Top Banner
システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ) NECソフト株式会社 営業本部
19

システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

Oct 07, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

システムリフォームソリューションによる開発コスト削減

(将来の主流開発モデルへ)

NECソフト株式会社

営業本部

Page 2: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

Page 2

人と地球にやさしい情報社会を

イノベーションで実現する

グローバルリーディングカンパニー

NECグループビジョン2017

Page 3: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 3

1.情報システム部門を取り巻く環境

出展:情報サービス産業白書2008

~情報化費用の見通しと外部委託の方向~

情報化費用の今後の見通し(今後3年間程度)

14.8%

25.9%

50.0%

7.4% 1.9%

大きく増加(+10%超) やや増加(+5%~+10%)

ほぼ横ばい(±5%以内) やや減少(-5%~-10%)

大きく減少(-10%超)

情報システムに関する外部委託の方向

29.4%

60.6%

10.1%

今後、外部委託の予算枠を増やす

今後も現在と同程度の水準で外部委託の予算を考えている

今後は現在よりも外部委託の予算枠を削る

Page 4: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 4

75.2

65.1

61.5

47.7

46.8

39.4

35.8

32.1

30.3

6.4

3.7

0.0

情報システムのライフサイクルに基づくシステム更改/調達の有無

ユーザ部門の新規情報化投資に対する要請の強弱

外部経営環境の変化による情報化ニーズの発生/消滅

既存情報システムの維持・管理に必要な金額の変化

経営層からのコスト削減要請の強弱

情報システム部門の新規情報化投資に対する意欲の変化

経営層の新規情報化投資に対する意欲の変化

長期的な投資計画に基づく当該年度の投資予定額

売上高や利益などの企業業績の変動

同業他社やベンチマーク企業の情報化投資額の増減

ベンダー企業による新サービスやソリューションの提案

その他

0 20 40 60 80(%)

ユーザ企業における情報化予算額の増減は、主にどのような理由によって決定されているか。

出展:情報サービス産業白書2008

1.情報システム部門を取り巻く環境

~情報化予算額の決定要因~

Page 5: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 5

22.2%

45.9%

48.6%

29.6%

47.1%

36.5%

24.3%

11.7%

42.9%

42.6%

44.0%

44.0%

53.7%

19.2%

19.2%

15.5%

7.8%

16.2%

10.2%

3.7%

5.5%

8.3%

25.0%

8.3%

33.7%

43.3%

59.2%

77.7%

37.1%

1.8%

1.0%

1.0%

1.9%

1.0%

1.9%

1.9%

4.6%

1.8%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

業務改革・システム化コンサルティング(N=108)

情報システム・ソフトウェア開発/システムインテグレーション(N=109)

パッケージソフト導入(N=109)

パッケージソフトカスタマイズ(N=108)

IDCサービス(N=104)

ASPサービス(SaaSを含む)(N=104)

一括アウトソーシング(BPO等)IDCサービス(N=103)

受託計算サービス(N=103)

技術者派遣(N=105)

「妥当である」と感じることが多い 「概ね妥当である」と感じることが多い 「あまり妥当ではない」と感じることが多い

「まったく妥当ではない」と感じることが多い そのサービスは利用していない

ベンダーが提供する情報サービスの価格について、日頃どのように感じているか

出展:情報サービス産業白書2008

1.情報システム部門を取り巻く環境

~情報サービス価格の妥当性~

Page 6: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 6

22.8%

15.4%

22.2%

14.9%

25.0%

45.0%

52.9%

20.0%

21.1%

14.0%

17.3%

13.0%

25.4%

10.0%

15.0%

30.0%

10.5%

59.6%

67.3%

64.8%

56.7%

60.0%

35.0%

47.1%

40.0%

63.2%

5.0%

5.0%

10.0%

5.3%

3.0%

3.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

業務改革・システム化コンサルティング(N=57)

情報システム・ソフトウェア開発

/システムインテグレーション(N=52)

パッケージソフト導入(N=54)

パッケージソフトカスタマイズ(N=67)

IDCサービス(N=20)

ASPサービス(SaaSを含む)(N=20)

一括アウトソーシング(BPO等)(N=17)

