Top Banner
実践 魔法の言葉11 技術士(情報工学)・博士(工学) 名古屋市工業研究所・岐阜大学非常勤講師 小 川 http://researchmap.jp/kaizen/ @kaizen_nagoya
24

Hazop 3 times exercises

Jan 15, 2017

Download

Technology

Kiyoshi Ogawa
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: Hazop  3 times exercises

 実践 魔法の言葉11     技術士(情報工学)・博士(工学) 名古屋市工業研究所・岐阜大学非常勤講師    小 川 清 http://researchmap.jp/kaizen/ @kaizen_nagoya

Page 2: Hazop  3 times exercises

自己紹介   法政大学経済学部経済学科卒「等価交換原則について」   名古屋工業大学工学部電気工学科卒「連立微分方程式のPade近似」   静岡大学大学院理工学研究科博士課程後期設計工学専攻

「端末間経路選択のための片方向遅延差測定方式」   NPO法人TOPPERSプロジェクト理事 ,

NPO法人SESSAMEプロジェクトMISRA C研究会   情報処理学会情報規格調査会SC7WG10,2024委員   IPA/SEC プロセス改善演習講師, ISO/IEC 15504 prrt2,6,9 editor

  JAXA/IPA クリティカルソフトウェアワークショッププログラム委員長   著書

2016年 9月 20日

Page 3: Hazop  3 times exercises

今日の目標

  魔法の言葉11に馴染む

  習うより慣れろ

  どんな時・場面で、どれくらいの時間かけるか

  何に役立つか

  誰が参加するとよいか

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 4: Hazop  3 times exercises

時間割

  10:00 – 10:10 今日の進め方・科学分類

  10:10 – 10:35 実習1回目

  10:35 –10:40 1回目発表

  10:40 – 11:05 実習2回目(左の人は前、右の人は後)

  11:05 – 11:10 2回目発表

  11:10 – 11:35 実習3回目(左の人は前、右の人は後)

  11:35 – 11:40 3回目発表

  11:40 –12:00 全体のふりかえり・まとめ

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 5: Hazop  3 times exercises

魔法の言葉(guide word) ID �+-;A?D@. ,�I!� -9:E<6C<?>. ��+

G1 ��-:F<BC:>8:.�(no) $0(� G0 76B<8

G2 �� %(reverse) $0(� �� G0 76B<8

G3 (direction) �(other than) ��� / 76B<8

G4 ( �(more) (�� G5 76B<8

G5 (quantity) �(less) (��� G4 76B<8

G6 $ +(as well as) $�� G7 76B<8

G7 (quality) '(part of) $��� G6 76B<8

G8 �) �(early) �)� G9 699<C<?>6=

G9 (time) &(late) �)& G8 699<C<?>6=

GA *� �(before) *��L��M GB 699<C<?>6=

GB (order) �(after) *��L��M GA 699<C<?>6=

2,�I!�L"�#MI��L41JKIHG��I53M

Page 6: Hazop  3 times exercises

実習の仕方   分析対象に魔法の言葉を当てはめる(Guided brain storming)

  想定外を洗い出す。   設計(利用)の意図から外れた事態を洗い出す。(妥当性確認)   意図から外れたものにどう対応でき、どう被害を 小にできるかを

考える。(危険回避:Risk Management)   日本語で考える。英語で何に該当するか後で追記。(逆でも可:ど

ちらの場合も固有名詞以外はカタカナ語は使わない)   略号を使うのはよいが、full spellをかならずつける。

  流れ   初は一人で作業する   3人の班を作り、項目数の少ない人から報告しながら追加する   全体に報告する(同じ内容は省略)。   人を入れ替えて、三回繰り返す。(左の人が前、右の人が後)

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 7: Hazop  3 times exercises

