Top Banner
若狭 -1 三方上中郡若狭町館川 1 号館川 1 番 20 25,700 229 1:1.5 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ新興 住宅地域 東6m町道 水道、下 三方 240m (70,200) 2 市場 18 号東荒堀 5 番 6 外 22,400 383 1.5:1 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ既成 住宅地域 南8m町道 水道、下 上中 550m (70,200) 5-1 鳥浜 49 号村上 31 番 4 外 28,400 333 1:1.2 事務所 S2 低層の小売店舗等が見ら れる商業地域 15.5m町 道,南側道 水道、下 三方 700m (70,200) 5-2 井ノ口 36 号加福六 7 9 29,400 438 1.5:1 店舗兼住宅 S3 小売店舗等が建ち並ぶ駅 前の近隣商業地域 北 14m国道 水道、下 上中 120m (70,200) (山 県) 甲府 -1 甲府市下石田 2 丁目 36 2 外「下石田 2-2-15」 53,400 301 1:2 住宅 W2 一般住宅のほか事業所等 も混在する住宅地域 北西6m市道 水道、ガ ス、下水 甲府 3.3km 1住居 (60,200) 2 緑が丘 2 丁目 2401 7「緑 が丘 2-13-17」 56,800 247 1:1.2 住宅 W2 一般住宅のほか、アパー ト等も見られる住宅地域 西 5.5m市道 水道、下 甲府 2.5km 1中専 (60,200) 3 屋形 2 丁目 2409 4「屋形 2-2-8」 60,100 312 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並 ぶ環境の良い住宅地域 北西 6.8m市 水道、ガ ス、下水 甲府 2.2km 2低専 (60,100) 4 天神町 241 1「天神町 14 -2」 51,300 239 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既 成住宅地域 西 4.1m道路 水道、ガ ス、下水 甲府 1.4km 1中専 (60,200) 5 東光寺 1 丁目 4 698「東 光寺 1-8-14」 43,200 195 1.5:1 住宅 W2 中規模住宅を中心に事業 所等も見られる住宅地域 西5m道路 水道、下 善光寺 920m 1住居 (60,200) 6 武田 3 丁目 415 番「武田 3 -5-18」 61,100 263 1:2 住宅 LS2 中規模一般住宅等が多い 環境の良い住宅地域 東 6.4m市道 水道、ガ ス、下水 甲府 1.2km 1中専 (60,200) 7 後屋町字渋川 235 番 7 46,000 198 1:1.2 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画 整然とした住宅地域 南東5m市道 水道、下 甲斐住吉 1.7km 1中専 (60,200) 8 寿町 1015 8「寿町 2311」 62,300 247 1:1.5 住宅 S2 中規模一般住宅の多い区 画整然とした住宅地域 北西4m市道 水道、ガ ス、下水 甲府 1.9km 2住居 (60,200) 9 新田町 2482 10「新田町 3 -27」 43,100 184 1:1.5 住宅 W2 中小規模の一般住宅が多 い既成住宅地域 西4m市道 水道、下 甲府 3.5km 1中専 (60,200) 10 富士見 1 丁目 653 15「富 士見 1-15-11」 50,400 212 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並 ぶ利便性の良い住宅地域 東 4.5m道路 水道、ガ ス、下水 甲府 2.4km 1中専 (60,200) 11 西田町 568 5「西田町 2 -35」 40,600 335 1:1.2 住宅 W2 周辺に農地も残る区画整 然とした一般住宅地域 南西4m私道 水道、下 甲府 2.7km 2低専 (60,100) 12 飯田 3 丁目 2721 2「飯田 3-1-26」 50,200 230 1:1.5 住宅兼作業 W2 一般住宅のほか事業所等 も混在する住宅地域 西 4.1m市道 水道、ガ ス、下水 甲府 1.2km 1住居 (60,200) 13 千塚 3 丁目 2255 19「千 塚 3-2-36」 45,500 297 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並 ぶ既存住宅地域 西 4.7m市道 水道、下 甲府 3.5km 1中専 (60,200) 14 国母 2 丁目 624 8「国母 2 -17-20」 44,500 236 不整形 1:2 住宅 W1 中規模一般住宅が多い既 成住宅地域 北東 4.8m市 水道、ガ ス、下水 甲斐住吉 1.3km 1住居 (60,200) 15 城東 2 丁目 278 番「城東 2 -10-3」 46,400 299 1:2 住宅 LS2 一般住宅のほか、アパー ト等も見られる住宅地域 東 3.5m市道 水道、ガ ス、下水 金手 500m 2住居 (60,200) 16 住吉 3 丁目 487 19「住吉 3-11-9」 49,200 189 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が多い駅 に近い住宅地域 南4m私道 水道、ガ ス、下水 南甲府 240m 1住居 (60,200) 17 湯田 1 丁目 258 番「湯田 1 -10-9」 51,700 256 1:1.5 住宅 LS2 中規模一般住宅が建ち並 ぶ既成住宅地域 南西 5.5m市 道,背面道 水道、ガ ス、下水 南甲府 750m 1住居 (60,200) 18 小瀬町字北屋敷 506 番 9 39,500 216 1.5:1 住宅 W2 一般住宅を中心とする開 発された新興住宅地域 東5m道路 水道 甲斐住吉 2.1km 調区 (60,200) 19 国母 8 丁目 920 1「国母 8 -16-32」 42,100 283 1:2 住宅 W2 中規模の一般住宅が建ち 並ぶ国道背後の住宅地域 北東 4.5m市 水道、下 国母 500m 1住居 (60,200) 20 国玉町字大橋 1304 番 33,100 339 1:2 住宅 W2 一般住宅のほかに農家住 宅が見られる住宅地域 南6m市道 水道、下 酒折 1.2km 調区 (60,200) 21 酒折 1 丁目 775 18「酒折 1-13-15」 45,000 200 1:2 住宅 W2 一般住宅の中に事業所等 も見られる住宅地域 西4m市道 水道、下 酒折 370m 1住居 (60,200) 22 堀之内町字八反田 828 5 44,400 250 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い区 画整然とした住宅地域 南6m市道 水道、ガ ス、下水 国母 3.2km 1中専 (40,100) 23 白井町字上河原 568 番 5 外 21,900 330 1:1 住宅 W2 中小規模の農家住宅が多 い住宅地域 北4m市道 水道、下 甲斐住吉 6km (60,200) 24 里吉 1 丁目 97 4「里吉 1 -2-26」 44,100 227 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既 成住宅地域 西4m私道 水道、下 善光寺 1.2km 1中専 (60,200) 25 湯村 3 丁目 335 17「湯村 3-21-17」 37,700 304 1.2:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既 成住宅地域 北 4.5m私道 水道、ガ ス、下水 甲府 3.9km 1中専 (60,200) 26 塩部 4 丁目 1150 29「塩 部 4-7-11」 55,900 260 1:1.2 住宅 LS2 中規模一般住宅が多い区 画整然とした住宅地域 東4m道路 水道、ガ ス、下水 甲府 2km 1住居 (60,200) 27 下向山町字前山 3385 4 14,700 425 1:2 住宅 W2 農家住宅を中心に一般住 宅等もみられる住宅地域 南西 5.5m市 水道、下 東花輪 5.9km (60,200) 28 伊勢 4 丁目 2225 1「伊勢 4-30-6」 51,000 329 1:1.5 住宅 W2 一般住宅等が建ち並ぶ国 道背後の住宅地域 東 5.8m市道 水道、ガ ス、下水 甲斐住吉 900m 1住居 (60,200) 29 大里町字北耕地 5263 番 46,500 174 1:1 住宅 LS2 中小規模の一般住宅が建 ち並ぶ新興住宅地域 東6m市道 水道、ガ ス、下水 国母 1.4km 2中専 (60,200) 30 音羽町 3928 3「音羽町 4 -3」 46,400 246 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並 ぶ既成住宅地域 北西 4.6m道 水道、ガ ス、下水 甲府 2.8km 1中専 (60,200) 5-1 中央 1 丁目 165 番外「中央 1-2-10」 93,000 307 1:2 店舗兼事務 S3 小売店舗、飲食店等が建 ち並ぶ中心的商業地域 西 15m市道 水道、ガ ス、下水 甲府 970m 商業80, 600) 防火 5-2 下曽根町字大正 389 番 1 32,800 694 1:1.5 銀行 S2 中規模の飲食店、事業所 等が多い路線商業地域 北 18m国道 水道、下 甲斐住吉 5.1km (60,200) 5-3 相生 1 丁目 506 番「相生 1 -19-5」 67,000 373 台形 1:2 事務所 S3 中規模の事務所ビル等が 建ち並ぶ商業地域 東 20m国道 水道、ガ ス、下水 甲府 1.3km 商業80, 400) 準防 5-4 中央 2 丁目 442 番「中央 2 -9-16」 64,500 311 1:2 診療所兼住 RC2 中低層の店舗事務所が建 ち並ぶ既成商業地域 西 9.5m市道 水道、ガ ス、下水 甲府 850m 商業80, 400) 準防 5-5 丸の内 1 丁目 93 番「丸の内 1-7-1」 287,000 124 1:1.5 店舗兼事務 S3 中低層の店舗ビルが建ち 並ぶ中心的商業地域 西 36m県道 水道、ガ ス、下水 甲府 230m 商業80, 600) 防火 5-6 丸の内 3 丁目 898 番「丸の 内 3-32-11」 80,900 1,054 1:2 事務所 RC8 中高層の事務所ビルが多 い中心的商業地域 南 20m国道 水道、ガ ス、下水 甲府 1.1km 商業80, 400) 準防 5-7 太田町 1 番 2「太田町 6-1」 54,400 120 1:2 店舗兼住宅 RC3 小規模小売店舗を中心と する近隣商業地域 北 12m市道 水道、ガ ス、下水 甲府 1.7km 商業80, 400) 準防 5-8 中小河原町字外河原 1589 番1外 58,500 1,352 不整形 1:1.5 店舗兼倉庫 S1 中低層の店舗、事業所等 が混在する路線商業地域 東 20m国道 水道、下 甲斐住吉 840m 準住居 (60,200) 5-9 塩部 4 丁目 1719 4「塩部 4-13-9」 64,500 1,115 台形 3:1 店舗 S1 低層の店舗、事務所等が 建ち並ぶ路線商業地域 北 16m県道 水道、ガ ス、下水 甲府 2.1km 近商 (80,200) 5-10 中小河原町字橋詰 4 番 3 外 57,300 1,282 不整形 1:1 店舗 S1 低層の小売店舗が建ち並 ぶ路線商業地域 北 22m国道 水道、下 甲斐住吉 600m 準住居 (60,200)
326

G山?梨?県H? - MLITPT? 城東Q丁目QVW番「城東Q -PO-R」? SUKSOO? QXX?PYQ? 住宅???krQ? 一般住宅タヌヾぎンづゐ ぜ等ビ見ペポボ住宅地域? 東RMTm市道?

