Top Banner
【 青 山 学 院スクール・モットー】 地の塩、世の光 The Salt of the Earth, The Light of the World (マタイによる福音書 第5章13~16節より) GUIDEBOOK 2019 青山学院大学留学ガイドブック
19

GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

Jul 20, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

【青山学院スクール・モットー】

地の塩、世の光The Salt of the Earth, The Light of the World

(マタイによる福音書 第5章13~16節より)

【青山学院スクール・モットー】

地の塩、世の光The Salt of the Earth, The Light of the World

(マタイによる福音書 第5章13~16節より)

GUIDEBOOK 2019

青山学院大学留学ガイドブック

Page 2: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

留学システム 4

留学準備と計画 6

出願資格 7

履修登録と単位認定 8

留学準備スケジュール 10

募集協定校と出願資格・募集実績

12

協定校派遣交換留学 9

協定校紹介 18

ASEAN協定校特別派遣留学 20

奨学金 30

IELTS対策講座、学内試験 32

協定校留学合格者の語学力 33

卒業生からのメッセージ 35

交換留学体験談 34

留学Q&A 36

国際センター 38

外国留学規則 39

数字で見る青山学院大学の留学 29

MISEN/ACUCA 21

22

23

協定校留学(私費)

認定校留学STUDYABROAD

CON T E N T S

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修 27

海外インターンシップ

海外キャリア体験

28

短期プログラム長期プログラム

2019

02 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 03

Page 3: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05

海外語学・文化研修

27ページへ

学部独自の短期プログラムについては、各学部の窓口にお問い合わせください。

認定校留学23ページへ

休学留学5ページへ

本学の留学システムは主に長期プログラム(協定校留学、認定校留学)と短期プログラム(海外語学・文化研修、海外インターンシップ、海外キャリア体験)に分けることができます。また、休学留学も可能であり、各自の目的や留学先、期間、レベルに合わせて留学プログラムを選択することができます。

※1 留学事業者によるサポートを受けるかもしくは個人で手配する

※2 卒業要件を満たした場合 ※3 詳細は募集要項で確認

※4 休学費を納付する必要があります

留学システムSystem

半期あるいは1年を通して休学し、個人で留学することです。よって、留学に関する手続きは各自で行わなければなりません。休学の手続きは、事前に教務課(青山)/学務課

(相模原)にて行う必要があります。留学先の授業科目の単位は本学の単位として認定されず、留学期間は本学の在学期間に算入されないため、4年間で卒業することは

できません。なお、休学期間は連続2年までですが、特にやむを得ない場合は審議の上、連続3年まで認められることがあります。休学留学を考えている方は、必ず教務課

(青山)/学務課(相模原)にて事前に相談してください。

漠然と留学したいとは思っていても、まず何をすべきか分からないという方は、自分にはどんな情報が足りていないのか、また自分はどこまで留学の準備が進んでいるのかをチェックしましょう。

あなたの留学タイプは?

留学の種類

留学したいけど、何を調べればいいの??

留学にかかる費用学内選考の有無

国際センターの サポート

単位認定 4年間で※2

卒業 行き先授業料 滞在費等諸費用青学 留学先大学

在学留学

長期プログラム

協定校派遣交換留学 ○ × ○ ○ ○ ○ ○ 協定校31ヵ国116校

MISEN/ACUCAプログラム ○ × ○ ○ ○ ○ ○ MISEN/ACUCAプログラム

加盟校

協定校留学(私費) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 指定の協定校

認定校留学 ○ ○ ○ ○ ×※1 ○ ○ 任意(4年制大学の正規課程)

短期プログラム

海外語学・文化研修 ― ○(研修費) ○ ○ ○ ○※3 ○ 国際センタープログラムの行先

海外インターンシップ ― ○(参加費) ○ ○ ○ ○※3 ○ サンフランシスコ、シドニー

海外キャリア体験 ― ○(参加費) ○ ○ ○ × ○ ―

休学留学 ×※4 ○ ○ × × × × 任意

休学留学とは留学先での単位は?

A 留学で修得した単位を青学の単位として認めて欲しい B 単位は交換

できなくても構わない

協定校留学(私費)

22ページへ

協定校派遣交換留学9ページへ

ASEAN特別派遣留学20ページへ

MISEN/ACUCA21ページへ

A 学費免除で留学したい

C 留学先の学費を払っても構わないので、留学先大学を自由に選びたい

B 留学先の学費を払っても構わないので、大学のサポートを受けて留学したい

留学先の選び方とその学費は?

留学期間は?

B 半年〜1年くらいA 夏、春休みを利用して、1ヵ月ほど

海外インターンシップ/海外キャリア体験

28ページへ

希望する国は?・環境や気候、文化や国民性は 自分に合う?

・地方?都市部?

・周辺の治安は?

留学先の必要条件は?・成績G.P.A.、語学力は?

・TOEFLiBTまたはIELTSは必要?

・資金はどのくらい必要?

・推薦書は?

留学に必要な経費は?英語圏協定校留学(9ヵ月)の場合:約200〜250万円が必要・滞在費、食費、教材費など

・渡航費用

・海外留学保険料など

私費留学の場合:留学生授業料として約200〜400万円+上記の金額が必要・予算は?家族の援助は?

帰国後の予定は?・就職活動のスケジュールは?

・将来の進路に留学は活かせる?

スタート!

あなたの留学目的は?

A 語学力を活かして専門分野を学びたい

B 語学力向上と異文化体験をしたい C 海外で

働いてみたい

留学する期間は?勉強したい分野は?

Page 4: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

06 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 07

協定校及び認定校留学の出願に求められる資格は、学業成績(G.P.A.)及びTOEFL iBT、IELTSなどの語学能力試験のスコアです。ただし、留学先によっては、語学能力試験の代わりに本学の語学担当教員による語学能力認定書が認められる場合もあります。出願資格は出願期間までに満たす必要がありますので、十分な準備が必要です。出願資格の詳細については、各留学プログラムの該当ページを参照してください。

G.P.A.とは、学生の履修登録科目1単位あたりの評点平均値を指し、成績評価の段階に応じて与えられるGrade Point(評点)を用いて下記計算方法により算出します。

出願時に採用されるG.P.A.は、前期出発出願者は学年末、後期出発出願者は当該年度前期末(前期終了科目の評価を含む)に計算された値となります。

成績については、学生ポータルにて「成績通知書」(成績証明書ではありません)を確認してください。

※理工・社会情報学部は、教職課程科目をG.P.A.算出の対象外とします。 ※「情報スキルⅠ」、指定の海外研修等は、G.P.A.算出の対象外とします。

※小数点は第二位を四捨五入

G.P.A.算出方法履修登録科目1単位あたりの評点平均値(不合格科目・欠席科目の単位数も計算に含みます。)

G.P.A.算出対象評価

評価 Grade PointAA 4A 3B 2C 1×× 0× 0

【例】● AA評価科目の単位数の合計● A評価科目の単位数の合計● B評価科目の単位数の合計● C評価科目の単位数の合計● ××評価科目の単位数の合計● ×評価科目の単位数の合計

20単位12単位8単位4単位2単位2単位 とすると

(20×4)+(12×3)+(8×2)+(4×1)+(2×0)+(2×0)≒2.8

20+12+8+4+2+2

出願資格Qualification

応募条件となっている語学能力は、留学先で必要な最低限度のものとなっています。求められる語学能力は留学先によって異なりますが、留学先では現地の

言葉を使って生活し、専門科目を受講しますので、日常会話に留まらずアカデミックな語学能力も不可欠です。十分な語学能力は、周りとのコミュニケーション

の円滑化につながり、留学をより充実させ、実り多いものにしてくれるでしょう。また、時には身を守るための必要な手段となりますので、渡航前の語学能力向上

には十分な準備が必要です。なお、本学の留学出願の際に提出するTOEFL iBTとIELTSのスコアは、出願時より1年以内に受験したものに限ります。

TOEFL iBTについて IELTSについて 英語以外の言語について

TOEFL(トフル・Test of English as a Foreign

Language)は、英語を母国語としない人 を々対象に

実施されている国際基準の英語能力測定試験で、

主に英語圏の大学に留学を希望する学生に必須の

テストとなっています。TOEFL iBTはテストセンター

で1人1台のコンピュータが割り当てられ、コンピュー

タ上で受験します。詳細や最新情報はCIEE日本代

表部ホームページで確認してください。h t t p : / /www.c i ee j . o r . j p / t oe f l /

IELTS(アイエルツ・International English Language

Testing System)は、英語圏の大学や高等教育機関・

継続教育機関が入学志願者にスコアの提出を求める

英語運用能力試験です。TOEFL iBTがコンピュータで

実施するのに対して、答案用紙に鉛筆で回答し、面接

官と面接をする形式となります。詳細や最新情報は

以下のホームページ及び36ページQ5で確認してください。

【英検協会】 http://www.eiken.or. jp/ielts/

【JSAF】 http://www.jsaf-ieltsjapan.com

【ブリティッシュ・カウンシル】 https://www.brit ishcouncil.jp/exam/ielts-UK-visa-immigration/about

英語圏以外の諸外国に留学を希望する場合、一部

の協定校では、語学能力認定書の他に当該国の語

学能力試験で一定の成績を修めることが必要となる

場合があります。詳細は12ページ以降の出願資格

のページでご確認ください。

語学能力について

G.P.A.について

帰国報告

● 帰国オリエンテーション

● 帰国レポート提出

● 国際センター主催イベントでの協力

● 留学予定者へのアドバイス など

単位認定

派遣先大学で取得した単

位を卒業要件単位として

申請することが可能です。

※詳しくは、8ページ参照

留学を考える上で重要なことは、その動機と目的の明確化です。動機と目的を明確にすることにより、自分に適した留学プログラムを検討して、充実した留学生活へつなげることが可能となります。外国語を習得し極めたい、専門分野の知識を深めたい、国際的な視野を広げたい、など留学の目的と共に留学プログラムも多様化しています。留学先(地域・国)、留学時期・期間、学びたい学問、卒業後の進路等を熟慮の上、自分にとってどのような留学プログラムが効果的かよく検討してください。

留学準備と計画

Preparation and Planning

情報収集

● 留学・国際交流オリエンテーション

● 出願前オリエンテーション

● 各種留学相談会、留学セミナー・イベント

● 国際センターホームページ閲覧

● 国際センターに相談 など

学内選考

● 留学願書提出

※この時点までにTOEFL iBT、IELTSなどの語学能力試験、

G.P.A.など出願資格を満たしていることが条件です。

● 書類審査、面接による学内選考

渡航準備

● 出願オリエンテーション

● ビザ取得

● 滞在先(寮、アパート)手配

● 異文化理解オリエンテーション

● 危機管理オリエンテーション

● 出発前オリエンテーション

● 航空券手配

● 各種保険の手配 など

留学の心構え留学中は、楽しい事ばかりではありません。困難な

ことにあった時、自分で乗り切ることのできる精神

力、語学力そして留学資金など、十分な準備と心

構えをしておきましょう。

健康、安全に気を付けて充実した留学生活を送ってください。また、帰国後のスケジュールや就職活動、大学院などの進学

については各自準備を進めてください。

● 留学レポート提出

留学目的の明確化

留学の目的は何ですか?語学

力を伸ばしたい!視野を広げた

い!など様々な目的があると思

います。留学する動機、目的、

そして留学終了後の将来設計

を具体的に考えましょう。

留学プログラムの決定

留学プログラム決定のための

検討事項

● 希望する国は?

● 留学時期・期間は?

● 留学先の履修科目は?

● 予算は? など

具体的な準備

留学プログラムへの出願資格を

満たすために必要な準備

● 学業成績(G.P.A.)

● 語学力(TOEFL iBT、IELTS、語学能力試験等)

● 留学資金準備

● 情報収集 など

入学〜出発1年半前

帰国後

留学中

出発1年前

留学決定後〜出発前

Page 5: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

08 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 09

履修登録

出発時期 通年留学 半期留学

前期 留学する年の前期・後期ともに履修登録不可 留学する年の後期のみ履修登録可

後期 留学する年の前期・通年科目のみ履修登録可

継続履修 後期のみ 通年科目を翌年度後期に継続して履修可

本学との間に学生の相互交換協定を締結した大学に学生を派遣する「交換留学制度」による留学

です。この制度では留学期間が本学の在籍期間に算入されるので、留学先大学での修得単位を卒

業要件として単位認定された場合、留学年次によっては4年間で卒業が可能となります。また、留学

先での授業料は原則として免除となります(ただし、雑費等は除く)。派遣交換留学生は、書類審査及

び面接による選抜の上、大学の承認を経て決定します。

本学は一貫してキリスト教主義に基づき、「地球規模の視野に基づく正しい認識を持って、自ら問題を発見し解決する知恵と力とを持つ人材を育成する」

ことを教育理念としており、本留学制度は、「国際的な政治、経済、文化活動の場面で相互に理解し合い交流できる人材、国際紛争や様々な地球規模

での問題の解決に貢献する人材の育成」を目的としています。

留学経験を通じて語学力を高めるだけではなく、異文化理解力、コミュニケーション能力、リーダーシップ、協調性、主体性を磨き、グローバル社会において

活躍出来る真の国際人になることを目標に掲げています。

また、派遣交換留学生は留学中、学部生は1学期につき12単位 (約135時間分) 相当以上、大学院生は9単位(約102時間分)相当以上修得する

ことが期待されています。

1 外国留学願書 2 小論文 3 本人と保証人の誓約書

4 TOEFL Examinee Score Report または IELTS (Academic Module) Test Report Formのコピー   (いずれも出願から1年以内に受験したもの)もしくは、志望する大学が求める語学能力を証明するもの

◆共通の出願資格と留学先大学が求める資格を相互に満たしていることを条件に、上記1~4を出願受付期間内に国際センターへ提出してください。

 所定用紙は国際センターホームページからダウンロードしてください。

国際センターウェブサイト > 青学から海外へ > 各種ダウンロードhttp : / /web. iec .aoyama.ac. jp/

◆大学院生以上の出願については、上記以外の条件が必要になる場合もあるので必ず事前に国際センターにご相談ください。

1 出発時までに、本学に少なくとも1年以上在籍していること

2 学部においては1ヵ年につき30単位以上、大学院においては16単位以上を既に修得していること

3 G.P.A.が2.4以上且つ希望留学先のG.P.A.条件を満たしていること

4 希望する留学先の応募条件を満たしていること

5 保証人の同意を得られること 6 心身共に留学に耐えられる健康状態であること

注)1年次出願者の場合:1年次終了時に上記条件を満たしていること

注)毎年度初頭に実施される保健管理センターの健康診断を受診すること

協定校派遣交換留学

長期プログラム

Exchange Program

派遣交換留学とは

目的

達成目標

共通の出願資格

出願書類

以下の条件を満たしていること

履修登録と単位認定

Registrationand Credit Transfer

本学での所属学部・学科のカリキュラムを理解し、専門科目、ゼミや卒論など、留学予定年次に影響が出る科目がないか確認

してください。特に教職課程履修者は、留学年次によっては教育実習等に影響が出る可能性が高いので注意が必要です。

また、留学先で履修が可能な科目(学科科目、第二外国語科目等)も念頭に置き、現在の履修状況と照らし合わせ、4年間

での卒業が可能か検討することが重要です。学科のカリキュラムについての不明な点は教務課(青山)/学務課(相模原)、

教職課程については教職課程課(青山)/学務課教職課程担当(相模原)に確認してください。

出願前

単位認定の準備

● 単位認定申請希望の有無を確認

● 必要な書類(シラバス、時間割、学事暦、教科書、ノート、レポートなど)を保管し、帰国時に持ち帰る 帰国前

単位認定

認定単位数当該年次履修制限単位を限度として認定が可能です。ただし、複数年度に渡る留学の場合は、60単位を限度として認定が可能です。(60単位には、入学時の既修得単位認定等、本学以外で修得して認定された単位数を含みます。)

