Top Banner
駿河区の病院 F.健康文化交流館「来・て・こ」 D.登呂公園 カラフルな大型遊具や、数種類の すべり台 、クライミング 、ターザン ロープなど、子どもたちが夢中に なる仕掛けが満載!バドミントンや キャッチボールができる大きな 広場もあります。近くには、喫茶店 やコンビニエンスストアなども あり、静岡駅から徒歩5分ほどと 交通の便にも恵まれています。 住所:静岡市駿河区八幡2-16 駐車場:なし A.森下公園 「みなくる」&南部図書館の隣に ある小さな公園です。すべり台や 砂場、ジャングルジムがあり、親子で 一緒に楽しめます。木陰にはベンチ が用意され、お散歩途中の休憩にも 最適です。 住所:静岡市駿河区南八幡町2-2 駐車場:なし JA静岡市本店に隣接し、店頭では色とりどりの花苗達が皆さんを お出迎えしています。店内のパン屋では、しょうがパンや米粉を使った ロールケーキなどを売っています。店内は管内の新鮮な野菜・卵など 沢山そろっています。 (静岡市農業政策課作成 WEBサイト「ZRATTO!しずおか」より) 静岡市駿河区は、コンビニエン スストアよりも一般診療所(入院 施設のない外来専用あるいは19 ベッドまでの施設)の数のほうが 多く、医療施設の充実した地域 です。 (平成29年10月現在) 病床数500床を越える大型 総合病院もありますので、安心 して暮らすことができます。 駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター、小鹿老人福祉センターの複合 施設です。幅広い世代が利用する施設として、「健康・文化・交流」をキーワードに地域 コミュニティの核となることを目指しています。学習センターとして市民活動が活発に 行われています。老人福祉センターでは、60歳以上の方の入浴ができます。また、勤労 者福祉センターとして、フィットネスルームやトレーニングルームを備え、勤労者や地域 の方に活用されています。 登呂遺跡の発掘跡を公園として 整備したもの。遊具はありません が、弥生時代の住居、高床倉庫、 水田などが復元され、弥生時代の生 活を知ることができます。「登呂博 物館」や「芹沢介美術館」などが 併設されています。 住所:静岡市駿河区登呂5丁目10-5 駐車場:あり(有料) C.南部ふれあい公園 八幡山は、静岡駅の南、約1kmに 位置した標高約63mの丘陵地で、市 街地に浮かんだ自然の小島です。八 幡 山 公 園 は 、そ の八 幡 山に あ る とても自然豊かな公園です。 住所:静岡市駿河区八幡山28 駐車場:なし B.八幡山公園 E.JA静岡市ファーマーズマーケット南部じまん市 静岡市駿河区 地域共生の拠点「みなくる」周辺をご紹介する みなくるマップ 2018年度Ver.01 発行:静岡市地域福祉共生センター「みなくる」 静岡市地域福祉共生センター「みなくる」は、地域福祉の推進、地域・多世代 交流の促進、住民の社会参加の機会や生きがいの創出によって、健康でだれも が活躍できる『健康長寿のまち』をめざして平成29年6月にオープンしました。 子どもから大人まで、だれもが気軽に立ち寄り、利用することのできる開かれた 施設として、イベントや講座が開催され、打合せや交流にも使われています。 静岡市の移住・定住情報サイト ※静岡県立大学は、静岡市地域福祉共生センター「みなくる」の移住支援事業を静岡市から受託しています。 ●静岡市(葵区・駿河区・清水区)の移住のことなら・・・ ●静岡市駿河区のことなら・・・ 静岡市役所 企画局企画課移住・定住推進係 【連絡先】 【相談時間】 静岡市葵区追手町5番1号 電話:054-221-1240 平日8時30分から17時まで 静岡生活HP 移住相談員が 対応いたします! 静岡市移住支援センター 【連絡先】 【相談時間】 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 (NPO法人ふるさと回帰支援センター内) 電話:080-2125-1591 mail [email protected] 10時から18時まで(休館日:月曜及び祝日) ふるさと回帰 支援センターHP ZRATTO!しずおか HP 静岡市地域福祉共生センター「みなくる」 【連絡先】 【相談時間】 静岡市駿河区南八幡町3-1 南部図書館2階 電話:054-221-1240 FAX:054-201-9020 mail [email protected] 8時から21時まで(休館日:第2月曜及び年末年始) 「みなくる」在勤のみなくる相談員が駿河区(「みなくる」周辺)をご紹介します! 「みなくる」 facebook 「みなくる」HP 魅力あふれる公園がたくさん! 駿河区の公園:139箇所(平成29年3月31日現在) 生活環境も充実! A.森下公園 C.南部ふれあい公園 B.八幡山公園 D.登呂公園 B.八幡山 E.JA静岡市ファーマーズマーケット南部じまん市 F.健康文化交流館「来・て・こ」 駿河区応援隊長 トロベー
1

すべり台、クライミング、ターザン みなくるマップcoc.u-shizuoka-ken.ac.jp › media › 20190329-143006-907.pdf2019/03/29  · 駿河区の病院...