Jun 23, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
  • 若狭 -1

    三方上中郡若狭町館川 1号館川 1番 20

    25,700 229 1:1.5 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ新興住宅地域

    東6m町道 水道、下水

    三方 240m

    (70,200)

    2 市場 18号東荒堀 5番 6外 22,400 383 1.5:1 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南8m町道 水道、下水

    上中 550m

    (70,200)

    5-1 鳥浜 49号村上 31番 4外 28,400 333 1:1.2 事務所 S2 低層の小売店舗等が見られる商業地域

    東 15.5m町道,南側道

    水道、下水

    三方 700m

    (70,200)

    5-2 井ノ口 36 号加福六 7番 9外

    29,400 438 1.5:1 店舗兼住宅 S3

    小売店舗等が建ち並ぶ駅前の近隣商業地域

    北 14m国道 水道、下水

    上中 120m

    (70,200)

    (山 梨 県) 甲府 -1

    甲府市下石田 2丁目 36 番2外「下石田 2-2-15」

    53,400 301 1:2 住宅 W2 一般住宅のほか事業所等も混在する住宅地域

    北西6m市道 水道、ガス、下水

    甲府 3.3km

    1住居 (60,200)

    2 緑が丘 2丁目 2401 番 7「緑が丘 2-13-17」

    56,800 247 1:1.2 住宅 W2 一般住宅のほか、アパート等も見られる住宅地域

    西 5.5m市道 水道、下水

    甲府 2.5km

    1中専 (60,200)

    ※ 3

    屋形 2丁目 2409 番 4「屋形2-2-8」

    60,100 312 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ環境の良い住宅地域

    北西 6.8m市道

    水道、ガス、下水

    甲府 2.2km

    2低専 (60,100)

    4 天神町 241 番 1「天神町 14-2」

    51,300 239 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    西 4.1m道路 水道、ガス、下水

    甲府 1.4km

    1中専 (60,200)

    5 東光寺 1丁目 4番 698「東光寺 1-8-14」

    43,200 195 1.5:1 住宅 W2 中規模住宅を中心に事業所等も見られる住宅地域

    西5m道路 水道、下水

    善光寺 920m

    1住居 (60,200)

    6 武田 3丁目 415 番「武田 3-5-18」

    61,100 263 1:2 住宅 LS2 中規模一般住宅等が多い環境の良い住宅地域

    東 6.4m市道 水道、ガス、下水

    甲府 1.2km

    1中専 (60,200)

    7 後屋町字渋川 235番 7 46,000 198 1:1.2 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    南東5m市道 水道、下水

    甲斐住吉 1.7km

    1中専 (60,200)

    8 寿町 1015 番 8「寿町 23-11」

    62,300 247 1:1.5 住宅 S2 中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域

    北西4m市道 水道、ガス、下水

    甲府 1.9km

    2住居 (60,200)

    9 新田町2482番10「新田町3-27」

    43,100 184 1:1.5 住宅 W2 中小規模の一般住宅が多い既成住宅地域

    西4m市道 水道、下水

    甲府 3.5km

    1中専 (60,200)

    10 富士見 1丁目 653番 15「富士見 1-15-11」

    50,400 212 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ利便性の良い住宅地域

    東 4.5m道路 水道、ガス、下水

    甲府 2.4km

    1中専 (60,200)

    11 西田町 568 番 5「西田町 2-35」

    40,600 335 1:1.2 住宅 W2 周辺に農地も残る区画整然とした一般住宅地域

    南西4m私道 水道、下水

    甲府 2.7km

    2低専 (60,100)

    12 飯田 3丁目 2721 番 2「飯田3-1-26」

    50,200 230 1:1.5 住宅兼作業所 W2

    一般住宅のほか事業所等も混在する住宅地域

    西 4.1m市道 水道、ガス、下水

    甲府 1.2km

    1住居 (60,200)

    13 千塚 3丁目 2255 番 19「千塚 3-2-36」

    45,500 297 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既存住宅地域

    西 4.7m市道 水道、下水

    甲府 3.5km

    1中専 (60,200)

    ※ 14

    国母2丁目624番8「国母2-17-20」

    44,500 236 不整形1:2

    住宅 W1 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    北東 4.8m市道

    水道、ガス、下水

    甲斐住吉 1.3km

    1住居 (60,200)

    15 城東 2丁目 278 番「城東 2-10-3」

    46,400 299 1:2 住宅 LS2 一般住宅のほか、アパート等も見られる住宅地域

    東 3.5m市道 水道、ガス、下水

    金手 500m

    2住居 (60,200)

    16 住吉 3丁目 487番 19「住吉3-11-9」

    49,200 189 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が多い駅に近い住宅地域

    南4m私道 水道、ガス、下水

    南甲府 240m

    1住居 (60,200)

    17 湯田 1丁目 258 番「湯田 1-10-9」

    51,700 256 1:1.5 住宅 LS2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南西 5.5m市道,背面道

    水道、ガス、下水

    南甲府 750m

    1住居 (60,200)

    18 小瀬町字北屋敷 506 番 9 39,500 216 1.5:1 住宅 W2 一般住宅を中心とする開発された新興住宅地域

    東5m道路 水道 甲斐住吉 2.1km

    調区 (60,200)

    19 国母8丁目920番1「国母8-16-32」

    42,100 283 1:2 住宅 W2 中規模の一般住宅が建ち並ぶ国道背後の住宅地域

    北東 4.5m市道

    水道、下水

    国母 500m

    1住居 (60,200)

    20 国玉町字大橋 1304 番 33,100 339 1:2 住宅 W2 一般住宅のほかに農家住宅が見られる住宅地域

    南6m市道 水道、下水

    酒折 1.2km

    調区 (60,200)

    21 酒折 1丁目 775番 18「酒折1-13-15」

    45,000 200 1:2 住宅 W2 一般住宅の中に事業所等も見られる住宅地域

    西4m市道 水道、下水

    酒折 370m

    1住居 (60,200)

    22 堀之内町字八反田828番 5外

    44,400 250 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

    南6m市道 水道、ガス、下水

    国母 3.2km

    1中専 (40,100)

    23 白井町字上河原568番5外 21,900 330 1:1 住宅 W2 中小規模の農家住宅が多い住宅地域

    北4m市道 水道、下水

    甲斐住吉 6km

    (60,200)

    24 里吉 1丁目 97番 4「里吉 1-2-26」

    44,100 227 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    西4m私道 水道、下水

    善光寺 1.2km

    1中専 (60,200)

    25 湯村 3丁目 335番 17「湯村3-21-17」

    37,700 304 1.2:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    北 4.5m私道 水道、ガス、下水

    甲府 3.9km

    1中専 (60,200)

    26 塩部 4丁目 1150 番 29「塩部 4-7-11」

    55,900 260 1:1.2 住宅 LS2 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

    東4m道路 水道、ガス、下水

    甲府 2km 1住居 (60,200)

    27 下向山町字前山 3385 番 4内

    14,700 425 1:2 住宅 W2 農家住宅を中心に一般住宅等もみられる住宅地域

    南西 5.5m市道

    水道、下水

    東花輪 5.9km

    (60,200)

    28 伊勢 4丁目 2225 番 1「伊勢4-30-6」

    51,000 329 1:1.5 住宅 W2 一般住宅等が建ち並ぶ国道背後の住宅地域

    東 5.8m市道 水道、ガス、下水

    甲斐住吉 900m

    1住居 (60,200)

    29 大里町字北耕地 5263 番 46,500 174 1:1 住宅 LS2 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ新興住宅地域

    東6m市道 水道、ガス、下水

    国母 1.4km

    2中専 (60,200)

    30 音羽町 3928 番 3「音羽町 4-3」

    46,400 246 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北西 4.6m道路

    水道、ガス、下水

    甲府 2.8km

    1中専 (60,200)

    ※ 5-1

    中央 1丁目 165 番外「中央1-2-10」

    93,000 307 1:2 店舗兼事務所 S3

    小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ中心的商業地域

    西 15m市道 水道、ガス、下水

    甲府 970m

    商業 (80, 600) 防火

    5-2 下曽根町字大正 389 番 1 32,800 694 1:1.5 銀行 S2 中規模の飲食店、事業所等が多い路線商業地域

    北 18m国道 水道、下水

    甲斐住吉 5.1km

    (60,200)

    ※ 5-3

    相生 1丁目 506 番「相生 1-19-5」

    67,000 373 台形 1:2

    事務所 S3 中規模の事務所ビル等が建ち並ぶ商業地域

    東 20m国道 水道、ガス、下水

    甲府 1.3km

    商業 (80, 400) 準防

    5-4 中央 2丁目 442 番「中央 2-9-16」

    64,500 311 1:2 診療所兼住宅 RC2

    中低層の店舗事務所が建ち並ぶ既成商業地域

    西 9.5m市道 水道、ガス、下水

    甲府 850m

    商業 (80, 400) 準防

    5-5 丸の内1丁目93番「丸の内1-7-1」

    287,000 124 1:1.5 店舗兼事務所 S3

    中低層の店舗ビルが建ち並ぶ中心的商業地域

    西 36m県道 水道、ガス、下水

    甲府 230m

    商業 (80, 600) 防火

    5-6 丸の内 3丁目 898 番「丸の内 3-32-11」

    80,900 1,054 1:2 事務所 RC8 中高層の事務所ビルが多い中心的商業地域

    南 20m国道 水道、ガス、下水

    甲府 1.1km

    商業 (80, 400) 準防

    5-7 太田町1番2「太田町6-1」 54,400 120 1:2 店舗兼住宅 RC3

    小規模小売店舗を中心とする近隣商業地域

    北 12m市道 水道、ガス、下水

    甲府 1.7km

    商業 (80, 400) 準防

    5-8 中小河原町字外河原 1589番 1 外

    58,500 1,352 不整形1:1.5

    店舗兼倉庫 S1

    中低層の店舗、事業所等が混在する路線商業地域

    東 20m国道 水道、下水

    甲斐住吉 840m

    準住居 (60,200)

    ※ 5-9

    塩部 4丁目 1719 番 4「塩部4-13-9」

    64,500 1,115 台形 3:1

    店舗 S1 低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ路線商業地域

    北 16m県道 水道、ガス、下水

    甲府 2.1km

    近商 (80,200)

    5-10 中小河原町字橋詰4番3外 57,300 1,282 不整形1:1

    店舗 S1 低層の小売店舗が建ち並ぶ路線商業地域

    北 22m国道 水道、下水

    甲斐住吉 600m

    準住居 (60,200)

  • 甲府5-11

    城東3丁目266番2「城東3-6-6」

    52,500 623 1:1 店舗 S2 低層店舗、事業所等が混在する路線商業地域

    南 11m国道 水道、ガス、下水

    善光寺 370m

    近商 (80,200)

    5-12 丸の内 3丁目 130番 2 外「丸の内 3-6-11」

    74,700 293 1:1.2 店舗兼事務所 S7

    店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    北 19m市道 水道、ガス、下水

    甲府 850m

    商業 (80, 400) 準防

    5-13 宝 1丁目312番2「宝1-11-22」

    69,200 474 1:2 事務所 RC4 中層事務所ビルと低層店舗が建ち並ぶ商業地域

    北 12m県道 水道、ガス、下水

    甲府 700m

    商業 (80, 400) 準防

    5-14 富士見 1丁目 1734 番 1 外「富士見 1-6-13」

    60,900 2,212 台形 1:1.2

    店舗 S1 中規模な店舗が増えつつある路線商業地域

    北 25m市道,三方路

    水道、ガス、下水

    甲府 1.8km

    1住居 (60,200)

    5-15 武田 1丁目 181 番「武田 1-3-23」

    77,900 322 1:2.5 養護所 S3 中低層の店舗、事務所等が混在する商業地域

    東 17m県道 水道、ガス、下水

    甲府 540m

    商業 (80, 400) 準防

    5-16 下石田 2丁目 415 番外「下石田 2-11-3」

    69,800 926 1:1.2 店舗 S1 低層の店舗、事務所を中心とする路線商業地域

    南東 12m市道 水道、下水

    甲府 3km 2住居 (60,200)

    5-17 徳行 1丁目 515 番 1外「徳行 1-9-1」

    74,600 1,745 台形 1:1

    店舗 S2 中規模自動車関連店舗等が建ち並ぶ路線商業地域

    南東 22m県道,北側道

    水道、下水

    甲府 3.3km

    準工 (60,200)

    5-18 上阿原町字整理地394番 2 71,500 1,533 1:1.5 店舗 S2 自動車販売店、飲食店等が建ち並ぶ路線商業地域

    北 22m国道 水道、下水

    酒折 2.5km

    調区 (60,200)

