Top Banner
Windows Server Technical Preview 新機能 まとめ Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved 1 アイティデザイン株式会社 代表取締役社長 知北直宏 ‘14/12/22 JAZUG(ふくあず)年末勉強会 LT
13

ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

Jul 13, 2015

Download

Technology

wintechq
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

Windows Server Technical Preview

新機能まとめ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

1

アイティデザイン株式会社

代表取締役社長知北直宏

‘14/12/22

@ JAZUG(ふくあず)年末勉強会

LT

Page 2: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

はじめに

2014 年 10 月にリリースされた「Windows Server Technical Preview」の新機能まとめです。

「あれ、Windows Server Technical Preview の新機能ってなにがあったっけ?」と思ったため、自分自身のために備忘録としてまとめたスライドです。

他にもこまごまとした新機能があるはずですが、私が「おぉっ!」と思ったものをピックアップ。

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

2

Page 3: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

ご注意

Windows Server Technical Previewは、おそらく 2015 年にリリースされると思われる、「次期Windows Server」に実装されそうな新機能を評価するために提供されています。

そのため、実装されない機能、さらに追加される機能ががあるかもしれません。

なお、次のように略して記載してます。

Windows Server Technical Preview :WSTP

Windows Server 2012 :WS2012

Windows Server 2012 R2 :WS2012R2

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

3

Page 4: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

自己紹介知北直宏(ちきたなおひろ)Twitter: @wanto1101

アイティデザイン株式会社代表取締役者社長

福岡で、ITPro、SIerとして、Active Directory、Hyper-V など、マイクロソフトのサーバー製品の提案・構築・移行・サポートなど担当。大手、地場インテグレーターさんの後方支援など。

Microsoft MVP (Directory Services ⇒ Hyper-V)

マイクロソフトのホワイトペーパー執筆、イベントスピーカー

コラム執筆「Windows Server活用のススメ」http://www.bit-drive.ne.jp/wm2003/index.html?mk_type=18

書籍執筆「標準テキストWindows Server 2012 R2

構築・運用・管理パーフェクトガイド」「標準テキストWindows Server 2008 R2構築・運用・管理パーフェクトガイド」その他

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

4

Page 5: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

Hyper-V 関連の新機能

• Hyper-V サーバーの要件が上がった。SLAT 必須

• Hyper-V マネージャーやWindows PowerShell コマンドレットで、WS2012 やWS2012 R2 などの Hyper-V もまとめて管理可能(移行がラク)

• 仮想マシンのバージョンがあがった。構成ファイルは XML からバイナリへ変更

• 仮想マシンがオンライン中でもメモリサイズ変更や仮想 NIC の追加や削除が可能

• スナップショット作成方法の追加。「Production checkpoint」。アプリケーションの整合性を意識したスナップショット取得

• 統合サービスはWindows Update で適用

• Linux も Secure Boot サポート

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

5

Page 6: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

ネットワーク関連の新機能

• WS2012R2 で追加された「Windows Server Gateway」がGRE トンネルをサポート

• データセンターやクラウドの物理ネットワークや仮想ネットワークを管理するための「Network Controller」という役割が追加

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

6

Page 7: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

ADFS、Web Application Proxy 関連の新機能

• ADFSが、Active Directory だけでなく、LDAP や SQL Server と連携可能

• Web Application Proxy がHTTP 基本認証やワイルドカード URL などサポート(従来の OWA だけでなく、ActiveSync や SharePoint サイトのリバースプロキシも可能に)

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

7

Page 8: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

ストレージ関連の新機能

• 「ストレージ QoS」が機能拡張。監視やポリシー(「ストレージ QoSポリシー」)での管理など

• 「ストレージ QoSポリシー」により、SOFS(スケールアウトファイルサーバー)では負荷分散が自動で行われる

• 「ストレージレプリカ」でブロックレベルの同期/非同期レプリケーションが可能(従来からの DFS-R はファイルレベルのレプリケーションで、用途や目的が違う)

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

8

Page 9: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

フェールオーバークラスタリング関連の新機能

• WS2012R2 のフェールオーバークラスタリング環境に、WSTP のノードが参加可能(Hyper-V ホストクラスターであれば、仮想マシンの移行がラク)

• 「ストレージ QoSポリシー」のためのクラスターリソースとして「Storage QoS Resource」が追加

• 「Cloud witness」をサポート。Azure を使ってクォーラム監視。(WAN 環境で使える?)

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

9

Page 10: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

リモートデスクトップサービス関連の新機能

• Windows 10 相当のデスクトップ環境を提供

• RemoteFXまわりの強化。Direct 3D だけでなく、OpenGL、OpenCLもサポート

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

10

Page 11: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

MultiPoint Services の追加

• 教育機関向けに提供されていた「Windows MultiPoint Server 2012」の機能を「役割」として追加

• 「MultiPoint Services」が有効なサーバーに、ディスプレイやマウス/キーボードを複数接続して同時利用(「先生」が「生徒」の端末をコントロールしたり、画面覗いたり)

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

11

Page 12: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

その他の新機能

• Windows Defender が既定で有効

• 「Soft Restart」で再起動を高速化

• 他にもいっぱい新機能があるはず

次へ

Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved

12

Page 13: ふくあずLt資料 windows server technical preview まとめ 141222

ご清聴ありがとうございました!

アイティデザイン株式会社知北直宏

Twitter: @wanto1101

mailto:[email protected]

13Copyright 2014 ITdesign Corporation , All Rights Reserved