀込 石株 妻ノ神 小沢 番屋 須田 牛子平 岬台三丁目 白銀台六丁目 白銀台四丁目 白銀台七丁目 野馬小屋 佐部長根 生平 骨沢 赤コウ 中道 棚久保 葛ノ芽 館ノ下 大槻窪 熊野林 堀込下 遙望石 鬼場平 高岩 狐平 膳並平 槻ノ木 石越 冷水平 海端 安川目 子猪越 下柏木森 シコシリ 石仏沢 大作平 上柏木森 上平山 下山 細久保平 泥ノ木沢 細久保 下作目 居場 前川目 郷路道 舟戸ノ上 一ノ久保 塩竈 不習 大岩 和山 膳ノ目平 内栗沢 外栗沢 大草離 大山 大塚 重右エ門窪 美保野 外ノ沢 大岩山 林ノ前 長畝 内城 北ノ沢 家ノ向 級ノ木 外ノ久保 73 74 75 76 77 78 79 80 No 73 74 75 76 77 78 79 80 避難目標地点名称 神子沢踏切 舟渡通踏切 中道踏切 種差海岸駅 堀込下 狐平 下柏木森 舟戸ノ上 種差 外駒立 駒立 刈田沢 下須田 坂ノ上 番屋 須田 牛子平 赤コウ 中道 棚久保 熊野林 堀込下 遥望石 葛ノ芽 館ノ下 大槻窪 鬼場平 外ノ沢 大岩山 77 76 75 高岩 狐平 槻ノ木 石越 冷水平 海端 安川目 子猪越 下柏木森 シコシリ 石仏沢 大作平 上柏木森 78 79 この地図は、国土地理院から提供を受けた災害復興計画基図を使用して作成したものである。 0 500 1,000 1,500 250 [m] 1:20,000 南浜地区津波避難計画図 <大津波警報発表時> 津波浸水想定区域 避難対象地域 避難目標地点 避難路 指定避難所までの主経路 初動で開設する指定避難所 その他の指定避難所 津波避難ビル ( )内の数字は避難可能階数 避難場所(公園・緑地等) 主要地点の標高(m) 防災行政無線
2

南浜地区津波避難計画図 <大津波警報発表時> - Hachinohe...2015/03/26  · 八戸市津波避難計画図 津波警報に応じた避難指示・勧告 警報区分

Sep 18, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 南浜地区津波避難計画図 <大津波警報発表時> - Hachinohe...2015/03/26  · 八戸市津波避難計画図 津波警報に応じた避難指示・勧告 警報区分

種差

北ナシナ窪

梨子木窪 立石

外駒立

駒立

刈田沢

上須田

下須田

坂ノ上二ツ石

水上

中崎

小清水久保浜道通

神子沢久保下栗沢

高森

南ナシナ窪

折場沢

舟渡ノ上

館越横道通

堀込

石株

妻ノ神

小沢

番屋

須田

牛子平

岬台三丁目

白銀台六丁目

白銀台四丁目

白銀台七丁目

野馬小屋佐部長根

生平

骨沢

赤コウ

中道

棚久保

葛ノ芽 館ノ下

大槻窪

熊野林 堀込下

遙望石

鬼場平

高岩

狐平

膳並平 槻ノ木

石越

冷水平

海端

安川目

子猪越

下柏木森

シコシリ

石仏沢

大作平

上柏木森

上平山

下山

細久保平

泥ノ木沢

細久保

下作目

居場

前川目

郷路道

舟戸ノ上

一ノ久保 塩竈

不習

大岩

和山 膳ノ目平

内栗沢 外栗沢

大草離

大山

大塚

重右エ門窪

美保野

外ノ沢

大岩山

林ノ前

長畝

内城

北ノ沢

家ノ向 級ノ木

外ノ久保

73

74

75

76

77

78

79

80

No

73

74

75

76

77

78

79

80

避難目標地点名称

神子沢踏切

舟渡通踏切

中道踏切

種差海岸駅

堀込下

狐平

下柏木森

舟戸ノ上

種差

外駒立

駒立

刈田沢

下須田

坂ノ上

番屋

須田

牛子平

赤コウ

中道

棚久保

熊野林

堀込下

遥望石

葛ノ芽

館ノ下

大槻窪

鬼場平

外ノ沢

大岩山

77

76

75

高岩

狐平

槻ノ木

石越

冷水平

海端

安川目

子猪越

下柏木森

シコシリ

石仏沢

大作平

上柏木森

78

79

この地図は、国土地理院から提供を受けた災害復興計画基図を使用して作成したものである。

0 500 1,000 1,500250[m]

1:20,000

南浜地区津波避難計画図<大津波警報発表時>

津波浸水想定区域

避難対象地域

避難目標地点

避難路

指定避難所までの主経路

初動で開設する指定避難所

その他の指定避難所

津波避難ビル※( )内の数字は避難可能階数

避難場所(公園・緑地等)

主要地点の標高(m)