    5-19 若松町 11番「若松町 4-5」 57,300 592 1:3 事務所 RC3 低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ既成商業地域

    東 10.3m県道 水道、ガス、下水

    甲府 1.7km

    商業 (80, 400) 準防

    5-20 北口1丁目50番4外「北口1-2-14」

    104,000 654 1:2.5

    店舗、事務所兼共同住宅 SRC10F1B

    店舗兼共同住宅、ホテル等が見られる商業地域

    南 15m市道,背面道

    水道、ガス、下水

    甲府 240m

    商業 (80, 600) 防火

    5-21 国玉町字飯寄 174番 1 54,100 1,055 1.2:1 店舗 W1 低層の店舗等が増えつつある新興の路線商業地域

    南 22m国道,東側道

    水道、下水

    酒折 1km 調区 (60,200)

    5-22 東下条町字西河原4番2外 41,500 482 1.2:1 店舗兼住宅 S2

    中規模自動車関連施設が見られる路線商業地域

    西 16m国道,背面道

    水道、下水

    甲斐住吉 2.7km

    調区 (60,200)

    9-1 大津町字堰間 941番 7外 18,000 8,248 台形 1:1.5

    工場 中規模工場が建ち並ぶ既成工業団地

    西 12m市道 水道、ガス、下水

    国母 4.5km

    工専 (60,200)

    9-2 徳行 2丁目 2261 番 2「徳行2-3-24」

    46,000 807 1:4 事務所兼倉庫 S1

    中小規模工場のほかに倉庫等が見られる工業地域

    北西 5.9m市道

    水道、ガス、下水

    甲府 3.3km

    準工 (60,200)

    富士吉田 -1

    富士吉田市竜ヶ丘 3丁目898 番 699「竜ヶ丘 3-4-12」

    48,700 195 1:2 住宅 W1 中小規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

    南7m市道 水道、ガス、下水

    富士急ハイランド 1km

    1中専 (60,200)

    2 上吉田字熊穴 4472 番 21 26,900 230 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域

    南東 4.7m市道

    水道、ガス

    富士山 2km

    1低専 (40,60)

    3 新屋字西海戸 172番 1 24,900 494 台形 1:1.5

    住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    北西 4.5m市道,背面道

    水道、ガス、下水

    富士山 2.2km

    1中専 (60,200)

    4 下吉田字西丸尾 961 番 49 32,700 332 1:1.2 住宅 W1 一般住宅のほか事業所等も見られる住宅地域

    北4m市道 水道、ガス

    下吉田 430m

    1住居 (60,200)

    5-1 新西原 2丁目 1136 番 7 外「新西原 2-33-6」

    67,300 1,261 2:1 店舗 S1 低層の店舗等が建ち並ぶ路線商業地域

    南西 21m国道,南東側道

    水道、下水

    富士山 1.7km

    準住居 (60,200)

    5-2 中曽根 3丁目 3577 番 1 外「中曽根 3-9-18」

    56,000 2,692 台形 1:1

    店舗 S1 低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ路線商業地域

    南西 12m市道 水道 富士山 1km

    準住居 (60,200)

    5-3 下吉田 6丁目 2095 番 3 外「下吉田 6-15-1」

    50,600 671 1:2 事務所 RC3 中低層の事務所と小売店舗等が混在する商業地域

    北西 18m市道 水道、ガス

    月江寺 1.2km

    準住居 (60,200)

    都留 -1

    都留市つる 4丁目 1137 番30「つる 4-7-39」

    46,200 152 1:1 住宅 W2 中小規模一般住宅が多い利便性の良い住宅地域

    北西4m市道 水道、下水

    都留市 700m

    1住居 (60,200)

    2 桂町 850番 2 39,800 232 台形 1:1.5

    住宅 W2 周辺に農地も残る一般住宅を中心とする住宅地域

    西 4.8m市道,背面道

    水道 東桂 700m

    1住居 (60,200)

    3 四日市場字中溝820番1外 43,500 213 台形 2:1

    住宅 W2 周辺に農地の多く残る中規模一般住宅地域

    北東 6.4m市道

    水道、下水

    赤坂 1.1km

    2中専 (60,200)

    5-1 桂町 793番 1 外 41,900 1,637 1.5:1 店舗 S1 中規模の店舗、事務所を中心とする路線商業地域

    北西 10m国道,背面道

    水道 東桂 210m

    準住居 (60,200)

    5-2 田野倉字神出 241番 1外 69,500 861 1:1.5 店舗 S1 中規模の店舗や営業所が建ち並ぶ路線商業地域

    北西 10m国道 水道、下水

    田野倉 1km

    (70,200)

    9-1 小形山字沖大原 15番 2外 18,400 5,409 不整形1:1.5

    倉庫 S1 中規模配送センター、倉庫を中心とする工業団地

    北東 10m市道,三方路

    水道 田野倉 1.6km

    (70,200)

    山梨 -1

    山梨市小原西字今田 1086番

    36,400 323 台形 1.2:1

    住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    南東 4.7m市道

    水道、下水

    山梨市 1.3km

    2住居 (60,200)

    2 上神内川字幸ノ神852番 1 34,400 374 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    東 4.1m市道 水道、下水

    山梨市 570m

    1住居 (60,200)

    3 小原東字西久保 267 番 2 31,000 197 1.2:1 住宅 W2 中規模一般住宅のほか農地が見られる住宅地域

    北西 4.5m市道

    水道、下水

    東山梨 500m

    1低専 (50,80)

    5-1 上神内川字一丁田 1224 番7 外

    61,600 358 1:3 店舗 S3 小売店舗、金融機関等が建ち並ぶ既成商業地域

    西 15.5m市道 水道、下水

    山梨市 230m

    商業 (80,400) 準防

    5-2 万力字大代 812 番 4内 39,200 902 1:1.2 店舗 S1 低層店舗、住宅等が建ち並ぶ路線商業地域

    南東 10.5m国道

    水道、下水

    山梨市 1.3km

    (70,200)

    大月 -1

    大月市大月 1丁目字六貫メ 403 番 3外「大月 1-16-5」

    65,600 269 1:1.5 住宅 W2 一般住宅のほかに事業所等も見られる住宅地域

    北東4m市道 水道、下水

    大月 380m

    1住居 (60,200)

    2 駒橋 1丁目字駒門 608 番3「駒橋 1-8-3」

    62,000 150 1:1 住宅 W2 一般住宅のほかにアパート等も見られる住宅地域

    南 4.2m市道 水道、下水

    大月 700m

    1住居 (60,200)

    3 猿橋町藤崎字長久保 535番 9

    40,100 199 1:1.2 住宅 LS2 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域

    北 5.2m市道 水道、ガス、下水

    猿橋 2.3km

    (60,200)

    5-1 大月1丁目字六貫メ358番1外「大月 1-11-21」

    76,700 100 1:3 店舗兼住宅 S3F1B

    中低層の店舗ビル等が建ち並ぶ駅に近い商業地域

    北西 12m国道 水道、下水

    大月 150m

    商業 (80,400) 防火

    5-2 大月町花咲字宮ノ東 198番 2

    50,600 1,781 不整形1.2:1

    店舗 W1 店舗、事業所と住宅が混在する路線商業地域

    南東9m国道,西側道

    水道 大月 1.8km

    準住居 (60,200)

    韮崎 -1

    韮崎市中島 1丁目 2755 番16「中島 1-5-35-2」

    36,200 200 1:1.5 住宅 W2 一般住宅のほか、アパート等も見られる住宅地域

    北西 4.5m市道

    水道、下水

    韮崎 1.2km

    1住居 (60,200)

    2 本町 2丁目 2475 番 8「本町2-3-4」

    44,100 166 台形 1:1

    住宅 LS2 一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北東 4.8m市道,背面道

    水道、下水

    韮崎 800m

    1住居 (60,200)

    3 藤井町北下條字枇杷塚1125 番 23

    38,600 307 1:2 住宅 LS2 中規模の一般住宅が多い既成住宅地域

    東6m市道 水道、下水

    韮崎 1.6km

    1中専 (60,200)

    5-1 中央町 2015 番 1「中央町 3-14」

    48,000 298 1:2 店舗 S2 中小規模の小売店舗等が多い商業地域

    西 14m県道,南側道

    水道、下水

    韮崎 250m

    商業 (80,400) 準防

  • 韮崎 5-2

    富士見 1丁目 1676 番 1 外「富士見 1-9-28」

    57,400 1,702 1:1.2 店舗 W1 中規模の低層店舗が建ち並ぶ路線商業地域

    南西 12m市道,背面道

    水道、下水

    韮崎 390m

    近商 (80,200) 準防

    南アルプス -1

    南アルプス市古市場字山ノ神 737番 3 外

    25,100 349 台形 1:2

    住宅 W2 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域

    東5m市道 水道、下水

    東花輪 6.3km

    1中専 (60,200)

    2 小笠原字御所庭西 767 番11

    28,200 252 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域

    東 5.7m市道 水道、下水

    東花輪 6.9km

    1住居 (60,200)

    3 在家塚字仲畑 1281 番 8 28,000 277 台形 1:1.2

    住宅 W2 中規模一般住宅のほか農地が見られる住宅地域

    南6m市道,背面道

    水道、下水

    竜王 7.6km

    (70,200)

    4 百々字竹ノ内 2975 番 20,400 769 1:1 住宅 W1 中規模農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南 3.4m市道,東側道

    水道 竜王 6.3km

    (70,200)

    5 下今井字北原 726 番 22,400 588 台形 2:1

    住宅 W2 農家住宅を中心に一般住宅等も見られる住宅地域

    南西4m市道 水道 東花輪 6.3km

    (70,200)

    6 加賀美字石原田 67番 3 27,800 225 1:1.5 住宅 W2 一般住宅のほか、アパート等も見られる住宅地域

    東 5.6m市道 水道、下水

    東花輪 4km

    (70,200)

    5-1 桃園字雨ケ久保 1694 番 1外

    53,100 795 台形 1:1

    店舗 S1 小売店舗のほか一般住宅も見られる路線商業地域

    南 16m市道,東側道

    水道 東花輪 7.5km

    (70,200)

    5-2 在家塚字竹之花 48番 4外 31,300 236 1:3 店舗兼住宅 W2

    中規模の小売店舗等が多い路線商業地域

    西 9.5m県道 水道、下水

    竜王 8.3km

    (70,200)

    5-3 小笠原字中町東 283 番 1 33,400 436 1:2 店舗 RC3 中小規模の小売店舗等が建ち並ぶ既成商業地域

    西 11m県道 水道、下水

    東花輪 6.6km

    商業 (80,400)

    北杜 -1

    北杜市高根町清里字念場原 3545 番 2453 外

    12,000 432 1:1.5 別荘 W2 中規模別荘等を中心とする高原型の別荘地域

    南4m未舗装私道

    水道、下水

    清里 3.7km

    都計外

    2 長坂町長坂上条字牛池2255 番 17

    20,900 258 1.2:1 住宅 W2 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    北西4m道路 水道、下水

    長坂 910m

    都計外

    3 大泉町西井出字石堂 8240番 6958

    12,200 400 1:1 別荘 LS2 中規模の別荘が建ち並ぶ高原型の別荘地域

    東 4.5m市道 水道、下水

    甲斐大泉 1.8km

    都計外

    甲斐 -1

    甲斐市竜王字金山前 971番 3

    41,600 195 1:1.5 住宅 W2 中規模の一般住宅を中心とする新興住宅地域

    北 4.7m市道 水道 竜王 700m

    1住居 (60,200)

    2 富竹新田字中耕地 405 番11

    45,600 251 1.2:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い利便性が良い既成住宅地域

    西 4.3m市道 水道 竜王 1.3km

    2中専 (60,200)