受託計算サービス(N=10)

技術者派遣(N=19)

価格の根拠が示されていないから(「一式」等、価格の根拠が不透明である)

価格の根拠は示されているが、その妥当性を判断できないから(相場が分からない)

価格の根拠は示されているが、その根拠が妥当ではない(高い)と感じるから

その他

無回答

「妥当ではない」と感じる場合、その理由として多いものは何か。

出展:情報サービス産業白書2008

1.情報システム部門を取り巻く環境

~情報サービス価格への不満~

Page 7: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 7

インフラの陳腐化対応 ビジネス変更の対応

IT投資コスト削減要請 人員削減要請による社員の多忙化

システム強化要望

2.システム開発におけるお客様課題

相反する要望ばかり

Page 8: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 8

安価に良いシステム構築のはずが・・・

・PKGが自社業務とFITしないため大幅な

カスタマイズが必要

・PKGに制約があり自社業務にFITしない

・PKGの機能が多すぎる

充分に活用しきれない

身の丈以上の大規模アプリケーションの

維持メンテが必要(維持メンテ費用UP)

高く、我慢が必要なシステムへ・・・

安価に良いシステム構築のはずが・・・

・PKGが自社業務とFITしないため大幅な

カスタマイズが必要

・PKGに制約があり自社業務にFITしない

・PKGの機能が多すぎる

充分に活用しきれない

身の丈以上の大規模アプリケーションの

維持メンテが必要(維持メンテ費用UP)

高く、我慢が必要なシステムへ・・・

PKG機能お客様機能

パッケージ(PKG)の適用は?

2.システム開発におけるお客様課題

Page 9: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 9

自社にFITしたシステム構築のはずが…

・仕様決めのベンダーとのコミュニケーションが

うまくいかない

機能漏れ/仕様違いの発生

実現機能の多くは現状機能と同等

ある程度のFIT感はあるが、妥協のシス

テムへ…

コストパフォーマンスはいいのか?

自社にFITしたシステム構築のはずが…

・仕様決めのベンダーとのコミュニケーションが

うまくいかない

機能漏れ/仕様違いの発生

実現機能の多くは現状機能と同等

ある程度のFIT感はあるが、妥協のシス

テムへ…

コストパフォーマンスはいいのか?

スクラッチ開発

お客様機能

スクラッチ開発は?

2.システム開発におけるお客様課題

Page 10: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 10

ほぼ全ての業務でITシステム化ができているのに、既存資産を活かさない新規開発方式がまだ主流を占めています。

100年一度だと言われる大変厳しい経済情勢の中に、費用対効果の低いやり方では企業を支えるのは難しいと考えます。

システムリフォームソリューションこそ、皆様のご要望にお答えできると考えております。

3.システムリフォームソリューション

Page 11: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 11

システムリフォームソリューション

ピカピカ 設計書

テスト仕様書

現システムAPソース

After

現アプリケーションプログラム(AP)を基にシステムを構築します

Before

新たな追加機能要件、改造要件を取り込みます

新システムAPソース

新機能要件改造要件

3.システムリフォームソリューション

40

30

30

30

20

20

555

0

20

40

60

80

100

スクラッチ開発

お客様負荷比較イメージ

要件定義 概要設計 結合テスト

パッケージ

カスタマイズシステムリフォーム

ソリューション

1/4~1/6のお客様負担の削減が可能

Page 12: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 12

既存プログラム(プログラムの移行)