必要書類① 「外国留学生履修科目単位申請・認定書」(認定案)② 留学先の公式英文成績証明書③ 留学先のシラバス

④ 時間割、学事暦⑤ 教科書、ノート、レポートなど

● 在学留学を終了した学生は、所定の申請手続きを経て、留学先大学で修得した単位が本学の単位として認定されます。

● 所定の期日までに必要書類を教務課(青山)/学務課(相模原)へ提出し、所属学部・研究科の担当教員と面接の上、教授会で承認されることによって正式に単位が認定されます。

● 単位認定案は、留学先修得科目の講義内容及び授業時間数を基に作成します。認定対象として申請できる科目は、所属学部・学科のカリキュラムで履修可能な科目に限ります。認定案作成の際は、必ず授業要覧及び講義内容を参照してください。

履修登録

前期出発・後期出発(半期) 前期科目・通年科目を4月に履修登録

後期出発 継続履修科目・後期科目 }を9月に履修登録前期出発(半期) 後期科目

● 後期科目でも前期にしか履修できない科目があります。対象科目については、予め「授業時間割表(PDF版)」を参照してください。

● 帰国後も当該学年の最高履修制限単位を超えての履修はできません。

● 継続履修対象科目でも、時間割上他の科目と重複した場合、また都合により同一科目(同一内容)が開講されない場合は、履修できなくなります。

● 単位認定の結果及び帰国後の履修状況によっては、4年間で卒業できない場合もあります。

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

帰国後

留学前

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

※留学中及び休学中の学生は出願不可

Page 6: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

10 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 11

※1 第一期募集で派遣交換留学募集人数に合格者数が満たなかった協定校について、再度募集することがありますが、すべての協定校で第二期募集があるわけではありません。募集の詳細については、学生ポータル及び国際センター掲示板を確認すること。

※2 前期出発のフランシュコンテ大学応用言語学センター出願希望者:国際センターへの出願前に、フランス文学科が実施する「フランシュコンテ大学応用言語学センター試験」の受験が必要です。試験の詳細については、募集要項(2019年4月下旬掲示予定)を必ず確認すること。

※3 22ページを参照すること。また、対象校は募集要項で確認のこと。

《注意事項》 留学準備スケジュールの日程は2019年4月時点の予定であり、日時などの詳細に関しては事前に必ず学生ポータル及び国際センターホームページ/掲示板を確認すること。

2019 2020 2021

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

前期出発(第一期募集のみ)

アジア 韓国・ミャンマー英語圏 オーストラリア及び協定校留学(私費)※3

フランス(Centre de Linguistique Appliquée,Université de Franche-Comté※2)

後期出発(第一期募集)

アジア 中国・台湾・ベトナム・タイ・ブルネイ・マレーシア・フィリピン・インドネシア・モンゴル・カザフスタン英語圏 カナダ・アメリカ・イギリス・アイルランド及び協定校留学(私費)※3

エクアドル・メキシコ・フランス・イタリア・スイス・ドイツ・スペイン・ハンガリー・ポーランド・ブルガリア・ウクライナ・ロシア・フィンランド

後期出発(第二期募集※1)

アジア 中国・ベトナム・タイ・ブルネイ・インドネシア英語圏 アメリカ・イギリス・アイルランド

メキシコ・フランス・イタリア・ドイツ・スペイン・ハンガリー・ポーランド・ロシア・フィンランド

出願オリエンテーション

出願オリエンテーション

留学 ・国際交流オリエンテ ー

シ ョ ン

出発前オリエンテ ー

シ ョ ン

出発前オリエンテ ー

シ ョ ン

MISEN/ACUCA

留学準備スケジュール

募集要項掲示

留学期間(通年留学) ※留学先により異なる

留学期間(通年留学) ※留学先により異なる

奨学金募集要項開示

奨学金募集要項開示

奨学金合格発表

奨学金合格発表

募集要項掲示

募集要項掲示

合格発表

留学候補者内定式

留学候補者内定式

合格発表

一次選考(書類審査)

二次選考(面接)

合格発表

一次選考(書類審査)

二次選考(面接)

留学先への出願※留学先により異なる

奨学金応募期間

奨学金応募期間

奨学金書類審査・面接

奨学金書類審査・面接

一次選考(書類審査)二次選考(面接)

留学期間(半期留学)※留学先により異なる

単位認定(通年留学)

単位認定(通年留学)

単位認定(半期留学)

単位認定(半期留学)

出願期間

出願期間

出願期間

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

留学先への出願 ※留学先により異なる

留学期間(半期留学) ※留学先により異なる

Page 7: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

12 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 13

協定校派遣交換留学

■募集協定校と出願資格・募集実績(アジア) ※募集内容等詳細については、当該年度の募集要項を参照すること。※出願資格の*は備考欄も必ず参照すること。

国/地域 大学名 留学出発時期 留学期間

 2019年度派 遣募集実績 2018年度派遣

備 考出願資格 募集人数

出願件数

合格者数

募集人数

出願件数

合格者数出願学年 G.P.A. TOEFL

(iBT) IELTS 語学能力認定書

韓 国

Ewha Womans University(梨花女子大学)

前期 通年:3~12月/半期:3~6月 2・3

2.5 68* 5.5* 韓国語* 5 2 2 5 3 3 本学韓国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の韓国語の語学能力認定書、韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)4級以上の合格証明書、または左記TOEFL/IELTSスコア(英語開講科目のみを履修希望の場合)を提出。男子学生の出願も可。

Hankuk University of Foreign Studies(韓国外国語大学) 2.5 80 6.0 韓国語 * 2 1 1 2 0 0 韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)3級以上の合格証明書を提出。英語開講科目を履修希望の場合は、KLAT/TOPIK3

級以上の合格証明書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

Keimyung University(啓明大学) 3.2 ─ ─ 韓国語* 2 0 0 2 0 0 本学韓国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の韓国語の語学能力認定書、または韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)4級以上の合格証明書を提出。

Korea University(高麗大学) 2.5 ─ ─ 韓国語* 2 2 2 2 3 2 本学韓国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の韓国語の語学能力認定書、韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)4級以上の合格証明書、または左記TOEFL/IELTSスコア(英語開講科目のみを履修希望の場合)を提出。

Kyungnam University(慶南大学) 2.7 ─ ─ 韓国語* 2 0 0 2 0 0 本学韓国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の韓国語の語学能力認定書、または韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)4級以上の合格証明書を提出。KLAT/TOPIK4級以上を取得していることが望ましい。韓国籍保持者の出願不可。

Seoul National University(ソウル大学) 3.0* 88* 6.0* 韓国語* 2 0 0 2 2 2本学韓国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の韓国語の語学能力認定書、または韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)5級以上の合格証明書を提出。KLAT/TOPIK5級以上または左記TOEFL/IELTSスコアを取得していることが望ましい。ただし、Korean History、Psychology、Statisticsを専攻したい場合は、KLAT/TOPIK5級以上が必要。College of Business Administrationの授業を履修希望の場合は、本学で経営学もしくは経済学を専攻しており、かつGPA3.4以上であることが必要。

Seoul Women's University(ソウル女子大学) 2.4 ─ ─ 韓国語* 2 0 0 2 0 0 本学韓国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の韓国語の語学能力認定書、または韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)4級以上の合格証明書を提出。

Sungkyunkwan University(成均館大学) 2.5 80* 6.0* 韓国語* 2 2 2 2 0 0 本学韓国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の韓国語の語学能力認定書、または韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)4級以上の合格証明書を提出。Business Administrationで開講される科目を履修希望の場合は、TOPIK4級以上または左記TOEFL/IELTSスコアが必要。

Yonsei University(延世大学) 2.5 79* 6.5* 韓国語* 1 2 1 1 2 1 韓国語能力を証明する試験(KLAT/TOPIK)4級以上の合格証明書を提出。学部の授業を英語で履修希望の場合は、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

中 国

Beijing Foreign Studies University(北京外国語大学)

後期

通年:9~6月/半期:9~1月 1~3

2.4 79* 6.0* 中国語* 2 1 1 2 2 2本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。中文学院または国際商学院のみ受入可。国際商学院に所属して授業を履修する場合、中国語語学能力認定書、またはHSK4級以上の合格証明書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。中国籍保持者の出願不可(ただし、日本の永住権を持つ者は除く)

Dalian University of Foreign Languages(大連外国語大学) 2.4 ─ ─ 中国語* 5 2 2 5 0 0 本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合

格証明書を提出。漢学院のみ受入可。中国籍保持者の出願不可(ただし、日本の永住権を持つ者は除く)。

East China University of Political Science and Law(華東政法大学) 2.7 80* 6.0* 中国語* 2 0 0 2 0 0

本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。学部に所属して授業を履修する場合、HSK5級以上の合格証明書を提出。英語開講科目を受講希望の場合は、中国語語学能力認定書、またはHSK4級以上の合格証明書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

Nankai University(南開大学) 3.0 80* 6.0* 中国語* 2 1 1 1 1 1本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。漢文学院以外の学部に所属して授業を履修する場合、HSK5級以上の合格証明書が必要。英語開講科目を受講希望の場合は、中国語語学能力認定書、またはHSK4級以上の合格証明書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。中国籍保持者の出願不可。

Peking University, History Department(北京大学歴史学部) 2020年度派 遣より募集開始

Shanghai Normal University(上海師範大学) 通年:9~6月/半期:9~1月

1~3

2.4 68* 5.5* 中国語* 2 2 2 2 1 1本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。文系学部に所属して授業を履修希望の場合はHSK5級以上、理系学部の場合はHSK4級以上の合格証明書が必要。商学院にて英語開講科目(欧米からの留学生向け)を履修希望の場合は、中国語語学能力認定書、またはHSK4級以上の合格証明書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。中国籍保持者の出願不可。

The Chinese University of Hong Kong, Shenzhen(香港中文大学) 通年:9~5月/半期:9~12月

3.0 71 6.0 ─ 2 1 1 2019年度派遣より募集開始

City University of Hong Kong(香港城市大学) 2.4 79 6.5 ─ 2 2 2 2 0 0 School of Lawに所属し科目を履修したい場合は、GPA3.0、TOEFL iBT 100またはIELTS 7.0が必要

台 湾

National Chengchi University(国立政治大学)

後期 通年:9~6月/半期:9~1月 1~3

2.5 80* 6.0* 中国語* 3 1 1 2 1 0本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。学部に所属して授業を履修する場合はHSK4級以上、英語での開講科目を履修する場合は、左記TOEFL/IELTSスコアがあることが望ましい。台湾及び中国籍保持者の出願不可。

National Taiwan University(国立台湾大学) 3.0 ─ ─ 中国語* 5 3 3 5 2 2 本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。Department of Antholopologyの授業を履修する場合、漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書が必要。

National Tsing Hua University(国立清華大学) 2.4 ─ ─ 中国語* 1 0 0 1 0 0 本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。中国籍保持者は半期のみ出願可。

Tamkang University(淡江大学) 2.5 68* 5.5* 中国語* 2 1 1 2 1 0本学中国語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度の中国語の語学能力認定書、または漢語水平考試(HSK)4級以上の合格証明書を提出。英語開講科目を履修する場合は、中国語語学能力認定書、またはHSK4級以上の合格証明書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

ミャンマー University of Information Technology(ヤンゴン情報技術大学) 前期 通年:5~9月/半期5~9月 2・3 2.4 68 5.5 ─ 1 0 0 1 0 0 実際の留学期間は通年、半期ともに同じ。半期の場合は帰国後の単位認定不可。理系の科目のみ開講。日本国籍者のみ出願可。

ベトナム

University of Social Sciencesand Humanities,Vietnam National University, Ho Chi Minh City

後期 通年:9~6月/半期:9~1月 1~3

2.4 85 6.5 ─ 2 0 0 1 0 0 ベトナム語の学習経験があることが望ましいが、無くても出願可。また、出発までの期間、ベトナム語の学習をすること。

University of Languages andInternational Studies,Vietnam National University, Hanoi

2.8 68 5.5 ─ 1 0 0 1 1 1 ベトナム語の学習経験があることが望ましいが、無くても出願可。また、出発までの期間、ベトナム語の学習をすること。

タ イ

Chiang Mai University

後期 通年:8~5月/半期:8~12月 1~3

2.8 68 5.5 ─ 1 0 0 1 1 1 2019年度はASEAN特別派遣のみ募集 20ページ参照

Chulalongkorn University 2.8 79 6.0 ─ 1 1 1 1 0 0Kasetsart University 3.0 80 6.0 ─ 1 0 0 2 0 0 本学での専攻と関連のないプログラムには所属できない。

Silpakorn University 募集停止Srinakharinwirot University 2.5 68 5.5 ─ 2 2 2 3 0 0

Thammasat University   3.0 68~79*

6.0~6.5* ─ 2 0 0 2 1 1 希望学部により要件が異なる。詳細は募集要項及び出願資格で確認すること。

ブルネイ Universiti Brunei Darussalam 後期 通年:8~5月/半期:8~11月 1~3 2.5 79 6.0 ─ 2 0 0 2 1 1マレーシア University of Malaya 後期 通年:9~7月/半期:9~1月 1~3 3.0 80 6.0 ─ 2 2 2 2 0 0フィリピン Ateneo de Manila University 後期 募集停止 1~3 募集停止インドネシア Maranatha Christian University 後期 通年:8~5月/半期:8~12月 1~3 2.8 68 5.5 ─ 2 1 1 2 0 0モンゴル National University of Mongolia 後期 通年:9~6月/半期:9~12月 1~3 3.0 68 5.5 ─ 1 0 0 2 0 0 モンゴル語の学習経験があることが望ましいが、無くても出願可。また、出発までの期間、モンゴル語の学習をすること。

カザフスタン Al-Farabi Kazakh National University 募集停止合計 66 29 28 64 19 18

協定校留学(私費)

認定校留学

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

Page 8: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

14 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 15

国/地域 大学名 留学出発時期 留学期間

2019年度派 遣募集実績 2018年度派遣

備 考出願資格 募集人数

出願件数

合格者数

募集人数

出願件数

合格者数出願学年 G.P.A. TOEFL

(iBT) IELTS

オーストラリア

Curtin University

前期

通年:2~11月/半期:2~6月

2・3

2.8 79* 6.5* 2 1 1 2019年度派遣より募集開始 TOEFL iBT: Reading13以上、Listening13以上、Speaking18以上、Writing21以上  IELTS: 各セクション6.0以上※Science & Engineeringを専攻する場合、要件が異なる。詳細は募集要項及び出願資格で確認すること。

Southern Cross University 通年:3~10月/半期:3~6月 2.5 68* 6.0* 1 2 1 2 5 2 TOEFL iBT: Reading11以上、Listening11以上、Speaking17以上、Writing17以上  IELTS: 各セクション5.5以上