    3 大垈字堰西 2588 番外 24,300 500 台形 1:1.2

    住宅 W2 中規模農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    西 4.7m市道 水道 塩崎 2.2km

    1住居 (60,200)

    ※ 4

    篠原字本妙寺前 123 番 5 42,000 227 1:1.2 住宅 W2 中規模の一般住宅が建ち並ぶ空地も残る住宅地域

    南東 4.6m市道

    水道、下水

    竜王 1.5km

    2低専 (50,80)

    5 西八幡字金山 625番 4 38,900 263 1:2 住宅 W2 中規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    西 4.5m市道 水道 竜王 2km 1低専 (50,80)

    6 志田字深 166 番 21 31,600 198 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅を中心とする既成住宅地域

    北6m道路 水道、下水

    塩崎 1km 1中専 (50,100)

    ※ 7

    島上条字石原田 526 番 14 45,800 202 1:1.2 住宅 LS2 中規模一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域

    東 4.5m市道 水道、下水

    竜王 2.1km

    1低専 (50,80)

    8 西八幡字西冷間2071番 25 38,600 165 1:1.5 住宅 W2 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南東 4.1m市道

    水道、下水

    竜王 3.7km

    1住居 (60,200)

    9 中下条字中更 286番 9 49,100 210 1:1 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    西 4.5m市道 水道、ガス、下水

    竜王 1.5km

    2低専 (50,80)

    10 大下条字深田 399番 4外 48,300 208 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北 5.5m市道 水道、下水

    竜王 1.3km

    1住居 (60,200)

    11 竜王新町字氏神前 1633 番6

    30,000 282 1:1 住宅 W2 一般住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域

    北西4m市道 水道 竜王 1.1km

    調区 (60,200)

    5-1 龍地字垈間 3598 番 1外 55,400 1,530 台形 1.5:1

    店舗 W1 郊外型の低層店舗が建ち並ぶ普通商業地域

    南東 18.5m市道,三方路

    水道、下水

    竜王 2.5km

    1住居 (60,200)

    笛吹 -1

    笛吹市春日居町鎮目字小島田 147番 11

    34,100 225 1:2 住宅 W2 一般住宅を中心に別荘等が見られる住宅地域

    北6m市道 水道、下水

    石和温泉 1.3km

    (70,200)

    2 春日居町桑戸字梅木田526番

    21,600 644 台形 1:1.5

    住宅 W2 中規模の農家住宅を中心とする既成住宅地域

    北東 4.4m市道

    水道 春日居町 530m

    (70,200)

    3 石和町八田字大郭107番 3 37,200 221 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅を中心とする既成住宅地域

    東 4.8m市道 水道、下水

    石和温泉 1.4km

    1住居 (60,200)

    4 石和町井戸字蔵井 656 番21

    29,000 219 1.2:1 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    北東4m市道 水道、下水

    南甲府 4km

    (70,200)

    5 境川町石橋字万福寺 2397番 2 外

    19,100 330 1:1 住宅 W2 農家住宅を中心に一般住宅等も見られる住宅地域

    北 3.1m市道 水道、下水

    南甲府 7.3km

    (70,200)

    6 御坂町成田字南畑613番 5 24,100 212 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    東 3.5m市道 水道、下水

    石和温泉 3.6km

    (70,200)

    7 一宮町金田字東畑町 1123番 2

    23,600 222 台形 1:1

    住宅 W2 一般住宅を中心に農家住宅も見られる住宅地域

    北東 4.5m市道

    水道、下水

    山梨市 5.2km

    (70,200)

    8 一宮町中尾字川又124番 3 20,800 247 台形 1:1.5

    住宅 LS2 一般住宅を中心に農家住宅も見られる住宅地域

    北5m市道 水道、下水

    山梨市 4.8km

    (70,200)

    9 八代町南字森ノ上南 281番 3外

    22,900 320 台形 1.5:1

    住宅 W1 一般住宅を中心に農家住宅も見られる住宅地域

    北東 5.2m市道

    水道、下水

    石和温泉 6km

    (70,200)

    10 境川町小黒坂字宝塚 106番

    14,200 862 台形 1:2

    住宅 W2 農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南西5m市道 水道、下水

    南甲府 8.9km

    (70,200)

    5-1 春日居町桑戸字五反田702番 1

    35,300 272 台形 1:2

    店舗 W1 低層の店舗、事業所等が見られる近隣商業地域

    北西 10.1m県道,背面道

    水道、下水

    春日居町 460m

    (70,200)

    5-2 石和町市部字西河原 789番 10 外

    43,300 555 1:1 診療所兼住宅 RC2

    中小規模の店舗、ホテル等が建ち並ぶ商業地域

    南東 8.5m市道,背面道

    水道、下水

    石和温泉 900m

    商業 (80,400)

    5-3 御坂町井之上字横畑 832番 6

    26,500 555 台形 1.2:1

    店舗兼共同住宅 S2

    観光農園、小売店舗等が混在する路線商業地域

    北東9m県道,西側道

    水道、下水

    石和温泉 3.4km

    (70,200)

    5-4 石和町窪中島字新開町103番 1外

    68,900 1,766 1:1.5 店舗 S2 低層の沿道サービス店舗が建ち並ぶ路線商業地域

    北西 12m市道,三方路

    水道、下水

    石和温泉 1.3km

    1住居 (60,200)

    上野原 -1

    上野原市上野原字押出し1880 番 5

    67,300 113 1:1.5 住宅 W2 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北東4m市道 水道、下水

    上野原 2km

    1住居 (60,200)

    2 上野原字上宿 3521 番 13 66,500 144 1:1.5 住宅 W2 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南東4m私道 水道、下水

    上野原 2.7km

    1住居 (60,200)

    5-1 上野原字下新町594番3外 70,900 99 1:1.5 店舗兼住宅 W3

    小規模な低層店舗が見られる近隣商業地域

    南東 8.5m県道

    水道、下水

    上野原 1.7km

    商業 (80,400) 準防

    甲州 -1

    甲州市塩山下於曽字天神原 126 番 3

    32,900 321 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が多い閑静な既成住宅地域

    西 4.8m市道 水道、下水

    塩山 600m

    1中専 (60,200)

  • 甲州 -2

    塩山上於曽字堰口 1628 番1 外

    32,600 158 不整形1:1.5

    住宅 S2 中小規模一般住宅が多い駅に近い既成住宅地域

    北東 4.7m市道

    水道、下水

    塩山 160m

    2中専 (60,200)

    3 塩山下於曽字沓田 1530 番8

    32,600 322 1.5:1 住宅 W2 路線商業地背後に一般住宅等が散在する住宅地域

    西4m市道,背面道

    水道、下水

    塩山 1.5km

    (70,200)

    4 勝沼町等々力字東畑 1401番 5 外

    21,300 598 1:1.5 住宅 W2 国道背後の農家住宅を中心とする住宅地域

    南西4m市道 水道、下水

    勝沼ぶどう郷 3.9km

    (70,200)

    5 勝沼町下岩崎字大泉 1811番 1

    18,600 535 1:1.5 住宅 W2 農家住宅の中にワイン醸造所が見られる住宅地域

    北6m市道 水道、下水

    勝沼ぶどう郷 3.7km

    (70,200)

    5-1 塩山上於曽字宮村 1104 番6

    53,500 205 1:1.5 店舗兼住宅 S3

    小規模店舗が多い駅近接の商業地域

    北 16m県道 水道、下水

    塩山 460m

    近商 (80,300) 準防

    5-2 塩山上於曽字油免867番 1外

    43,800 687 台形 1.5:1

    店舗兼共同住宅 W2

    小売店舗、飲食店舗等が建ち並ぶ路線商業地域

    西 12m市道 水道、下水

    塩山 900m

    近商 (80,200)

    山梨中央 -1

    中央市木原字中尾 1277 番5

    14,100 700 台形 1:1

    住宅 W2 農家住宅の中に農地等が見られる住宅地域

    北東 3.6m市道

    水道、下水

    東花輪 5km

    (70,200)

    2 東花輪字整理地1377番 49 29,700 179 1:1 住宅 W2 中小規模の住宅が多い区画整然とした住宅地域

    西4m市道 水道、ガス、下水

    東花輪 900m

    1中専 (50,150)

    3 布施字神田 243 番 42 36,100 244 1:1.2 住宅 W2 中規模の一般住宅が多い既成住宅地域

    東6m市道 水道、下水

    小井川 650m

    2低専 (50,80)

    4 西新居字河原 1番 58外 41,000 175 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    北東6m市道 水道、ガス、下水

    常永 1.6km

    1中専 (60,200)

    5 下三條字竹之花 69番 4 34,700 329 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅の中に農地等が残る住宅地域

    東4m市道 水道、下水

    小井川 740m

    1中専 (60,200)

    6 今福新田字川東 489 番外 19,300 351 1:1 住宅 W2 農家住宅を中心に、一般住宅も見られる住宅地域

    東 3.7m市道 水道 東花輪 3.1km

    調区 (60,200)

    5-1 若宮 32番 5 56,800 605 1.5:1 店舗兼住宅 S2

    中小規模の小売店舗等が見られる路線商業地域

    東 16m市道 水道、ガス、下水

    常永 1.4km

    2住居 (60,200)

    市川三郷 -1

    西八代郡市川三郷町高田字椚田 2423 番 4

    27,000 233 1:1.5 住宅 LS2 中規模住宅の中に農家住宅等が見られる住宅地域

    東4m町道 水道、下水

    市川大門 670m

    1住居 (60,200)

    2 上野字峠沢 2455 番 4 26,500 274 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が多い利便性の良い新興住宅地域

    南西 4.3m町道

    水道、下水

    甲斐上野 550m

    (70,200)

    3 市川大門字八乙女 1689 番20

    31,800 321 1.5:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    西4m町道 水道、下水

    市川本町 780m

    1住居 (60,200)

    5-1 市川大門字八乙女 1768 番4

    34,900 117 1:2 店舗 S2 小売店舗と一般住宅が混在する既成商業地域

    東7m町道 水道、下水

    市川本町 400m

    商業 (80,400)

    身延 -1

    南巨摩郡身延町梅平字亥の新田 1691 番

    20,400 294 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    東5m町道,北側道

    水道、下水

    身延 2.5km

    2低専 (60,150)

    2 下山字番匠小路 2435 番 2 13,300 271 1.5:1 住宅 W2 農家住宅の中に一般住宅が見られる住宅地域

    東4m町道 水道 波高島 2.8km

    (70,200)

    5-1 角打字宮後 3044 番 27,600 165 1:2 店舗兼住宅 S3

    小売店舗等のほか住宅が見られる駅前の商業地域

    東 16m県道,背面道

    水道、下水

    身延 210m

    近商 (80,200)

    山梨富士川 -1

    富士川町大椚字田島屋敷27 番 6

    28,100 207 台形 1:2

    住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    南西 4.6m町道

    水道、下水

    市川大門 3.8km

    1住居 (60,200)

    2 長沢字新西 2186 番 1 24,500 219 1.2:1 住宅 W2 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域

    西6m町道 水道、下水

    市川大門 3.9km

    1中専 (60,150)

    3 鰍沢字中田 1256 番 7 25,200 240 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅を中心とする国道に近い住宅地域

    南4m町道 水道、下水

    鰍沢口 1.5km

    (70,200)

    5-1 青柳町字整理地 1126 番 1外

    40,800 1,726 1:1.5 店舗 S1 中規模の店舗、飲食店等が建ち並ぶ路線商業地域

    北東 17m町道,南東側道

    水道、下水

    市川大門 2.9km

    近商 (80,200)

    ※ 山梨昭和 -1

    中巨摩郡昭和町押越字川瀬 2264 番

    49,500 235 1:1.5 住宅 W2 中規模の一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

    北西6m町道 水道、下水

    国母 1.2km

    1住居 (60,200)

