Top Banner
M8 K10 M10 L10 M9 K9 K8 L9 L11 M11 K11 K12 M12 L12 L8 K10 50 0 100 200m この地図は島根県知事の承認を得て、松江圏都市計画図(1/2,500)を使用し作成したものです。 (承認番号 平成29年1月13日 都第565号) この地図情報は、概ねの区域や位置を示しており、権利や義務が発生する土地の取引等の資料 とする場合は、その情報の詳細を作成者に確認する必要があります。 平成29年3月作成 計画機関:島 作業機関: 安来市都市計画用途地域図 1:2500 108.7 175.5 100 120 130 90 110 130 80 110 70 110 90 170 120 60 90 90 飯梨町 86.3 63.5 128.8 113.2 83.3 50 100 80 70 80 90 90 70 37.2 25.1 95.3 62.7 46.5 50 40 80 110 50 70 50 70 40 60 98.9 23.1 17.7 60 50 若宮神社 植田町 12.2 22.5 12.0 80 30 11.9 34.1 62.8 12.4 伏見堤 11.8 63.4 47.8 30 40 48.4 75.0 50 50 70 34.7 36.9 40.2 50 十王堂橋 38.6 31.7 34.4 50 33.0 50 60 岩舟川 31.9 60 50 40 神庭町 23.8 40 50 70 徳本寺 26.7 39.2 28.4 21.6 40 県道広瀬・荒島線 西松井町 11.0 10.7 40 50 20 11.4 13.2 12.2 25.3 11.3 80 田頼川 12.3 22.7 60 40 11.4 30 11.5 13.1 75.0 110 80 160 12.8 65.9 20 40 梨の木園 11.5 11.6 30 12.7 51.9 46.1 80 60 80.4 120 110 183.7 160 170 120 90 140 190 110 23.2 82.9 151.8 75.2 202.1 100 80 100 40 43.9 46.4 30.7 67.4 50 40 60 50 40 70 60 50 206.7 100 140 160 安来市 140 80 80 160 90 102.2 68.0 76.6 170 60.3 140 120 52.4 80 130 70 90 110 54.8 100 120 47.4 60 52.3 60 岩舟町 99.0 90 70 80 80 55.9 70 坂根溜池 44.9 50.2 59.8 91.7 70 80 70 60 70 60 59.9 60 47.3 70 50.3 50 60 30 30 30 100 31.2 70.7 60 70 40 63.1 70 70 130 110 70 80 40 44.2 70 90 60 90 110 80 100 110 138.9 74.7 120 90 163.9 175.1 130 130 110 田頼町 129.7 164.4 140 130 120 138.6 148.6 140.1 134.5 130 130 120 130 180 170 160 140 120 車山 207.9 K10 一低住 200 60 建ぺい率 容積率 準工業 二中住 一中住 一低住 (単位 %) 建ぺい率・容積率の区域境界 及び形態規制 そ の 他 の 都 市 施 設 都 市 計 画 公 園 緑 地 区域 区分 (終点) (起点) 第 二 種 住 居 地 域 第 一 種 住 居 地 域 第二種中高層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域 第一種低層住居専用地域 その他 都市施設
1

K10 L10 M10 O10 K8 L8 M8 N10 N8 O8 P10 安来市 …...N8 O8 準 住 一低住 近 商 200 60 工 專 建ぺい率 容積率 工 業 準工業 商 業 二 住 一 住 二中住 一中住

Aug 02, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: K10 L10 M10 O10 K8 L8 M8 N10 N8 O8 P10 安来市 …...N8 O8 準 住 一低住 近 商 200 60 工 專 建ぺい率 容積率 工 業 準工業 商 業 二 住 一 住 二中住 一中住

M8

O10K10 M10L10

M9K9

L7K7 M7

K8

L9 N9

N10

L11 M11K11 N11

K12 M12L12 N12

M13

O11

P10

P9O9

O8N8L8

L8 M8

O10K10 M10L10

M9K9

L7K7 M7

K8

L9 N9

N10

L11 M11K11 N11

K12 M12L12 N12

M13

O11

P10

P9O9

O8N8

500 100 200m

株 式 会 社 ウ エ ス コ

この地図は島根県知事の承認を得て、松江圏都市計画図(1/2,500)を使用し作成したものです。(承認番号 平成29年1月13日 都第565号)