Swinburne University of Technology 通年:3~11月/半期:3~6月 2.4 75* 6.0* 3 2 2 2 4 2 TOEFL iBT: 各セクション17以上  IELTS: 各セクション5.5以上

The University of Sydney 通年:2~11月/半期:2~6月 3.0 79* 6.5* 2 3 2 2 5 2

TOEFL iBT: Reading 17以上、Listening 17以上、Speaking 17以上、Writing 19以上IELTS: 各セクション6.0以上 School of Architecture/Design and Planning/Law School以外の学部であれば、TOEFL 85(Writing 18以上)/IELTS 6.0(各セクション5.5以上)でも出願可。ただし、留学先の1学期目に必ずWRIT1001 Academic English(6 Credits)を履修する他、1000-2000番台の科目のみ履修可の制約がある。

University of Wollongong通年:3~11月/半期:3~6月

2.7 79* 6.0* 1 1 1 2019年度派遣より募集開始 TOEFL iBT: Reading 18以上, Listening 16以上, Speaking 16以上, Writing 18以上IELTS: Reading 6.0以上、Writing 6.0以上

Western Sydney University 2.4 82* 6.0* 2 1 1 2019年度派遣より募集開始 TOEFL iBT: Reading 13以上, Listening 13以上, Speaking 18以上, Writing 21以上IELTS: 各セクション6.0以上

カナダ

Carleton University

後期

通年:9~4月/半期:9~12月

1~3

2.4 86* 6.5* 4 2 2 2 0 0 TOEFL iBT: Reading20以上、Listening20以上、Speaking22以上、Writing22以上  IELTS: 各セクション6.0以上

The University of British Columbia 3.0 90* 6.5* 2 2 2 4 8 4 TOEFL iBT: Reading22以上、Listening22以上、Speaking21以上、Writing21以上  IELTS: 各セクション6.0以上

University of Victoria 2.4 90* 6.5* 1 1 1 1 1 1 TOEFL iBT: 各セクション20以上  IELTS: 各セクション6.0以上

York University 通年:9~5月/半期:9~12月 2.4 83 6.5 1 1 1 1 9 1

Glendon学部でフランス語学部授業の履修を希望する場合:本学フランス語教員の評価に基づき、フランス語の語学能力認定書、且つ、DELF B1以上、または実用フランス語技能検定試験2級以上のディプロム(合格証書)を提出。また、現地でプレイスメントテストを受講する必要がある為、希望する授業の履修ができないこともある。※出願時に上記ディプロムを保持していない場合は、DELF B1以上または仏検2級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格出来ない場合は、学内選考合格後であっても留学取り消し、または英語のみの授業履修となる。

アメリカ

Carthage College

後期

通年:9~5月/半期:9~12月 1~3 3.0 78 6.0 2 3 2 1 1 1 Claflin University 2020年度派 遣より募集開始Cornell College 2020年度派 遣より募集開始DePauw University 通年:8~5月/半期:8~12月

1~33.0 85* 6.5 1 1 1 1 1 1 TOEFL iBT: 各セクション20以上

Emory and Henry College 通年:8~5月/半期:8~12月 3.0 79 6.0 1 2 1 2019年度派遣より募集開始George Mason University 2020年度派 遣より募集開始George Washington University - Elliot School 半期:8~12月 1~2* 3.0 100 7.0* 4 0 0 2019年度派遣より募集開始 大学院生のみ募集。当該大学エリオット国際関係大学院に所属する。 IELTS: 各セクション6.0以上

Georgia State University 2020年度派 遣より募集開始Goucher College 通年:9~5月/半期:9~12月

1~3

3.0 75 6.0* 2 2 2 1 0 0 TOEFL iBT: 各セクション18以上   IELTS: 各セクション5.5以上

Hawai'i Pacific University 通年:8~5月/半期:8~12月 2.5 80* 6.0* 2 3 2 2 2 2 TOEFL iBT: Writing20以上  IELTS: Writing6.0以上※Writingのスコアが満たない場合でも出願可。ただし、留学先でWritingの授業を受ける必要がある。

IE3(注1)

Eastern Oregon University

通年:9~6月

2.4 71* 6.0*合計3名

(第1~3希望から、IE3が

留学先を決定)

0 0合計3名

(第1~3希望から、IE3が留学先を決定)

1 0 TOEFL iBT: Reading15以上、 Writing15以上  IELTS: Reading6.0以上 Writing6.0以上

Oregon Institute of Technology 2.4 68 6.5 0 0 0 0 Oregon State University 2.5 80* 6.5 0 0 0 0 TOEFL iBT: 各セクション16以上

Portland State University 2.4 71* 6.0* 3 2 3 3 TOEFL iBT: Reading15以上、Writing15以上   IELTS: Reading6.0以上、Writing6.0以上

Southern Oregon University 2.4 71* 6.0* 1 1 4 0 TOEFL iBT: Reading15以上、Writing15以上  IELTS: Reading6.0以上、Writing6.0以上

Western Oregon University 2.5 71* 6.0* 0 0 0 0 TOEFL iBT: Reading15以上、Writing15以上  IELTS: Reading6.0以上、Writing6.0以上

Illinois Wesleyan University 通年:8~4月/半期:8~12月 3.0 80* 6.5 0 0 0 2019年度派遣より募集開始 TOEFL iBT: 各セクション20以上

Linfield College 通年:8~5月/半期:8~12月 3.0 80* 6.5* 2 5 2 3 3 3 TOEFL iBT: Writing24以上  IELTS: Writing7.0以上TOEFL 68またはIELTS 5.5でも出願可。ただし、留学先での履修科目に制約あり。ELCP(English Language Culture Program)の授業をメインに履修し、正規科目は一部のみとなる(科目数は語学力による)

North Central College 通年:8~4月/半期:8~12月 2.8 79 6.5* 2 1 1 2 1 1 IELTS: 各セクション6.0以上

Northeastern State University 通年:8~5月/半期:8~12月 2.8 68 5.5 1 4 1 1 3 1 Northern Arizona University 通年:8~5月/半期:8~12月 2.5 70 6.0 1 2 1 1 3 1 Ohio Wesleyan University 通年:8~5月/半期:8~12月 3.0 79 6.0 ─ ─ ─ ─ ─ ─ 私費留学のみ募集。22ページ参照

San Diego State University 通年:9~5月/半期:9~12月 2.5 80 6.5 1 4 1 2 2 2 San Francisco State University 通年:8~5月/半期:8~12月 2.8 68 6.0 5 11 5 6 5 5 Texas Christian University 募集停止 募集停止The University of Mississippi 通年:8~5月/半期:8~12月 2.4 79 6.0 1 2 1 1 1 1 The University of Montana 募集停止 募集停止The University of Vermont 通年:8~5月 3.0 79 6.5 4 2 2 4 2 2 University of Florida 通年:8~5月 3.0 80 6.0 1 2 1 2 4 2 University of Northern Colorado 通年:8~5月/半期:8~12月 2.5 70 6.0 2 2 2 3 7 3 University of Pennsylvania 通年:8~5月/半期:8~12月 3.3 100* 7.0* ─ ─ ─ 2019年度派遣より募集開始 TOEFL iBT: 各セクション25以上  IELTS: 各セクション6.0以上 私費留学のみ募集。22ページ参照

University of Washington 通年:9~6月 3.0 83 7.0 4 2 2 3 3 3 Wichita State University 通年:8~5月/半期:8~12月 2.5 68 5.5 2 14 2 2 16 2

イギリス

Oxford Brookes University

後期

通年:9~5月/半期:9~12月

1~3

2.8 ─ 6.0* 1 1 1 2 2 2 IELTS for UKVI academic: Reading6.0以上、Writing6.0以上、その他セクション5.5以上希望学部により要件が異なる。詳細は募集要項及び出願資格で確認すること。

The University of Sheffield 通年:9~6月 3.0 ─ 6.0* 2 1 1 2 2 2 IELTS: 各セクション5.5以上  ただし、左記IELTSスコアは最低基準であり、ほとんどの人文学・社会学系学部はIELTS6.5以上が必要。詳細は「シェフィールド大学学部別スコア」で確認すること。

University of Hertfordshire 通年:9~5月/半期:9~12月 2.4 ─ 6.0* 4 0 0 4 4 4 IELTS for UKVI academic: 各セクション5.5以上ただし、一部のHumanities科目(Journalism, English language teaching)履修のためには6.5(各セクション5.5以上)が必要

University of Kent 通年:9~6月/半期:9~12月 3.0 ─ 6.5* 2 2 2 2 2 2 IELTS: Reading6.0以上、Writing6.0以上、その他5.5以上

University of Stirling 通年:9~5月/半期:9~12月 3.0 ─ 6.0* 1 1 1 2019年度派遣より募集開始 IELTS for UKVI academic: 各セクション5.5以上

アイルランド Waterford Institute of Technology 後期 通年:9~5月/半期:9~12月 1~3 2.4 72 6.0 2 3 2 2019年度派遣より募集開始合 計 72 90 53 63 104 55

■募集協定校と出願資格・募集実績(英語圏)※募集内容等詳細については、当該年度の募集要項を参照すること。※出願資格の*は備考欄も必ず参照すること。

※募集人数、出願件数、合格者数は派遣交換留学者の数字であり、協定校(私費)については22ページを参照すること。(注1) IE3 Global:アメリカ合衆国オレゴン州にある複数の大学から構成される大学機構のこと。

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

Page 9: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

16 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 17

国/地域 大学名 留学出発時期 留学期間

2019年度派遣募集実績 2018年度派遣

備 考出願資格 募集人数

出願件数

合格者数

募集人数

出願件数

合格者数出願学年 G.P.A. TOEFL

(iBT) IELTS 語学能力認定書

エクアドル Universidad Del Pacífico 後期 通年 募集 停止

メキシコUniversidad Autónoma de Guadalajara

後期通年:8~5月/半期:8~12月 1~3 2.5 79* 6.0* スペイン語* 1 0 0 1 1 1

本学スペイン語教員の評価に基づき、スペイン語の語学能力認定書を提出、且つ、以下のいずれかを提出。1.スペイン語での学部専門科目を履修希望の場合:DELE B1以上またはスペイン語技能検定4級以上の合格証書を提出。※出願時に上記合格証書を保持していない場合は、DELE B1以上(2018年度秋季)またはスペイン語技能検定4級以上(2018年度秋季)を受験し合格すること。合格できない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。2.英語での学部専門科目を履修希望の場合:左記TOEFLまたはIELTSスコア以上を提出。ただし、英語での学部専門科目はTourism, Business, International Relations等、1セメスターにつき5~6科目程度の開講のみ。※スペイン語の語学科目を履修希望の場合は、1セメスターにつき520USDの授業料を支払う必要がある。

Universidad Nacional Autónoma de México 募集停止 2 0 0

スペイン University of Salamanca 後期 通年:9~6月 1~3 2.4 ─ ─ スペイン語* 1 2 1 1 2 1 本学スペイン語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のスペイン語の語学能力認定書、または、DELE B1以上の合格証書を提出。※開講科目はすべてスペイン語の学部専門科目なので、CEFR B1レベルのスペイン語能力があることが望ましい。ない場合は、留学開始までにスペイン語力をB1レベルまで向上させる必要がある。

イタリア University of Bologna 後期 通年:9~7月 1~3 2.4 72 6.0 ─ 2 3 2 2 3 2

フランス

Centre de Linguistique Appliquée(CLA),Université de Franche-Comté 前期 通年:2~12月 2・3 2.5 ─ ─ ─* 約10 10 10 約10 5 5 フランス文学科が行う「フランシュ・コンテ大学応用言語学センター試験」を受験すること。私費留学のみ募集。学費については22ページ参照

Groupe EDH (L'école des nouveaux métiers de la communication; L'école du management de la culture et du marché de l’art; L'école du nouveau journalisme)

後期

通年:9~6月/半期:9~12月

1~3

2.4 72* 6.0* フランス語* 1 2 1 2 1 1

履修分野:コミュニケーション、アート・マネジメント、ジャーナリズム1.フランス語での学部専門科目を履修希望の場合:本学フランス語教員の評価に基づき、フランス語の語学能力認定書、且つ、DELF B2以上または実用フランス語技能検定試験準1級以上のディプロム(合格証書)を提出。※出願時に上記ディプロムを保持していない場合は、DELF B2、または実用フランス語技能検定試験準1級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格出来ない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。2.英語開講科目を履修希望する場合:フランス語語学能力認定書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

Institut d'Etudes Politiques de Grenoble 3 72* 6.0* フランス語* 2 0 0 2 1 1

履修分野:政治学・国際関係を中心としたコース(Certificat d'Etudes Politiques)1.フランス語での学部専門科目を履修希望の場合:本学フランス語教員の評価に基づき、フランス語の語学能力認定書、且つ、DELF B2以上または実用フランス語技能検定試験準1級以上のディプロム(合格証書)を提出。※出願時に上記ディプロムを保持していない場合は、DELF B2、または実用フランス語技能検定試験準1級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格出来ない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。2.英語開講科目(English Track)を履修希望する場合:フランス語の語学能力認定書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

Université de Franche-Comté 通年:9~5月/半期:9~12月 2.4 ─ ─ フランス語* 2 2 2 2019年度派遣より募集開始

1.フランス語での学部専門科目を履修希望の場合:本学フランス語教員の評価に基づき、フランス語の語学能力認定書、且つ、DELF B2以上または実用フランス語技能検定試験準1級以上のディプロム(合格証書)を提出。※上記ディプロムを保持していない場合は、DELF B2以上または実用フランス語技能検定試験準1級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格できない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。2.フランス語での学部専門科目とCentre de Linguistique Appliquée(CLA)でのフランス語の語学科目(有料)を組み合わせて履修希望の場合:DELF B1以上または実用フランス語技能検定試験2級以上のディプロム(合格証書)を提出。※上記ディプロムを保持していない場合は、DELF B1以上または実用フランス語語技能検定試験2級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格できない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。※Centre de Linguistique Appliquée(CLA)でのフランス語の語学科目は授業料を支払う必要がある。

Université de la Sorbonne Nouvelle -Paris Ⅲ 通年:9~6月/半期:9~12月 2・3 3.0 ─ ─ フランス語* 3 0 0 2 2 2本学フランス語教員の評価に基づき、フランス語の語学能力認定書、且つ、DELF B2以上または実用フランス語技能検定試験準1級以上のディプロム

(合格証書)を提出。※出願時に上記ディプロムを保持していない場合は、DELF B2、または実用フランス語技能検定試験準1級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格できない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。

Université Jean Monnet SAINT-ETIENNE 通年:9~5月/半期:9~12月 1~3 2.4 72* 6.0* フランス語* 1 0 0 2 0 0

履修分野:Math, Physics, Chemistry, Geology1.フランス語での学部専門科目を履修希望の場合:本学のフランス語教員の評価に基づき、フランス語の語学能力認定書、且つ、DELF B2以上または実用フランス語技能検定試験準1級以上のディプロム(合格証書)を提出※出願時に上記ディプロムを保持していない場合は、DELF B2、または実用フランス語技能検定試験準1級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格出来ない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。2.英語での学部専門科目を履修希望の場合:フランス語の語学能力認定書、且つ、左記TOEFLまたはIELTSスコア以上を提出。