    2 西条字岡畑 2592 番 4 56,500 209 1:1.5 住宅 W2 一般住宅のほかアパート等が見られる住宅地域

    南東6m町道 水道、下水

    国母 1.9km

    1中専 (60,200)

    3 河西字大林 1427 番 46,400 257 1:1.2 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    北東6m町道 水道、下水

    常永 1.2km

    2低専 (50,80)

    5-1 飯喰字水上 415 番 1外 69,800 1,749 2:1 店舗 W1 低層の沿道サービス施設が建ち並ぶ路線商業地域

    北 18m県道,東側道

    水道、下水

    常永 1.4km

    準住居 (60,200)

    9-1 築地新田字新居巻 15番 1外

    15,200 162,713 不整形2:1

    工場 大工場、中小工場が区画整然と建ち並ぶ工業団地

    南 10.6m町道,三方路

    水道、ガス

    常永 2.3km

    工専 (60,200)

    西桂 -1

    南都留郡西桂町倉見字東海戸道下 41番 1外

    26,900 396 不整形1:1.2

    住宅 W1 在来の一般住宅を中心とする住宅地域

    南 4.5m町道 水道、下水

    三つ峠 600m

    (70,200)

    5-1 小沼字上町 1968 番 5外 36,200 432 台形 1:1.5

    店舗兼住宅 S2

    中小規模店舗のほか住宅も見られる路線商業地域

    南東 8.5m国道

    水道 三つ峠 200m

    (70,200)

    忍野 -1

    忍野村内野字上村 4685 番2

    21,500 496 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅のほか事業所も見られる住宅地域

    北東 5.6m村道

    水道、下水

    富士山 8km

    (70,200)

    2 忍草字土手下 914番 3 27,200 331 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域

    南西5m村道 水道、下水

    富士山 7.2km

    (70,200)

    5-1 忍草字入角郷山 1504 番 1外

    28,200 972 台形 1:1.5

    店舗 RC3 金融機関、店舗等が混在する役場に近い商業地域

    北 7.5m県道,東側道

    水道、下水

    富士山 7.3km

    (70,200)

    山中湖 -1

    山中湖村山中字東姥ノ懐535 番 11

    17,000 562 1:2 住宅 W2 一般住宅を中心に別荘等も見られる住宅地域

    西 4.2m村道 水道、下水

    富士山 11km

    (70,200) 国立公(普通)

    2 山中字杏木道下 983 番 7 19,300 328 1:1.5 住宅 W2 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    北西 4.3m道路

    水道、下水

    富士山 8.9km

    (70,200) 国立公(普通)

    5-1 平野字向切詰506番213外 21,000 2,214 1.5:1 店舗 W2 ペンション等が立地する湖畔沿いの路線商業地域

    北西 12m国道,北東側道

    水道、下水

    富士山 14km

    (70,200) 国立公(3種)

    富士河口湖 -1

    富士河口湖町船津字松場1001 番 1内

    39,800 304 台形 2:1

    住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北東 5.5m町道

    水道、下水

    河口湖 650m

    1住居 (60,200) 国立公(普通)

  • 富士河口湖 -2

    船津字沼 7379 番 2 47,200 348 1:1 住宅 W2 一般住宅を中心に店舗や空地も見られる住宅地域

    南東 4.4m町道

    水道、ガス、下水

    河口湖 2km

    (70,200) 国立公(普通)

    3 勝山字吉田道 4025 番 2 30,300 414 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅のほか民宿等が見られる住宅地域

    東 6.8m町道 水道、下水

    河口湖 3.1km

    (70,200) 国立公(普通)

    4 長浜字平浜 1940 番 1 10,400 781 1:1.2 住宅 W2 別荘を中心に一般住宅や空地も見られる住宅地域

    北西3m町道 水道 河口湖 4.8km

    (70,200) 国立公(2種)

    5-1 船津字堀休場 2183 番 1 外 51,200 1,209 1:1 店舗 S2 中規模の店舗や営業所等の見られる路線商業地域

    東 12m町道 水道、下水

    河口湖 1.1km

    近商 (60,200) 国立公(普通)

    5-2 船津字上土足戸 1212 番 3外

    58,400 759 台形 1:1.2

    店舗 S2 中規模の低層店舗等が建ち並ぶ路線商業地域

    東 22m県道,南側道

    水道 河口湖 1.6km

    近商 (60,200) 国立公(普通)

    (長 野 県) ※ 長野 -1

    長野市吉田 2丁目 392 番6「吉田 2-12-30」

    65,800 192 1:1.2 住宅 LS2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南 4.7m市道 水道、ガス、下水

    桐原 900m

    1住居 (60,200)

    2 大字下駒沢字中駒沢 69 番23 外

    48,100 198 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域

    東6m市道 水道、下水

    三才 1.2km

    2中専 (60,200)

    3 北条町 3番 17 74,900 165 1.2:1 住宅 W2 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    東 5.1m市道 水道、ガス、下水

    長野 1.8km

    1住居 (60,200)

    4 若宮 1丁目 3番 23 67,900 261 1:1.5 住宅 W2 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域

    北6m市道 水道、ガス、下水

    長野 3.2km

    2中専 (60,200)

    5 箱清水 2丁目 2095 番 7「箱清水 2-18-15」

    65,200 256 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅の多い既成住宅地域

    東 4.3m市道 水道、ガス、下水

    長野 2.8km

    1住居 (60,200)

    6 桜新町 769 番 17 59,600 294 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北 5.3m市道 水道、下水

    北長野 2.4km

    1中専 (60,200)

    7 上松 1丁目 713 番 1外「上松 1-9-11」

    71,100 185 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    東4m市道 水道、ガス、下水

    本郷 800m

    1中専 (60,200)

    8 大字若槻団地 1番 349 50,000 335 1.2:1 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    南東5m市道 水道、ガス、下水

    信濃吉田 2.3km

    1低専 (50,80)

    9 伊勢宮 2丁目 2460 番 276「伊勢宮 2-19-11」

    62,500 300 1:1 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    西 5.3m市道 水道、ガス、下水

    安茂里 1km

    1低専 (50,80)

    10 若里1丁目385番6「若里1-19-47」

    85,500 211 台形 1.5:1

    住宅 W2 中規模一般住宅の多い既成住宅地域

    西4m道路 水道、ガス、下水

    長野 1.4km

    1住居 (60,200)

    11 大字稲葉字母袋沖825番 8 55,000 270 1:1 住宅 LS2 中規模一般住宅が多い分譲住宅地域

    東 6.3m市道 水道、ガス、下水

    長野 2.7km

    1住居 (60,200)

    12 川中島町四ツ屋字中河原1145 番 12

    45,400 252 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    北西 5.2m市道

    水道、下水

    川中島 500m

    1低専 (50,80)

    ※ 13

    大字南長野字本郷207番 1 84,700 212 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域

    北8m市道 水道、ガス、下水

    長野 1.8km

    1住居 (60,200)

    14 三輪 3丁目 822番 10「三輪3-4-29」

    75,000 216 1:1.5 住宅 W2 中規模住宅のほかにアパートが見られる住宅地域

    南4m市道 水道、ガス、下水

    本郷 300m

    1中専 (60,200)

    15 大字高田字川端東沖 725番 79

    72,400 184 1:1.5 住宅 LS2 一般住宅の中にアパートも見られる住宅地域

    西6m市道 水道、ガス、下水

    長野 2.2km

    1中専 (60,200)

    16 若里 5丁目 1512 番 29「若里 5-18-14」

    67,200 262 1:1 住宅 W2 一般住宅、市営住宅が混在する既成住宅地域

    西 4.5m市道 水道、ガス、下水

    長野 2.1km

    1住居 (60,200)

    17 川中島町今井字豊田 1664番 5

    50,900 195 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    南西6m市道 水道、ガス、下水

    今井 750m

    2中専 (60,200)

    18 稲里 1丁目 23番 4 50,600 350 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整理済の住宅地域

    南 4.9m市道 水道、下水

    川中島 1.8km

    1低専 (50,80)

    19 篠ノ井二ツ柳字西川原639番 2

    13,900 1,091 1:1 住宅 W2 大規模一般住宅、農家住宅の多い既成住宅地域

    北 7.2m市道,西側道

    水道、下水

    篠ノ井 2.5km

    調区 (60,200)

    20 松代町松代字代官町 1440番 23 外

    38,300 263 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    西 6.8m市道 水道、ガス、下水

    篠ノ井 6.4km

    1住居 (60,200)

    21 若穂綿内字麦在家 8678 番14

    34,500 330 1.2:1 住宅 W2 中規模一般住宅、アパートが混在する住宅地域

    南東6m市道 水道、下水

    長野 8.5km

    1住居 (60,200)

    22 上野 3丁目 89 番 43,700 304 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    西 4.9m市道 水道、ガス、下水

    三才 1.6km

    1低専 (50,80)

    23 吉田 5丁目 370番 91「吉田5-3-10」

    62,000 240 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    北5m市道 水道、ガス、下水

    北長野 1.5km

    1中専 (60,200)

    24 川中島町上氷鉋字飯縄面219 番

    17,600 877 1:1.2 住宅 W2 農家住宅と一般住宅の混在する住宅地域

    南4m市道 水道、下水

    川中島 800m

    調区 (60,200)

    25 大字赤沼字西通 263 番 1 17,500 550 1.5:1 住宅 W2 農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北4m市道 水道、下水

    豊野 1.8km

    調区 (60,200)

    26 大字長野字上長野 1221 番4

    74,000 150 1:1.5 住宅 S3 小規模及び中規模住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南 4.4m市道 水道、ガス、下水

    長野 2.3km

    1住居 (60,200) 準防

    27 大字安茂里字中道 526 番30

    42,800 245 1.2:1 空地 中規模一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域

    北4m市道,背面道

    水道、ガス、下水

    長野 2km 1低専 (50,80)

    28 三輪 4丁目 853番 33「三輪4-7-16」

    75,200 250 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北 3.8m市道 水道、ガス、下水

    本郷 600m

    1中専 (60,200)

    29 新諏訪 2丁目 511番 8 外「新諏訪 2-5-7」

    62,000 180 台形 1.2:1

    住宅 W2 小規模な住宅、アパートが建ち並ぶ既成住宅地域

    南 3.8m市道 水道、ガス、下水

    長野 2.8km

    1住居 (60,200)

    30 東犀南 394 番 78 43,000 201 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域

    北 5.3m市道 水道、下水

    篠ノ井 4.5km

    1低専 (50,80)

    31 豊野町蟹沢字坂下852番 2 10,800 442 1:1.2 住宅 W2 農家住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域

    東3m市道 水道、ガス、下水

    信濃浅野 1km

    調区 (60,200)

    ※ 32

    篠ノ井布施高田字上居返645 番 1

    46,200 282 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    南 3.9m市道 水道、下水

    篠ノ井 1km

    1住居 (60,200)

    33 豊野町浅野字大日泥 595番 7

    29,700 245 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

    南西4m市道 水道、ガス、下水

    信濃浅野 300m

    1住居 (60,200)

  • 長野-34

    大字北長池字南長池境2098 番 1外

    36,000 431 1.2:1 住宅 W2 一般住宅、農家住宅が多い郊外の住宅地域

    南東 4.2m市道

    水道、下水

    北長野 2.8km

    調区 (60,200)

    35 青木島町大塚字北島 910番 17

    50,800 183 1:1.2 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ郊外の分譲住宅地域

    北 4.1m市道 水道、下水

    川中島 3.5km

    1住居 (60,200)

    36 大字柳原字一丁田 2281 番22

    54,900 170 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域

    東 12m市道 水道、ガス、下水

    柳原 450m

    1住居 (60,200)

