Top Banner
49

freee セミナー 2014年3月実施

Jan 27, 2017

Download

Business

Takeo Hiromasu
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: freee セミナー 2014年3月実施
Page 2: freee セミナー 2014年3月実施

本日の内容

Page 3: freee セミナー 2014年3月実施
Page 4: freee セミナー 2014年3月実施
Page 5: freee セミナー 2014年3月実施
Page 6: freee セミナー 2014年3月実施

ハイパーリンクにより確認出来ます

テキトー計算

厳密計算

単式簿記

複式簿記

Page 7: freee セミナー 2014年3月実施

ハイパーリンクにより確認出来ます

特典

なし特典

あり

Page 8: freee セミナー 2014年3月実施

ハイパーリンクにより確認出来ます

2014年から白色申告も厳しくなった

Page 9: freee セミナー 2014年3月実施

ハイパーリンクにより確認出来ます

青色申告の承認申請書を提出する

Page 10: freee セミナー 2014年3月実施

ハイパーリンクにより確認出来ます

Page 11: freee セミナー 2014年3月実施
Page 12: freee セミナー 2014年3月実施

受注者

源泉徴収

手取りデザイン業務

契約

Page 13: freee セミナー 2014年3月実施

源泉徴収

デザイン業務

契約

仲介業者

源泉徴収は通常の場合と同様に必要!

受注者

Page 14: freee セミナー 2014年3月実施

具体例10万円のイラスト作成を、クラウドソーシングで受注した場合

クラウド業者の手数料20% 源泉所得税10%(本来は10.21%ですが計算を簡略化のため) 8万円を

手取りと考える

契約金額

88,888円8 ,888円源泉徴収

追加出費

発注者側の支払負担が増える

Page 15: freee セミナー 2014年3月実施

契約金額

88 ,888円源泉徴収

契約金額

80,000円必要なし

受注者が法人が個人で支払額が変わる

Page 16: freee セミナー 2014年3月実施

発注者

契約

源泉徴収

必要

【源泉徴収義務者】に該当するかで決まる

Page 17: freee セミナー 2014年3月実施

給料を支払っていない個人は該当しない

個人

Page 18: freee セミナー 2014年3月実施
Page 19: freee セミナー 2014年3月実施

売上の発生時・・・発生主義

Page 20: freee セミナー 2014年3月実施

届出必要

現金主義

小規模

限定事業者 65万控除

青色特典

不可

Page 21: freee セミナー 2014年3月実施
Page 22: freee セミナー 2014年3月実施
Page 23: freee セミナー 2014年3月実施

簡素でOK

50,000

Page 24: freee セミナー 2014年3月実施

申請必要ダメ

普通に

スキャン

Page 25: freee セミナー 2014年3月実施
Page 26: freee セミナー 2014年3月実施

仕事部屋

2坪

自宅

事務所兼 一人暮らし

賃貸

時間14労働8坪

部屋面積

Page 27: freee セミナー 2014年3月実施

2坪÷ 8坪 =0.25

14時間÷ 24時間= 0.58

(0.25+0.58)÷2= 0.415

客観性の乏しい計算ほど根拠が大事

Page 28: freee セミナー 2014年3月実施

2013年3月

サービス開始

Page 29: freee セミナー 2014年3月実施
Page 30: freee セミナー 2014年3月実施

インストール不要でOSを選ばない

macでも使用が可能

Page 31: freee セミナー 2014年3月実施
Page 32: freee セミナー 2014年3月実施
Page 33: freee セミナー 2014年3月実施

日付 金額 取引内容

勘定科目、税区分

Page 34: freee セミナー 2014年3月実施

仕訳の自動化設定

ルーチン化している収入支出は仕訳も自動で登録

Page 35: freee セミナー 2014年3月実施

通帳以外の同期機能を大活用

Page 36: freee セミナー 2014年3月実施

家計簿アプリを大活用

Page 37: freee セミナー 2014年3月実施

家計簿アプリを大活用

Page 38: freee セミナー 2014年3月実施

家計簿アプリの機能比較

識字率手間料金

Page 39: freee セミナー 2014年3月実施

どこからでもアクセス可能

Page 40: freee セミナー 2014年3月実施

複数人でのデータ管理が可能

Page 41: freee セミナー 2014年3月実施

複数人の共有時には権限を変更する

Page 42: freee セミナー 2014年3月実施

複数人の共有時には権限を変更する・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・

・・・・・・・・・

Page 43: freee セミナー 2014年3月実施

専門家と情報を共有する

税理士

Page 44: freee セミナー 2014年3月実施

専門家と情報を共有するメリット

コストパフォーマンスの高いサービス

Page 45: freee セミナー 2014年3月実施

やりとりは、コメント欄の活用

Page 46: freee セミナー 2014年3月実施

やりとりは、コメント欄の活用

Page 47: freee セミナー 2014年3月実施

従来の会計ソフトにもある機能は普通にある

月次推移表

決算書出力

消費税集計

固定資産

登録

他ソフト

乗換から

請求書

出力

e-tax対応

Page 48: freee セミナー 2014年3月実施

革新的なソフトだからこその要望

独特UIが サポート

電話日々機能が

なし 更新

Page 49: freee セミナー 2014年3月実施