Top Banner
開館時間:9時〜 17 時(入館は 16 時 30 分まで) 料:一般 100 円、団体(20 人以上)80 円、高校生以下無料 日:毎週火曜日、年末年始(12/26 〜1/ 3)、1/10(水)、2/14(水) 〒 379-0123 群馬県安中市上間仁田 951 TEL:027–382–7622 FAX:027–382–7623 http://www.city.annaka.lg.jp/gakushuunomori/ 上部上から 黒漆塗紺糸威切付小札二枚胴具足(個人蔵)・旗指物「赤地に一文字に三つ星紋」 山本家文書(個人蔵・沼津市明治史料館保管) 背景 甲陽軍鑑部分(山梨県立博物館蔵) 下部右から 山本勘助像(しろはく古地図と城の博物館富原文庫蔵)・武田晴信判物 真下家所 蔵文書(個人蔵・安中市学習の森ふるさと学習館寄託)・武田家朱印状 真下家所蔵文書(個人蔵・ 安中市学習の森ふるさと学習館寄託)・山本勘助像(山梨県立博物館蔵)・徳川家朱印状 真下家 所蔵文書(個人蔵・安中市学習の森ふるさと学習館寄託)・小幡景憲印可状 山本家文書(個人蔵・ 沼津市明治史料館保管) 29 平成 29 年 12/2 (土) 平成 30 年 2/26 (月)
2

山本勘助から山本菅助へ 菅助山本 - Annaka...平成29年12月17日(日) 「足軽大将」山本菅助から 「軍師」山本勘助へ —その実像と虚像—

Sep 11, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 山本勘助から山本菅助へ 菅助山本 - Annaka...平成29年12月17日(日) 「足軽大将」山本菅助から 「軍師」山本勘助へ —その実像と虚像—

開館時間:9時〜 17 時(入館は 16 時 30 分まで)観 覧 料:一般 100 円、団体(20 人以上)80 円、高校生以下無料休 館 日:毎週火曜日、年末年始(12/26 〜1/3)、1/10(水)、2/14(水)

〒 379-0123 群馬県安中市上間仁田 951TEL:027–382–7622 FAX:027–382–7623http://www.city.annaka.lg.jp/gakushuunomori/

上部上から 黒漆塗紺糸威切付小札二枚胴具足(個人蔵)・旗指物「赤地に一文字に三つ星紋」山本家文書(個人蔵・沼津市明治史料館保管)背景 甲陽軍鑑部分(山梨県立博物館蔵)下部右から 山本勘助像(しろはく古地図と城の博物館富原文庫蔵)・武田晴信判物 真下家所蔵文書(個人蔵・安中市学習の森ふるさと学習館寄託)・武田家朱印状 真下家所蔵文書(個人蔵・安中市学習の森ふるさと学習館寄託)・山本勘助像(山梨県立博物館蔵)・徳川家朱印状 真下家所蔵文書(個人蔵・安中市学習の森ふるさと学習館寄託)・小幡景憲印可状 山本家文書(個人蔵・沼津市明治史料館保管)

平成29年度安中市学習の森ふるさと学習館 企画展

山本

�菅助

� —�

真下家所蔵文書の発見� —

山本勘助から山本菅助へ

平成29年

12/2(土)▼

平成30年

2/26(月)

Page 2: 山本勘助から山本菅助へ 菅助山本 - Annaka...平成29年12月17日(日) 「足軽大将」山本菅助から 「軍師」山本勘助へ —その実像と虚像—

平成 29 年 12 月 17 日(日) 「足軽大将」山本菅助から   「軍師」山本勘助へ —その実像と虚像— 丸島和洋氏(慶應義塾大学文学部非常勤講師・立教

大学文学部兼任講師)

平成 30 年 1月 21 日(日) 武田氏滅亡後の山本氏 —高崎藩士への道程と由緒の形成— 海老沼真治氏(山梨県立博物館学芸員)平成 30 年 2月 11 日(日) 高崎藩士山本菅助 —風林火山の余光を受けて—    中村 茂氏(元新編高崎市史編纂近世部会専門委員)

平成 20 年(2008)、安中市原市の旧家で発見された真下家所蔵文書

から「山本菅助」宛ての文書が確認されました。この発見をきっかけに、

この文書をかつて所蔵していた高崎藩士山本家の史料が沼津市明治史

料館に保管されていることが判明し、山本菅助に関する研究は急速に

進みました。そこで本館では企画展『山本菅助—真下家所蔵文書の発

見—』を開催し、真下家所蔵文書や沼津山本家文書を展示し、山本菅

助の実像に迫ります。

連続講座「山本菅助の実像に迫る」

JR 信越本線「安中駅」から車で 10 分または乗合タクシーで約 20 分※乗合タクシーは日曜・祭日運休上信電鉄「上州富岡駅」から車で 10 分上信越自動車道「富岡 IC」から車で 15 分

平成29年度安中市学習の森ふるさと学習館�

企画展

山本

�菅助

� —�

真下家所蔵文書の発見� —

〒 379-0123 群馬県安中市上間仁田 951TEL:027–382–7622 FAX:027–382–7623http://www.city.annaka.lg.jp/gakushuunomori/

時 間 13 時 30 分〜 15 時 30 分 / 定員 50 名(先着順)会 場 安中市学習の森ふるさと学習館 市民ギャラリー資 料 代 300 円(観覧料込み)申込方法 電話でふるさと学習館へ申し込み(当日受付可)

安中市学習の森kふるさと学習館

前橋安中富岡線

安中富岡線

安中駅入口岩井

安中駅西

磯部入口

至高崎

安中

野殿

安中市役所

国道18号

水口

碓氷川

信越本線

下磯部

上間仁田すみれヶ丘聖苑

かぶら聖苑

清水屋商店

下高尾

上高尾

しののめ跨線橋北

西富岡

国道254号富岡市役所

富岡 I.C.

鏑川

至甘楽

至藤岡 I.C.

上州富岡 東富岡東富岡

高田川

至吉井上信電鉄

富岡バイパス富岡バイパスもみじ平公園入口

しののめ跨線橋南富岡

小沢

磯部

下黒岩群馬県立自然史博物館

上州七日市

上州一ノ宮

上信越自動車道

富岡市立美術博物館

貫前神社

至妙義

至下仁田 I.C.

中野谷下宿

恵みの湯

至松井田

磯部

新島学園

生涯学習センター入口

大須賀康高黒印状 山本家文書個人蔵(沼津市明治史料館保管)

    侍所頭人今川貞世(了俊)請文真下家所蔵文書個人蔵・安中市学習の森ふるさと学習館寄託

※会期中に一部展示品の入れ替えがあります。

武田晴信書状 市河家文書山梨県指定有形文化財 山梨県立博物館蔵

高崎藩士家格・家筋並びに断絶者一覧飯野家文書 高崎市教育委員会蔵

武田二十四将図 山梨県立博物館蔵

新発見