    37 合戦場 2丁目 3番 50,500 227 1:1.5 住宅 W2 一般住宅が多い中、店舗等も点在する住宅地域

    北9m市道 水道、ガス、下水

    篠ノ井 2.1km

    2中専 (60,200)

    38 豊野町豊野字内土浮 323番 45

    38,400 251 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域

    南 6.6m市道 水道、ガス、下水

    豊野 550m

    1住居 (60,200)

    39 篠ノ井御幣川字南五人寄合 1161 番 13

    51,200 208 台形 1:1.2

    住宅 LS2 中規模一般住宅が建ち並ぶ県道背後の住宅地域

    南 5.7m市道 水道、ガス、下水

    篠ノ井 1km

    1住居 (60,200)

    40 大字小島字中堰南221番 5 54,000 212 1:1 住宅 LS2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    西5m市道 水道、下水

    柳原 900m

    2中専 (60,200)

    41 青木島町大塚字大北 1562番 335

    53,000 214 1:1 住宅 W2 低層の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    東5m市道 水道、ガス、下水

    長野 3.9km

    1中専 (60,200)

    42 大字安茂里字小路 1432 番1 外

    32,100 451 台形 1:1.2

    住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    南 3.3m市道 水道、下水

    安茂里 700m

    1低専 (50,80)

    43 大字東和田字中道南沖342番 11

    56,500 164 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅、アパートが混在する住宅地域

    東 5.3m市道 水道、下水

    北長野 1.8km

    1住居 (60,200)

    44 上松 2丁目 362 番 114「上松 2-3-16」

    48,700 393 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の既成住宅地域

    南東4m市道 水道、ガス、下水

    善光寺下 950m

    1低専 (40,60)

    45 篠ノ井布施五明字上六反110 番 8

    45,700 266 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い分譲住宅地域

    東6m市道 水道、ガス、下水

    篠ノ井 1.1km

    1低専 (50,80)

    46 松代町城東 62 番 34,100 231 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北5m市道 水道、ガス、下水

    篠ノ井 7.9km

    1低専 (50,80)

    47 大字上駒沢字新町 292 番40

    54,000 240 1:1.5 住宅 LS2 中規模一般住宅が多い郊外の住宅地域

    南 4.5m市道 水道、ガス、下水

    三才 1.1km

    1中専 (60,200)

    48 大字栗田字西番場368番 6(長野駅周辺第二 72街区6)

    110,000 217 1:1.2 住宅 W2 一般住宅と駐車場が多い長野駅に近い住宅地域

    南6m市道 水道、ガス、下水

    長野 450m

    1住居 (60,200) 準防

    5-1 大字鶴賀字腰巻 2221 番 8外

    138,000 204 台形 1:1

    店舗兼事務所 RC6

    店舗ビル等が建ち並ぶ大通り沿いの商業地域

    東 38m市道 水道、ガス、下水

    権堂近接 商業 (80, 400) 準防

    ※ 5-2

    大字南長野字石堂東沖1970 番 1外

    356,000 465 台形 1.2:1

    店舗兼ホテル SRC10F1B

    中高層の商業ビルが建ち並ぶ駅前の商業地域

    南東 25m市道,三方路

    水道、ガス、下水

    長野 130m

    商業 (80, 600) 防火

    5-3 稲田 1丁目 28番 50 外「稲田 1-28-17」

    68,300 502 台形 1.2:1

    店舗兼事務所 S2

    低層の店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域

    北 22m市道,西側道

    水道、ガス、下水

    信濃吉田 1.1km

    準住居 (60,200)

    5-4 大字鶴賀字流 2120 番 1 94,000 461 台形 1:1

    事務所 RC5 小売店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    北 25m国道,東側道

    水道、ガス、下水

    権堂 450m

    商業 (80, 400) 準防

    ※ 5-5

    大字鶴賀字苗間平 1618 番7 外

    110,000 264 1:2 空地 中低層の店舗、事務所が混在する商業地域

    南 27m国道 水道、ガス、下水

    長野 1.1km

    商業 (80, 400) 防火

    5-6 篠ノ井布施高田字佃 868番 12

    60,100 129 1:2 店舗 S2 小売店舗が建ち並ぶ駅前の商業地域

    南 18m県道 水道、ガス、下水

    篠ノ井 100m

    商業 (80,400)

    5-7 大字南長野字徳永沖 1041番 3

    141,000 417 台形 1:1

    事務所 RC7 中高層の事務所用ビル等が建ち並ぶ商業地域

    南 25m国道 水道、ガス、下水

    長野 1.2km

    商業 (80, 600) 防火

    5-8 大字南長野字石堂南 1282番 16

    172,000 794 1.2:1 事務所 SRC7

    中高層の事務所ビルが建ち並ぶ商業地域

    北 22m県道,西側道

    水道、ガス、下水

    長野 300m

    商業 (80, 500) 準防

    ※ 5-9

    大字南長野字石堂町並1414 番 1

    203,000 125 1:1.5 店舗 S5 店舗ビル等が建ち並ぶ中央通り沿いの商業地域

    西 18m県道 水道、ガス、下水

    長野 300m

    商業 (80, 600) 防火

    5-10 大字鶴賀字舎利田566番 2外

    104,000 523 1:1.5 店舗兼事務所 S4

    中低層の店舗、事務所が多く見られる商業地域

    北 15m市道 水道、ガス、下水

    長野 800m

    近商 (80,200)

    5-11 大字南長野字石堂南 1262番 12

    104,000 122 不整形1:2

    店舗兼住宅 S4

    中層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    西 6.2m市道 水道、ガス、下水

    長野 340m

    商業 (80, 500) 準防

    5-12 大字鶴賀字高畑875番3外 158,000 468 台形 1.5:1

    ホテル兼店舗 S9F1B

    高層ホテル、低層店舗等が混在する商業地域

    東 11m市道,北側道

    水道、ガス、下水

    長野 480m

    商業 (80, 500) 準防

    5-13 南千歳 1丁目 19番 8 182,000 112 1.5:1 店舗 S4 中層の飲食店ビル等が建ち並ぶ駅に近い商業地域

    南東6m市道 水道、ガス、下水

    長野 180m

    商業 (80, 500) 防火

    5-14 大字高田字中村沖 324 番19

    68,400 821 1:2 店舗 S1 店舗、営業所等が混在する国道沿いの商業地域

    南 20m国道 水道、ガス、下水

    長野 2.1km

    準住居 (60,200)

    5-15 大字南長野字十念寺裏624番 3外

    95,700 243 1:1.5 事務所 S4 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    北 9.5m市道 水道、ガス、下水

    長野 1.1km

    商業 (80, 500) 準防

    5-16 大字小島字八幡堰南 136番 2外

    57,700 766 台形 1:1.5

    銀行 RC2 中規模の店舗、事務所等の混在する路線商業地域

    南東 18m国道,西側道

    水道、下水

    柳原 900m

    準工 (60,200)

    5-17 稲里町中央3丁目1番3「稲里町中央 3-1-31」

    70,100 873 1:3 店舗 S1 中低層の大型店舗が多い国道沿いの路線商業地域

    北東 30m国道,背面道

    水道、ガス、下水

    川中島 2.4km

    準住居 (60,200)

    5-18 吉田3丁目951番2「吉田3-11-9」

    66,600 247 1.5:1 診療所兼共同住宅 RC3

    低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ駅前商業地域

    西 6.7m市道,南側道

    水道、ガス、下水

    信濃吉田 110m

    商業 (80,400)

    5-19 東鶴賀町 49番 2 70,100 327 1:2 事務所 S3 中層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    北西 10.7m市道

    水道、ガス、下水

    権堂 750m

    準工 (60, 200) 準防

    5-20 大字稲葉字北村東沖 2711番外

    60,200 1,609 1:1.5 店舗 S1 低層の店舗等が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域

    南東 16m国道 水道、下水

    長野 2.2km

    準工 (60,200)

    5-21 青木島 4丁目 4番 2外 67,500 1,314 2:1 店舗 W2 低層の店舗、営業所等の混在する路線商業地域

    北西 16m県道,南西側道

    水道、下水

    川中島 2.5km

    準工 (60,200)

    5-22 西和田 1丁目 313番 1 外「西和田 1-28-34」

    62,600 480 1.5:1 店舗兼事務所 S2

    中小規模の店舗等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域

    北 22m国道,東側道

    水道、下水

    北長野 2km

    準工 (60,200)

    5-23 豊野町豊野字上神代 1333番 14 外

    41,200 180 1:2 店舗兼住宅 W2

    小規模の小売店舗、住宅等が建ち並ぶ商業地域

    北 5.5m市道 水道、ガス、下水

    豊野 230m

    近商 (80,300)

    5-24 大字栗田字源田窪 1008 番1(長野駅周辺第二 79街区8-1)

    134,000 520 1:1.5 店舗兼共同住宅 RC10

    中高層の商業ビル等が建ち並ぶ駅東口の商業地域

    西8m市道 水道、ガス、下水

    長野 350m

    商業 (80, 400) 準防

    9-1 篠ノ井岡田字西中条 457番 1

    14,200 1,832 2:1 工場 中規模工場が建ち並ぶ街区整然とした工業団地

    北 6.4m市道,東側道

    水道、下水

    篠ノ井 1.9km

    工専 (60,200)

    9-2 大字柳原字下返町 2551 番16

    30,000 948 1:1.2 倉庫兼事務所 S3

    中規模の工場、営業所等が建ち並ぶ工業地域

    東8m市道 水道、ガス、下水

    柳原 1km 工業 (60,200)

    松本 -1

    松本市宮渕 1丁目 609 番10

    73,000 207 台形 1:1

    空地 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    西6m私道 水道、ガス、下水

    松本 1.9km

    1中専 (60,200)

    2 沢村 1丁目 2239 番 9「沢村1-15-23」

    70,600 221 1:1 住宅 W2 一般住宅の中にアパート等が混在する住宅地域

    東4m市道 水道、ガス、下水

    松本 2.5km

    1中専 (60,200)

  • 松本 -3

    中央 4丁目 1155 番 1「中央4-3-11」

    75,900 272 台形 2:1

    住宅 RC2 一般住宅の中に事務所等が見られる既成住宅地域

    東6m市道 水道、ガス、下水

    松本 1.2km

    近商 (80, 300) 準防

    4 大字島内字勘左ヱ門堰西4597 番 15

    49,000 222 台形 1:1.5

    住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    東6m市道 水道、下水

    島内 150m

    1住居 (60,200)

    ※ 5

    開智 1丁目 1528 番 15「開智 1-2-11」

    85,200 225 1:1.5 住宅 W2 一般住宅の建ち並ぶ既成住宅地域

    北5m市道 水道、ガス、下水

    松本 1.2km

    1住居 (60,200) 準防

    6 井川城 2丁目 3992 番 8「井川城 2-12-2」

    58,600 243 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    東 4.6m市道 水道、下水

    南松本 1.3km

    1住居 (60,200)

    7 巾上 544番 6「巾上 9-13」 68,600 152 1:1.5 住宅 W2 住宅、事務所等が密集する駅裏の住宅地域

    東4m私道 水道、ガス、下水

    松本 400m

    2住居 (60,200)

    8 筑摩 3丁目 3376 番「筑摩 3-22-2」

    62,700 222 1:1.5 住宅 LS2 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域

    北6m市道 水道、下水

    松本 2.5km

    1中専 (60,200)

    ※ 9

    笹部 1丁目 767番 12「笹部1-4-27-3」

    57,700 182 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い分譲住宅地域

    西 5.5m市道 水道、下水

    南松本 2.3km

    2中専 (60,200)

    10 梓川梓 2870 番 12,200 892 1:1.5 住宅 LS2 農家住宅が建ち並ぶ県道沿いの住宅地域

    南東 7.5m県道,北東側道

    水道、下水

    波田 2km 調区 (60,200)