Université de Pau et des Pays de l'Adour 2020年度派遣より募集開始

スイス Université de Genève 後期 通年:9~6月 1~3 2.8 72* 6.0* フランス語* 2 2 2 2 6 2

本学フランス語教員の評価に基づき、フランス語の語学能力認定書、且つ、以下のいずれかを提出。1. 学部/大学院の授業を履修希望する場合:DELF B2以上のディプロム(合格証書)2. Ecole de langue et de Civilisation françaisesにて、フランス語の授業を中心に履修する場合:DELF B1以上のディプロム (合格証書)※出願時に上記ディプロムを保持してない場合は、DELF B2/B1実用フランス語技能検定試験準1級/2級以上(いずれも秋季)を受験し合格すること。合格できない場合は、学内選考合格後であっても留学取消となる。3. 英語開講科目を履修希望する場合:左記TOEFL/IELTSスコア

ドイツ

Heinrich-Heine University Düsseldorf

後期

通年:10~7月

1~3

2.4 72* 5.5* ドイツ語* 1 0 0 1 1 1 本学ドイツ語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のドイツ語の語学能力認定書を提出。ドイツ語での学部専門科目を履修希望の場合は目安としてCEFR B2レベルのドイツ語能力があることが望ましい。英語開講科目を履修希望する場合は、ドイツ語語学能力認定書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

Ludwigshafen University of Business and Society University of Applied Sciences 2.4 72* 5.5* ドイツ語* 2 0 0 2 0 0 本学ドイツ語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のドイツ語の語学能力認定書を提出。ドイツ語での学部専門科目を履修希望の場合は目安としてCEFR

B2レベルのドイツ語能力があることが望ましい。英語開講科目を履修希望する場合は、ドイツ語語学能力認定書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

Pederborn University 通年:9~7月 2.4 72* 5.5* ドイツ語* 2 0 0 2019年度派遣より募集開始

本学ドイツ語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のドイツ語の語学能力認定書を提出。ドイツ語での学部専門科目を履修希望の場合は目安としてCEFR B1レベルのドイツ語能力があることが望ましい。英語での学部専門科目を履修希望する場合は、ドイツ語語学能力認定書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

Saarland University 通年:10~7月 2.4 ─ ─ ドイツ語* 2 0 0 2 0 0 本学ドイツ語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のドイツ語の語学能力認定書を提出。ドイツ語での学部専門科目を履修希望の場合は目安としてCEFR B1レベルのドイツ語能力があることが望ましい。

University of Applied Sciences (htw Saar) 通年:10~8月 2.4 68* 5.5* ドイツ語* 2 0 0 2 0 0履修分野:Business School またはSchool of Engineering本学ドイツ語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のドイツ語の語学能力認定書を提出。ドイツ語での学部専門科目を履修希望の場合は目安としてCEFR B1レベルのドイツ語能力があることが望ましい。英語での学部専門科目を履修希望の場合は、ドイツ語語学能力認定書、且つ、左記TOEFLまたはIELTSスコア以上を提出。

University of Cologne通年:10~7月

2.4 72* 6.0* ドイツ語* 2 1 1 1 2 1 本学のドイツ語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のドイツ語の語学能力認定書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。ドイツ語での学部専門科目を履修希望の場合は目安としてCEFR B2レベルのドイツ語能力があることが望ましい。

University of Münster 2.4 72* 6.0* ドイツ語* 3 0 0 2 0 0 本学ドイツ語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のドイツ語の語学能力認定書を提出。ドイツ語での学部専門科目を履修希望の場合は目安としてCEFR B1レベルのドイツ語能力があることが望ましい。英語開講科目のみを履修希望する場合は、ドイツ語語学能力認定書、且つ、左記TOEFL/IELTSスコアを提出。

ロシアMoscow State Institute ofInternational Relations 後期

通年:9~6月/半期:9~1月 1~3 2.4 ─ ─ ロシア語* 2 1 1 2 1 1 本学ロシア語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のロシア語の語学能力認定書を提出。

Moscow State University 通年:9~6月 2・3 3.0 ─ ─ ロシア語* 2 1 1 2 0 0 本学ロシア語教員の評価に基づき、授業を理解できる程度のロシア語の語学能力認定書を提出。留学出発までに2年間のロシア語学習歴が見込める者

ウクライナ Taras Shevchenko National University of Kyiv 後期 募集停止ハンガリー Eötvös Loránd University 後期 通年:9~7月 1~3 2.4 72 5.5 - 1 2 1 1 1 1

フィンランドLaurea University of Applied Sciences

後期通年:8~5月/半期:8~12月

1~32.4 72 5.5 - 2 5 2 2 1 1 履修分野:Business Management, Hospitality Management 所属キャンパスは留学前に留学先大学によって振り分けられる。

Tampere University 通年:9~5月/半期:9~12月 2.4 90 6.5 - 2 1 1 2019年度派遣より募集開始

IELTS: 各セクション5.5以上履修分野:Administration、Business and Politics

スウェーデン Kristianstad University 後期 2020年度派遣より募集開始ブルガリア Sofia University, St.Kliment Ohridski 後期 募集停止

ポーランドJagiellonian University

後期 通年:10~6月 1~32.4 72 5.5 - 1 4 1 1 1 1 青学での専攻に近い学部に所属することになるが、それ以外の学部専門科目も履修可能。

Warsaw University of Technology 2.4 87 6.0 - 1 0 0 1 0 0 理系分野のみ

合計 50 33 24 42 23 18

■募集協定校と出願資格・募集実績(中南米・ヨーロッパ) ※募集内容等詳細については、当該年度の募集要項を参照すること。※出願資格の*は備考欄も必ず参照すること。

※CEFR…Common European Framework of Reference for Languages 「ヨーロッパ言語共通参照枠」

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

Page 10: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

N O R T H A M E R I C AS O U T H A M E R I C A

A F R I C A

18 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 19

協定校紹介Partner Universities

A S I A

KOREA

1 Ewha Womans University (EWHA) 梨花女子大学(ソウル)

2 Hankuk University of Foreign Studies (HUFS) 韓国外国語大学(ソウル)

3 Keimyung University (KMU) 啓明大学(テグ)

4 Korea University (KU) 高麗大学(ソウル)

5 Kyungnam University (KU) 慶南大学(マサン)

6 Seoul National University (SNU) ソウル大学(ソウル)

7 Seoul Women's University (SWU) ソウル女子大学(ソウル)

8 Sungkyunkwan University (SKKU) 成均館大学(ソウル)

9 Yonsei University (YU) 延世大学(ソウル)

CHINA

10 Beijing Foreign Studies University (BFSU) 北京外国語大学(北京)

11 Dalian University of Foreign Languages (DUFL) 大連外国語大学(大連)

12 East China University of Political Science and Law (ECUPL) 華東政法大学(上海)

13 Nankai University (NKU) 南開大学(天津)

14 Peking University, History Department 北京大学歴史学部(北京)

15 Shanghai Normal University (SHNU) 上海師範大学(上海)

16 The Chinese University of Hong Kong,Shenzhen 香港中文大学(深圳)

17 City University of Hong Kong (CityU) 香港城市大学(香港)

TAIWAN

18 National Chengchi University (NCCU) 国立政治大学(台北)

19 National Taiwan University (NTU) 国立台湾大学(台北)

20 National Tsing Hua University (NTHU) 国立清華大学(新竹)

21 Tamkang University (TKU) 淡江大学(淡水)

MYANMAR 22 University of Information Technology ヤンゴン情報技術大学(ヤンゴン)

VIETNAM23 University of Social Sciences and Humanities (USSH), Vietnam National

University, Ho Chi Minh City (VNU-HCM) ホーチミン市人文社会科学大学(ホーチミン)

24 Univesity of Languages and International Studies (ULIS), Vietnam National University, Hanoi (VNU-Hanoi) ハノイ国家大学外国語大学(ハノイ)

THAILAND

25 Chiang Mai University (CMU) チェンマイ大学(チェンマイ)

26 Chulalongkorn University (CU) チュラーロンコーン大学(バンコク)

27 Kasetsart University (KU) カセサート大学(バンコク)

28 Silpakorn University (SU) シラパコーン大学(バンコク)

29 Srinakharinwirot University (SWU) シーナカリンウィロート大学(バンコク)

30 Thammasat University (TU) タマサート大学(パトゥムタニー)

BRUNEI 31 Universiti Brunei Darussalam (UBD) ブルネイ・ダルサラーム大学(バンダルスリブガワン)

MALAYSIA 32 University of Malaya (UM) マラヤ大学(クアラルンプール)

PHILIPPINES 33 Ateneo de Manila University アテネオデマニラ大学(マニラ)

INDONESIA 34 Maranatha Christian University マラナタクリスチャン大学(バンドン)

MONGOLIA 35 National University of Mongolia (NUM) モンゴル国立大学(ウランバートル)

KAZAKHSTAN 36 Al-Farabi Kazakh National University (KazNU)アルファラビ・カザフ民族大学(アルマティ)

E U R O P E

UNITEDKINGDOM

83 Oxford Brookes University (OBU) オックスフォードブルックス大学(オックスフォード)

84 The University of Sheffield シェフィールド大学(シェフィールド)

85 University of Hertfordshire (UH) ハートフォードシャー大学(ハットフィールド)

86 University of Kent ケント大学(カンタベリー)

87 University of Stirling スターリング大学(スターリング)

IRELAND 88 Waterford Institute of Technolog ウォーターフォード工科大学(ウォーターフォード)

SPAIN 89 University of Salamanca (USAL) サラマンカ大学(サラマンカ)

ITALY 90 University of Bologna ボローニャ大学(ボローニャ)

FRANCE

91 Centre de Linguistique Appliquée (CLA), Université de Franche-Comté (UFC) フランシュコンテ大学応用言語学センター(ブザンソン)

92Groupe EDH (L'école des nouveaux métiers de la communication; L'école du management de la culture et du marché de l’art; L'école du nouveau journalisme) グループEDH(パリ)

93 Institut d'Etudes Politiques de Grenoble (IEPG) グルノーブル政治学院(グルノーブル)

94 Université de Franche-Comté フランシュコンテ大学(ブザンソン)

95 Université de la Sorbonne Nouvelle-Paris Ⅲ (P3) パリ第三大学(パリ)

96 Université Jean Monnet SAINT-ETIENNE ジャンモネ大学(サンテティエンヌ)

97 Université de Pau et des Pays de l'Adour ポー・エ・デ・ペイ・ド・ラドゥール大学(ポー)

SWITZERLAND 98 Université de Genève (UNIGE) ジュネーブ大学(ジュネーブ)

GERMANY

99 Heinrich-Heine University Düsseldorf (HHUD) デュッセルドルフ大学(デュッセルドルフ)

100Ludwigshafen University of Business and SocietyUniversity of Applied Sciencesルートヴィクスハーフェン経済大学(ルートヴィクスハーフェン)

101 Pederborn University パーダーボルン大学(パーダーボルン)

102 Saarland University (UdS) ザールランド大学(ザールブリュッケン)

103 University of Applied Sciences (htw saar)ザールランド経営工科大学(ザールブリュッケン)

104 University of Cologne (UoC) ケルン大学(ケルン)

105 University of Münster (WWU) ミュンスター大学(ミュンスター)

RUSSIA106 Moscow State Institute of International Relations (MGIMO)

モスクワ国際関係大学(モスクワ)

107 Moscow State University (MSU) モスクワ大学(モスクワ)

UKRAINE 108 Taras Shevchenko National University of Kyiv キエフ国立大学(キエフ)

HUNGARY 109 Eötvös Loránd University (ELTE) エドヴェシュ・ロラーンド大学(ブタペスト)

FINLAND110 Laurea University of Applied Sciences ラウレア応用科学大学(レッパバーラ)

111 Tampere University タンペレ大学(タンペレ)

SWEDEN 112 Kristianstad University (HKR) クリスチャンスタード大学(クリスチャンスタード)

BULGARIA 113 Sofia University, St.Kliment Ohridski (SU) ソフィア大学(ソフィア)

POLAND114 Jagiellonian University (JU) ヤゲロニアン大学(クラクフ)

115 Warsaw University of Technology (WUT) ワルシャワ工科大学(ワルシャワ)

CANADA

43 Carleton University (CU) カールトン大学(オンタリオ州オタワ)

44 The University of British Columbia (UBC)ブリティッシュコロンビア大学(ブリティッシュコロンビア州バンクーバー)

45 University of Victoria (UVic) ビクトリア大学(ブリティッシュコロンビア州ビクトリア)

46 York University ヨーク大学(オンタリオ州トロント)

U.S.A.

47 Carthage College カーセージカレッジ(ウィスコンシン州ケノーシャ)

48 Claflin University クラフリン大学(サウスカロライナ州オレンジバーグ)

49 Cornell College コーネルカレッジ(アイオワ州マウントバーノン)

50 DePauw University (DU) デポー大学(インディアナ州グリーンキャッスル)

51 Emory and Henry College エモリーアンドヘンリーカレッジ(バージニア州エモリー)

52 George Mason University ジョージメイソン大学(バージニア州フェアファクス)

53 George Washington University ジョージワシントン大学(ワシントンDC)

54 Georgia State University ジョージア州立大学(ジョージア州アトランタ)

55 Goucher College (GC) ガウチャーカレッジ(メリーランド州ボルチモア)

56 Hawai'i Pacific University (HPU) ハワイパシフィック大学(ハワイ州ホノルル)

57 Eastern Oregon University (EOU) イースタンオレゴン大学(オレゴン州ラグランド)

58 Oregon Institute of Technology (OIT) オレゴン工科大学(オレゴン州クラマスフォールズ)

59 Oregon State University (OSU) オレゴン州立大学(オレゴン州コーバリス)

60 Portland State University (PSU) ポートランド州立大学(オレゴン州ポートランド)

61 Southern Oregon University (SOU) サザンオレゴン大学(オレゴン州アシュランド)

62 Western Oregon University (WOU) ウェスタンオレゴン大学(オレゴン州モンマウス)

63 Illinois Wesleyan University イリノイウェスレアン大学(イリノイ州ブルーミントン)

U.S.A.