この地図情報は、概ねの区域や位置を示しており、権利や義務が発生する土地の取引等の資料とする場合は、その情報の詳細を作成者に確認する必要があります。

平成29年3月作成計画機関:島 根 県 安 来 市作業機関:

安来市都市計画用途地域図

1:2500

108.7

175.5

100

120

130

90

110

13080 110

70

110

90

170

120

60

90

90

飯梨町

86.3

63.5

128.8

113.2

83.3

50

100

80

70

80

90

90

70

37.2

25.1

95.362.7

46.5

50

40

80

110

50

70 50

70

40

60

98.9

23.1

17.7

60

50

若宮神社

植田町

12.2

22.5

12.0

80

30

11.934.1

62.812.4

伏見堤

11.8

63.4

47.8

30

40

12.630

16.8

12.3

田頼川

12.5

W15.3

岩舟川

16.4

30

48.4

75.0

50

50

70

34.7

36.9

40.2

50

十王堂橋

38.6

31.7

34.4

50

33.0

50

60

岩舟川

31.9

60

50

40

神庭町23.8

40

50

70

徳本寺

26.739.2

28.4

21.6

40

50

21.2

19.4

W W

24.5

21.9

11.6

10.8

10.6

10.7

11.1

18.2

10.9

10.7

12.0

11.2

11.2

11.0

飯梨町

11.7

12.5

11.4

11.5

11.7

県道広瀬・荒島線

西松井町

11.7

11.0

12.6

13.2

12.6

10.7

40

50

20

11.4

13.2

12.8

12.2

25.3

11.3

13.1

12.4

80

田頼川

12.3

市立飯梨公民館

22.7

60

40

11.4

30

11.5

13.1

飯梨町

75.0

110

80

160

12.8

65.9

20

40

梨の木園

11.5

11.6

30

12.7

13.3

40

5080

50

40.8W

87.1

150

120

13.2

30

51.9

46.1

80

60

80.4

120

110

183.7

160

170

120

90

140

190

110

23.2

82.9

151.8

75.2

202.1

100

80

100

66.7

19.1

50

40

40

43.9

46.4

30.7

67.4

50

40

60

50

40

70

60

50

206.7

100

140

160

安来市

140

80

80

160

90

102.2

68.0

76.6

170

60.3

140

120

52.4

80

130

70

90

110

54.8

100

120

66.6

70

47.4

60

52.3

60

岩舟町

99.0

90

70

80

80

55.9

70

坂根溜池

44.9

50.2

59.8

91.7

70

80

70

60

70

60

59.9

60

47.3

岩舟町46.5

70

90

60

岩舟町

132.5

100

182.7

170

160

9.2

8.3

20

19.8

8.0

20

9.7

9.9

9.6

10.8

10.6

10

9.1

8.6

9.7

8.6

田頼川

県道広瀬・

荒島線

10.6

10.2

8.9

23.4

9.6

9.4

田頼町

9.7

9.7

田中前橋

10.0

10.5

10.6

20

12.3

30

10

御車橋

10.5

13.1

50.3

50

30

60

40

30

14.5

30

20

30

100

31.2

70.7

60

70

40

63.1

70

40

70

130

110

70

80

40

44.2

70

90

60

90

110

80

100

110

138.9

74.7

60

120

90

163.9

175.1130

130

110

田頼町

129.7

164.4

140

130

120

138.6

148.6

140.1

134.5

130

130

120

130

180

170

160

140

120

車山

207.9

L8 M8

O10K10 M10L10

M9K9

L7K7 M7

K8

L9 N9

N10

L11 M11K11 N11

K12 M12L12 N12

M13

O11

P10

P9O9

O8N8

準 住

一低住

近 商

200

60

工 專

建ぺい率

容積率

工 業

準工業

商 業

二 住

一 住

二中住

一中住

一低住

(単位 %)

略 号

地 区 計 画 区 域

臨  港  地  区

風  致  地  区

建ぺい率・容積率の区域境界及び形態規制

都 市 計 画 道 路

そ の 他 の 都 市 施 設

都 市 計 画 公 園 緑 地

市  街  化  区  域区域区分 都 市 計 画 区 域

凡 例

(終点)    (起点)

用  途  地  域

第 二 種 住 居 地 域

商 業 地 域 

準 工 業 地 域

工 業 地 域

工 業 専 用 地 域

準 住 居 地 域

第 一 種 住 居 地 域

第二種中高層住居専用地域

第一種中高層住居専用地域

第一種低層住居専用地域

その他

都市施設

近 隣 商 業 地 域