    11 清水 1丁目 1480 番 12「清水 1-5-7」

    71,100 197 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が多い閑静な既成住宅地域

    北 5.2m市道 水道、ガス、下水

    松本 1.9km

    2住居 (60,200) 準防

    12 大字里山辺字湯原273番 2 40,000 201 台形 1:1.2

    住宅 W2 中小規模一般住宅が主に建ち並ぶ既成住宅地域

    北西3m市道 水道、下水

    松本 4.5km

    商業 (80,400)

    13 大字岡田松岡字久祢の内209 番 12外

    50,500 219 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が多い郊外の閑静な住宅地域

    西4m市道 水道、下水

    松本 4.5km

    1低専 (50,80)

    14 大字笹賀 4328 番 8 40,700 231 1:1.5 住宅 LS2 一般住宅にアパート等が混在する新興住宅地域

    西 5.7m市道 水道、下水

    村井 2.8km

    1中専 (60,200)

    15 波田字金折 5491 番 17 29,900 264 1:1 住宅 LS2 一般住宅が建ち並ぶ閑静な新興住宅地域

    東5m市道 水道、下水

    波田 400m

    1低専 (50,80)

    16 大字松原 28番 17 37,800 206 1:1 住宅 W2 一般住宅が多い郊外の区画整然とした住宅地域

    南西6m市道 水道、ガス、下水

    村井 3.6km

    1低専 (50,80)

    17 寿北6丁目376番5「寿北6-41-19」

    20,800 593 1:2 住宅 W1 一般住宅が混在する農家集落地域

    南 4.1m市道 水道、下水

    平田 1.8km

    調区 (60,200)

    18 大字大村字道添 435 番 10 52,600 226 1:1 住宅 RC2 一般住宅の中にアパート等が混在する住宅地域

    西 4.1m市道 水道、ガス、下水

    松本 4.2km

    1中専 (60,200)

    19 大字島内字南原 4001 番 2 51,400 198 台形 1.5:1

    住宅 LS2 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域

    南東6m市道 水道、下水

    島内 1.1km

    2中専 (60,200)

    20 梓川倭 7番 37 30,000 232 1:1.2 住宅 LS2 中規模の一般住宅が建ち並ぶ新興住宅地域

    北6m市道 水道、下水

    一日市場 3km

    調区 (60,200)

    21 波田字巾下 4235 番 5外 18,500 465 台形 1:1.2

    住宅 W2 農家住宅、一般住宅が散在する住宅地域

    北5m市道 水道、下水

    渕東 300m

    調区 (60,200)

    22 寿北 6丁目 687番 28「寿北6-15-21」

    47,800 203 1:1.2 住宅 LS2 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    西 5.1m市道 水道、ガス、下水

    平田 1.4km

    1住居 (60,200)

    23 横田2丁目129番18外「横田 2-12-13」

    65,100 193 1:1.5 住宅 W2 住宅のほか旅館、共同住宅等も混在する住宅地域

    東6m市道 水道、ガス、下水

    松本 3.2km

    商業 (80,400)

    24 野溝東 1丁目 630番 1 外「野溝東 1-10-30」

    44,300 334 2:1 住宅 W2 一般住宅の中に農地等が見られる住宅地域

    西 3.5m市道 水道、下水

    平田 1.6km

    1住居 (60,200)

    25 蟻ケ崎台 1655 番 23「蟻ケ崎台 21-4」

    52,300 293 1.2:1 住宅 LS2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    北西4m市道 水道、ガス、下水

    北松本 2.4km

    1低専 (50,80)

    26 小屋南 1丁目 320番 10「小屋南 1-18-7」

    51,600 293 1:1.5 住宅 S2 中規模一般住宅等が建ち並ぶ住宅地域

    東 4.3m市道 水道、下水

    村井 800m

    1住居 (60,200)

    27 大字和田字町ノ内 1753 番1

    16,100 340 1:1.5 住宅 W2 一般住宅、農家住宅等が混在する既成住宅地域

    西4m市道,北側道

    水道、下水

    南松本 5.3km

    調区 (60,200)

    28 大字稲倉字畑たおし 599番 1外

    12,000 526 台形 1:1.5

    住宅 W2 農家住宅が見られる国道沿いの住宅地域

    南 9.5m国道 水道、下水

    松本 8.4km

    調区 (60,200)

    29 大字内田字前門田 1789 番1 外

    13,600 497 台形 1.5:1

    住宅 W2 農家住宅の中に農地等が見られる住宅地域

    北東 7.8m市道

    水道、下水

    村井 3.9km

    調区 (60,200)

    30 大字新村字社宮司 2155 番3 外

    22,100 394 1:1.2 住宅 W2 農家住宅等が建ち並ぶ国道背後の住宅地域

    西6m市道 水道、下水

    北新・松本大学前 150m

    調区 (60,200)

    31 大字今井字合戦場 3245 番24 外

    30,600 225 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ分譲住宅地域

    南西4m市道 水道、ガス、下水

    村井 5.3km

    1中専 (60,200)

    32 寿北 5丁目 1158 番 11「寿北 5-15-20」

    34,900 215 1:1.5 住宅 W2 一般住宅等が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    東 5.5m市道 水道、ガス、下水

    南松本 3.3km

    1住居 (60,200)

    33 出川町 493 番 8「出川町 18-2」

    63,800 2,735 台形 1.2:1

    共同住宅 RC9

    共同住宅が多い南松本駅に近い県道沿いの地域

    南 12.5m県道 水道、ガス、下水

    南松本 400m

    準工 (60,200)

    34 渚 4丁目425番16「渚 4-6-12-1」

    60,500 181 1:1 住宅 W2 一般住宅の中に小工場等が見られる住宅地域

    西5m市道 水道、ガス、下水

    渚 320m 準工 (60,200)

    5-1 波田字鍋割 5449 番 1外 30,400 397 1.5:1 店舗 W1 低層店舗、一般住宅が混在する路線商業地域

    北西 7.5m国道

    水道、下水

    波田 430m

    近商 (70,200)

    ※ 5-2

    深志 1丁目 703 番「深志 1-1-2」

    243,000 586 台形 1:2

    事務所 SRC8F1B

    中高層店舗事務所ビルが建ち並ぶ駅前商業地域

    北(駅前広場)道路

    水道、ガス、下水

    松本駅前広場接面

    商業 (80, 500) 準防

    5-3 中央 3丁目 1205 番 9「中央3-8-28」

    107,000 484 不整形1:1

    店舗、事務所兼住宅 RC4

    低層店舗併用住宅と中層ビルが混在する商業地域

    南 22m県道,東側道

    水道、ガス、下水

    松本 850m

    商業 (80, 400) 準防

    ※ 5-4

    本庄 1丁目 957 番外「本庄1-3-12」

    124,000 471 1:1.5 事務所 RC4 中高層の事務所ビル等が建ち並ぶ既成商業地域

    東 19m県道 水道、ガス、下水

    松本 700m

    商業 (80, 500) 準防

    5-5 北深志 1丁目 117番 18「北深志 1-9-22」

    68,500 140 1:2.5 事務所 S2 低層の店舗併用住宅が多い既成商業地域

    東9m市道 水道、ガス、下水

    松本 1.9km

    近商 (80, 300) 準防

    5-6 浅間温泉3丁目72番26外「浅間温泉 3-3-7」

    47,200 264 1:1.2 店舗兼住宅 W2

    飲食店、土産店等の多い温泉街の商業地域

    西6m市道 水道、ガス、下水

    松本 5.2km

    商業 (80,400)

    5-7 深志2丁目1126番外「深志2-1-21」

    153,000 189 1:1.5 店舗兼共同住宅 S4

    中高層の店舗、事務所ビル等が混在する商業地域

    北8m市道 水道、ガス、下水

    松本 300m

    商業 (80, 500) 準防

    5-8 村井町南 1丁目 1086 番 1「村井町南 1-31-16」

    61,000 198 1:2.5 店舗兼事務所 S3

    中小規模小売店舗等が多い国道背後の商業地域

    南 12.1m県道,背面道

    水道、ガス、下水

    村井 350m

    近商 (80,200)

    5-9 中央 1丁目 487 番外「中央1-4-7」

    226,000 261 台形 1.2:1

    店舗兼事務所 S4

    飲食店、小売店舗等が多いJR駅に近い商業地域

    北西 10m市道 水道、ガス、下水

    松本 240m

    商業 (80, 500) 準防

    5-10 中央 2丁目 351 番 2外「中央 2-5-13」

    116,000 162 1:1.5 店舗兼住宅 RC4F1B

    中小規模で中低層の店舗が建ち並ぶ商業地域

    北 7.5m市道 水道、ガス、下水

    松本 650m

    商業 (80, 500) 防火

    5-11 渚 2 丁目 151番 9「渚 2-2-21」

    73,300 91 1:2 店舗兼住宅 S3F1B

    小規模店舗、事務所等が建ち並ぶ路線商業地域

    北 16m国道 水道、ガス、下水

    松本 700m

    準工 (60,200)

  • 松本5-12

    高宮北 335 番外「高宮北 4-3」

    67,900 528 1:1.5 事務所 S3 店舗、事務所が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域

    東 20m国道 水道、下水

    南松本 1.4km

    準工 (60,200)

    5-13 庄内 2丁目 3490 番 18「庄内 2-2-42」

    64,500 231 1:2.5 店舗、事務所兼住宅 S3

    店舗、工場、一般住宅等が混在する路線商業地域

    西7m市道 水道、ガス、下水

    松本 1.3km

    準工 (60,200)

    5-14 村井町北2丁目798番1外「村井町北 2-9-45」

    68,600 650 不整形1:1.5

    店舗 S1 中規模の店舗が多い国道沿いの商業地域

    北西 12m国道 水道、下水

    平田 800m

    準工 (60,200)

    5-15 梓川倭 445 番 8外 40,700 712 台形 1:2

    店舗兼住宅 W2

    小売店舗、飲食店舗等が見られる路線商業地域

    東 11m市道 水道、下水

    梓橋 3.8km

    調区 (60,200)

    5-16 中央4丁目1240番 1外「中央 4-6-23」

    86,300 1,089 2:1 店舗 W1 幹線沿いに飲食店、事業所等が多い路線商業地域

    東 16m市道,南側道

    水道、ガス、下水

    松本 1.5km

    近商 (80, 300) 準防

    5-17 中央2丁目510番2「中央2-5-29」

    81,000 132 1:2 店舗兼倉庫 W3

    中小規模で低層店舗が建ち並ぶ商業地域

    南 4.8m市道 水道、ガス、下水

    松本 600m

    商業 (80, 500) 準防

    5-18 井川城1丁目4628番 48外「井川城 1-3-9」

    72,500 540 1:1.2 店舗兼共同住宅 S3

    店舗、営業所、共同住宅が混在する路線商業地域

    南東 30m県道,南西側道

    水道、ガス、下水

    松本 950m

    準工 (60,200)

    9-1 大字笹賀 5652 番 101 23,100 4,919 台形 1:1.5

    工場 中小規模の工場が建ち並ぶ工業団地

    西 10m市道,南側道

    水道、ガス、下水

    南松本 4.1km

    工専 (60,200)

    上田 -1

    上田市緑が丘3丁目728番11「緑が丘 3-21-2」

    40,500 357 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域

    南4m市道 水道、ガス、下水

    上田 2.5km

    1低専 (50,80)

    2 大手 1丁目 5298 番 1「大手1-3-11」

    58,900 207 1:2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ商店街に近い住宅地域

    北東4m市道 水道、ガス、下水

    上田 500m

    1住居 (60,200) 準防

    3 御所字中満丁 250番 8 38,200 198 1:1 住宅 W2 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域

    北4m市道 水道、ガス、下水

    三好町 260m

    1低専 (50,80)