64 Linfield College (LC) リンフィールドカレッジ(オレゴン州マクミンビル)

65 North Central College (NCC) ノースセントラルカレッジ(イリノイ州ナパビル)

66 Northeastern State University (NSU) ノースイースタン州立大学(オクラホマ州タレクア)

67 Northern Arizona University (NAU) ノーザンアリゾナ大学(アリゾナ州フラッグスタッフ)

68 Ohio Wesleyan University (OWU) オハイオウェスリアン大学(オハイオ州デラウェア)

69 San Diego State University (SDSU) サンディエゴ州立大学(カリフォルニア州サンディエゴ)

70 San Francisco State University (SFSU)サンフランシスコ州立大学(カリフォルニア州サンフランシスコ)

71 Texas Christian University (TCU) テキサスクリスチャン大学(テキサス州フォート・ワース)

72 The University of Mississippi (UMiss) ミシシッピ大学(ミシシッピ州オックスフォード)

73 The University of Montana (UMT) モンタナ大学(モンタナ州ミズーラ)

74 The University of Vermont (UVM) バーモント大学(バーモント州バーリントン)

75 University of Florida (UF) フロリダ大学(フロリダ州ゲインズビル)

76 University of Northern Colorado (UNC) ノーザンコロラド大学(コロラド州グリーリー)

77 University of Pennsylvania ペンシルバニア大学(ペンシルバニア州フィラデルフィア)

78 University of Washington (UW) ワシントン大学(ワシントン州シアトル)

79 Wichita State University (WSU) ウィチタ州立大学(カンザス州ウィチタ)

ECUADOR 80 Universidad Del Pacífico パシフィコ大学(キト)

MEXICO81 Universidad Autónoma de Guadalajara (UAG) グアダラハラ自治大学(グアダラハラ)

82 Universidad Nacional Autónoma de México (UNAM) メキシコ国立自治大学(メキシコシティ)

各大学の特色を理解して、自分に合った

留学先選びをすることは大切です。生活

や文化、学習環境など十分に下調べをす

る必要があります。協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

O C E A N I A

AUSTRALIA

37 Curtin University カーティン大学(パース)

38 Southern Cross University (SCU) サザンクロス大学(リズモア)

39 Swinburne University of Technology スインバン工科大学(メルボルン)

40 The University of Sydney (USyd) シドニー大学(シドニー)

41 University of Wollongong ウーロンゴン大学(ウーロンゴン)

42 Western Sydney University ウエスタンシドニー大学(シドニー)

Page 11: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

20 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 21

本学が加盟するAア ク ー カ

CUCA(Association of Christian Universities and Colleges in Asia)加盟校へのStudent Mobility Schemeによる留学プログ

ラムです。協定校への派遣交換留学同様、留学期間が本学の在籍期間に算入され、留学先での授業料は免除となる他、継続履修制度や単位認定制

度の適用対象となります。対象は学部生で、留学期間は半期のみです。

●共通の出願資格、出願書類について:派遣交換留学(9ページ)を参照●留学準備スケジュール:(10・11ページ)を参照

※ただし対象は学部生に限る

本学が加盟するMマ イ セ ン

ISEN(Methodist International Student Exchange Network)加盟校への留学プログラムです。協定校への派遣交換留学同様、留学

期間が本学の在籍期間に算入され、留学先での授業料は免除となる他、継続履修制度や単位認定制度の適用対象となります。対象は学部生に限ります。

●共通の出願資格、出願書類について:派遣交換留学(9ページ)を参照●留学準備スケジュール:(10・11ページ)を参照

MISEN/ACUCAMISEN Program

ACUCA SMS Program

※ただし対象は学部生に限る

MISEN Programとは

ACUCA SMS Programとは

※募集内容等詳細については、当該年度の募集要項を参照すること。

国 大学名 留学出発時期 留学期間 出願

学年 G.P.A. TOEFL iBT IELTS 募集

人数出願件数

合格者数

アメリカ

Ferrum College

後期

通年 8月~5月

1~3

2.4 68 6.0 2 1 1半期 8月~12月

LaGrange College通年 8月~5月

2.5 68 6.0 2 2 2半期 8月~12月

Nebraska Wesleyan University通年 8月~5月

2.5 71 5.5 1 1 1半期 8月~12月

国 大学名 留学期間出願資格 募集

人数出願件数

合格者数出願学年 G.P.A. 語学要件

ベトナム

University of Social Sciencesand Humanities,Vietnam National University, Ho Chi Minh City

半期

9月~1月

P12・13(出願資格)参照

1 0 0

タイ

Chiang Mai University8月~12月

1 0 0Thammasat University 1 0 0

ブルネイ

Universiti Brunei Darussalam 8月~11月 1 0 0

英語要件のみで出願できる国

韓国※一部の協定校 インドネシア香港 イタリアタイ ハンガリーブルネイ フィンランドマレーシア ポーランド

各国の語学能力認定書と英語要件で出願できる国

中国※一部の協定校台湾フランス※一部の協定校スイスドイツ※一部の協定校

■ 2019年度派遣 募集実績(MISEN)

■ 2019年度派遣 募集実績(ACUCA)■ 2019年度ASEAN協定校特別派遣 募集実績

※募集内容等詳細については、当該年度の募集要項を参照すること。※上記の募集校は変更になる可能性があります。募集内容等詳細については、当該年度の募集要項を参照すること。

※詳細は2020年度派遣出願資格/協定校別Information Sheetで確認してください。(2019年7月頃公開予定)

国 大学名 留学出発時期 留学期間 出願

学年 G.P.A. TOEFL iBT IELTS 募集

人数出願件数

合格者数

インドネシア

Atma Java University,Yogyakarta

後期 半期 8月~12月 1~3

3.0 68 6.0 2 0 0

Parahyangan CatholicUniversity 3.0 95 7.0 2 0 0

Petra Christian University 3.0 68 5.5 2 0 0Sanata Dharma University 3.0 68 5.5 2 0 0

タイ

Asia-Pacific InternationalUniversity 2.4 68 5.5 2 0 0

Christian University ofThailand 2.4 68 5.5 1 0 0

21世紀に求められる新たなグローバル人材の育成を大学の中長期戦略の一環として位置づけ、経済発展・成長著しいASEAN諸国の協定校へ、将来

のグローバル・リーダー候補となる意欲的な学生を特別支援体制のもと協定校派遣留学生として送り出します。

協定校への派遣交換留学同様、留学期間が本学の在籍期間に算入され、留学先での授業料は免除となる他、継続履修制度や単位認定制度の適用

対象となります。対象は学部生で、留学期間は半期のみです。

【特別支援措置】・ 往復渡航費の大学負担

・ 留学先宿舎経費の大学負担(本人立替、帰国後清算)

●共通の出願資格、出願書類について:派遣交換留学(9ページ)を参照※ただし対象は学部生に限る●留学準備スケジュール:(10・11ページ)を参照

アメリカや、イギリスなどの英語圏だけが留学先の選択肢ではありません。協定校の中には、英語圏以外の国でも英語で授業を受けられる大学があります。

一度の留学で多言語に触れ、学ぶことができる貴重な機会となるはずです。留学先を考える際に、新たな目線で英語圏以外の国も視野に入れてみては

いかがでしょうか。

英語圏じゃないのに英語で授業が履修できる??!

ASEAN協定校特別派遣留学

【特別派遣留学生としての義務】・ 大学の指定する事前学習講座の受講、研究計画書の課題提出

・ 留学後の成果報告会での発表、研究レポートの提出

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

Page 12: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

22 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 23

●上記は2019年度派遣の実績です。本年度以降は変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。●上記年間授業料は、滞在費・生活費・教材費・医療保険代などを含んでいません。●規定単位数以上履修した場合や特別な費用を必要とする授業を履修した場合、授業料が加算される場合があります。

国 大学名 留学期間出願資格 募集

人数出願件数

合格者数 年間授業料

出願学年 G.P.A. 語学条件

ストラリア

Southern Cross University3月~11月

P14・15(出願資格)参照

2 0 0AU$16,000

3月~6月 AU$8,000

アメリカ

Hawai'i Pacific University8月~5月

5 0 0$25,980

8月~12月 $12,990

Eastern Oregon University

9月~6月

3 0 0 $20,739

Oregon State University 3 0 0 $30,900

Portland State University 3 0 0 $21,204

Southern Oregon University 3 1 1 $12,711

Western Oregon University 3 0 0 $22,617

Northern Arizona University8月~5月

5 0 0$15,400

8月~12月 $7,700

Northeastern State University8月~5月

5 0 0$13,707

8月~12月 $6,853

Ohio Wesleyan University8月~5月

1 0 0$45,500

8月~12月 $22,750

University of Pennsylvania[ International Guest Student Program ]

8月~5月4 0 0

$14,195~ $24,400 (1セメスター)8月~12月

フランス

Centre de Linguistique Appliquée,Université de Franche-Comté 2月~12月 P16・17(出願資格)参照 約10名 10 10 €2,556

協定校に私費で留学する制度です。オーストラリア、アメリカ、フランスの一部の協定校で実施しており、本学と協定校の双方へ授業料を支払う必要があ

ります。出願手続きは国際センターを通して行います。派遣交換留学同様、留学期間が本学の在籍期間に算入されるので、留学先大学での修得単位を

卒業要件として単位認定された場合、留学年次によっては4年間で卒業が可能となります。協定校留学生(私費)は、書類審査及び面接による選抜の上、

大学の承認を経て決定します。

●共通の出願資格、出願書類について:派遣交換留学(9ページ)を参照●留学準備スケジュール:(10・11ページ)を参照

協定校留学(私費)とは

協定校留学(私費)協定校一覧

協定校留学(私費)

長期プログラム

Non-Exchange(Fee Paying)

協定校留学(私費)

協定校派遣交換留学

協定校留学では自分の留学目的が果たせない場合、学習目的の合う学位授与権を有する大学または高等教育機関を選定・出願し、入学許可を取得した

上で、本学に認定校留学の申請を行い、認められた場合に協定校留学に準じた留学ができる制度です。協定校留学同様、留学期間が本学の在籍期間

に算入され、留学先大学での修得単位を卒業要件として単位認定された場合、4年間で卒業が可能となります。なお、認定校留学の場合は本学と認定

校の双方へ授業料を支払う必要があります。また、認定校留学をするためには、申請者自身で全ての申請準備を行う必要があり、実際に出発するまで

に1年~1年半程度の準備期間が必要です。このため、前期出発の場合は9月中旬まで、後期出発の場合は4月中旬までに必要書類を整え、留学

前に国際センターに申請を行う必要があります。認定校留学を考えている場合は、必ず事前に国際センターに申し出てください。

1 出発時までに、本学に少なくとも1年以上在籍していること

2 学部においては1ヵ年につき30単位以上、大学院においては16単位以上を既に修得していること

3 G.P.A.が2.4以上且つ希望留学先のG.P.A.条件を満たしていること

4 留学先は学位授与権を有する大学または高等教育機関の正規課程であること

5 下記要件且つ希望留学先が要求する条件を満たしていること

6 保証人の同意を得られること

7 心身共に留学に耐えられる健康状態であること

注)1年次出願者の場合:1年次終了時に上記条件を満たしていること

注)毎年度初頭に実施される保健管理センターの健康診断を受診すること

注)短期大学、コミュニティカレッジ、専門学校、語学学校(ESL)は対象となりません

注)上記条件以下で入学可能な場合でも、本学の認定校留学としては認められません●英語圏に留学する場合:TOEFL iBT 68点以上、またはIELTS 5.5以上を取得していること

●英語圏以外に留学する場合:希望留学先の要求する条件を満たしていること

留学先によって採用している学期制が異なりますが、セメスター制(2学期制)の留学先の場合、留学期間は1学期(約3ヵ月)または2学期(約8~9ヵ月)を選択す

ることが可能です。ただし、トリメスター制(3学期制)・クオーター制(4学期制)の留学先の場合、帰国後の本学での単位認定時期の関係から、留学期間は3学期

(約9~10ヵ月)のみとなります。

認定校留学Approved Institution

Study Abroad

長期プログラム

認定校留学とは

共通の出願資格

留学期間

以下の条件を満たしていること

認定校留学

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

Page 13: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

24 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 25

共通の出願資格と希望留学先が求める資格を相互に満たしていることを条件に、上記1~8の書類を国際センターが指定する期日までに提出してください。所定用紙は国際センターホームページからダウンロードしてください。

志望する留学先大学が「認定済み留学先大学一覧(25ページ)」にない場合、1〜5の書類に加え、以下6〜8の書類も提出する。1 外国留学願書

2 本人と保証人の誓約書

3 TOEFL Examinee Score Report またはIELTS(Academic Module)Test Report Form (いずれも出願から1年以内に受験したもの)もしくは、 希望留学先が求める語学能力を証明するもののコピー

4 和文または英文の推薦書  (本学専任教員による申請者を推薦する文書)

5 希望留学先の入学許可書または出願済であることが   確認できるもの

6 希望留学先でのプログラムについての詳細な資料  (希望留学先の大学概要、プログラム内容、留学期間、出願資格、履修科目、   成績評価制度、授業時間数、学事暦を含む)

7 プロファイルシート 8 認定校選定理由書

国際センターウェブサイト > 青学から海外へ > 各種ダウンロードhttp : / /web. iec .aoyama.ac. jp/

※出願期間は各大学により異なります。

前期出発韓国・オーストラリア・アメリカ等

〈出発前年度〉

5月

6月

★募集要項公開出願先を決定し次第、国際センターに8月上旬までに申し出語学能力試験受験、エッセー、推薦書など出願書類を整える

7月 ○奨学金募集要項開示

8月 この頃までに出願書類を準備、希望留学先の締切日までに出願

9月

希望留学先から入学許可書が届く★出願期間(9月中旬)○奨学金応募○奨学金書類審査・面接

10月 合格発表(10月中旬)○奨学金合格発表

11月 渡航準備:ビザ申請、寮手配など

12月〈出発年度〉

1月2月 留学スタート

後期出発アメリカ・カナダ・イギリス等

〈出発前年度〉11月 ★募集要項公開12月

1月出願先を決定し次第、国際センターに3月中旬までに申し出語学能力試験受験、エッセー、推薦書など出願書類を整える

2月 この頃までに出願書類を準備、希望留学先の締切日までに出願

3月〈出発年度〉

4月

希望留学先から入学許可書が届く★出願期間(4月中旬)○奨学金募集要項開示○奨学金応募

5月 渡航準備:ビザ申請、寮手配など○奨学金書類審査・面接

6月 合格発表(5月下旬~6月上旬)○奨学金合格発表

7月8月 留学スタート

9月

出願書類

留学準備スケジュール

協定校留学(私費)

協定校派遣交換留学

国 名 認 定 校 名

アイルランド

Dublin City UniversityTrinity College Dublin, The University of Dublin

アメリカ

Allegheny CollegeAmerican UniversityAppalachian State UniversityArcadia UniversityAshland UniversityCalifornia State University, ChicoCalifornia State University, East BayCalifornia State University, FullertonCalifornia State University, Long BeachCalifornia State University, Monterey BayCalifornia State University, SacramentoCarroll CollegeColumbia UniversityCornell UniversityDuke UniversityHarvard University (Harvard College)Indiana University-Purdue University Indianapolis (IUPUI)Johns Hopkins UniversityMiami University, Oxford OhioMillsaps CollegeMissouri University of Science and TechnologyMontana State UniversityNew York University Pacific Lutheran UniversitySalem State CollegeSonoma State UniversitySt.Michael's CollegeState University of New York at PlattsburghSyracuse UniversityTennessee Tech UniversityThe University of IowaUniversity at Albany, State University of New YorkUniversity of ArizonaUniversity of California, Los AngelesUniversity of Colorado, BoulderUniversity of DelawareUniversity of EvansvilleUniversity of Illinois, Urbana Champaign

国 名 認 定 校 名

アメリカ

University of MassachusettsUniversity of MinnesotaUniversity of NebraskaUniversity of North AlabamaUniversity of North Carolina, Chapel HillUniversity of PennsylvaniaUniversity of PittsburghUniversity of RichmondUniversity of St. Thomas, MinnesotaUniversity of UtahVal Paraiso UniversityVanderbilt University

イギリス

Goldsmiths College, University of LondonKing's College London, University of LondonLondon Metropolitan UniversityOxford University, New College/Magdalen CollegeQueen Mary, University of LondonRoyal Holloway, University of LondonThe London School of Economics and Political Science, University of LondonThe University of Birmingham    The University of EdinburghThe University of Manchester    University of CambridgeUniversity of East LondonUniversity of EssexUniversity of LeedsUniversity of SussexUniversity of WestminsterUniversity of York

イタリア Universita Cattolica del Sacro Cuore, Milano

オーストラリア

Griffith UniversityUniversity of New South Wales

カナダMcGill UniversityQueen's University  

ニュージーランド University of Auckland

フランスUniversité Catholique de l'OuestUniversité Paul Valéry Montpellier Ⅲ

メキシコ Escuela Nacional de Antropología e Historia

認定済み留学先大学一覧

※上記に記載されていない海外の大学を、認定校留学として申請する場合は、24ページ出願書類の6~8の書類も提出する必要があります。

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

認定校留学

Page 14: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

26 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 27

認定校留学では留学先への出願手続きや各種申請を個人で行うこと、本学の学費に加えて留学先の授業料を支払うことが大きな違いです。ただし、単位認定の申請や継続履修制度の適用は協定校留学生と同様です。

Q1協定校留学と認定校留学の違いは何ですか?A1

認定校留学は正規の学部課程もしくは大学院課程への留学のみ対象となります。語学学校(ESL)、短期大学、コミュニティカレッジ、専門学校への留学は認められません。また、語学力の条件付きでの正規課程留学についても、認定校留学の対象外となります。

Q2語学留学をしたいのですが、認定校留学として申請はできますか?A2

まず出発年の3月中旬までに国際センターに申し出た後、募集要項を確認し、出願書類をすべて揃えて、出願期間中に国際センターに申請してください。留学先への出願手続きについてはそれ以前に各自で行う必要があります。なお、次年度の前期からの留学を考えている場合は、出発前年度の8月初旬までに申し出、募集要項を確認し、出願期間中に国際センターに申請してください。

Q4後期からの留学を考えています。認定校留学の申請をしたい場合、手続きの締切はいつですか?A4

書類審査があります。Q5どのような学内審査がありますか?