防災行政無線

凡  例

Page 2: 南浜地区津波避難計画図 <大津波警報発表時> - Hachinohe...2015/03/26  · 八戸市津波避難計画図 津波警報に応じた避難指示・勧告 警報区分

八戸市津波避難計画図

津波津波津波津波警報に応じた避難指示・勧告警報に応じた避難指示・勧告警報に応じた避難指示・勧告警報に応じた避難指示・勧告 警報区分 避難区分 市の対応 避難対象地域 予想される津波の高さ

大津波警報 避難指示 住民等に避難対象地域外への避難を指示する。 大津波警報時の

避難対象地域 3m超

津波警報 避難指示 住民等に避難対象地域外への避難を指示する。 津波警報時の

避難対象地域 1m超~3m

津波注意報 避難指示 漁業・海岸の港湾施設等従事者、海水浴客を

念頭にした海岸地域へ避難を指示する。 海岸地域 0.2m~1m

津波避難計画図の活用方法津波避難計画図の活用方法津波避難計画図の活用方法津波避難計画図の活用方法○ この「津波避難計画図」は、津波により浸水が想定される区域から避難するための主な避難路と避難目標

地点を示したものです。

○ 避難路と避難目標地点は、避難者自らが設定できます。この図を参考として、家族または地域住民等で相

談し、事前に避難路と避難目標地点、予備の避難路を決めましょう。

※ 避難の際は、徒歩での避難を原則としています。この避難計画図で示した避難路は、道路幅員や歩道の有

無などを考慮し、安全性に配慮した主要な道路を指定しています。また、地震による被害を考慮し、河川を

渡る橋を避難路としないこととしています。

避難対象地域避難対象地域避難対象地域避難対象地域 ●●●●避難対象地域と避難場所避難対象地域と避難場所避難対象地域と避難場所避難対象地域と避難場所

区分 避難対象地域 初動で開設する指定避難所

大津波警報

大字鮫町字姥懐の一部、妻ノ神の一部、石株の一部、

堀込の一部、横道通の一部、館越の一部、舟渡ノ上の一部、

赤コウの一部、中道の一部、棚久保の一部、葛ノ芽の一部、

館ノ下、外ノ沢の一部、大槻窪の一部、種差、熊野林の一部、

堀込下の一部、遙望石の一部、高岩、鬼場平の一部、

狐平の一部、海端、冷水平の一部、子猪越、安川目の一部、

大作平、石仏沢、下柏木森の一部

大字金浜字下山の一部、郷路道、細久保の一部、下作目の一部、

舟戸ノ上の一部、一ノ久保の一部、塩竃の一部

種差小学校

種差少年自然の家

金浜小学校

※さらに内陸の指定避難所に移動していただくことがあります。

※災害時要援護者が自動車避難を行う場合は、東体育館に避難して下さい。

凡例と用語の意味凡例と用語の意味凡例と用語の意味凡例と用語の意味

津波避難ビルへの一時避難

※避難が遅れたり、間に合わない場合

避難対象地域外への避難

[ラジオ等で津波の状況を確認]

海中からの脱出

津波警報

■津波避難時の留意事項

○原則、徒歩で避難しましょう。

○避難困難地域では自転車やバイクも

活用しましょう。

○歩行困難者の避難は皆の協力のもと

相乗り乗車で避難しましょう。

大津波警報

津波注意報

八戸市 防災安全部 防災危機管理課

平成 27 年 3 月発行 〒031-8686 八戸市内丸一丁目 1番 1号

TEL:0178-43-2111(代表) FAX:0178-45-0099 八戸市 HP( PC 用) http://www.city.hachinohe.aomori.jp/

(携帯用) http://www.city.hachinohe.aomori.jp/m/

津波避難計画掲載ページ 市ホームページ(PC 用)→安全安心・緊急防災→防災情報→防災計画・防災訓練

この計画図は、東日本大

震災に際し青森県に寄

せられた寄附金により

作成しております。

用 語 用語の定義等

津波浸水想定区域 津波が発生した時の浸水範囲で、津波警報発表時、大津波警報発表時で区分されます。

避難対象地域 津波が発生した時に避難が必要な地域で、津波浸水想定区域に基づき市が指定します。

避難困難地域 津波到達時間(地震発生から45分)までに、避難対象地域外への避難が難しい地域です。

避難目標地点 避難対象地域外にある、避難の際に目標とする地点です。

避難路 避難目標地点に至る、主要な道路です。

避難所までの主経路 避難目標地点から指定避難所に至る、主要な道路です。

初動で開設する指定避難所

津波警報等が発表された際に初動で開設し避難者を受け入れる指定避難所です。

その他の指定避難所 初動で開設する避難所以外の指定避難所で、避難者の状況に応じて開設します。

津波避難ビル 避難対象地域外への避難が間に合わない場合に利用する、緊急・一時的な施設です。

避難場所 (公園・緑地等)

災害時の危険を回避するために一時的に避難する場所で、公園など、敷地内に建物が

ない場所です。