    4 緑が丘1丁目3371番19「緑が丘 1-6-1」

    46,000 218 1:1.2 住宅 W2 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    西 3.5m市道 水道、ガス、下水

    上田 1.7km

    1住居 (60,200)

    5 常磐城3丁目1731番10「常磐城 3-9-2」

    43,000 204 1:1.2 住宅 W2 新旧の中規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    東 4.2m私道 水道、ガス、下水

    上田 2.1km

    1住居 (60,200) 準防

    6 秋和字石ノ町 575番 7 33,600 329 1.2:1 住宅 LS2 中規模一般住宅が建ちつつある新興住宅地域

    北5m市道 水道、ガス、下水

    上田 3.1km

    1住居 (60,200)

    7 常入1丁目1052番 7外「常入 1-7-83」

    38,800 185 1.5:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い郊外の住宅地域

    東 5.6m市道 水道、ガス、下水

    上田 2.3km

    1低専 (40,60)

    8 上田原字谷口 827番 6 36,200 226 1.2:1 住宅 LS2 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域

    東5m市道 水道、ガス、下水

    赤坂上 700m

    1低専 (50,80)

    9 上丸子字宮ノ前 1002 番 6 29,200 342 台形 1:1

    住宅 W2 中規模一般住宅が多く見られる住宅地域

    西6m市道,南側道

    水道、ガス、下水

    大屋 6.1km

    1住居 (60,200)

    10 生田字荒谷 4952 番 22 20,000 313 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い丘陵地の分譲住宅地域

    東4m市道 水道、下水

    大屋 3.8km

    (60,200)

    5-1 中央1丁目5099番 2外「中央 1-4-5」

    110,000 75 台形 1.2:1

    店舗 S4 各種専門店が建ち並ぶ駅前の商業地域

    北西 18m県道 水道、ガス、下水

    上田 210m

    商業 (80,500) 防火

    5-2 中央6丁目4161番 6外「中央 6-1-29」

    53,500 85 台形 1:2

    店舗兼住宅 S4

    飲食店が建ち並ぶ歓楽街の商業地域

    南西6m市道 水道、ガス、下水

    上田 900m

    商業 (80,400) 準防

    5-3 中央西 1丁目 3523 番 5「中央西 1-15-30」

    59,600 413 1:2 事務所 RC4 中層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    北 15m国道 水道、ガス、下水

    上田 1.7km

    近商 (80,300) 準防

    5-4 上田字中丘 1473 番 5外 43,200 697 台形 1:1.2

    事務所兼作業所 S2

    中規模の郊外型店舗が多い路線商業地域

    南西 15m国道 水道、ガス、下水

    上田 2.4km

    準住居 (60,200)

    5-5 常田2丁目869番4「常田2-7-8」

    65,300 177 台形 1.5:1

    店舗 W2 店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域

    北東 15m国道 水道、ガス、下水

    上田 750m

    近商 (80,200) 準防

    5-6 上丸子字川原 1658 番 5 外 28,700 205 1.5:1 店舗 S1 店舗、事務所、住宅等が混在する商業地域

    東 15m国道 水道、ガス、下水

    大屋 5.8km

    準住居 (60,200)

    9-1 下之郷字浅間原813番3外 10,000 82,321 不整形1.5:1

    工場 大規模工場、倉庫等の建ち並ぶ林間工業地域

    北 14m市道,西側道

    水道 下之郷 2.1km

    (60,200)

    岡谷 -1

    岡谷市郷田 1丁目 385 番3「郷田 1-7-23」

    44,700 165 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅の中に小工場も混在する住宅地域

    東5m市道 水道、ガス、下水

    岡谷 1.8km

    1住居 (60,200) 準防

    2 大栄町 2丁目 8361 番 6 外「大栄町 2-8-22」

    42,700 324 台形 1:1.2

    住宅 W2 中規模一般住宅が多い既成住宅地域

    北東 6.5m市道

    水道、ガス、下水

    岡谷 1.8km

    1住居 (60,200) 準防

    3 天竜町 3丁目 5289 番 1「天竜町 3-3-13」

    45,000 246 1:3 住宅 W2 中規模一般住宅等が多い既成住宅地域

    南 6.9m市道 水道、ガス、下水

    岡谷 700m

    1住居 (60,200) 準防

    5-1 中央町 3丁目 5009 番 5「中央町 3-5-1」

    47,700 99 1:2 店舗兼住宅 S4

    中層の小売店舗等が建ち並ぶ既成商業地域

    西 6.8m市道 水道、ガス、下水

    岡谷 900m

    商業 (80,400) 準防

    5-2 郷田 1丁目 2498 番 4「郷田1-4-54」

    49,200 379 台形 1:1.5

    店舗兼住宅 RC2

    中低層店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    東 10.2m市道 水道、ガス、下水

    岡谷 1.8km

    準住居 (60,200) 準防

    5-3 田中町 3丁目 8827 番 2 外「田中町 3-5-14」

    50,600 167 1:2 店舗兼住宅 S2

    店舗、事務所が建ち並ぶ県道沿いの路線商業地域

    北西 16m県道 水道、ガス、下水

    岡谷 1.5km

    1住居 (60,200) 準防

    飯田 -1

    飯田市松尾水城 3668 番 2 28,800 264 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    西5m市道,南側道

    水道、下水

    伊那八幡 550m

    1中専 (60,200)

    2 上郷黒田 151番 7 29,900 229 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    北西4m市道 水道、下水

    伊那上郷 430m

    1中専 (60,200)

    ※ 3

    上郷飯沼 1810 番 1 外 29,300 420 1:2 住宅 W2 住宅,営業所,農地等混在の国道背後の住宅地域

    東 4.6m市道 水道、下水

    伊那上郷 1.6km

    1住居 (60,200)

    4 北方 3872 番 144 22,500 226 1:1 住宅 W2 中規模一般住宅が多い郊外の住宅地域

    南東4m市道 水道、下水

    切石 2.3km

    1中専 (60,200)

    5 川路 860番 3 12,700 498 台形 1.2:1

    住宅 W2 農家住宅の建ち並ぶ古くからの住宅地域

    西 4.3m市道 水道、下水

    川路 530m

    (60,100)

    5-1 中央通り 4丁目 51 番 71,700 90 1.2:1 店舗兼住宅 S5F1B

    中低層店舗等が建ち並ぶ市中心部の普通商業地域

    北東 17m県道 水道、ガス、下水

    飯田 250m

    商業 (80,400) 準防

    5-2 八幡町 2091 番 7外 37,100 138 1:2.5 店舗兼住宅 W2

    小規模低層店舗が建ち並ぶ国道沿いの商業地域

    南東 9.5m国道

    水道、下水

    伊那八幡 160m

    近商 (80,200)

  • 飯田 5-3

    白山町 3丁目東 1番 3外 44,500 262 1:1.5 店舗兼住宅 W2

    店舗、事務所、住宅等が混在する近隣商業地域

    南西 16m県道 水道、ガス、下水

    飯田 850m

    2住居 (60,200)

    ※ 5-4

    上郷飯沼 1949 番 1 外 62,000 1,508 台形 1.2:1

    店舗兼工場 S2

    中規模店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域

    北西9m国道 水道、下水

    伊那上郷 1.7km

    準工 (60,200)

    5-5 育良町 2丁目 15番 2 63,400 511 1.2:1 事務所 S2 店舗、営業所、住宅等が混在する路線商業地域

    北西 22m市道,背面道

    水道、下水

    切石 1.4km

    準工 (60,200)

    5-6 川路 7534 番 1 外 17,800 1,239 2:1 店舗兼住宅 W2

    低層店舗等が増えつつある郊外の路線商業地域

    東 18m県道,背面道

    水道、下水

    川路 150m

    近商 (80,200)

    諏訪 -1

    諏訪市湯の脇1丁目539番1「湯の脇 1-2-11」

    46,800 206 1.2:1 住宅 W2 中小規模一般住宅が密集する住宅地域

    北西 4.2m市道,背面道

    水道、ガス、下水

    上諏訪 700m

    1住居 (60,200) 準防

    2 城南 1丁目 2676 番 4外 51,200 263 1.2:1 住宅 W2 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    南東 6.3m市道

    水道、ガス、下水

    上諏訪 1.6km

    1住居 (60,200)

    3 大字上諏訪字菅平 9289 番2

    24,300 200 1:1.5 住宅 W2 中小規模の一般住宅が建ち並ぶ丘陵地の住宅地域

    北東6m市道 水道、ガス、下水

    上諏訪 1.6km

    1低専 (60,100)

    5-1 諏訪 2丁目 3201 番 2「諏訪2-1-11」

    55,700 198 1:3 事務所 S3 中低層の小売店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域

    北東 10.5m国道

    水道、ガス、下水

    上諏訪 400m

    商業 (80,400) 準防

    5-2 大手 2丁目 2980 番 46「大手 2-3-8」

    48,600 121 1:1.5 店舗兼住宅 S4

    中小規模小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ商業地域

    南東6m県道 水道、ガス、下水

    上諏訪 500m

    商業 (80,400) 準防

    5-3 諏訪 1丁目 859番 21「諏訪1-2-5」

    72,900 99 1:1.5 店舗 W2 中低層の店舗等が建ち並ぶ駅前の中心的商業地域

    北東 20m国道 水道、ガス、下水

    上諏訪 150m

    商業 (80,400) 準防

    須坂 -1

    須坂市旭ヶ丘 8番 16 35,000 250 1:1 住宅 W2 中規模住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域

    南4m市道 水道、ガス、下水

    北須坂 550m

    1低専 (50,80)

    2 墨坂 2丁目 1448 番 21「墨坂 2-5-14」

    44,700 247 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域

    南4m市道 水道、ガス、下水

    須坂 1.2km

    1低専 (50,80)

    3 大字日滝字郷原 93番 5 38,100 264 1:1.2 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ学校に近い住宅地域

    北 7.4m市道 水道、下水

    須坂 1.8km

    1低専 (50,80)

    4 大字小山字北原 544 番 15 43,700 151 1.2:1 住宅 W2 中規模一般住宅が建ち並ぶ中心部に近い住宅地域

    北東6m市道 水道、ガス、下水

    須坂 1.7km

    1住居 (60,200)

    5 大字小山字蒔田2515番 18 42,000 164 1:1.5 住宅 W2 中規模一般住宅が多い郊外の新興住宅地域

    南西6m市道 水道、下水

    日野 170m

    1住居 (60,200)

    6 大字八町字会津 2011 番 3外

    14,800 330 1:1.2 住宅 W2 農家住宅を中心に周囲に農地も多い住宅地域

    北東 6.4m市道

    水道、下水

    須坂 3.9km

    調区 (60,100)

    7 大字沼目字南沖386番3外 15,500 538 台形 1:1

    住宅 W2 農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域

    北東6m市道 水道、下水

    須坂 2km 調区 (60,100)

    5-1 大字須坂字宗石1298番 14 57,900 107 台形 1:1.2

    店舗兼住宅 S3

    小売店舗、営業所等が建ち並ぶ駅前の商業地域

    北 16m県道,西側道

    水道、ガス、下水

    須坂 100m

    商業 (80,400)

    5-2 大字小山字助四郎 2602 番外

    45,200 716 台形 1:2.5

    店舗兼住宅 W2

    低層の店舗等が建ち並ぶ国道沿いの路線商業地域

    北 10m国道,背面道

    水道、下水

    須坂 1.5km

    準住居 (60,200)

    9-1 大字小河原字北山道北沖2014 番 2外

    11,000 10,581 1:1.5 工場 中規模の工場、倉庫等が建ち並ぶ工業団地

    西 11.5m市道,北側道

    水道、ガス、下水

    北須坂 200m

    工専 (60,200)

    小諸 -1

    小諸市紺屋町 1丁目 2976番 1

    26,000 252 1:2 空地 中規模一般