Top Banner
平成29年3月8日  (水)、健康増進センター にて市内ボランティアグループ、地区社協、 ワークショップすずの約 60 名が災害時の 備えを学びました。 講師…石川県災害ボランティア協会会長 水戸雅之氏 活動の説明 オリエンテーション 送り出し 資材貸出し ニーズと活動のマッチング ボランティア受付 災害ボランティア体 験 入 門 講 座 珠洲市社協だより No. 154 ふれあいネットワーク ふれあいネットワーク 災害時の新聞紙活用方法 (スリッパ、物入れ) ダンボール、牛乳パックで作るトイレ (トイレットペーパーを忘れずに) ビニール袋で作る非常食の試食、湯煎15分 (材料:白菜、とり肉、ぽん酢) 誰もが安心して暮らせる 福祉 まちづくり お手伝いします 災害ボランティアセンター運営訓練 体験入門講座
6

ふれあいネットワーク 珠洲市社協だよりsuzushi-syakyo.or.jp/pdf/tayori154.pdf ·...

Sep 21, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: ふれあいネットワーク 珠洲市社協だよりsuzushi-syakyo.or.jp/pdf/tayori154.pdf · 赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成29年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。

平成29年3月8日 (水)、健康増進センターにて市内ボランティアグループ、地区社協、ワークショップすずの約60名が災害時の備えを学びました。

講師…石川県災害ボランティア協会会長 水戸雅之氏

活動の説明オリエンテーション 送り出し 資材貸出し

ニーズと活動のマッチングボランティア受付

災害ボランティア体験入門講座

珠洲市社協だよりNo.154

ふれあいネットワーク ふれあいネットワーク

災害時の新聞紙活用方法(スリッパ、物入れ)

ダンボール、牛乳パックで作るトイレ(トイレットペーパーを忘れずに)

ビニール袋で作る非常食の試食、湯煎15分(材料:白菜、とり肉、ぽん酢)

誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりを

お手伝いします

災害ボランティアセンター運営訓練

体験入門講座

Page 2: ふれあいネットワーク 珠洲市社協だよりsuzushi-syakyo.or.jp/pdf/tayori154.pdf · 赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成29年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。

平成 29 年度 社協の予算・事業内容

ボランティアセンター・各種ボランティア活動の連絡調整

・運営委員会の開催・ボランティア講座の開催◦�認知症カフェサポートボランティア講座◦�災害ボランティアの普及講座・出前講座◦高齢者等疑似体験◦�生活・介護支援サポーター講座・機器の貸出・ボランティア活動保険の加入促進

地域福祉活動推進・地区社協の活動支援・地域支えあいマップの作成・見守りネットワーク活動の推進

紙おむつ 購入助成券交付事業(対象者)・在宅で常時紙おむつを使用されている方(要介護1~5)・珠洲市内に住所を有する2歳0ヶ月以下の乳幼児

福祉サービス利用支援判断能力の不十分な高齢者・障がい者の日常生活をお手伝いします。

在宅福祉サービス訪問介護1ヶ所、訪問入浴1ヶ所、通所介護3ヶ所、�居宅介護支援事業2ヶ所、元気の湯においてサービスを提供します。

ふれあいサロン地域のみなさんが身近な場所に集まり、おしゃべりや交流を楽しむことができる憩いの場づくりをお手伝いします。

一 般 会 計

収入の部498,400千円収入の部498,400千円

支出の部498,400千円支出の部498,400千円

介護保険等337,579千円介護保険等337,579千円

人件費327,347千円人件費

327,347千円

その他の活動支出等84,825千円

その他の活動支出等84,825千円

事業費42,952千円

事業費42,952千円

事務費30,674千円

事務費30,674千円

その他の活動収入131,835千円

その他の活動収入131,835千円

会費・寄附金等10,175千円

会費・寄附金等10,175千円

補助金・委託金等14,841千円

補助金・委託金等14,841千円

前期末支払資金残高3,970千円

前期末支払資金残高3,970千円

助成金等12,472千円助成金等12,472千円

当期末支払資金残高130千円当期末支払資金残高130千円

重点目標1.地域福祉活動計画事業の推進2.地区社会福祉協議会活動の支援3.組織基盤の強化

ふれあい福祉相談心配ごと相談・法律相談ひとりで悩まないで社協にご相談ください。電話相談可・秘密厳守

無 料

車いすの貸出在宅で車いすが必要な方に短期間無料でお貸しします。

無 料 移送サービス在宅で車いすを利用されている方の通院・買い物等をお手伝いします。

登録制

2

社協だより 平成29年4月1日発行

Page 3: ふれあいネットワーク 珠洲市社協だよりsuzushi-syakyo.or.jp/pdf/tayori154.pdf · 赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成29年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。

 健康づくり・介護予防を目的に、元気の湯の施設内にある元気の部屋では、65歳以上のデイサービスなど利用されていない方を対象に介護予防運動(無料)を行っています。 教室は、登録制で事前申し込みが必要となります。地域別に曜日が異なり、月 2回まで利用できます。 内容は、椅子に座ってできる運動を 30分ほど行った後、食事や入浴(どちらも実費)など自由な時間を過ごすことが出来ます。 参加者同士の交流を図り、住み慣れた珠洲市にいつまでも元気で暮らしましょう。

