Top Banner
保護者用 K’sLife の機能 受講状況・出欠状況確認 履修中の授業の時間割とその出欠状況が確認できます* 。 * 出欠情報を手動入力する科目では、システムへの反映が遅れる場合があります。 * 出欠情報を公開していない科目もあります。 あらかじめご了承下さい。 連絡通知・イベントスケジュール 授業連絡通知:履修中の授業に関する連絡が確認できます。 学内連絡通知:大学からの事務連絡等が確認できます。 大学が行う各種イベント等の情報が確認できます。 ご利用方法 はじめに 登録にはメールアドレスが必要です。 事前にご準備下さい。 メールアドレスの登録とパスワードの設定 上記の URL* にアクセスして、以下に記載のログイン ID と 初期パスワードでログインして下さい。 九産大 Web サイト>在学生の方へ> K’s Life でもアクセス可能です。 ログイン ID は以下のルールで設定されています。 k(短期大学部は z)+ 学生本人の学籍番号 例)学籍番号が 20AB093 の場合 ログイン ID ( 大学 ):k20ab093 ( 英字はすべて小文字 ) ログイン ID ( 短大 ):z20ab093 ( 英字はすべて小文字 ) 初期パスワード は以下のルールで設定されています。 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX 本案内 ( Web公開版 ) では初期パスワード情報は非公開です。 ご自宅に郵送された資料にルールと事例が掲載されています。 ご不明の場合は、教務部教務課あてお問い合わせ下さい。 保護者の方のメールアドレスを入力して登録して下さい。 確認メールが登録したメールアドレスに届きます。 > 指示にしたがって「パスコード」を入力して下さい。 保護者パスワードの変更を促すメッセージが表示されます。 > 指示にしたがってパスワードを変更して下さい。 以上で手続きは完了です。 登録後のご利用方法 上記 URL に設定した ID、パスワードでログインして下さい。 ご利用後は安全のためログアウトをお願いします。 パスワード忘れの場合も、登録したメールアドレスを利用してご自身で 再設定することが可能です。登録メールアドレス自体をお忘れの場合は、 教務部教務課までお問合せ ください。 https://ksuweb.kyusan-u.ac.jp/ 保護者用 ご案内 修学状況「見守り」のお願い 大学では定時連絡や出席確認を行う「ホームルーム」のよ うな時間は無く、年間時間割を決める履修登録や出席状況 の把握も、学生自身による自己管理が前提となっております。 修学状況に関する過去のデータから、特に1年前期が 学生 の将来を左右する重要な時期であることがわかっています。 1回の遅刻を契機に欠席がちになり、結果的に単位の修得 不足、最悪の場合は中途退学に結びつくこともございます。 つきましては、保護者のみなさまにおかれましても、随時 修学状況を見守っていただき、必要に応じて、ご本人への お声かけをお願い申し上げます。 お問い合わせ|092-673-5593 (教務部教務課 ) KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life communication system KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life communication system Web公開版 保護者用 K’s Life( ケーズライフ ) とは、就学者本人の授業時間割や出欠状況、 また、大学からの各種連絡をご確認いただくための Web システムです。
1

KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life ...KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life communication system Web公開版...

May 28, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life ...KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life communication system Web公開版 保護者用KʼsLife(ケーズライフ)とは、就学者本人の授業時間割や出欠状況、

保護者用 K’sLife の機能

受講状況・出欠状況確認・履修中の授業の時間割とその出欠状況が確認できます*。 * 出欠情報を手動入力する科目では、システムへの反映が遅れる場合があります。 * 出欠情報を公開していない科目もあります。 あらかじめご了承下さい。

連絡通知・イベントスケジュール・授業連絡通知:履修中の授業に関する連絡が確認できます。・学内連絡通知:大学からの事務連絡等が確認できます。・大学が行う各種イベント等の情報が確認できます。

ご利用方法

はじめに・ 登録にはメールアドレスが必要です。事前にご準備下さい。

メールアドレスの登録とパスワードの設定・上記のURL* にアクセスして、以下に記載のログイン IDと 初期パスワードでログインして下さい。 * 九産大Webサイト>在学生の方へ> K’sLife でもアクセス可能です。

 ログイン IDは以下のルールで設定されています。   k(短期大学部は z)+ 学生本人の学籍番号

 例)学籍番号が20AB093 の場合   ログイン ID ( 大学 ):k20ab093 ( 英字はすべて小文字 )    ログイン ID ( 短大 ):z20ab093 ( 英字はすべて小文字 )

 初期パスワードは以下のルールで設定されています。

  XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

 本案内(Web公開版)では初期パスワード情報は非公開です。 ご自宅に郵送された資料にルールと事例が掲載されています。 ご不明の場合は、教務部教務課あてお問い合わせ下さい。

・ 保護者の方のメールアドレスを入力して登録して下さい。

・ 確認メールが登録したメールアドレスに届きます。 > 指示にしたがって「パスコード」を入力して下さい。

・ 保護者パスワードの変更を促すメッセージが表示されます。 > 指示にしたがってパスワードを変更して下さい。

・ 以上で手続きは完了です。

登録後のご利用方法・ 上記URLに設定したID、パスワードでログインして下さい。・ ご利用後は安全のためログアウトをお願いします。

パスワード忘れの場合も、登録したメールアドレスを利用してご自身で再設定することが可能です。登録メールアドレス自体をお忘れの場合は、教務部教務課までお問合せ ください。

https://ksuweb.kyusan-u.ac.jp/

保護者用

のご案内

修学状況「見守り」のお願い

大学では定時連絡や出席確認を行う「ホームルーム」のような時間は無く、年間時間割を決める履修登録や出席状況の把握も、学生自身による自己管理が前提となっております。 修学状況に関する過去のデータから、特に1年前期が学生の将来を左右する重要な時期であることがわかっています。1回の遅刻を契機に欠席がちになり、結果的に単位の修得不足、最悪の場合は中途退学に結びつくこともございます。 つきましては、保護者のみなさまにおかれましても、随時修学状況を見守っていただき、必要に応じて、ご本人へのお声かけをお願い申し上げます。

お問い合わせ|092-673-5593(教務部教務課 )

KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life communication system

KYUSHU SANGYO UNIVERSITY campus Life communication system Web公開版

保護者用K’sLife( ケーズライフ )とは、就学者本人の授業時間割や出欠状況、また、大学からの各種連絡をご確認いただくためのWebシステムです。