オープンプラットフォーム

移行データ

新規プログラム

工夫点現状現状

プログラム データ

レガシー/オープンプラットフォーム

既存資産移行&新要件取込で、

今までの問題を解決します。

移行分析 移行計画 資産移行 テスト現行システム解析AP構成の明確化

APパターン分類パイロット移行結果分析移行方式設計

仕様書の最新化ソース移行画面移行

テストデータ準備単体テストシステムテスト

・ 開発の全工程に渡ってオフショアを活用

オフショアを最大限活用して低価格を実現リバースエンジニアリング技法で設計書、テスト仕様書を創出

一般的な開発方式

・ 詳細設計、製造フェーズでのオフショアを活用

システムリフォームソリューション開発方式

3.システムリフォームソリューション

Page 13: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 13

3.システムリフォームソリューション

NECソフト

製造・単体

移行技術調査

変更仕様設計

既存業務解析

業務分析

サンプル仕様書

パイロット開発

移行方式設計書 品質管理要員

実施フェーズ①:資産移行

お客様

中国ソフトハウス

BSE

変更・追加業務

製造

単体テスト

変更・追加業務

詳細仕様書作成

テスト項目作成

実施フェーズ②:変更部分設計・開発

先行チーム

先行チーム

総合・運用

テスト

実施・支援

業務ヒアリング

業務フロー作成

上級SE 変更・追加

概要設計

既存システム

設計書リバース

テスト項目作成

結合テスト 総合・運用テスト

総合・運用テスト

QA対応、設計書レビュー、試験結果確認

課題対応、進捗状況確認

設計書レビュー、試験結果確認

作業支援

シナリオ作成&

結合テスト実施

ソース移行・改修

単体テスト、比較テスト

全ての作業に品質確認

資料提供業務説明

変更・追加要件の説明

データ移行設計

疎通テスト

リバースした概要設計書レビュー

中国ソフトハウス

Page 14: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 14

<特徴>

オフショアで対応できる工程がとても高い。

<ご提供できるメリット>

業務の全てをヒアリングするのではなく、システム概要と新しい要望のご説明だけで、改修・機能追加を行う。

早期に精度の高い見積ができる。

通常の開発より、コストが大幅に削減される。

成熟した開発プロセスの基に、体系化したツール群を利用して、システムリフォームソリューション専門部隊で開発する。

高い業務品質を実現する。

既存システムの動作確認・ソース解析などで正確に仕様を把握し、設計書最新化(作成)を行う。最新仕様書と既存ソースを確認して開発を進める。

保守性も高くなり、オフショア保守で大幅な保守コストダウンが可能。

仕様書及び既存ソースの両方を参考に、単体・業務シナリオテスト項目を作成し、新旧を比較テストを行う。

お客様の機能説明、仕様書レビュー、操作教育の手間が大幅に省ける。

3.システムリフォームソリューション

Page 15: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 15

3.システムリフォームソリューション

~実施例~

Page 16: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 16

×

×

顧客

負荷軽減

×

×

継続性

利便性コスト

×△◎×◎リホスト

×

維持

品質

×

開発

◎◎システムリフォームソリューション

◎◎スクラッチ開発

作り変え

×△ソース自動変換

△○リフロント既存システム

の延命

パッケージ利用

開発方式

独自性

拡張性

大分類

作り変えをお考えなら、システムリフォームソリューションが断然有利です。

作り変えをお考えなら、システムリフォームソリューション作り変えをお考えなら、システムリフォームソリューションが断然有利です。が断然有利です。

3.システムリフォームソリューション~主要なシステム開発方式との比較~

Page 17: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 17

簡易調査 事前調査+方式設計

内容 ツールを使用して資産棚卸し 各種事前調査+移行方式設計

費用別途お見積もり(100万円)

別途お見積もり(~1,000万円)

必要資産

・ヒヤリングシート

・プログラムソース・データ

・現行システム方式設計書

・概要設計書・現行システム稼働状況データ

成果物

・プログラム一覧・帳票一覧・プログラム全体規模算出・移行前後画面イメージ

・死活資産一覧・次期システム要件定義書・プログラム資産移行方式設計書・資産移行詳細費用・テストスケジュール・運用・環境・インフラ実現方式設計書・HW/PP詳細構成

期間 2週間程度 1.5~2ヶ月程度

打ち合わせ 2回程度 必要に応じて随時

3.システムリフォームソリューション~資産分析サービス~

Page 18: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)

©NEC Soft, Ltd. 2009Page 18

NECソフト株式会社営業本部

[email protected]

TEL : 0120-632-364

NECソフト株式会社営業本部

[email protected]

TEL : 0120-632-364

お問い合わせ、ご用命は以下へお気軽にお申し付けください。

Page 19: システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減システムリフォームソリューションによる 開発コスト削減 (将来の主流開発モデルへ)