お申し込み、お問い合わせは ☎82-7752まで

介護予防教室「ぱわふる」からのお知らせ

・対 象 者� 在宅で常時紙おむつを使用されている要介護認定者(介護1~5)、障がい者(児)� (市の紙おむつ助成券との併用はできません)

・助 成 額� 月1,200円(申請月により発券枚数が異なります)

・申請方法� 所定の申請用紙に記入・介護保険被保険者証又は�身体障害者手帳・印鑑持参

� (地区担当民生委員さんの証明は必要ありません)

・受付時間� 8時30分~17時(土・日・祝日可)

・助成券で購入できるもの 紙おむつのみ

紙おむつ購入助成券を交付します

今年度より対象者は一部変更となっております。要介護1~5

 「ふれあいサロン」は地域を拠点に、その地域の住民の皆さんが協働で企画し、内容を決め、ともに運営していく楽しい仲間づくり、居場所づくりの活動です。 本会では、「ふれあいサロン」を設置する事業所及びグループに助成しています。 地域の方が気軽に集まる憩いの場や、お手軽喫茶など内容は地域の実情に合ったもので構いません。

地域でサロンを始めてみたい方は、お気軽にご相談ください。

ふれあいサロンを設置できる事業所及びグループを募集します♪

例…がんサロン、認知症カフェ、家族介護者の会など

にこにこ会は4月14日�(金)

です。

皆様のご協力によりオープン1周年

3

社協だより 平成29年4月1日発行

Page 4: ふれあいネットワーク 珠洲市社協だよりsuzushi-syakyo.or.jp/pdf/tayori154.pdf · 赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成29年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。

あなた のまち の地区社協みなさんは、ご自身が住んでいる地域の“地区社協”をご存知ですか?

 地区社協では、みなさんの身近な地域で、区長会や民生・児童委員の方を中心に、地域の特性を生かした様々なふれあい・支えあい・助け合い活動をおこなっています♪ 今回は、2月6日(月)健康増進センターにて開催した、地区社会福祉協議会研修会をご紹介します。

 今年3月25日、能登半島地震から10年が経ちました。近年は全国各地で自然災害が多発しており、災害発生を前提とした防災対策の重要性が益々高まっています。地区社協として「平常時」からどのように備えていくべきかを目的に研修会を開催しました。

 関係者 24 名が参加。『平時だからこそできる防災対策』と題して、一般社団法人 石川県災害ボランティア協会会長 水戸雅之氏にご講演いただきました。 災害ボランティアセンターは、災害時に設置される被災地でのボランティア活動を円滑に進めるための拠点です。災害ボランティアセンターにおける活動の流れを中心とした説明の後、ボランティア受付、活動紹介、マッチングなど一連のシミュレーションにより理解を深めました。

 「受援力」(支援を受ける力)を高めることは、地域防災力の向上につながります。 地域内のつながりや助け合いを深めると同時に、地域外からのお手伝いを受け入れる環境を整えることも重要です。 地域でも災害を意識しながら、日頃からできる「つながり」や「ささえあい」の福祉活動について考えてみませんか。

平時に高める「受援力」● 土地勘のないボランティア受け入れに備え、

地域の情報整理(地域の危険箇所チェック、マップづくり、要支援者の把握など)

● 災害ボランティアセンターの運営訓練に参加(ボランティアの受け入れ方法や活動を知っておく)

● 災害時に支援可能なキーパーソンを事前に把握(区長・民生委員児童委員・自主防災組織・地区社協など)

今年度も各地区社会福祉協議会は「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」のため、地域福祉活動を推進していきます。地域の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

4

社協だより 平成29年4月1日発行

Page 5: ふれあいネットワーク 珠洲市社協だよりsuzushi-syakyo.or.jp/pdf/tayori154.pdf · 赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成29年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。

善意をありがとうございます 平成28年12月16日~平成29年3月15日受付

各福祉事業に役立てて欲しいと次のとおりご寄付がありました。

みなさまからの寄付金は、地域福祉の向上を目的に社協が推進する社会福祉事業に有効に活用させていただいております。

〈寄付金〉笠原 光樹(飯田町) 100,000円室谷 道成(三崎町) 100,000円川元 年美(蛸島町) 50,000円土口 英和(大谷町) 100,000円才式 嘉明(長橋町) 100,000円木田 憲之(宝立町) 100,000円兼政 隆志(若山町) 100,000円匿 名 50,000円濱山 義一(三崎町) 100,000円春田 厚子(若山町) 100,000円末光 茂子(飯田町) 100,000円新出 英俊(若山町) 100,000円内山 豊治(正院町) 100,000円前野 幸雄(岩坂町) 50,000円太田 幸男(宝立町) 50,000円宮崎 公男(蛸島町) 100,000円嶋  栄一(宝立町) 50,000円西  建吉(飯田町) 150,000円山瀬 信子(正院町) 50,000円行田芙美子(飯田町) 50,000円則貞 正弘(大谷町)  志  脇田 庄平(若山町) 50,000円