何を対象にするか   当初の企画段階では、想定外を洗い出すため、ありとあらゆること

を対象にする

  設計(試験を含む)段階では費用対効果の優先順位をつけて絞ってもよい

  出荷判定段階では、利用者のありえなさそうな状況を対象にする   利用者・運用手引き対応、警告文、契約条項での対応を含む

  定数、変数の制約条件の組み合わせの調整、運用段階での作業の見直し。

  運用時は、定期的に社会情勢・市場(顧客・競合他社を含む)動向に基づいて重点項目を絞る   2回−4回に1回は発散させる。(発散時は異なる関係者に依頼)

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 8: Hazop  3 times exercises

作業表

2016年 9月 20日

��?.=42?� ���A62B�<;6:?� ���:.92� ��G1.?2�

,+ ���4@612�B;=1>�F�12A6.?6;:� ���0.@>2� ���12?20?� ��.0?6;:�

! � :;

" � =2A2=>2

# � ;?52=�?5.:

$ 9;=2

% � 82>>

& � .>�B288�.>

' � <.=?�;3

( � 2.=8C

) � 8.?2

! � /23;=2

!! .3?2=

E�*7.6D2:-:.4;C.

Page 9: Hazop  3 times exercises

実習 表を埋める

  初は列:「外れ」だけでよい。

  初は行:「無」「大」「小」(NML)だけでもよい.

  列:「原因」と「対策」は思いつけば書いてよい。

  100点を目指さない。30点で十分。

  三人の班、三回実施。

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 10: Hazop  3 times exercises

作業原則

2016年 9月 20日

  書いたことは消さない。

  どの魔法の言葉は何に該当するかで悩まない。   勘違いだった場合もどういう勘違いかを記録

  利用者の勘違いする可能性の洗い出しになる

  後で分類を変えることはあるが無駄ではない

  他人の発言を否定しない。

  違う考えの人が必要

  制約条件が違うだけかもしれない。

  利用者もまた別の制約条件かもしれない。

  どういう制約条件ならありうるかを考える。

  一つの魔法の言葉を深堀してもいいし,まんべんなくせめてもよい

© @kaizen_nagoya

Page 11: Hazop  3 times exercises

作業手順

2016年 9月 20日

  一人作業(5分-15分)

  班作業(10分) 立場、視点の違う三人で構成   一番項目が少ない人から報告   前の人と違うことを報告

  条件が違う場合には、違う項目と考えてよい。

  矛盾することも消さない。矛盾の視点を追記。

  全体報告(5分-10分)   一番大事なこと一項目だけ   前の班と違うことを報告

  条件が違う場合には、違う項目と考えてよい。

© @kaizen_nagoya

Page 12: Hazop  3 times exercises

一人 作業

² なるべくありえないことから考える。

² ささいなことでも、思いついたことは書く。

² 幅ひろく洗い出すため、なんでもよい。 ² 正しいかどうかより、これまでに考えたこと

がないこと、人に説明したことがないことが大切。

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 13: Hazop  3 times exercises

班作業   一人作業の結果を順次確認

  項目数の少ない人から

  時間内に全部を確認することを優先

  分からないところを聞く

  魔法の言葉の分類を変えてもよい

  同一のもの,類似のものを分類

  表現が少しでも違えば残す

  出た発言は消さない.

  議論の途中で思いついたことは発言し記録

  内容が分らなかったり,調査が必要なことは担当者名を記載

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 14: Hazop  3 times exercises

ふりかえり

  魔法の言葉11に馴染む   対称な事の確認、空間・時間、質・量に着目

  習うより慣れろ

  どんな時・場面で、どれくらいの時間かけるか

  何に役立つか   企画、試験項目、出荷判定、運用改善、危機管理

  誰が参加するとよいか   顧客、運用者、利用者

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 15: Hazop  3 times exercises

まとめ   効率的な進め方

  想定外に絞って,一人HAZOPする。

  時間を区切って行う。

  立場・視点の違う三人で班をつくる。

  終わり方   一つでも新しい事があれば成果として展開。

  発見できる事象が減ってきたら終わる。

  類・他が思いつかない時は、   単位系に着目。

  設計指針、万能設計(universal design)などに着目。

  TRIZの利用(2016安全工学シンポジウム発表)。

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 16: Hazop  3 times exercises

