Top Banner
Copyright©IMJ Corporation.All Rights Reserved. Jelly CMS開発ストーリー ~次世代CMSの背景・コンセプト・機能~」 IMJ JellyCMSフォローアップセミナー 2014.11.06 システム開発本部/チーフアーキテクト 野瀬 直樹 1.0
55

【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Jul 03, 2015

Download

Marketing

IMJ Group
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright©IMJ Corporation.All Rights Reserved.

「Jelly CMS開発ストーリー ~次世代CMSの背景・コンセプト・機能~」

IMJ JellyCMSフォローアップセミナー

2014.11.06 システム開発本部/チーフアーキテクト 野瀬 直樹

第1.0版

Page 2: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 1

自己紹介

野瀬 直樹 株式会社 アイ・エム・ジェイ システム開発本部 チーフアーキテクト 経歴 ・株式会社ラック ・株式会社NTTデータ先端技術 ・現職:アイ・エム・ジェイ(IMJ Mobile含む)

Page 3: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 2

My Works

社内向けソフトウェア基盤の開発をリード

・ Jelly Framework(2008-2010) - フィーチャーフォン向け案件で実績多数

・ Jelly2 Framework(2011-2012) - PC向けに汎用化、実績多数

・ Jelly CMS(2013-)

Page 4: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 3

アジェンダ

1. Jelly CMSとは?

2. 開発の背景

3. 設計思想

4. 今後の課題

Page 5: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 4

Section#1

1. Jelly CMSとは?

Page 6: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 5

Section#1

オウンドメディアのPDCAを加速するCMS

更新頻度の高いWebサイト運用を 少人数でカバーできるCMS

Page 7: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 6

Section#1

①Webサイト運用のPDCAを幅広くサポート

②運用効率を下げる要素を丁寧に除去

IMJのノウハウを凝縮

Page 8: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 7

Section#1

デモンストレーション

Page 9: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 8

Section#2

2. 開発の背景

Page 10: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 9

Section#2

CMSの光と闇

光 = 「だれでも簡単にサイトが更新できます!」

闇 = 「…」

Page 11: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 10

Section#2

闇① 編集の自由度が低い

Page 12: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 11

Section#2

例えばこんな変更が困難な場合が…

ヘッダ

フッタ

本文 (編集エリア)

ナビ

ヘッダ

フッタ

本文 (編集エリア)

ナビ

バナー

通常のレイアウト あるページだけバナーを入れたい

Page 13: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 12

Section#2

• CMSによるコンテンツ編集には必ず制約がある • 決められたレイアウトのページしか作れない • 所定のデータ構造に従ったコンテンツしか作れない • 等…

編集のバリエーションを増やすには開発ベンダに依頼

自由をあきらめるか、コスト増を容認するかの二択

Page 14: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 13

Section#2

闇② カスタマイズが困難

Page 15: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 14

Section#2

• スクラッチ開発で会員システムを構築 • CMS管理下のコンテンツに会員専用ページがある

会員システム CMS

会員専用ページ

例えば…

Page 16: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 15

Section#2

CMSはユーザが会員としてログイン済みだと どうやって知るのか?