中  研一(若山町) 50,000円野村 孝一(宝立町) 100,000円㈱大丸(野々江町) 3,500円大丸 高広(飯田町) 300,000円

〈プルタブ〉田川鮮魚㈱(蛸島町) 1.3kg坂口 裕幸(上戸町) 3.0kg波の花デイサービスセンター 4.5kg匿 名 0.12kg㈱平蔵建設(上戸町) 0.8kg松原久美子(宝立町) 0.3kg篠原てる子(若山町) 3.5kg㈱プロモート(上戸町) 3.8kgJAすずし若山給油所(若山町) 1.7kg㈱能登物産商会(野々江町) 0.7kg

〈使用済切手〉あいずみクリニック(飯田町)松原久美子(宝立町)㈱能登物産商会(野々江町)みさき小学校児童会(三崎町)

〈その他〉珠洲市婦人団体協議会 新品タオル300枚上田八重子(飯田町) 水墨画額2枚匿 名 大人用紙おむつ珠洲市青年団協議会 バルーンアーチ

バルーンアーチ

みさき小学校児童会(三崎町) 書き損じはがき388枚ユニセフ募金

飯田高等学校IAC・吹奏楽部 108,643円

共同募金にご協力ありがとうございました

Ⓒ中央共同募金会

寄せられた募金総額 3,249,874円

赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成29年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。

赤い羽根共同募金3,131,892円

赤い羽根共同募金3,131,892円

募集方法結果募集方法結果

戸別募金 5,255件2,630,800円

戸別募金 5,255件2,630,800円

たすけあい募金117,982円

たすけあい募金117,982円

街頭募金 2件34,876円

街頭募金 2件34,876円

その他の募金 9件83,106円

その他の募金 9件83,106円

法人募金 100件330,000円

法人募金 100件330,000円

学校募金 5件59,870円

学校募金 5件59,870円

職域募金 16件40,640円

職域募金 16件40,640円

個人募金 4件37,500円

個人募金 4件37,500円街頭募金 1件

22,140円街頭募金 1件

22,140円その他の募金 7件

10,942円その他の募金 7件

10,942円♡宝立 816戸 408,000円♡上戸 407戸 203,500円♡飯田 599戸 303,000円♡直 327戸 163,300円♡正院 558戸 279,000円♡蛸島 483戸 241,500円♡三崎 813戸 406,500円♡日置 186戸 93,000円♡大谷 441戸 220,500円♡若山 625戸 312,500円

戸別募金地区別

12/23歳末たすけあい街頭募金~緑丘中生徒会協力~

《寄付受納順・敬称略》

5

社協だより 平成29年4月1日発行

Page 6: ふれあいネットワーク 珠洲市社協だよりsuzushi-syakyo.or.jp/pdf/tayori154.pdf · 赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成29年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。

発行日� 平成29年4月1日編 集� 社会福祉法人 珠洲市社会福祉協議会事務局� 〒927-1214 珠洲市飯田町5-9 健康増進センター内� TEL(0768)82-7751 FAX(0768)82-8280 � URL http://www.suzushi-syakyo.or.jp/ E-mail [email protected]

※お気軽に下記までお問い合わせ下さい。 珠洲市社会福祉協議会(82-7751)

ふれあい福祉相談 相談は無料で、秘密は厳守いたします。(時間内での電話相談も可能です。)

心配ごと相談●開催日:毎月 2 日・12日・

       22日

●時 間:午前9時~12時

どんな小さなことでも民生委員・

調停協会委員・人権擁護委員・

行政相談員が相談に応じます。

無料法律相談●開催日:毎月第3金曜日

●時 間:午後 1 時30分~

   4 時00分

財産・相続・土地境界・離婚な

ど法律に関して弁護士が相談に

応じます。

※要予約

介護相談介護や福祉サービスに関するこ

となどお気軽にご相談くださ

い。365日対応。

●時 間:午前 8 時30分~

午後 5 時30分

●電 話:82-7752

保険料掛金 350円天災危険補償タイプもあります。

・活動場所と自宅との往復途上の事故も補償・熱中症(日射病・熱射病)による障害も補償・ボランティア自身の食中毒や特定感染症の補償・地震等天災によるケガも補償(天災タイプ加入の場合)※すでに加入されている方も毎年手続きが必要です。

詳細は http://www.fukushihoken.co.jp ふくしの保険 検 索

ボランティア活動に関するお問い合わせ 珠洲市社会福祉協議会ボランティアセンター ☎0768-82-7751

安 心 を 支 え ま す日本国内でのボランティア活動中のケガや賠償事故を補償

地域福祉活動の一環として行うボランティアに関する行事におけるケガや賠償事故を補償!

ボランティア行事用保険1日 28円

(最低保険料 560円)(最低加入人数 20名)

A1行事保険料

(1名あたり)

❶ ボランティアをしたい❷ ボランティアセンターへ登録❸ 登録用紙記入・ボランティア保険加入❹ 活動できる施設や機関を紹介❺ ボランティア活動実施

活動までの流れ

平成29年4月1日~平成30年3月31日補償期間

6

社協だより 平成29年4月1日発行