A5

できません。認定校留学生として留学する場合は、留学前に国際センターに申請しなければなりません。Q6 個人的に留学したのですが、帰国後、認定校留学の申請はできますか?

A6

A3留学開始の時期が、本学の授業期間の途中である場合は、認定校留学の申請はできません。なお、前期出発とは2月※~3月頃の授業開始、後期出発とは8月※~9月頃に授業開始となる留学を指します。

Q3留学先の授業が青学の授業期間の途中から始まります。認定校留学の申請はできますか?

※本学での定期試験期間終了後

認定校留学 Q&A

上記、留学サポート事業者以外にも多種多様なプログラムを持った事業者が多く存在します。なお、一定の基準を満たした留学事業者を第3者の立場で認定する、J-CROSS(一般社団法人 留学サービス審査機構)のサイトを参考にしてもよいでしょう。http : / /www.jcross.or. jp/

前述したとおり、認定校留学は申請者自身で全ての申請準備を行う必要があります。個人で直接留学先へ出願し、出発準備を全て自分で行うことは可能

ですが、それが難しい、または不安な場合は、留学をサポートする事業者に相談しても良いでしょう。

以下に紹介する事業者は本学と認定校留学の提携を結んでいる事業者です。ただし、以下に記載する事業者及びその他から提供されるプログラム費用、内容、その他留学に関わる指導内容等に関しては、本学は一切責任を負いません。留学サポート事業者との契約やその他すべての事項は個人の責任で行ってください。

留学サポート事業者について

◆ The Study Abroad FoundationSAFスタディ・アブロード・ファウンデーション(The Study Abroad Foundation以下SAF)は米国インディアナ州の認可非営利教育機関として国際的な

大学ネットワーク(International University Network)を組織し、日本、中国、韓国を中心としたアジアの大学の学生モビリティー促進のために活動をし

ている団体です。北米、ヨーロッパ、オセアニアのトップレベルのSAFメンバー大学の協力の下、交換協定に基づかない学生派遣プログラム(Visiting

Student Program)を推進する事により2000年の設立以降、8,000人以上のアジアの大学生を欧米圏の大学へ派遣しています。http : / / japan.studyabroadfoundat ion.org/

◆ 一般財団法人 JSAF/Global Academic Education一般財団法人日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)の元で、主に学部留学プログラムを取り扱う団体であり、一人でも多くの日本人が海外で

活躍し、国際社会に貢献することを目的としています。派遣先協定大学の選定にあたっては、1)世界的な大学の評価、2)留学先の受入れ体制、3)安全

面等を重視し、米国、英国、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、スペイン等の有名大学と協定を結んでいます。http : / /www.japanstudyabroad.org/

協定校留学(私費)

認定校留学

青山学院大学の留学サポート

協定校派遣交換留学

海外語学・文化研修Short-Term Program

春 期国名 大学名 実施時期 宿泊 研修内容 単位

認定※1 費用※2 募集人数 備考

アメリカ

University of California,Davis

2月上旬~3月中旬

(約4週間)

ホームステイ

英語プログラム 可 約63万円 約20名他大学からの学生と混合プログラム

です。

University of California,Los Angeles

2月上旬~3月上旬

(約4週間)大学寮 英語プログラム 可 約66万円 約20名

他大学からの学生と混合プログラム

です。

カナダ

University of Victoria

2月上旬~3月上旬

(約4週間)

ホームステイ

英語プログラム 可 約50万円 約15名他大学からの学生と混合プログラム

です。

University of Toronto

2月上旬~3月上旬

(約4週間)

ホームステイ

英語プログラム 可 約51万円 約20名他大学からの学生と混合プログラム

です。

オーストラリア Monash University2月上旬~3月下旬

(約6週間)

ホームステイ

英語及び環境保護ツアー

可 約61万円 約20名他大学からの学生と混合プログラム

です。

●上記研修一覧は実施予定であり、都合により変更・中止になることがあります。

●プログラムの詳細は、募集説明会にて配布もしくは国際センターホームページで閲覧可能です。説明会開催日時については、夏期プログラムは 4月中旬頃、春期プログラムは9月下旬頃を予定しています。詳細は、学生ポータル及び国際センター掲示板で確認してください。

●上記は国際センター主催の研修です。各学部実施の研修については、教務課(青山)/学務課(相模原)へお問い合わせください。

※1 次年度以降の青山スタンダード科目・技能の領域「海外語学・文化研修」(2単位)に単位認定されますが、単位認定には条件があります。詳細は募集要項や講義内容で確認してください。※2 費用は変更する可能性があります。また費用には、研修費、寮・ホームステイ滞在費用、航空券代、海外旅行傷害保険料、燃油サーチャージ、空港使用税が含まれます。    個人的性質の費用などについては別途必要です。

短期に集中して語学を学びたい、語学と一緒にその国の生活様式や文化を吸収したい―海外語学・文化研修は、語学力の向上とそれぞれの国の文化や社会に対する国際的な視野を広げることを目的として、夏期あるいは春期休暇を利用して開催されるプログラムです。多彩なプログラムにより、効果的な成果を得られます。

■2019年度実施予定の海外語学・文化研修

夏 期国名 大学名 実施時期 宿泊 研修内容 単位

認定※1 費用※2 募集人数 備考

イギリス University of Gloucestershire

8月中旬~9月上旬

(約3週間)

ホームステイ

英語及びイギリス文化体験

可 約62万円 約35名クラスは他国の学生と混合になる場合もあります。

アメリカ University of Washington

8月上旬~8月下旬

(約3週間)大学寮 英語プログラム 可 約62万円 約20名

他大学からの学生と混合プログラム

です。

カナダ University of Calgary

8月上旬~9月上旬

(約4週間)

ホームステイ

英語プログラム 可 約61万円 約25名他大学からの学生と混合プログラム

です。

ロシア Moscow State University

8月上旬~8月下旬

(約2週間)大学寮

ロシア語・ロシア文法研修

可 約30万円 約20名 日本人学生用のプログラムです。

http://web. iec.aoyama.ac. jp/国際センターウェブサイト > 青学から海外へ > 海外語学・文化研修

短期プログラム

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

Page 15: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

28 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 29

4年次 9%オセアニア 7%

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

■2019年度募集(予定)

海外インターンシップ/

 海外キャリア体験Internship Abroad/

Career Experience Abroad

アメリカ、オーストラリアの現地企業、日系企業やNPO団体にて3~5週間の就業体験(インターンシップ、無給)を行います。学内にて実施の事前・事後

研修は参加必須です。所定の条件を満たすことにより、2020年度青山スタンダード科目「インターンシップ」(2単位)の対象となります(ただし4年次参加

者は除く)。参加時に一定条件を満たした学生には、渡航費の補助として奨励金(8万円~10万円)を支給します。詳細については学期始めに実施される

募集説明会で確認してください。

海外でキャリア体験するプログラムも紹介しています。単位認定の対象ではありませんが、他の大学生と共に交流しながら海外での就業体験が

できる短期プログラムです。

国名 都市 期間 派遣先例 宿泊先 費用概算 募集人数

アメリカ サンフランシスコ

5週間(夏・春期)

一般企業、法律事務所、旅行会社、NPO団体、美術館等

アパート、民間寮

約55万円(航空運賃含む、

宿泊費別途)

各期10名程度

オーストラリア シドニー 4週間(夏・春期)

一般企業、法律事務所、旅行会社、ホテル、クルージング、イベント会社等

ホームステイ

約58万円(航空運賃含む)

各期10名程度

国名 プログラム名/内容(予定) 期間

アメリカ

「ワークトラベル」世界遺産である国立公園や広大な遊園地等での有給アルバイト例)グレーシャー国立公園(モンタナ州)、シンシナティレッズ球場(オハイオ州)、 アミューズメントパーク(バージニア州)、ウォーターパーク(ウィスコンシン州)

約6週間(夏期)

「アメリカ・グローバル・キャリア・プログラム」ロサンゼルスで「合同ビジネス研修(4日間、ホテル)」+「企業実習(約3週間、ホームステイ)」を組み合わせたプログラム。実習先は、世界で活躍する日系企業が中心。例)メーカー、通信、旅行、流通、貿易、出版等

約4週間(春期)

国名 都市 期間 内容 宿泊先 費用概算 募集人数

オーストラリア シドニー 3週間(夏期)

ウェスタンシドニー大学での英語研修(2週間)+カンタス航空本社の研修施設にて現役CAによるカスタマーサービスなどの

本格トレーニングの実施(1週間)

ホームステイ

約60万円(航空運賃含む)

20名(予定)

海外インターンシップ及び海外キャリア体験の募集要項、申請書類等は国際センターホームページからダウンロードしてください。

http://web. iec.aoyama.ac. jp/

海外インターンシップ

海外キャリア体験

国際センターウェブサイト > 青学から海外へ > 海外インターンシップ

短期プログラム

実習先は本学が提携しているプレースメント会社が、面談の上、個人の経験や能力に応じて、手配します。

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

総合文化政策学部7%

経済学部 4%

教育人間科学部 3%

社会情報学部 1%地球社会共生学部 3%

ヨーロッパ31%

アジア18%

■協定校留学者データ 

留学先の地域及び国

派遣留学生の所属学部

留学出発年次北米地域が全体の半数を占めていますが、近年ではヨーロッパやアジア地域へ

の留学者が年々増えています。

文学部英米文学科、文学部フランス文学科、国際政治経済学部の学生の

出願者及び留学者が多くなっていますが、全ての学部生の出願が可能です。

英語圏または英語開講科目を履修する留学先においては、TOEFL iBTまたは

IELTSのスコアが求められますが、本学では学内IELTS試験を実施しているこ

ともあり、IELTS受験者が多くなっています。

十分な出願準備が出来ること、留学先で勉強したい分野が明確になることから、

2年次出願→3年次出発者が多いですが、後期出発については1年次出願→2

年次出発者が年々増えています。

文学部 26名

教育人間科学部 3名

経済学部 4名

法学部 3名

経営学部 4名

国際政治経済学部 46名

総合文化政策学部 7名

理工学部 0名

社会情報学部 1名

地球社会共生学部 3名

3年次 57%

2年次 34%

経営学部 4% 法学部 3%

出願時の語学能力試験利用状況

TOEFL iBT 10名

IELTS 113名

TOEFL iBT 21%

IELTS 79%

協定校留学者数 101名認定校留学者数 5名大学主催 海外語学・文化研修参加者数 167名海外インターンシップ・海外キャリア体験参加者数 40名学部、宗教センター主催 海外研修参加者数 170名休学留学者数 174名

2018年度実績

北米 44%

Statistics

数字で見る青山学院大学

の留学夏期(8~9月)・春期(2~3月)休暇期間を活用し、文化や環境の違う海外で働くことで、コミュニケーション力、異文化理解力、積極性、責任力、問題解決力など、キャリア形成に必要なスキルを身に付けることを目的としている短期プログラムです。

<タイプA>業種選択型

<タイプB>業種固定型

文学部 27%

国際政治経済学部 47%

Page 16: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

30 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 31

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学給付/貸与 給付 給付 給付 給付 給付 給付 貸与 給付

区分 学内 学内 学内 学内 学外 学外 学外 学外

奨学金名称 青山学院大学産学合同万代外国留学奨励奨学金

青山学院国際交流基金奨学金

青山学院スカラーシップ経済学会

海外留学支援奨学金

青山学院スカラーシップ佐々木グローバル

奨学金

(独)日本学生支援機構(JASSO) 海外留学支援制度(協定派遣)※3

官民協働海外留学支援制度トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム

(独)日本学生支援機構(JASSO) 

第二種奨学金(短期留学)

(独)日本学生支援機構(JASSO)  

海外留学支援制度(大学院学位取得型)

対象の留学

協定校 協定校 協定校 協定校 協定校 協定校 協定校協定校(私費) 協定校(私費) 協定校(私費) 協定校(私費) 協定校(私費) 協定校(私費) 協定校(私費)

MISEN MISEN MISEN MISEN MISEN MISEN MISENACUCA ACUCA ACUCA ACUCA ACUCA認定校 認定校 認定校 認定校 認定校 認定校

休学留学 大学院(修士・博士)

主な応募条件 ・GPA2.4以上 ・GPA2.4以上

・GPA2.4以上・留学期間9ヵ月以上・経済学部or 経済学研究科・後期派遣・留学先で経済学及び 関連分野を学ぶ者・経済学会主催報告会等 で発表できる者

・GPA2.4以上・留学期間9ヵ月以上・後期派遣・日本国籍or日本永住許可有

・前年度のJASSO成績 評価係数※2 2.30以上・家計所得上限  給与約1,000~1,500万円 給与以外約500~1,000万円・日本国籍or日本永住許可有

・留学開始 【第12期】2020年4月~10月 【第13期】2020年8月~2021 年3月・留学期間28日~2年・実践活動を含む留学計画・日本国籍or日本永住許可有・2020年4月1日現在30歳以下

・留学期間3ヵ月以上

・JASSO成績評価係数※1 2.7以上・日本国籍or日本永住許可有・正式な学習課程開始:2020年 4月1日~2021年3月31日・2020年4月1日現在 修士: 35歳未満 博士: 40歳未満・学士取得or取得見込みの者・留学先大学が明示する語学  能力以上( TOEFL iBT100、IELTS7.0、CEFR C1レベル以上)

支給額(円)

年額①協定校:50万②認定校、協定校(私費):50~100万円③世界トップレベル校※1:①または②に 追加して50~100万円※半期は半額

20万 30万 20万

月額パリ、ロンドン等:10万北米、欧州等:8万シドニー、ソウル等:7万アジア、中南米等:6万

①月額 北米、欧州等:16万 アジア等:12万 家計基準越え:6万②留学準備金 北米、欧州等:25万 アジア15万③授業料 1年以内:30万 13ヵ月以上:60万  ※語学研修のみは対象外 

