Top Banner
Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ
22

Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

Jul 18, 2015

Download

Technology

Kohki Nakaji
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

Oculus Riftを楽しもう!UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

Page 2: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

中地 功貴@splas_boomerang

2013.04.01

名古屋工業大学 情報工学科 入学

2014.11.14

新感覚のiOS/Android向けアプリ

「妖怪コンパス」をリリース

2015.02.28

バーチャル体験祭@大須商店街に

「VR通勤電車」を出展

社会現象を引き起こす

Page 3: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

OculusRiftって

すごい!環境を整えよう Unityで動かそう UE4で動かそう その他の話

3

紹介すること

Page 4: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

Oculus Rift?

VR(VirtualReality)に特化した

HMD(ヘッドマウントディスプレイ)

広い視野角と、6軸自由度のトラッキングが特徴

[内蔵センサー] + [外部カメラ] で実現

圧倒的没入感4

写真:Developer Kit 2 [通称 DK2]

Page 5: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

デモ

5

UnityCoaster2Urban Coaster

東京の町並みを疾走するジェットコースター

制作者:iWorks @x68user

参考:VRのジェットコースターには何が必要なのか?DK2対応の本命『UnityCoaster2』公開– もぐらゲームス [http://www.moguragames.com/entry/unitycoaster2/]

Page 6: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

6

環境を整えよう

導入の流れ

1. 開発者登録

2. インストールとか

3. パソコンに接続

Page 7: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

7

開発者登録

Oculus DeveloperRuntime, SDKのダウンロードに必須

以下のページから登録

https://id.oculus.com/US/en-US/login/register/?cid=0ead4d88-a8a4-496f-810e-7fe82bf71083

Page 8: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

8

Runtime,SDKのインストール

Downloads

以下のページからRuntimeとSDKをダウンロードする。

https://developer.oculus.com/downloads/

ダウンロードが完了したら、インストールする

Page 9: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

9

パソコンにDK2を接続

DK2 本体

パソコン 本体カメラ

コントロールBOX

ACアダプタ

HDMI USB

USB

どちらか一方で可

ディスプレイの上または

三脚の上に固定

パソコン本体に必要な端子

・USB x1~2・HDMI x1

Page 10: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

Unity 5?

10

ゲームエンジン

複数プラットフォームに対応

物理エンジン搭載

豊富なアセット(素材)が多数存在![有料/無料]

GUIベースで学習コスト小

VR向けの公式サポート有り

ウチの姫さまがいちばんカワイイ開発: CyberAgent, Inc.

白猫プロジェクト開発: COLOPL, Inc.

Page 11: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

DK2をUnityで動かそう!(1/5)

前提条件

Unity 5がインストール済み

開発者登録が完了している

以下のページから「Unity 4 Integration」をダウンロードする。

※Unity 4 とあるが、Unity 5でも対応している。

https://developer.oculus.com/downloads/

Page 12: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

DK2をUnityで動かそう!(2/5)

パッケージのインポート

DK2を対応させたいUnityプロジェクトを開いた状態

「OculusUnityIntegration.unitypackage」をクリック

正常にインポートされていることを確認する。

Page 13: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

DK2をUnityで動かそう!(3/5)

Assets/OVR/Scripts/Util/OVRMainMenu.cs 内に2つエラー

#if ~ #endifのブロックを、

「c.renderMode = RenderMode.WorldSpace;」

の行を除いて削除

エラーの修正

250行目 と 969行目 に

「’UnityEngine.RenderMode’ does not contain a definition for ‘World’」

というエラーが発生。

Page 14: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

DK2をUnityで動かそう!(4/5)

カメラの変更

Assets/OVR/Prefabs 内

・OVRCameraRig.prefab [メニュー無]

・OVRPlayerController.prefab [メニュー有]

1. どちらかをHierarchyに配置

2. Main Cameraを無効化/削除

参考:OculusRift DK2(0.4.1)をUnity(windows)でデバッグする時に楽できるエディタ拡張を作った - izm_11’s blog

Page 15: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

DK2をUnityで動かそう!(5/5)

「Build」と「実行」 VR用の実行ファイルを実行

Page 16: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

ゲームエンジン

複数プラットフォームに対応

物理エンジン搭載

超リアルな3D空間を簡単に制作可能!

スクリプトを書かずにゲームが作れる!

VR対応が最も進んでいる

Unreal Engine 4.7?

16

SILENT HILL: DOWNPOUR開発: Vatra

ミラーズエッジ開発: EA Digital Illusions CE

Page 17: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

DK2をUE4で動かそう!(1/2)超簡単!2STEP

2.プルダウンから「VR Preview」を選択

1.FirstPersonで選んでプロジェクト作成

Page 18: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

DK2をUE4で動かそう!(2/2)

「パッケージ化」と「実行」実行ファイルを起動後

「Alt」+「Enter」でVRモードに切り替わる

Page 19: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

最適化の話

75 FPS画面のかくつきや反応の遅れによって、

「VR酔い」が発生する。

それらを防ぐのに必要なfpsが 75

DK2の解像度はフルHD相当(1920*1080)

両眼用に2画面描画する必要がある

高スペックPCを買おう!

…もしくは画面のクオリティを落とそう

・解像度を下げる

・マテリアルの質感を落とす

・ライトを静的にする 等

ゲームの性質・操作感によっても

「VR酔い」対策は必要

Page 20: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

パーソナル版は無償プロフェッショナル版・モバイルアドオン等は有料

完全無料一定利益を超えるとロイヤリティが発生

一部機能に制限プロフェッショナル版やアドオンの購入で制限解放

全機能が使用可能あらゆる機能が標準装備

C#,Javascript,Booが使用可能使い慣れた言語でゴリゴリ書ける

ブループリントが使用可能スクリプトを1行も書かずにゲームが作れる

学習コストは小さめGUIに癖はあるが、ユーザー数と関連書籍は多数

学習コストは大きいその分出来ることは多い

パッケージの導入でVR対応が可能エディタ上での確認は一工夫必要

VR対応済みエディタ上からDK2で起動できる!

結局どっちがいいの?

ガチでやるなら断然こっち!プロ仕様が全部使える

20

UE4ユーザーの多さは随一!扱いやすさで選ぶなら Unity5

Page 21: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

注意事項

長時間連続で使用しない

特に初めての人は要注意

Oculusは座ってプレイ

平衡感覚を失います

13歳未満は使用出来ない

→医学的観点から禁止されている

公式ガイド:Best Practices Guide

Mikulus DK2製作者:@GOROman

Page 22: Oculus Riftを楽しもう! UnityとUnrealEngine4で始めるVRコンテンツ

最後に