付録11 想定外をなくす

  1つ見つけるだけでもいい

  なるべくあり得ないことを想定すれば,ありえそうなことは網羅できる   恥ずかしがることなく言ってみる

  言ったことは記録する

  間違いを含んでいても消さない   間違いは,誤操作の原因でもあるので,どういう間違い

をする可能性があるかの貴重な資料

  まず1人で表を埋めてみる

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 17: Hazop  3 times exercises

付録22 利用者の参加

  利用者の行動,理解,動作を分析する

  設計者は利用者の間違いを指摘するのではなく,どういう間違いをする可能性があるかを記録する

  利用者が分かるように現物,動画,写真,図を用意する

  仕様書,設計書,利用説明書の不備が分かる

  社会的合意形成

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 18: Hazop  3 times exercises

付録33 現物,映像,図を利用

  現地現物(その大きさだから言えること,その形だから言えること)

  限られた時間でできること

  設計はまず図にする

  利用者が参加するときは利用事例(use case)図

  基本設計は状態遷移図(state chart)を書く

  順番は時系列図(sequence chart)を書く

  時間は刻時図(timing chart)を書く

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 19: Hazop  3 times exercises

設計指針(Principles for design)

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 20: Hazop  3 times exercises

万能設計(Universal design)

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 21: Hazop  3 times exercises

単位 (Unit)

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 22: Hazop  3 times exercises

類語辞書(Thesaurus)   Concept(概念) of object(物),

action(行動)   is-a, a-is relation   has-a relation   use-a relation using as Use Case

  Reword(言換)   Full spell of abbreviation(略号)   Synonym(同義語)   Japanese Native words(大和言葉),

Chinese words(漢語),other imported words(カタカナ語)

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 23: Hazop  3 times exercises

参考文献 •  Safeware, Nancy,翔永社, 2009

•  HAZOP and HAZAN, Trevor A. Kletz ,1983

•  5ゲン主義入門,古畑 友三,日科技連出版社 ,1996

•  4M5E http://www.n-iinet.ne.jp/4m5e.htm

•  FMEA,FTA実施法,鈴木順二郎,日科技連,1982

•  なぜなぜ分析徹底活用術,小倉仁志,JIPMソリューション, 1997

•  MISRA-C解説書,SESSAME/MISRA-C研究会日本規格協会,2004/2006

•  RTL設計スタイルガイド Verilog-HDL編,VHDL編, STARC, 2003/2006

•  組込みシステム開発事例集,産業技術連携推進会議情報電子部会組込み技術研究会 ,工業調査会, 2006

•  プロセス改善ナビゲーションガイドベストプラクティス編,IPA/SEC, オーム社,2008

•  デジタル設計工学の基礎の検討,小川清,第6回ディペンダブルシステムシンポジウム,産業技術総合研究所システム検証研究センター,2009

•  安全分析におけるHAZOP-TRIZ連携の試み,小川明秀,小川清,安全工学シンポジウム, 2016

2016年 9月 20日 © @kaizen_nagoya

Page 24: Hazop  3 times exercises

謝辞

2016年 9月 20日

  経済産業省,宇宙航空研究開発機構(JAXA), (株)日本機能安全,名古屋大学,名古屋工業大学,岐阜大学,(株)ヴィッツ,東海ソフト(株),サニー技研(株),アイシン精機(株),トヨタ自動車(株)ルネサスエレクトロニクス(株),(株)東海理化,(株)アドヴィックス,新日鉄住金ソリューションズ(株),(株)デンソークリエイト,産業総合研究所,北海道立工業試験場,CEST,日本技術士会,日本テクノセンター,MISRA C研究会, SWEST実行委員会, TOPPERSプロジェクト, OSC事務局, Make Oogaki, 文学フリマ

© @kaizen_nagoya