月額2万円から12万円までの1万年単位の金額の中から選択

①月額:8.9万~14.8万※留学地域による②授業料:1万米ドル相当までは実費額を支給。超える場合は、採用状況により250万円を上限として追加支給する場合あり

募集人数(2018年度実績) 合計44名 6名 4名 4名 25名 各期400名(全国)

※学費・奨学金課(青山)/ 学生生活課(相模原)に お問い合わせください。

88名(全国)

学内応募受付 【2019年度後期派遣留学生】2019年4月/【2020年度前期派遣留学生】2019年9月 【2019年度後期派遣留学生】2019年4月 【2019年度後期派遣留学生】2019年4月/

【2020年度前期派遣留学生】2019年9月

【第12期】2019年7月上旬~2019年10月上旬【第13期】2019年12月上旬~2020年2月上旬

2019年9月中旬~10月下旬

選考方法 書類選考・面接選考 書類選考・面接選考

支給時期 【2019年度後期派遣留学生】2019年7月【2020年度前期派遣留学生】2020年1月 【2019年度後期派遣留学生】2019年7月 留学期間毎月 留学期間毎月 留学期間毎月 留学期間毎月

併給可否   ○…可    ×…不可

○留学のための他奨学金合計金額が 万代以下

○他団体等○本学院・本学の 他の給付奨学金

○他団体等×本学院・本学の 他の給付奨学金

○他団体等×本学院・本学の 他の給付奨学金

○JASSO第一種奨学金、 第二種奨学金(貸与)○留学のための他奨学金。 (渡航費及び貸与型奨学金は含まない)の 平均月額がJASSO以下×トビタテ!留学JAPAN

○給料、報酬、他団体奨学金 の平均月額がトビタテ月額 奨学金以下○JASSO第一種奨学金、 第二種奨学金(貸与)×JASSO(協定派遣)

○JASSO第一種奨学金○本学院・本学の他の給付 奨学金○他団体等

○JASSO第一種奨学金、 第二種奨学金(貸与)○他団体等

奨学金Scholarships

※2 JASSO成績評価係数=(「AAの単位数」×3)+(「Aの単位数」×3)+(「Bの単位数」×2)+(「Cの単位数」×1)+(「XX+Xの単位数」×0)                              総登録単位数(XX、Xの単位数含む)※3 年度によって募集がない場合があります。

※1 世界トップレベル校 : QS World University Ranking またはTimes Higher Education World University Ranking にて100位以内の大学

国際センターで取り扱う留学に関する奨学金制度には以下のものがあります。表は簡略化していますので、詳細については必ず募集要項で確認してください。なお、下記内容は変更になる場合があります。

青山学院大学の留学サポート

青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

奨学金の採用は、それぞれの奨学金制度の条件に従い、家計状況及び成績等を考慮して選考されます。それぞれの奨学金には採用枠があり、応募条件に合致していても必ず採用されるわけではありませんが、学内奨学金については応募者の約半数の方が何らかの奨学金に採用されています。

Q1学内奨学金は応募すれば必ず受けられますか?

A1

はい。以下の表にある学外奨学金は、国際センターまたは学費・奨学金課(青山)/学生生活課(相模原)を通じて応募します。応募に関する詳細は学生ポータルで確認してください。

Q2トビタテ! 留学JAPAN等の学外の奨学金制度も大学を通じて応募するのですか?

A2

■奨学金Q&A

Page 17: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

32 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 33

協定校留学(私費)

認定校留学

協定校派遣交換留学

青山学院大学では、より多くの派遣留学生や海外体験学生の送り出しを目指して、主に英語圏への留学に必要な英語能力試験の1つであるIELTSの対策講座や学内試験など、在学生に様々な機会を提供しています。ぜひ積極的に活用してください。

IELTS試験のスコア取得やスコアアップをサポートするため、毎年「IELTS対策講座」を開講しています。課外講座として実施しますので単位付与はありま

せんが、通いなれたキャンパスで受講できること、海外留学を目指す仲間と勉強することで刺激が得られることなど、多くのメリットがあります。

各学期初めに募集説明会がありますので、詳細についてはそちらで確認してください。

青山学院大学を試験会場として、2019年度は青山キャンパスと相模原キャンパス合わせて計4回のIELTS学内試験を実施予定です。学内試験で

IELTS 5.5以上のスコアを獲得した学生には、後期に報奨金を支給します(但し、対象者に条件あり)。申し込み等詳細については、国際セン

ターウェブサイト、学生ポータルで確認してください。

IELTS対策講座

2018年度派遣で学内選考を通過した先輩の語学力を見てみましょう。

以下に記載するデータは英語力のみです。

ReadingやListeningは独学でも能力を高められるけれど、

WritingとSpeakingは他者の評価や採点を受けた方が良いと

感じました。自己評価をすると質問の内容に答えていなかったり、

同じことを繰り返していることに気付かないことがあるからです。

英語は突然上達するものではないので、日々の努力、積み重

ねが大事です。また、何度も繰り返し問題を解くことで、テストに

慣れることもポイントです。TOEFLはパソコンで行うテストなの

で、操作に慣れておくことも忘れずに。

単語力を鍛えるために5冊の単語参考書を勉強しました。一番

苦手だったSpeaking対策は、常に頭の中で英語で考えるよう

にし、言えないことがあるときは、すぐに調べて使えるフレーズを

蓄えていきました。

TOEFLを受けるか、IELTSを受けるかは、とても大切な選択で

あると思います。自分にとっての解き易さだけでなく、志望して

いる留学先が要求する条件を見比べてから選択すると良いと

思います。

IELTS 6.0 学内対策講座を受講

IELTS 6.5 4週間の短期留学+独学

TOEFL iBT 91参考書を使った独学

TOEFL iBT 78 学外の語学スクールに通った

交換留学に合格した先輩の英語力ってどのくらい??

合格者のコメント

IELTS学内試験 

IELTSスコア5.5~7.0以上取得を目指す学生を対象に、IELTS対策講座を開講します。講座を担当する講師は、IELTS試験の指導経験

豊富な外部スクールのネイティブ講師、またはバイリンガル講師です。

前期開講日程 : 青山キャンパス(3クラス) 5月~7月(毎週水曜日4限~or毎週火・木曜日6限~)

相模原キャンパス(1クラス) 5月~7月(毎週水曜日3限~)

前期

【2019年度】:

未定。決まり次第、学生ポータルで告知します。後期 :

目標 Overall Band Score ①5.5 ②6.0 ③7.0 のレベル別開講

15~36時間の目的別講座

20~30名の少人数制クラスの設置

大学が一部費用を補助しているため、個人にてスクールに通う

より低価格で受講可能

【講座の特長】▶

■ 2019年度試験日程

日程 キャンパス第1回 6/1(土) 相模原

第2回 6/29(土) 青山

第3回 7/6(土) 相模原

第4回 8/24(土) 青山

交換留学合格者出願時のIELTSスコア5.5 14名

6.0 28名

6.5 21名

7.0以上 7名

交換留学合格者出願時のTOEFL iBTスコア68~72 2名

73~76 4名

77~86 2名

87以上 0名

「IELTS対策講座」「IELTS学内試験」

http://web. iec.aoyama.ac. jp/

※IELTS特別会場試験を利用し、2020年度後期派遣留学(第一期)の出願を検討している方は8/24(土)までの試験を受験してください。

国際センターウェブサイト > 青学から海外へ > IELTS対策講座/学内試験

IELTS

青山学院大学の留学サポート

5.520%

6.040%

6.530%

7.0以上10%

68〜7225%

73〜7650%

77〜8625%

Q1

Q2

どのようにテスト対策として勉強しましたか?

これから留学に向けてIELTSまたはTOEFL iBTを受ける人にアドバイスをください。青山学院大学の留学サポート

海外語学・文化研修/海外インターンシップ/海外キャリア体験

Page 18: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

36 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 37

留学先や個人の生活スタイルによって異なりますが、約1年間の滞在に必要な資金は派遣交換留学(英語圏)において約200~250万円となります(授業料免除の場合)。その中には、留学先での宿舎費、食費、教材費の他、保険料(留学先及び本学指定)、往復航空券代等が含まれます。ただし、留学地域や留学先での滞在方法(寮、アパート)、長期休暇の過ごし方などによっても増減しますので、目安と考えてください。また、資金の準備については、アメリカ留学の場合、学内選考合格後の留学先への出願時点で上記費用を証明する英文銀行残高証明書の提出を求められることがほとんどですので、学内選考合格後には準備が整っていることが必要となります。

Q4 留学費用としてどの程度の資金が必要ですか? また、いつまでに準備しておけば良いですか?

人によって留学の目的は様々です。しかし、「海外体験をしたい」「ただ行ってみたい」などという安易な理由では貴重な留学体験を無駄にしてしまいます。また、協定校留学・認定校留学は「英語もしくは第二外国語で専門科目を学び単位を修得する」ことを主としているため、単なる語学留学にとどまりません。留学して何を得たいのか、自分なりの留学目的を明確にして、意義のある留学を実現してください。

Q1 留学の目的が定まりません

どちらか一方で構いません。ただし、イギリスに留学する場合、IELTSのスコアが必須となりますので、少しでもイギリス留学を検討している方は、IELTSもしくはIELTS for UKVIの受験をお勧めします。

Q7 出願要件にTOEFL iBTとIELTSスコアがある場合、両方のスコアが必要ですか?

7ページにもある通り、英語を母語としない方が主に海外留学や海外移住を目的として、英語能力を証明するための試験です。TOEFL iBTとIELTSは試験のスタイルにそれぞれ特徴があります。初めて受けるという方は、どちらが自分に合うかよく検討した上で受験してください。なお、IELTSについては、現在、日本英語検定協会または日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)運営のIELTSとブリティッシュ・カウンシル運営のIELTS for UK Visas and Immigration(IELTS for UKVI)の3種類となっており、本学のイギリス協定校の一部ではIELTS for UKVIを必須としている大学もあります。後者のテストセンターは東京と大阪のみとなっており、早めの受験申込が必要です。また、いずれのIELTS受験においてもAcademicとGeneralのうち留学用の“Academic”を受験してください。

Q5 TOEFL iBTとIELTSはどのようなテストですか?

https://www.britishcouncil.jp/exam/ielts-uk-visa-immigration/about<IELTS for UKVI>

留学先を決める判断材料として、出願条件や学びたい科目が開講されているかはもちろんですが、その他に大学の規模や学生数、留学生数、気候・文化的風土、所在地、生活環境なども考慮するようにしてください。また、国際センターでは留学経験者の帰国レポートが閲覧できます。そのような資料を参考にしてもよいでしょう。

Q2 留学先が決められません

本学協定校または認定校への留学の出願には、TOEICやTOEFL ITPのスコアは利用できません。Q6 TOEICやTOEFL ITPのスコアで出願はできますか?

留学先の大学によって様々なカリキュラムが設定されています。交換留学生は基本的に“Non-Degree Student”や“Visiting Student”など学位取得を目的としない学生に区分され、特定の学部に属さないことが多く、本学で在籍している学部に関する科目以外でも履修は可能です。ただし、履修登録の優先権が学位取得を目指す在学生に与えられていたり、交換留学生が履修できない科目もあるため、柔軟性が必要です。どの大学で何を学びたいのかを明確にし、「こんなはずでは」という留学にしないためにも、留学先は知名度だけではなく、綿密な下調べをして自分に合った大学を選ぶことが重要です。

Q3 留学先ではどのようなことが学べますか?

【目的・準備編】

【学内出願編】

留学Q&AQ&A

受験日の10日後から、スコアをWEBで確認できるようになっており、公式スコアレポートは受験日の約13日後以降に発送されます。参考URL : https://www.ets.org/jp/toefl/ibt/scores/get/

日本英語検定協会で受験の申し込みをした場合、筆記試験日から13日目の午後7時よりWEBでのスコア確認が可能であり、同日に登録住所宛てに原本が郵送されます。また、JSAFで受験の申し込みをした場合、筆記試験の13日後の午後3時よりWEBでのスコア確認が可能であり、同日に登録住所宛てに原本が郵送されます。参考URL : http://www.eiken.or.jp/ielts/result/

http://www.jsaf-ieltsjapan.com/?p=30

※システムトラブルや試験実施母体(ETS、英検協会、JSAF、ブリティッシュ・カウンシルなど)の都合でスコア発表日が変更になることも有り得ますので、 余裕をもって試験を受験してください。

<TOEFL iBT>

<IELTS>

Q8 出願に必要なTOEFL iBT/IELTSはいつまでに受ければ良いですか?

ブリティッシュ・カウンシルで受験の申込をした場合、公式の成績証明書は筆記試験日から13日目に発行され、その後郵送されます。https://www.britishcouncil.jp/sites/default/files/application_for_the_issue_of_additional_trfs.pdf

<IELTS for UKVI>

後期出発の協定校・認定校へ出願する際、1年生は前期までのG.P.A.が2.4以上あることが望ましく、選考においては前期までのG.P.A.を参考にします。また、選考の結果候補者として選出された後、1年次が終了した時点で協定校の出願資格に満たない場合、候補者取り消しとなりますので注意してください。

Q10現在1年生です。協定校・認定校留学への出願をする際、G.P.A.はどのような取り扱いになりますか?

申請した留学期間を延長や短縮することはできません。出願の際は十分に留学計画を立てた上、期間を決定してください。Q11留学の期間を途中で延長や短縮することはできますか?

学内出願においては、公式スコアレポートが無くてもWeb上のスコアで受付することが可能です。ただし、学内出願に必要なすべての書類(外国留学願書、誓約書、TOEFL iBT/IELTSスコアもしくは志望する大学が求める語学能力を証明するもの)は、締切日の出願取り扱い時間内の提出が必須です。時間を過ぎた提出はいかなる理由であっても認めませんので、注意してください。

Q9 出願締切日までにTOEFL iBT/IELTSの公式スコアレポートが届きません。どうしたらいいですか?

4年次の後期に出発し、次年度の前期に帰国した場合、留学先で修得した単位が認定されて卒業要件を満たすと、9月に卒業することができます。ただし、9月卒業を希望する場合は、その旨を事前に意思表示をする必要があります。手続きは、国際センターの指示に従ってください。

Q14留学して9月に卒業するという話を聞きましたが、どういう場合に9月卒業になるのでしょうか?

教職課程と留学の両立に関しては、卒業時までに教員免許状取得を目指した場合、履修その他の問題から見て難しいと考えられます。また、教育実習・介護等体験を行う時期については、各人の条件によって異なることから、必ず事前に教職課程課(青山)や学務課教職課程担当(相模原)に相談をしてから留学に臨んでください。

Q12教職課程を履修していますが、留学と両立することはできますか?また、教育実習・介護等体験はいつ行えばよいでしょうか?