Jun 27, 2020

Download

Documents

dariahiddleston
Welcome message from author
This document is posted to help you gain knowledge. Please leave a comment to let me know what you think about it! Share it to your friends and learn new things together.
Transcript
Page 1: すべり台、クライミング、ターザン みなくるマップcoc.u-shizuoka-ken.ac.jp › media › 20190329-143006-907.pdf2019/03/29  · 駿河区の病院 F.健康文化交流館「来・て・こ」

駿河区の病院

F.健康文化交流館「来・て・こ」

D.登呂公園

 カラフルな大型遊具や、数種類の

すべり台、クライミング、ターザン

ロープなど、子どもたちが夢中に

なる仕掛けが満載!バドミントンや

キャッチボールができる大きな

広場もあります。近くには、喫茶店

やコンビニエンスストアなども

あり、静岡駅から徒歩5分ほどと

交通の便にも恵まれています。

住所:静岡市駿河区八幡2-16

駐車場:なし

A.森下公園

 「みなくる」&南部図書館の隣に

ある小さな公園です。すべり台や

砂場、ジャングルジムがあり、親子で

一緒に楽しめます。木陰にはベンチ

が用意され、お散歩途中の休憩にも

最適です。

住所:静岡市駿河区南八幡町2-2

駐車場:なし

 JA静岡市本店に隣接し、店頭では色とりどりの花苗達が皆さんを

お出迎えしています。店内のパン屋では、しょうがパンや米粉を使った

ロールケーキなどを売っています。店内は管内の新鮮な野菜・卵など

沢山そろっています。

(静岡市農業政策課作成 WEBサイト「ZRATTO!しずおか」より)

 静岡市駿河区は、コンビニエン

スストアよりも一般診療所(入院

施設のない外来専用あるいは19

ベッドまでの施設)の数のほうが

多く、医療施設の充実した地域

です。(平成29年10月現在)

 病床数500床を越える大型

総合病院もありますので、安心

して暮らすことができます。

 駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター、小鹿老人福祉センターの複合

施設です。幅広い世代が利用する施設として、「健康・文化・交流」をキーワードに地域

コミュニティの核となることを目指しています。学習センターとして市民活動が活発に

行われています。老人福祉センターでは、60歳以上の方の入浴ができます。また、勤労

者福祉センターとして、フィットネスルームやトレーニングルームを備え、勤労者や地域

の方に活用されています。

 登呂遺跡の発掘跡を公園として

整備したもの。遊具はありません

が、弥生時代の住居、高床倉庫、

水田などが復元され、弥生時代の生

活を知ることができます。「登呂博

物館」や「芹沢銈介美術館」などが

併設されています。

住所:静岡市駿河区登呂5丁目10-5

駐車場:あり(有料)

C.南部ふれあい公園

 八幡山は、静岡駅の南、約1kmに

位置した標高約63mの丘陵地で、市

街地に浮かんだ自然の小島です。八

幡山公園は、その八幡山にある

とても自然豊かな公園です。

住所:静岡市駿河区八幡山28

駐車場:なし

B.八幡山公園

E.JA静岡市ファーマーズマーケット南部じまん市

静岡市駿河区

地域共生の拠点「みなくる」周辺をご紹介する

みなくるマップ2018年度Ver.01

発行:静岡市地域福祉共生センター「みなくる」

静岡市地域福祉共生センター「みなくる」は、地域福祉の推進、地域・多世代交流の促進、住民の社会参加の機会や生きがいの創出によって、健康でだれもが活躍できる『健康長寿のまち』をめざして平成29年6月にオープンしました。子どもから大人まで、だれもが気軽に立ち寄り、利用することのできる開かれた施設として、イベントや講座が開催され、打合せや交流にも使われています。

静岡市の移住・定住情報サイト※静岡県立大学は、静岡市地域福祉共生センター「みなくる」の移住支援事業を静岡市から受託しています。

●静岡市(葵区・駿河区・清水区)の移住のことなら・・・

●静岡市駿河区のことなら・・・

静岡市役所 企画局企画課移住・定住推進係

【 住 所 】

【 連 絡 先 】

【 相 談 時 間 】

静岡市葵区追手町5番1号

電話:054-221-1240

平日8時30分から17時まで静岡生活HP

移 住 相 談 員 が

対応いたします!

静岡市移住支援センター

【 住 所 】

【 連 絡 先 】

【 相 談 時 間 】

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階

(NPO法人ふるさと回帰支援センター内)

電話:080-2125-1591

mail:[email protected]

10時から18時まで(休館日:月曜及び祝日)ふ る さ と 回 帰支援センターHP

ZRATTO!しずおかHP

静岡市地域福祉共生センター「みなくる」

【 住 所 】

【 連 絡 先 】

【 相 談 時 間 】

静岡市駿河区南八幡町3-1 南部図書館2階

電話:054-221-1240 FAX:054-201-9020

mail:[email protected]

8時から21時まで(休館日:第2月曜及び年末年始)

「みなくる」在勤のみなくる相談員が駿河区(「みなくる」周辺)をご紹介します!

「みなくる」facebook

「みなくる」HP

魅力あふれる公園がたくさん!駿河区の公園:139箇所(平成29年3月31日現在)

生活環境も充実!

A.森下公園 C.南部ふれあい公園

B.八幡山公園 D.登呂公園

B.八幡山

E.JA静岡市ファーマーズマーケット南部じまん市 F.健康文化交流館「来・て・こ」

駿河区応援隊長トロベー