Top Banner
© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 1 登壇時のプレゼンで考えているいろいろ 2012年7月10日資料 安西 敬介 ビジネスコンサルタント
16

How to Presentation

Jun 15, 2015

Download

Education

Keisuke Anzai

登壇系プレゼンを実施する場合に気をつけているポイントなど。
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 1

登壇時のプレゼンで考えているいろいろ 2012年7月10日資料

安西 敬介 ビジネスコンサルタント

Page 2: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 2

75% by desbyrnephotos

視覚刺の割合。聴覚刺激は13%。聞いてもらうために視覚情報=文章をなるべく排除する。 消費者行動論(ダイヤモンド社)より

Page 3: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 3

数字で気持ちをつかめ 数字だけを最初に見せ何か考えてもらった上で、その内容を伝える。これだけでも結構興味を引ける。

by desbyrnephotos

Page 4: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 4

自己紹介で安心感を伝えろ 自己紹介は恥ずかしい。でも、自己紹介は自分がこれから話すことを信じてもらうために必要な儀式だ。

by desbyrnephotos

Page 5: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 5

キーメッセージは1つ キーメッセージを増やすと覚えてもらえない。多くても2つにまとめる。それ以上は項目だけ見せ、「別の機会に…」とする。

by desbyrnephotos

Page 6: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 6

3部構成を作れ イントロ(+自己紹介)>中間>まとめ の流れを作りつつ、さらに中間を3部に分けていくと聞いている側も全体を捉えやすくなるぞ

by desbyrnephotos

Page 7: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 7

Quoteは使えしかし絶対に読むな Quoteは効果的に利用すれば自分の話に箔を付けられる。しかしQuoteを読み上げると半端無くダサい。表示しながら、それに沿った内容をうまく話せ。

by desbyrnephotos

Page 8: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 8

Start Why Why > How > What の順番で作れば理解もしやすいしAppleみたいでかっこいいぞ!

by desbyrnephotos

reference サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか : http://www.ted.com/talks/lang/ja/simon_sinek_how_great_leaders_inspire_action.html

Page 9: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 9

by Uqbar is back

25pt以下のFontを使うな そんな小さな文章なんて誰も読まないし、読めない。読まれない文章を、表示するなんて意味がない。通常安西は36pt以上を使ってます。

Page 10: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 10

発表者ツールを使え 必要だからある機能。次の画面も確認できるしスクリプトも確認出来る、使わない手はない。

by kelsey_lovefusionphoto

Page 11: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 11

スクリプトに文章入れるな 読み上げる機能じゃない。思い出すための機能だ。ポイントだけ入れておけ。

by kelsey_lovefusionphoto

Page 12: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 12

目安時間を入れておけ 話しているときに細かく時間なんて気にしてられない。数ページおきに目安時間を入れておけばテンパらない。

by kelsey_lovefusionphoto

Page 13: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 13

前ページで次の内容に触れろ 1つ前のページで次のページを話ながら切り替えるだけで、かっこ良さがグンとあがるぞ。

by kelsey_lovefusionphoto

Page 14: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 14

by kelsey_lovefusionphoto

フォーカスしたけりゃ囲え ポインターなんで誰も見えない。注目してもらいところは、囲う、アニメる、目立たせる。

Page 15: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 15

Keep It Simple Stupid If you can't explain it simply, you don't understand it well enough - Albert Einstein

by jonrawlinson

Page 16: How to Presentation

© 2011 Adobe Systems Incorporated. All Rights Reserved. Adobe Confidential. 16