※2013年度以前入学者の場合、進級するには1年間を通して在学することが必要です。

協定校留学・認定校留学で、2年次あるいは3年次に留学した場合は、修得単位数によっては可能となります。ただし、休学留学する場合は留年となり、4年間での卒業はできません。右記の例の通り、3年次の後期から次年度前期まで休学留学をする場合、2014年度以降入学者は1年間、2013年度以前入学者は2年間留年することになります。休学の手続き等については、教務課(青山)/学務課(相模原)の窓口へお問い合わせください。

Q13留年しないで留学は可能でしょうか?●例:3年次後期より1年間休学して留学した場合

【2014年度以降入学者】

【2013年度以前入学者】

2019 2020 2021 2022 2023前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期

休学した場合の在籍年次 1年次 2年次 3年次 休学留学 3年次 4年次

2013 2014 2015 2016 2017 2018前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期

休学した場合の在籍年次 1年次 2年次 3年次 休学留学 3年次 3年次※ 4年次

【制度編】

Q15留学で培った語学力や専門知識の修得は大きな強みとなるはずです。ただし、就職活動では「留学」という事実や語学力だけではなく、留学を通じて得たコミュニケーション能力、問題解決能力、社会適応能力などが評価されます。就職活動については、留学中でもインターネットを活用して自ら主体的に情報を収集することが肝心です。また、就職情報サイト(留学生向けサイトも有)や、希望する企業のホームページを利用しての業界研究・企業研究、自己分析を行うことで、帰国後速やかに就職活動を始められるようにしておきましょう。海外でもWeb Ash(本学の学生専用の進路就職支援システム)で就職ガイダンス等の動画配信を見ることが出来ます(日本語が使用できるPCを用意。ID・Pass確認)。留学前と帰国後には進路・就職センターに相談してください。

留学体験は就職活動に有利ですか? また、帰国後の就職活動について教えてください

Q16グローバル化の進展に伴い、本学学生の海外渡航の機会が格段に増加している中、近年多発する自然災害やテロ事件に象徴されるように、世界の中にもはや安全な場所はない、といえる状況になっています。このような世界情勢に鑑み、海外での安全管理については『自分の身は自分で守る』を念頭に、渡航前、渡航後にすべきことを各自で行ってください。なお、国際センターが取り扱う留学(協定校留学、認定校留学、海外語学・文化研修、トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム、インターンシップ等)による海外渡航者は、国際センターが指定する海外留学保険や、提携する危機管理会社のサポートサービスに必ず加入していただきます。未加入の場合は渡航を認めません。詳細は、出発前までに国際センターより案内しますので、指示に従ってください。参考URL : http://web.iec.aoyama.ac.jp/system/safety.html

留学にあたって海外での安全管理はどのようにしたらよいですか?

【その他】

Page 19: GUIDEBOO K 2019aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/haken...04 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 05 海外語学・文化研修 27ページへ 学部独自の短期プログ

38 Study Abroad 2019 Study Abroad 2019 39

■ 開室時間月~金 9:00~11:30/12:30~17:00 土  9:00~11:30

■ 住所〒150-8366東京都渋谷区渋谷4-4-25 17号館2階

■ 電話番号(直通) 03-3409-8462 

■ 開室時間月~金 9:00~11:30/12:30~17:00 土  9:00~11:30

■ 住所〒252-5258神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 B棟1階

■ 電話番号(直通) 042-759-6034 

■留学相談・資料閲覧国際センターでは、協定校留学や認定校留学、それ以外の留学に関する資料

収集や留学先への問い合わせ方法など、多方面にわたる相談を受け付けてい

ます。また留学には、念入りな計画が必要です。当センターでは資料閲覧が出

来ますので、ぜひ活用してください。留学に関する情報を早期に収集し、十分に

検討してください。

■協定校留学出願前オリエンテーション協定校留学をするためには、それなりの心構えが必要です。また、留学先大学

の事情を把握することも大切です。オリエンテーションでは出願にあたっての

留意事項の説明を行うとともに、協定校についての説明、留学体験者の話を

聞く機会を設けます。

■留学セミナー・イベント留学経験者またはこれから交換留学に行く候補者によるセミナーや相談会

などのイベントを前期中、毎月実施します。開催情報は学生ポータルや国際

センターホームページに掲載しますので、ぜひ積極的に活用してください。

■留学カウンセリング(青山キャンパスは予約制)

国際センターでは海外留学促進のため留学カウンセリングを行っています。

相談希望の方は国際センターにお越しください。

■キャンパス国際交流一般学生と留学生との交流を目的として、外国人留学生チューター制度、秋期

留学生文化研修、国際交流の会など各種交流活動や行事を行っています。詳

しくは国際センターまでお問い合わせください。

■青山学院チャットルーム外国語(英語、中国語、韓国語、及び留学生のための日本語)でのコミュニケー

ションを通じて、キャンパス内で国際交流が出来る場です。毎日異なるトピック

が設定されていて、様々なことについてチャット(おしゃべり)を楽しめます。利用

者は学生ポータルより予約ができ、語学力に応じて初・中・上級のレベルを自由

に選択出来ます。授業の合間などにぜひ活用ください。

http://web.iec.aoyama.ac.jp/chat_room/top

■国際センターホームページ長期及び短期留学に関する募集要項、留学帰国レポートなども掲載してい

ます。

http://web.iec.aoyama.ac.jp/

国際センターInternational Center

青山キャンパス 相模原キャンパス

第1章 総則(趣旨)

第1条 この規則は、青山学院大学(以下「本学」という。)の教育課程の一環として、本学学生の身分のままで、外国の大学の学部又は大学院(以下「外国の大学」という。)に留学する学生の留学期間及び留学により修得した単位認定に必要な事項を定めるものとする。ただし、本人の都合により休学して留学する学生は、この規則の対象としない。(留学の対象となる外国の大学)

第2条 留学の対象となる外国の大学は、次のとおりとする。(1) 本学との間に学生の相互交流の協定を締結した大学

(以下「協定校」という。)(2) 外国留学を希望する学生の申請に基づき学長が

認定した大学(以下「認定校」という。)(留学の種類)

第3条 この規則による留学は、次のいずれかに該当するものをいう。(1) 学生相互交換協定により、協定校で特定の授業科目 を履修するための留学(2) 学習又は研究上の必要により、認定校で特定の

授業科目を履修するための留学(留学生の種類)

第4条 この規則では、前条第1号の規定により留学する者を交換留学生といい、同条第2号の規定により留学する者を認定校留学生という。

第2章 交換協定(交換協定)

第5条 外国の大学と学生の相互交換を行う場合、学長は、国際センター運営委員会の議を経て当該大学との間に協定を締結するものとする。

2 前項の場合、学長は、事前に院長の承認を得なければならない。(交換協定の内容)

第6条 前条に規定する協定には、少なくとも次の各号の内容を含むものとする。(1) 相互交換を行う目的(2) 受入れの条件(3) 受入れの学生数(4) 履修科目及び単位数の限度(5) 住居の用意等の有無(6) 授業料等学費の納入方法(7) 協定の有効期間(8) その他必要な事項

(修業年限への算入)第14条 前条の留学期間は、学部にあっては青山学院大学学則(以

下「学則」という。)第31条第3項の規定に、大学院にあっては青山学院大学大学院学則(以下「大学院学則」という。)第51条第2項の規定に、専門職大学院にあっては青山学院大学専門職大学院学則(以下「専門職大学院学則」という。)第21条第2項の規定に基づき、本学の修業年限に算入する。(授業科目及び単位の認定)

第15条 学部の学生が留学中に修得した授業科目及び単位は、学則第42条の2第1項の規定に基づき、本学における授業科目の履修により修得したものとみなすことができる。

2 大学院の学生が留学中に修得した授業科目及び単位については、前項の規定を適用する。この場合において、「学部」とあるのは「大学院」と、「学則第42条の2第1項」とあるのは「大学院学則第51条第3項(専門職大学院においては、専門職大学院学則第39条第2項)」とする。

3 第1項に規定する授業科目及び単位の認定は、あらかじめ定められた基準及び所定の単位認定手続に従い、学部の教授会(大学院においては、研究科教授会)が行う。

4 学部において認定できる単位数の上限は、学則第39条の2の規定により、学生が適用される所定の最高履修制限単位数(留学期間の属する年度が複数年度の場合は、当該の各年度の最高履修制限単位数の合計)から、以下の各号に規定する単位数の合計を減じたものとする。

(1) 留学を開始する年度において、留学開始前に履修登録 した単位数(2) 留学を終了した年度において、留学終了後に履修登録

する単位数(留学終了届の提出)

第16条 交換留学生は、帰国の日から1カ月以内に、履修科目の成績及び修得単位の証明書を添付した所定の留学終了届を学部長(大学院においては、研究科長)に提出しなければならない。(卒業又は修了要件単位への算入)

第17条 第15条の規定により認定された単位は、本学において、学部にあっては卒業要件単位として、大学院にあっては修了要件単位として算入することができる。(卒業)

第18条 学部においては、第4年次に在籍する学生で本学の卒業要件を満たした者は、留学を終了した年度に卒業することができる。

第19条及び第20条 削除(資格の取消し)

第21条 交換留学生が次の各号のいずれかに該当する者と認められる場合は、学長は協定校と協議の上、交換留学生としての資格を取り消すことができる。(1) 協定校における学業成績不良で成業の見込がない者(2) 学生としての本分に反する行為を行った者(3) 学費納付等定められた義務を怠った者

(出願及び選考)第22条 認定校へ留学する者は、あらかじめ希望大学の留学年度

の開始及び終了時期を確認の上、所定の留学願を提出して出願し、国際センター運営委員会による選考を受けなければならない。

2 学長による認定を受けていない外国の大学に留学を希望する場合は、前項に規定する手続以前に当該外国の大学の認定願を提出し、学長の認定を得なければならない。

3 第1項に規定する出願及び国際センター運営委員会による選考について必要な事項は、外国留学生選考細則の定めるところによる。

(準用)第23条 第7条、第9条から第19条まで及び第21条の規定は、認

定校留学生にこれを準用する。

(事務の所管)第24条 交換留学生及び認定校留学生に関する事務は、学務部国

際交流課の所管とする。(改廃手続)

第25条 この規則の改廃は、国際センター運営委員会、学部長会、研究科長会、教授会、研究科教授会及び大学協議会の意見を聴いた後、常務委員会で協議し、理事会の承認を得て、学長がこれを行う。

2 前項の規定にかかわらず、学部のみに係る規定の改正にあっては、研究科長会及び研究科教授会の意見を聴くことを、大学院のみに係る規定の改正にあっては学部長会及び教授会の意見を聴くことを、それぞれ省略することができる。

附 則(2018年9月27日)この規則は、2018年9月28日から施行する。

(趣旨)第1条 この細則は、青山学院大学学生外国留学規則(以下「外国

留学規則」という。)第8条第2項及び第22条第3項の規定に基づき、外国留学生の選考について必要な事項を定めるものとする。(定義)

第2条 この細則において「外国留学生」とは、外国留学規則第4条に規定する交換留学生及び認定校留学生をいう。

2 この細則において「外国留学」とは、以下のものをいう。(1) 外国留学規則第3条第1号に規定する交換留学(2) 外国留学規則第3条第2号に規定する認定校留学(資格)

第3条 外国留学を希望する者(以下「希望者」という。)は、外国留学規則第7条に規定する条件を満たす者で以下に規定する条件を出願時に全て満たしているものとする。(1) 希望者が青山学院大学(以下「本学」という。)で収めた

成績に係るGPAが2.4以上(小数点以下2位を四捨五入する。)で、希望者が留学を希望する大学のGPAに係る条件を満たしていること。

(2) 以下のいずれかの条件を満たしていること。 イ TOEFL iBT 68以上又はIELTS 5.5以上

ロ 希望者が留学を希望する大学が要求する語学能力に係る条件を満たしていること。

(3) 外国留学について保証人の同意を得ていること。2 希望者が以下の各号のいずれかに該当する場合は、前項柱書中

「出願時」とあるのは、当該各号のとおり読み替えて、前項の規定を適用する。

(1) 1年次生 1年次終了時(2) 編入学生(編入学した年度の者に限る。) 編入学した

年度の終了時(出願)

第4条 希望者は、出願に当たっては、本学が指定する期限までに以下の各号の書類を、相模原キャンパス所属の者においては相模原事務部学務課へ、青山キャンパス所属の者においては学務部国際交流課へ提出しなければならない。

(1) 外国留学の種類に応じて、以下に規定する所定の留学願 イ 交換留学 外国留学規則第8条に規定するもの ロ 認定校留学 外国留学規則第22条に規定するもの(2) 前条第1項第2号の条件を満たしていることが確認でき

る書類(3) 保証人の同意書(4) その他選考に必要とする書類(選考担当者)

第5条 外国留学生の選考は、原則として、国際センター運営委員会委員(以下「委員」という。)が行う。ただし、国際センター運営委員会委員長(以下「委員長」という。)が必要と認める場合は、委員が推薦する本学の専任教員が、その選考を行うことができる。

2 前項に規定する選考担当者は、希望者に係る書類審査及び希望者との面接により、選考を行う。

3 第1項に規定する者のほか、委員長が必要と認める場合は、選考担当者に適当と認める者を加えることができる。

(選考)第6条 選考担当者は、前条第2項に規定する選考の結果を、国際

センター運営委員会(以下「委員会」という。)に報告する。2 委員会は、前項の規定による報告に基づき、希望者の中から外国

留学生の候補者として適当と認められる者を決定し、当該者の所属する学部又は大学院研究科の教授会付議の手続をとる。

(改廃手続)第7条 この細則の改廃は、委員会及び学部長会の意見を聴いた後、

学長がこれを行う。

附 則(2018年6月25日)この細則は、2018年6月26日から施行する。

Rules and Regulations

外国留学規則

第3章 交換留学生(交換留学生の資格)

第7条 交換留学生は、本学に1カ年以上在学し、出発時において、学部にあっては1カ年につき30単位以上、大学院(専門職大学院を含む。第14条を除き、以下同じ。)にあっては16単位以上を既に修得した者でなければならない。

2 協定校へ留学を希望する学生が、当該留学を出願する学期に休学又は留学している場合は、出願することができない。

(出願及び選考)第8条 協定校へ留学を希望する学生は、所定の募集期間中に所

定の留学願を提出して出願し、国際センター運営委員会による選考を受けなければならない。

2 前項に規定する出願及び国際センター運営委員会による選考について必要な事項は、青山学院大学学生外国留学規則に基づく外国留学生選考細則(以下「外国留学生選考細則」という。)の定めるところによる。

(学部長又は研究科長の承認)第9条 国際センター運営委員会による選考に合格した学生の留学

は、当該学生が所属する学部又は研究科の教授会の意見を聴いた後、学部長又は研究科長が決定する。(受入れ依頼)

第10条 前条の規定により留学が決定した場合、本学は必要書類を添えて、協定校に留学希望者の受入れを依頼するものとする。(修得単位)

第11条 交換留学生は、協定校においては、原則として1学期間に、学部にあっては本学における12単位に相当する単位数以上、大学院にあっては本学における9単位に相当する単位数以上の単位を修得しなければならない。(単位の授与)

第12条 交換留学生には、留学前若しくは帰学後の前期又は後期において履修した科目に対し、成績を評価し、相当の単位を与えるものとする。(留学期間)

第13条 交換留学生の留学期間は、1年以内とする。2 交換留学生は、学期ごとに、履修科目の成績及び修得単位を報

告しなければならない。

第4章 認定校留学

第5章 補則

■青山学院大学学生外国留学規則 ■青山学院大学学生外国留学規則に 基づく外国留学生選考細則