Top Banner
1 FOSS4G KOREA 2012 加報告 OSGeo日本支部 朝日孝輔
17

FOSS4G KOREA 2012参加報告

Jul 13, 2015

Download

Documents

Kosuke Asahi
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: FOSS4G KOREA 2012参加報告

1

FOSS4G KOREA 2012 参加報告

OSGeo財団日本支部 朝日孝輔

Page 2: FOSS4G KOREA 2012参加報告

2

FOSS4G KOREA 2011

2011年から日韓コミュニティの交流が始まっていますFOSS4G KOREA 2011には日本から OSGeo財団日本支部代表 森さん "An Overview of OSGeo Japan Activities” 帝塚山学院大学 吉田さん "Response of OSGeo Japan with other communities to the Great East Japan Earthquake"を発表

Page 3: FOSS4G KOREA 2012参加報告

3

FOSS4G TOKYO 2011

FOSS4G TOKYO 2011には韓国から、 OSGeo財団韓国支部代表のSanghee Shinさん “An overview of OSGeo Korean activities.”を発表その他にも OSGeo財団フィリピン支部代表 Maning Sambale氏 OSGeo財団インドネシア支部代表 Frans Thamura氏の発表もありアジアのコミュニティとの交流が始まっています

Page 4: FOSS4G KOREA 2012参加報告

4

今年も参加するぞ

昨年、コミュニティの概要をお話したので、個別の活動を紹介しましょう今年あった活動

Page 5: FOSS4G KOREA 2012参加報告

5

FOSS4G KOREA 2012

Smart Geospatial EXPOの中の1カンファレンスとして開催されている

Page 6: FOSS4G KOREA 2012参加報告

6

午前中の様子

Technical Workshop SessionDr. Paolo Cavallini “Let's start contributing to Quantum GIS development”

Page 7: FOSS4G KOREA 2012参加報告

7

午後の様子

Keynote1つ目Dr. Paolo Cavallini "Why do we like Quantum GIS?"

Page 8: FOSS4G KOREA 2012参加報告

8

日本からの発表内容

Keynote3つ目 "OSGeo.JP activities in Hokkaido & How FOSS4G changes a mapping company's jobs"

Page 9: FOSS4G KOREA 2012参加報告

9

日本からの発表内容

Keynote3つ目 "OSGeo.JP activities in Hokkaido & How FOSS4G changes a mapping company's jobs"

Page 10: FOSS4G KOREA 2012参加報告

10

Smart Geospatial EXPO

韓国語がわからないので、少し展示の方へ移動3Dが多いですね

Page 11: FOSS4G KOREA 2012参加報告

11

Smart Geospatial EXPO

MMS,UAVあたりも多いです

Page 12: FOSS4G KOREA 2012参加報告

12

午後の様子

口頭発表が8つ(OSGeo財団韓国支部の報告含む)ぱっとキーワードを抜いてくると - GeoToolsを利用した商用Georocessing Engine - Node.jsで実装したマップサービス - OpenGeo Suiteの韓国ユーザーのための設定 - OGC標準サービスを利用した KOrea Planning Support System、KOPSS - OpenLayersとGeoServerをベースに気象情報サービス - などなど

Page 13: FOSS4G KOREA 2012参加報告

13

打ち上げ

おじゃまいたしました、ありがとうございます。

Page 14: FOSS4G KOREA 2012参加報告

14

印象● 前年と比べて参加人数が倍に増えているそうです

約40人→約80人● 参加者に若い人が多い

 

Page 15: FOSS4G KOREA 2012参加報告

15

印象● 技術者の方が多い?

発表を見ていても、技術よりなものが多い印象● 直接はなした参加者(懇親会参加者)も、技術系の会社の方々

● QGIS本の翻訳してました 

Page 16: FOSS4G KOREA 2012参加報告

16

FOSS4G OSAKA

OSGeo財団韓国支部代表 Sanghee Shin氏 “Open Source GIS - A Viable Option for NGIS R&D in Korea”OSGeo財団韓国支部/サムスンSDS Kyoung Tae Doh 氏 “NodeMap - A Node.js based Map Server”

面白い話が聞けると思いますご来場お待ちしております 

Page 17: FOSS4G KOREA 2012参加報告

17

ご清聴ありがとうございました