Top Banner
序章
52

iosdc 2017

Jan 23, 2018

Download

Technology

lestrrat
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: iosdc 2017

序章

Page 2: iosdc 2017

昨日

Page 3: iosdc 2017

おい

Page 4: iosdc 2017

• @lestrrat • Perl/Go hacker, author, father • Author of github.com/peco/peco • Organizer for builderscon

Page 5: iosdc 2017
Page 6: iosdc 2017

Page 7: iosdc 2017

第一部

Page 8: iosdc 2017

2016

Page 9: iosdc 2017

https://iosdc.jp/2016/c/node/219

Page 10: iosdc 2017

iOSのカンファレンスで

15分肉の話をしました(*) 厳密にはさらに別のカンファレンスでもこの話をさせてもらってた

Page 11: iosdc 2017

ステーキの定理

Page 12: iosdc 2017

肉=長さ x 幅 x 厚さniku = length x width x thickness

(厚さ >= 3cm)

Page 13: iosdc 2017

3cm以下は紙

Page 14: iosdc 2017

その後

Page 15: iosdc 2017

“Thickness matters!”

http://www.seriouseats.com/2015/06/food-lab-complete-guide-to-sous-vide-steak.html#thick

Page 16: iosdc 2017

“Thickness matters!”

http://www.seriouseats.com/2015/06/food-lab-complete-guide-to-sous-vide-steak.html#thick

厚さは肉の量の問題だけじゃない。完璧な肉の外部と内部の焼き加減のバランスを得るためにはそれなりの厚さが必要だ。(中略) 自分がステーキを調理する時は1.5インチ(約3.8cm)から2インチ(約5cm)の厚さの肉を用意する。

Page 17: iosdc 2017

さらに

Page 18: iosdc 2017

https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/7447

Page 19: iosdc 2017

キャメロンさん

Page 20: iosdc 2017

日本のステーキはステーキじゃないよ! 小さいし薄いし紙みたい。全然ダメ!! 本物のステーキが食べたいでござる

キャメロンさん

Page 21: iosdc 2017

日本のステーキはステーキじゃないよ! 小さいし薄いし紙みたい。全然ダメ!! 本物のステーキが食べたいでござる

キャメロンさんQ E D

Page 22: iosdc 2017

第一部・完

Page 23: iosdc 2017

第二部

Page 24: iosdc 2017

2017

Page 25: iosdc 2017

「匠の技」昨年の発表は結局のところ

Page 26: iosdc 2017

• 属人化 • 訓練の必要性 • 結果のばらつき

Page 27: iosdc 2017

我々は技術屋だ!

Page 28: iosdc 2017

自動化Automation

Page 29: iosdc 2017

• 冪等性 • 再現性 • 最小限の手間

Page 30: iosdc 2017
Page 31: iosdc 2017

http://amzn.to/2uSuJqQ注:アフィリエイトリンク

Page 32: iosdc 2017
Page 33: iosdc 2017

• 人間が不得手な「同じ温度を保つ」 • 0.1℃単位での温度調節 • 分単位での調理時間管理

Page 34: iosdc 2017
Page 35: iosdc 2017

https://medium.com/makisanch

Page 36: iosdc 2017

誰でもできるぞ!

Page 37: iosdc 2017

• ステーキ等肉料理も自動化の時代! • 安定した結果を供給

Page 38: iosdc 2017

問題

Page 39: iosdc 2017

「小林銅蟲化現象」(※)心の中でそう呼んでるだけ

Page 40: iosdc 2017

小さい・薄い肉を 低温調理したあと

美味しく仕上げるのは 難しい

Page 41: iosdc 2017

anovaはある程度 水量を必要とするので

少量調理するのは 効率が悪い

Page 42: iosdc 2017

自然と購入する肉が 巨大化する

(※)写真は1.2kgのラム肉

Page 43: iosdc 2017

(我が家ではあまり 問題として認識されてない)

Page 44: iosdc 2017

問題2 どこで味を試せるのか?

Page 45: iosdc 2017

11/18 にやるぞ

Page 46: iosdc 2017

関係者用なので…

builderscon tokyo 2018 Sep 6, 7, 8

Page 47: iosdc 2017

是非応募を!

https://goo.gl/forms/qEZsTPRpgwbIUzZi2

Page 48: iosdc 2017

(コアスタッフでなくても iOS/Android企画あります)

Page 49: iosdc 2017

@lestrrat までぜひ連絡を!

Page 50: iosdc 2017

• 肉は低温調理で自動化の時代 • buildersconってのにかかわると肉が

食べられるという噂

まとめ

Page 51: iosdc 2017

肉 焼 き 士 は自動化の夢を見るか

Daisuke Maki (@lestrrat) HDE Inc.

Page 52: iosdc 2017