会員システム CMS

会員専用ページ

Page 17: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 16

Section#2

解決策: 振り分けシステムを導入

会員システム CMS

会員判定

振り分けシステム

コンテンツ取得

Page 18: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 17

Section#2

会員システム CMS

会員判定

振り分けシステム

コンテンツ取得

• メリット • CMSの改修が不要

• デメリット • 仕組みが複雑

Page 19: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 18

Section#2

CMSの制約によりカスタマイズ要件を満たせない

要件を満たすためにシステム構成が複雑化

保守性を捨てて複雑なシステム構成を容認するか、要件をあきらめるかの二択

Page 20: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 19

Section#2

闇③ 運用性への考慮の欠如

Page 21: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 20

Section#2

例えば以下のような運用作業を実施するとします。

以下のコンテンツを11/6 17:00 にアップ

× 3

× 7

Webページ

画像

Page 22: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 21

Section#2

落とし穴①公開もれのリスク

× 3

× 7

Webページ

画像

編集中

× 3

× 6

Webページ

画像

公開中

Page 23: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 22

Section#2

落とし穴② コンテンツ登録作業が2回必要

× 3

× 7

Webページ

画像

ステージング環境

本番環境

登録

登録

Page 24: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 23

#Section2

11/1 0:00

ステージング環境

11/3 12:00

11/2 10:00

更新頻度が高いサイトで深刻な問題

11/4 0:00

11/1 0:00

本番環境

11/3 12:00

11/2 10:00

11/4 0:00

11/2 12:00

Page 25: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 24

Section#2

CMSの運用性に対する考慮が浅い

効率を捨てて安全性を重視した運用手順を構築するしかない

Page 26: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 25

Section#2

「簡単さ」の代償は大きい

開発コストと運用効率が犠牲に

CMSの「得意なパターン」から外れると…

Page 27: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 26

Section#2

「要件定義が重要」だが…

CMSの闇の部分が常にリスクに

• 事前に要件を完全に分析することは難しい • 全てのCMS製品を検討するわけにはいかない • Webサイトは成長する、要件は変わる

Page 28: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 27

Section#2

既存CMSの多くは デジタルマーケティングの基盤として脆弱

Page 29: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 28

Section#2

オウンドメディアのPDCAを加速するCMS

更新頻度の高いWebサイト運用を 少人数でカバーできるCMS

Page 30: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 29

Section#2

①Webサイト運用のPDCAを幅広くサポート

②運用効率を下げる要素を丁寧に除去

基本を見直す+αの価値

PDCAのDo以外の機能を実現

Page 31: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 30

Section#3

3. 設計思想

Page 32: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 31

Section#3

• 簡単さと自由のバランスを取る • カスタマイズにCMSの制約を課さない • 運用性に対する考慮 • Webサイト運用のPDCAを幅広くサポート

Page 33: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 32

Section#3

簡単さと自由のバランスを取る

~ページとアセット~

Page 34: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 33

Section#3

アセット=ページを構成する部品 ページ=アセットの組み合わせ

ヘッダ

フッタ

本文 ナビ

• ヘッダ、本文、ナビ、フッタは全てアセット

Page 35: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 34

Section#3

アセットは入れ子に出来る

ヘッダ

フッタ

本文 ナビ

段落

段落(画像あり)

新着

おすすめ

• あらかじめ汎用的なアセットを定義しておく

• アセットは自由に組み合わせることができる

Page 36: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 35

Section#3

例えば、バナーを追加する

ヘッダ

フッタ

本文 ナビ

段落

段落(画像あり)

新着

おすすめ

• アセットの組み合わせが自由な分、編集の自由度が上がる

• 汎用的なアセットを使いまわすことで、サイトのレギュレーションが保たれる

バナー

Page 37: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 36

Section#3

カスタマイズにCMSの制約を課さない

~標準技術ベースのアーキテクチャ~

Page 38: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 37

Section#3

一般的なCMSのアーキテクチャ

CMS

プラグインA プラグインB プラグインC

• CMSがWebアプリケーションの基盤 • 機能拡張はCMSが提供するプラグイン機構を利用する • 拡張性がCMSのプラグイン機構の制約を受ける

Page 39: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 38

Section#3

Jelly CMSのアーキテクチャ

Zend Framework 2

Jelly CMS 機能A 機能B

• Zend Framework2 がWebアプリケーションの基盤 • Jelly CMSはZend Framework2のモジュール • 追加機能もZend Framework2のモジュールとして実装 • 追加機能の実装時にJelly CMSの知識は不要

Page 40: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 39

Section#3

運用性に対する考慮

~タスク~

Page 41: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved.

