Top Banner
Linked Open Data 作成支援ツールの紹介 上田 洋 ATR Creative 第3回 オープンデータ構築ワークショップ 2014613
33

Linked Open Data作成支援ツールの紹介

Jul 02, 2015

Download

Engineering

Hiroshi Ueda
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

Linked Open Data作成支援ツールの紹介

上田洋

ATR Creative

第3回 オープンデータ構築ワークショップ2014年6月13日

Page 2: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LOD(RDF)作成支援ツール

• Googleスプレッドシート

• OpenRefine

• LinkData

• RDF Validator

• SparqlEPCU

Page 3: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

Googleスプレッドシート

• Google社が提供するオンライン上で利用可能な表計算Webアプリ(≒Excel)

• Google Driveの一形式として存在

•複数人での共同作業が可能

• Googleアカウントがあれば誰でも利用可能

• Open RefineやLinkDataでRDF化が可能

• Google Drive: http://www.google.com/intl/ja/drive/

Page 4: Linked Open Data作成支援ツールの紹介
Page 5: Linked Open Data作成支援ツールの紹介
Page 6: Linked Open Data作成支援ツールの紹介
Page 7: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

地図で緯度経度を調べるツール• http://uedayou.net/getlocation/

• Google Mapでマウスクリックするとその地点の緯度経度がページ上に表示

• 「緯度経度をコピー」リンクをクリックすると、緯度経度がクリップボードにコピー

•緯度経度がわからない位置を調べるときに便利

Page 8: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefine

• Excel, csv, xml, Googleスプレッドシートなどさまざまな形式のデータを変換したり整形したりできるツール

• Webブラウザ上で操作

• RDF Refineをインストールすることで、RDFへの変換も可能

• http://openrefine.org/

• RDF Refine: http://refine.deri.ie/

※あらかじめ JRE(Java Runtime Environment)のインストールが必要

http://java.com/ja/download/

Page 9: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefineインストール(1)

• http://openrefine.org/download.htmlからOSにあわせたファイルをダウンロード

• Windowsの場合、「Windows Kit」をクリックして「google-refine-2.5-r2407.zip」をダウンロードして適当なフォルダに解凍

Page 10: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefineインストール(2)

•解凍したフォルダの中にある「google-refine.exe」というファイルを開くと、デフォルトブラウザにOpenRefineのページが自動的に開かれます

Page 11: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefineインストール(3)

• このページがでれば成功!

Page 12: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefine+RDF Refineインストール(1)• http://refine.deri.ie/にアクセスして「Download

extension 0.8.0」をクリックして「grefine-rdf-extension-0.8.0.zip」をダウンロード

Page 13: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefine+RDF Refineインストール(2)• 「grefine-rdf-extension-0.8.0.zip」を解凍して、「rdf-

extension」フォルダを「google-refine.exe」と同じフォルダの中にある「webapp¥extensions」の中にコピー

Page 14: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefine+RDF Refineインストール(3)• 「OpenRefine」を再起動して「RDF」ボタンが表示されれば成功!

Page 15: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefineでのRDFモデル作成

• 「RDF」ボタンをクリックした後に表示されるメニューから「Edit RDF Skeleton」を押すとモデル作成画面に

Page 16: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefineでのRDFの出力

• 「Export」ボタンより「RDF as RDF/XML」か「RDF as Turtle」をクリック

Page 17: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

Googleスプレッドシートを使うとき(1)• 「ウェブ公開」設定を有効に

Page 18: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

Googleスプレッドシートを使うとき(2)• データ読込は「Google Data」タブから

Page 19: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LinkData

•理化学研究所が開発・運営するRDF変換・共有サイト

• LinkData用のひな型(テンプレート)に沿ってExcelかGoogleスプレッドシートにデータを作成して、LinkDataサイトにデータをアップロードしてRDF変換する

•共有したRDFデータを利用した簡単なアプリをLinkData内で開発・公開可能

• http://linkdata.org/home

Page 20: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LinkData使い方(1)

• 「テーブルデータ作成」タブから「ひな型ファイルを作成」をクリック

Page 21: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LinkData使い方(2)

• 「テーブルデータ全体の設定」で「ファイルのタイトル」「テーブルデータ作成者の名前」「テーブルの列数」を指定

Page 22: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LinkData使い方(3)• 「テーブルの列の設定」で列のプロパティ(URI)を全て指定する

Page 23: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LinkData使い方(4)

• テーブルひな型を確認して、ExcelファイルのダウンロードかGoogle Driveへファイルを作成する

Page 24: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LinkData使い方(5)

•作成されたひな型の例

Page 25: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

LinkData使い方(6)

• ひな型へのデータ入力の終了後、LinkDataにログインしてファイルをアップロード

Page 26: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

OpenRefineと LinkDataの違いOpenRefine LinkData

動作環境 ローカルサーバ(インストールが必要

インターネット上のLinkDataサイト

作業環境 Webブラウザ Webブラウザ

RDFモデル作成

データ作成後(作成したデータについてRDFモデルを適用)

データ作成前(ひな型に沿ってデータを作成しないとRDF化できません)

ネット上でのRDFファイル公開

× ○

SPARQL Endpointの提供

× ×

Page 27: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

RDF Validator

• OpenRefineやLinkDataで作成したRDF/XMLを検証してくれるサイト

• RDFのグラフも画像で出力される

•本家:http://www.w3.org/RDF/Validator/

•本家がなぜかグラフ画像出力できないのでミラーサイト立てました。

• http://uedayou.net:48080/

※勉強会の後、止めるかも?

Page 28: Linked Open Data作成支援ツールの紹介
Page 29: Linked Open Data作成支援ツールの紹介
Page 30: Linked Open Data作成支援ツールの紹介
Page 31: Linked Open Data作成支援ツールの紹介
Page 32: Linked Open Data作成支援ツールの紹介

SparqlEPCU

•中部大学年岡研究室が開発・運営するSPARQL Endpoint提供サイト

• OpenRefineやLinkDataなどで作成したRDFデータ使ったSPARQL Endpoint(Web API)を簡単に設置できるWebサービス

• SparqlEPCU内のデータを簡単に扱えるJavascriptライブラリも提供

• http://lodcu.cs.chubu.ac.jp/SparqlEPCU/

Page 33: Linked Open Data作成支援ツールの紹介