Top Banner
2013 年冬季号 1、2 月号 Vol.03 テーマ『 テーマ『 テーマ『 テーマ『~愛する心があれば誰でも心を開く 愛する心があれば誰でも心を開く 愛する心があれば誰でも心を開く 愛する心があれば誰でも心を開く~日時 日時 日時 日時:2013 2013 2013 2013 1 31 日( 日( 日( 日(木) 講師:浅川勇男先生 講師:浅川勇男先生 講師:浅川勇男先生 講師:浅川勇男先生 午前 午前 午前 午前 1000 00 00 00 開場、 開場、 開場、 開場、 午前 午前 午前 午前 1030 30 30 30 開演 開演 開演 開演 会場 会場 会場 会場:船橋勤労市民センター 船橋勤労市民センター 船橋勤労市民センター 船橋勤労市民センター(座席 (座席 (座席 (座席 358 58 58 58 席) 席) 席) 席) この会報(チラシ)をご持参された方は、特典として書写セットを差し上げます。 是非、ご家族で気軽にお越しください。 ◇書写奉納式 ◇書写奉納式 ◇書写奉納式 ◇書写奉納式 1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げ 1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げ 1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げ 1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げします。 ます。 ます。 ます。 12 12 12 12 月のテーマ『 月のテーマ『 月のテーマ『 月のテーマ『世界が一つになって平和に暮らす』 世界が一つになって平和に暮らす』 世界が一つになって平和に暮らす』 世界が一つになって平和に暮らす』を奉納します。 を奉納します。 を奉納します。 を奉納します。 「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。 「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。 「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。 「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。 この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」 この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」 この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」 この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」 発行 発行 発行 発行 自叙伝心の書写の会 自叙伝心の書写の会 自叙伝心の書写の会 自叙伝心の書写の会 世界基督教統一神霊協会 世界基督教統一神霊協会 世界基督教統一神霊協会 世界基督教統一神霊協会 船橋 船橋 船橋 船橋教会 教会 教会 教会 273 273 273 273 - 0011 0011 0011 0011 船橋市湊町 船橋市湊町 船橋市湊町 船橋市湊町 1-1-17 17 17 17 Tel Tel Tel Tel 047 047 047 047-410 410 410 410-0083 0083 0083 0083 担当: 担当: 担当: 担当: 船橋教会ホームページ 船橋教会ホームページ 船橋教会ホームページ 船橋教会ホームページ http://uc http://uc http://uc http://uc-funabashi.org funabashi.org funabashi.org funabashi.org 詳細はホームページをご覧ください。 詳細はホームページをご覧ください。 詳細はホームページをご覧ください。 詳細はホームページをご覧ください。
2

テーマ『~~愛する心があれば誰でも心を開く愛する心があ …uc-funabashi.org/wp-content/uploads/2013/01/family-13.pdf生 活 が 変 わ り 、 生 活 が

Jul 13, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: テーマ『~~愛する心があれば誰でも心を開く愛する心があ …uc-funabashi.org/wp-content/uploads/2013/01/family-13.pdf生 活 が 変 わ り 、 生 活 が

2013 年冬季号

1、2 月号 Vol.03

た よ り

テーマ『テーマ『テーマ『テーマ『~~~~愛する心があれば誰でも心を開く愛する心があれば誰でも心を開く愛する心があれば誰でも心を開く愛する心があれば誰でも心を開く~~~~』』』』

日時日時日時日時::::2013201320132013 年年年年 1111 月月月月 33331111 日(日(日(日(木木木木)))) 講師:浅川勇男先生講師:浅川勇男先生講師:浅川勇男先生講師:浅川勇男先生

午前午前午前午前 11110000::::00000000 開場、開場、開場、開場、 午前午前午前午前 11110000::::30303030 開演開演開演開演

会場会場会場会場::::船橋勤労市民センター船橋勤労市民センター船橋勤労市民センター船橋勤労市民センター(座席(座席(座席(座席 333358585858 席)席)席)席) この会報(チラシ)をご持参された方は、特典として書写セットを差し上げます。

是非、ご家族で気軽にお越しください。

◇書写奉納式◇書写奉納式◇書写奉納式◇書写奉納式 1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げ1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げ1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げ1ヶ月間、心をこめて書いた書写を神様にお捧げしししします。ます。ます。ます。

12121212 月のテーマ『月のテーマ『月のテーマ『月のテーマ『世界が一つになって平和に暮らす』世界が一つになって平和に暮らす』世界が一つになって平和に暮らす』世界が一つになって平和に暮らす』を奉納します。を奉納します。を奉納します。を奉納します。

「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。「日本の復興のための祈りと、愛天愛人愛国精神を通して、多くの証が渦巻いています。

この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」この感動を今度はあなたがつかんで下さい!」

発行発行発行発行 自叙伝心の書写の会自叙伝心の書写の会自叙伝心の書写の会自叙伝心の書写の会 世界基督教統一神霊協会世界基督教統一神霊協会世界基督教統一神霊協会世界基督教統一神霊協会 船橋船橋船橋船橋教会教会教会教会

〒〒〒〒273 273 273 273 ---- 0011001100110011 船橋市湊町船橋市湊町船橋市湊町船橋市湊町 1111----1111----17171717 Tel Tel Tel Tel 047047047047----410410410410----0083008300830083 担当:担当:担当:担当:

船橋教会ホームページ船橋教会ホームページ船橋教会ホームページ船橋教会ホームページ http://uchttp://uchttp://uchttp://uc----funabashi.orgfunabashi.orgfunabashi.orgfunabashi.org 詳細はホームページをご覧ください。詳細はホームページをご覧ください。詳細はホームページをご覧ください。詳細はホームページをご覧ください。

「「「「

をををを

呼呼呼呼

ぶぶぶぶ

のののの

」」」」

『『『『

愛愛愛愛

心心心心

誰誰誰誰

心心心心

をををを

開開開開

くくくく

』』』』

Page 2: テーマ『~~愛する心があれば誰でも心を開く愛する心があ …uc-funabashi.org/wp-content/uploads/2013/01/family-13.pdf生 活 が 変 わ り 、 生 活 が

しあわせを引きよせる、愛天愛人愛国の家庭生活

心が変われば人生が変わる!未来が変わる!