◯月×日 XX時XX分公開

コンテンツ

40

Section#3

タスクとは

Webページ 画像 ソーシャル

メディアへの投稿 A/Bテスト

同じタイミングで公開されるコンテンツを管理しやすい単位でまとめた作業フォルダのようなもの

配信

申請 承認 公開

ワークフロー

Page 42: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 41

Section#3

マルチステージ配信

編集 本番配信申請 本番配信

ステージング環境 本番環境

編集中はステージング環境にのみ配信可能。

申請が承認されると本番配信が可能に。

Page 43: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 42

Section#3

PDCAを幅広くサポート

~レポートとダッシュボード~

Page 44: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 43

Section#3

Page 45: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 44

Section#3

新しい概念を導入し、既存CMSの限界を突破

デジタルマーケティングの基盤として耐えうる製品を目指す

Page 46: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 45

Section#4

4. 今後の課題

Page 47: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 46

Section#4

2014年上期は実プロジェクト からのフィードバックが多数

Page 48: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 47

Section#4

主な機能追加

• LDAP認証に対応 • 静的HTMLの出力 • メール通知、警告表示の強化

Page 49: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 48

Section#4

細かい修正依頼に多数対応 • メタデータ編集ダイアログで、画像を編集した時に、ダイアログが画面からはみ出てしまう場合がある • metadataレンダラ―でデフォルト値がnullのメタデータが返却されない • クリーニングバッチに、fs.chunks、delivery_content、deliverable、delivery_jobのクリーニング処理を追加してほしい • プロパティカテゴリタイプがHTMLであるアセットを編集した時にデフォルト値がリセットされる • ページコンテンツカテゴリのメタデータで画像参照のデフォルト値を設定しない場合はキーごと指定なしにしなければ

ならないのが分かりづらい • 複数サイトのファイルコンテンツカテゴリを登録する際に、specが同じものが登録してしまうとプレビューが正常にでき

なくなってしまう • アセット編集画面のCodeMirrorの検索機能をONにしてほしい • 使わないレポート種別は非表示にしたい • ログイン種別のプルダウンの順番を指定できるようにしたい • Windows環境で配信したものをそのまま閲覧できるようにしたい • LDAPログイン直後のID/PASS取得を、ログインユーザでバインドしないようにしたい • プロパティエディタを1つだけ持つアセットをページ編集画面でプロパティエディタ編集をした時にラベルが表示されな

い • パスワード変更画面で、現在のパスワードと新しいパスワードが同じ場合にエラーにしたいです • MongoDBのバージョン違いにより、重複エラー時のエラーコードが異なる • LDAPパスワードのバリデーションが差し替え可能になっていない • datetime型のプロパティエディタタイプのマージ • 【マニュアル】配信設定のトランスポートタイプの定義の一覧が欲しい • アセットのJS/CSSのインポートを、複数のコンテンツカテゴリで指定したい • アセットIDをdata属性でも保持できるようにする

Page 50: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 49

Section#4

2014下期開発項目(検討中) • 配信・配信取消のメールの件名と本文を変えたい • UI上から消せなくなったプロパティをページ保存時に消したい • プロパティエディタのコピー時にCopyOf[プロパティ名]_[数字]という名称になるが、CopyOfを取ってほしい • テキストファイルをCMS上で編集出来るようにする • ボタンにツールチップを設定する • ワークフローステータスがボタンだとわかりやすくする • 「編集不可」のプロパティを作成出来るようにする • コンテンツ編集画面で編集不可の状態がもっとわかりやすいようにする • タスクに連番のIDを振ってほしい • タイムラインに表示するタスクをフィルタ出来るようにする • タスク検索で詳細条件を指定できるようにする • コンテンツの更新履歴を表示する • プロパティエディタのサイズが小さい。もっと大きくならないか • コンテンツエクスプローラの一覧画面でリスト表示のビューが欲しい • 配信確認ダイアログで予約配信をデフォルトにする • コンテンツを別のタスクにコピー出来るようにして欲しい • コンテンツの競合を検知する • ファイルの差分を表示できるようにしたい • 配信失敗にみんな気づいていない人が多すぎるので、もっと強調するようにしたい • ページプレビュー時に一部アセットの枠を表示したくないケースがある • アセット選択ダイアログでアセットを絞り込んで表示したい • 画像ファイルを選ぶ際、ルートからではなく既に入っている画像と同じ階層から選べるようにしたい • 画面のボタンを選択した時に、名前を表示するようにしてほしい • 本番環境に即時配信した時はに、配信予定日時をその即時配信した時の日時に更新したほうが良いのでは? • テンプレート管理のメニューのソート順を指定できるようにしたいです

Page 51: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 50

Section#4

想定を超える運用担当者の人数、 更新頻度への対応が急務

Page 52: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 51

Section#4

Webサイト運用をワンストップで 引き受ける弊社だからこそ 迅速な対応が可能

Page 53: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

Copyright © IMJ Corporation. All Rights Reserved. 52

Section#4

Jelly CMSは 今後も成長を続けます!

Page 54: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

ご清聴ありがとうございました

Page 55: 【IMJ】デジタルマーケティングを加速させるヒントがここに imj jelly cms 事例活用セミナー

<IMJのサービスに関するお問い合わせ>

株式会社 アイ・エム・ジェイ マーケティング&セールス本部