私私私私

はははは

、、、、

でででで

働働働働

。。。。

5555

名名名名

中中中中

、、、、

3333

名名名名

がががが

とととと

形形形形

制制制制

。。。。

始始始始

がががが

多多多多

くくくく

、、、、

怒怒怒怒

私私私私

、、、、

MMMM

、、、、

はははは

口口口口

がががが

悪悪悪悪

、、、、

私私私私

がががが

入入入入

社社社社

前前前前

にににに

もももも

辞辞辞辞

聞聞聞聞

。。。。

心心心心

がががが

変変変変

はははは

変変変変

。。。。

証し

続出!!

私私私私

はははは

、、、、

のののの

教教教教

学学学学

んんんん

「「「「

。。。。

愛愛愛愛

人人人人

るるるる

為為為為

にににに

、、、、

頑頑頑頑

張張張張

」」」」

。。。。

、、、、

怒怒怒怒

りりりり

方方方方

がががが

、、、、

今今今今

味味味味

言言言言

方方方方

でででで

、、、、

心心心心

にににに

突突突突

きききき

刺刺刺刺

、、、、

傷傷傷傷

涙涙涙涙

がががが

出出出出

そそそそ

時時時時

もももも

にににに

日日日日

はははは

、、、、

、、、、

もももも

程程程程

。。。。

MMMM

変変変変

。。。。

怒怒怒怒

りりりり

方方方方

がががが

、、、、

ささささ

言言言言

いいいい

方方方方

、、、、

をををを

言言言言

黙黙黙黙

、、、、

のののの

帰帰帰帰

りりりり

道道道道

、、、、

私私私私

がががが

でででで

手手手手

をををを

振振振振

別別別別

もももも

でででで

手手手手

をををを

振振振振

りりりり

返返返返

。。。。

のののの

教教教教

、、、、

真真真真

のののの

愛愛愛愛

のののの

をををを

感感感感

じじじじ

、、、、

喜喜喜喜

にににに

満満満満

。。。。

中中中中

、、、、

のののの

心心心心

のののの

のののの

をををを

与与与与

、、、、

『『『『

私私私私

をををを

憎憎憎憎

むむむむ

者者者者

愛愛愛愛

』』』』

をををを

。。。。

心心心心

、、、、

がががが

思思思思

いいいい

出出出出

、、、、

すすすす

はははは

口口口口

がががが

悪悪悪悪

嫌嫌嫌嫌

いいいい

!!!!

、、、、 みみみみ

ら 何何何何

愛愛愛愛

!!!!

とととと

愛愛愛愛

たたたた

。。。。

「平和を愛する世界人として「平和を愛する世界人として「平和を愛する世界人として「平和を愛する世界人として

文鮮明自叙伝」(創芸社)文鮮明自叙伝」(創芸社)文鮮明自叙伝」(創芸社)文鮮明自叙伝」(創芸社)

500 万部突破のベストセラーで、現在万部突破のベストセラーで、現在万部突破のベストセラーで、現在万部突破のベストセラーで、現在 20 の言語の言語の言語の言語

に訳されている。心の書写の言葉もここから抜に訳されている。心の書写の言葉もここから抜に訳されている。心の書写の言葉もここから抜に訳されている。心の書写の言葉もここから抜粋粋粋粋

されたものであり、世界中の人々の人生の指針とされたものであり、世界中の人々の人生の指針とされたものであり、世界中の人々の人生の指針とされたものであり、世界中の人々の人生の指針と

して心を離さない必読の1冊。なぜ書写で感動すして心を離さない必読の1冊。なぜ書写で感動すして心を離さない必読の1冊。なぜ書写で感動すして心を離さない必読の1冊。なぜ書写で感動す

るのか。御言のごとくに生るのか。御言のごとくに生るのか。御言のごとくに生るのか。御言のごとくに生ききききたたたた90年の壮絶な人年の壮絶な人年の壮絶な人年の壮絶な人

生のドラマがあった。生のドラマがあった。生のドラマがあった。生のドラマがあった。

夫婦関係

おそうじ

嫁姑関係

先祖供養

親子関係

人間関係

毎週毎週毎週毎週火火火火曜日は、曜日は、曜日は、曜日は、皆で家庭皆で家庭皆で家庭皆で家庭書写会を行書写会を行書写会を行書写会を行いましょういましょういましょういましょう。。。。

毎週水曜日は毎週水曜日は毎週水曜日は毎週水曜日は愛天愛人愛国の愛天愛人愛国の愛天愛人愛国の愛天愛人愛国の生活講座を生活講座を生活講座を生活講座を学びましょう学びましょう学びましょう学びましょう!!!!!!!!